X



【昭和】昭和歌謡が熱い!「春一番」「シルエット・ロマンス」…10〜20代も夢中に 「歌詞の力が圧倒的」★21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2017/11/24(金) 04:38:48.72ID:CAP_USER9
劇団「虎姫一座」のショー。キャンディーズの「春一番」では観客も振り付けをともに楽しんだ
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/11/20/20171120dde001010008000p/9.jpg?1

 ◇「春一番」「シルエット・ロマンス」…「歌詞の力が圧倒的」

 1970〜80年代の「昭和歌謡」が脚光を浴びている。青春を懐かしむ中高年のブームと思いきや、10〜20代までが、その世界観に夢中のようなのだ。平成の世となって29年。あらゆる娯楽に満ちたこの時代に、なぜ昭和歌謡にひかれるのか?【鈴木美穂】

東京・浅草の「アミューズ カフェシアター」。週末の夜に訪れると、定員80人の店内はほぼ満席だった。ここは、昭和歌謡をモチーフに歌ったり踊ったりするレビュー劇団「虎姫一座」の拠点だ。2010年12月、「古き良き昭和歌謡のリバイバル」をコンセプトに結成されて以来、公演は2900回を超す。この夜の演目は、70年代の人気グループ「キャンディーズ」のヒット曲でつづる「70年代の奇跡 『微笑(ほほえみ)がえし』」。中高年の男性らに交じり、20代とおぼしき若者の姿も目立つ。

 一座は、70年代のアイドルをほうふつとさせるブルーのワンピースをまとって登場。「一緒に歌いましょう!」。笑顔で呼びかけると、大きな歓声がわき起こった。76年のヒット曲「春一番」では、観客も見よう見まねで振り付けを楽しみ、「♪もうすぐ春ですね」は大合唱に。会場は一つになった。

 約1時間半のショーでは「ハートのエースが出てこない」「年下の男の子」などを迫力たっぷりに聴かせたかと思えば、昭和コントのコーナーも。かっぽう着姿のお母さん、半ズボン姿の男の子らがちゃぶ台を囲むシーンは、昭和にタイムスリップしたかのようだ。

 月に1〜2回、足を運ぶというウェブデザイナーの女性(29)は「高校生の時から昭和歌謡を聴いています。好きな曲? 堀江淳さんの『メモリーグラス』とか」。女性に連れられて来店した男性(34)も満足げだ。「キャンディーズをもっと聴きたくなりました。振り付けもメロディーも覚えやすい」

 17〜34歳の男女13人で構成する虎姫一座。キャプテンの「なお」さん(29)は創立メンバーの一人だ。公演後、これまでの道のりをしみじみと振り返った。「結成当初、客席を見渡すとがらがらで、お客様より出演者が多い時もありました」。だが、数年前から昭和の良さを見直す動きも出てきた。「当初は60〜70代が中心でしたが、年齢の幅が広がり、20〜30代の人が増えてきました」。なおさんは背景をこう考える。「若い人は昭和歌謡を『新譜』として聴いているのでは。私も虎姫一座に入る前は洋楽やヒップホップを聴いていましたが、昭和のメロディーや歌詞の良さを知ると、そればかり聴くようになりました。スターがスターらしい時代でもあった昭和そのものにも魅力を感じます」

 東京都内のカラオケボックスなどにも足を運び、若い人たちの生の声を聞いてみると、昭和歌謡への「愛」を熱く語ること−−。

 大学3年の女性(21)は「歌詞の力が圧倒的に違う! メロディーもきれいだから聴き入ってしまいます」。持ち歌は徳永英明さんの「レイニーブルー」など80年代のバラード。「最近は『昭和好き』だけを集めてカラオケに行きます。今の歌でみんなが盛り上がっている場で浮くのは困るので」。高校3年の女性(18)は「昭和歌謡は私にとって『メジャー』です」。

 カラオケボックスでは、こんな場面に遭遇した。ガラス越しに見える室内には20代らしき男女が3人。だが、廊下に漏れ出る歌声は70〜80年代の歌謡曲ばかりだ。トイレで会った大学4年の女性(22)に聞いた。なぜ昭和歌謡?

 この3人は中学時代の同級生。毎月、2時間ほど「昭和縛り」で楽しむ。彼女の十八番は大橋純子さんの「シルエット・ロマンス」だ。両親の影響で聴き始め、「歌詞やメロディーなど、大人のムードたっぷりの世界観にひたれるのが魅力ですね。失恋で落ち込んだ時は断然、昭和の歌! 歌詞が心に染みます」。そう聞いて合点がいった。昭和歌謡の詞には失恋や恋人の死など、人生に寄り添うものが多い。その普遍性に、若い世代が共感しているのでは、と。

>>2以降に続く

配信11/20(月) 14:37
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171120-00000046-mai-soci

★1が立った時間 2017/11/20(月) 21:43:09.45
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511446360/
0003孤高の旅人 ★
垢版 |
2017/11/24(金) 04:40:18.94ID:CAP_USER9
 >>1 、、、
   
 親と価値観を共有できるのも、昭和歌謡の持つ力かもしれない。今夏、高校ダンス部の全国大会で大阪府立登美丘高校が荻野目洋子さんのヒット曲「ダンシング・ヒーロー」(85年)で準優勝に輝き、この曲が熱い視線を浴びた。

 新宿の雑居ビルにある「昭和歌謡BAR ヤングマン」を訪ねると、巨大な壁掛けテレビ(65インチ)に次々と70〜80年代のアイドル歌手らの映像が映し出されていた。

 「ファンの集いの場に」と08年、店をオープンさせた岩崎伸二さん(52)は「客層は40〜50代が中心ですが、ここ3年ぐらいで20〜30代のお客さんが徐々に増えてきました」。週末は老若男女でごった返し、往年のナンバーに合わせて大合唱になる。この一体感の源泉はなんだろう。「80年代を振り返ると、今みたいにたくさん娯楽があったわけではないでしょ? こうした中、テレビは娯楽の王道でした。『ザ・ベストテン』『ザ・トップテン』などの歌番組は幅広い世代に親しまれ、認知されていました。元々、世代を超えて楽しめるのが昭和歌謡なのです」

 「昭和歌謡ポップスアルバムガイド」などの著書がある音楽評論家、馬飼野元宏さん(52)は最近のヒット曲の成り立ちと比較しながら、こう指摘する。

 「自らが作り、演奏する『自作自演』が今は主流ですが、70〜80年代は違いました。強い権限を持っていたレコード会社のプロデューサーが最高の作曲家、作詞家を集めて作らせた曲を、歌唱力のある歌手が歌う。つまり、昭和の歌謡曲は『売ること』を究極の目的とした、プロ集団の仕事の結果なのです。だから、大衆の心をつかむ。サビにはインパクト、歌詞には言葉の力があり、アレンジ(編曲)が良いのも特徴です」

 インターネットが普及し、聴こうと思えば世界中の音楽に接することができるようになった。馬飼野さんは言う。「現代の10〜20代は幼い頃から多様な音楽にふれ、耳が肥えている。だから『古い』『格好悪い』と思えば見向きもしない。昭和歌謡はそんな彼らにも選ばれる力を備えているのです」

 1台のテレビを囲み、家族が同じ番組を楽しんだ昭和という時代。そこで生み出された大衆音楽が、時代を超えて歌い継がれようとしている。

終り
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 04:44:20.42ID:LOqqcyV00
もうヤメとけ!何回も言わせんなよおっさんども
今の自分が惨めになるだけだぞ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 04:46:53.45ID:b1GrxZI4O
さあて新聞はとどいたかのお

お★21!
えーいちおつと
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 04:47:03.48ID:Y+zkZlsr0
昭和歌謡とJ-POPの違いを教えてヱロい人!
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 04:47:52.81ID:ziakI1+v0
レイモンドラブロック死去。
昔ヒロシがネタの後ろで流してた音楽はレイモンド主演の映画「ガラスの部屋」のテーマ曲だった。
70年代には何かのCMに出るくらい日本で人気あった。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 04:48:41.98ID:EguGv6id0
鏡に向かって排便するの〜♪
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 04:50:13.46ID:b1GrxZI4O
西城秀樹があの姿でコンサやTVに出てるのを見ると
正直ツラい
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 04:51:18.31ID:b1GrxZI4O
>>11
能勢慶子の話はいいかね
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 04:52:44.31ID:utbVR71m0
松任谷由実について語ろうか
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 04:53:15.97ID:b1GrxZI4O
あ、B級はあれか
岩城徳栄(ピーコ)
マジに元祖バラドルじゃないかねこの人
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 04:54:12.03ID:3/Q+Tmoa0
>>13
OK,どう考えたって能瀬慶子はC級アイドルだからな
あの「アーテンションプリイイイイズ」は強烈だったww
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 04:55:03.50ID:b1GrxZI4O
>>14
「歌うバブル」ですか
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 04:56:24.43ID:utbVR71m0
>>18
荒井由実時代じゃない松任谷由実なら詳しいよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 04:57:47.10ID:b1GrxZI4O
>>17
最有力だなあ
やっぱりあれだけ世界観だして聴かせるイントロはなかなかないわ
他にはどんなの上がってたのかな
自分は松田聖子「夏の扉」に1票
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 04:58:01.98ID:hRpt8EbN0
お前らどうせ懐かしむなら時代を彩った歌謡曲を語れ
相本久美子だろうが浅野ゆう子だろうが「歌」については語るな、本人が気の毒だ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 04:58:42.41ID:utbVR71m0
荒井由実時代のユーミンの曲はそんなに好きじゃないな
ユーミンはダンデライオンの頃が絶頂期だった
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 04:59:32.64ID:utbVR71m0
>>21
神曲「制服」がなぜ出ない?
実はあれユーミンが作曲した
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:01:24.77ID:b1GrxZI4O
>>20
まー「ソングライター」の天才であるのは認めざるを得ないよね
それは最新アルバム聴いてもわかった
問題はあの悪声なわけでw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:01:51.54ID:VTMjKYQh0
「少女時代」と言えば韓流アイドルではなくて百瀬まなみ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:02:59.12ID:utbVR71m0
>>25
あのガラガラ声も慣れると味がある
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:03:15.57ID:b1GrxZI4O
>>22
もしかしてあなた…片平なぎささんですか?w
歌の仕事の地方回りがイヤで毎晩泣いていたらしいね
歌手時代
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:05:39.46ID:RuwQmS520
村下孝蔵の「初恋」って歌は、カラオケで先輩が歌ってるのを聴いて好きになった
メロディが洒落てるというか
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:06:08.39ID:3/Q+Tmoa0
>>22
能瀬慶子を久しぶりに聞いたが上に行くほどピッチが狂うんだな
上2音くらい出さない歌にすればあれほど不安定にはならないんだろうが
それはそれでとんでもなくつまらない曲になるけどww
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:06:14.54ID:jGTVBUPO0
イントロで最高といえば京都慕情だよ 川口真
川口イントロは他にも他人の関係 絹の靴下など傑作が筒美さんとともに多い
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:08:10.48ID:b1GrxZI4O
「セクシーバスストップ」はイヤイヤ歌ってたわけじゃないだろうw
14才には見えなかった…
フィンガー5や南沙織ってもしかしてまだ沖縄への出入りにパスポートあった時代?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:08:29.12ID:Qeaxd7GC0
>>30
なら、同じ村下孝蔵の踊り子って歌も聞いてみてくれ
気に入ってくれるはず
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:08:30.33ID:YVTI5JFH0
かぐや姫は神田川より僕は何をやってもダメな男です。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:10:09.51ID:4GMxhYsfO
>>21
917: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/24(金) 02:46:14.68 ID:4GMxhYsfO

>>772
イントロ大賞候補

・異邦人
・魅せられて
・二億四千万の瞳
・ガンダーラ
・恋人よ
・もしもピアノが弾けたなら
・青い珊瑚礁
・仮面舞踏会
・哀・戦士
・セーラー服と機関銃
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:14:54.43ID:3/Q+Tmoa0
異邦人のイントロってあれだよなと思って聴いたら全然違ってた

あれこれなんのイントロだっけとしばらく考えてたらわかった

中森明菜のサンドベージュだった
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:14:55.36ID:jGTVBUPO0
”みんな夢の中”なんかはイントロがいいってより、イントロによって知られてるような曲
歌メロよりそっちの方が有名みたいなね
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:17:11.16ID:ziakI1+v0
>>36
憎みきれないろくでなし
危険なふたり
TOKIO

ジュリーの曲もキャッチーなイントロが多い。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:20:18.05ID:jGTVBUPO0
>>33
南沙織は71年だから復帰前ですね フィンガーはデビュー前に日本に来たのは復帰前かもしれない
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:20:44.39ID:v9drNoK60
イントロで好きなのは、拓郎の「おきざりにした悲しみは」
陽水の「夢の中へ」
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:21:13.29ID:jGTVBUPO0
ジュリーのイントロだとやっぱ追憶
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:24:22.04ID:qE27eKq30
>>36
ムード歌謡の定番かもめが飛んだ日が入ってない
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:25:57.52ID:+pnjCHmy0
>>1
森高のオーバーヒートナイトがいい。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:26:52.60ID:rzaD6KJ60
イントロで好きなのは
冬が来る前に(紙風船)
Someday(佐野元春)
そして僕は途方に暮れる(大沢誉志幸)
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:27:27.26ID:ZkrRYQs60
松田聖子って認めざるを得ないんだけど、世間が熱狂して本人もノリノリの状況に抗って

「ケッ」

と聖子に対して斜めに構えたくなる気分はあったな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:27:54.44ID:5qNMgPGB0
そりゃ阿久悠とかの神と
今のテンプレみたいな歌詞しか書けん自称アーティスト気取りと比べたらあかんよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:28:49.82ID:3/Q+Tmoa0
>>42
いやいやいや、沢田研二は時の過ぎゆくままにが最高
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:29:12.66ID:Eyf5bYIY0
北風がとても冷たくて
風邪をひいちゃいました ♪
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:29:27.90ID:e0RBvVDM0
懐メロか?
なんか違うよな?
荻野目洋子は何者だ?
何歳だ?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:29:51.79ID:b1GrxZI4O
>>36
なんかベタなラインナップだなあw
河合奈保子の「大きな森の小さなお家」や
本田美奈子「テンプテーション」のイントロも好きだな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:31:45.65ID:b1GrxZI4O
>>37
ああ
異国情緒つながりな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:32:01.55ID:Ry1vyzhd0
聖子派と明菜派でクラス二分
ドリフ派とひょうきん族派でクラス二分
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:36:35.56ID:fYJWVp5Y0
今なら田原俊彦の歌でも涙がでるわw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:38:29.27ID:YVTI5JFH0
尾崎亜美の歌に ジュリーがお気に入りで アクションまね ふざけあった 歌がある 浪漫ロマン
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:42:25.70ID:j9COStyr0
印象的イントロと言えばサウンドオブ、じゃなくて夜明けのスキャット
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:42:43.13ID:G5tXl1BL0
ダスティンフォフマンになれなかったよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:44:01.55ID:G5tXl1BL0
追憶
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:49:13.77ID:b1GrxZI4O
ウィンクの「シュガーベイビーラブ」のイントロも
よく作り込んであるよね
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:49:27.82ID:jGTVBUPO0
筒美京平限定で名イントロ・インパクトあるイントロだと

ブルーライトヨコハマ また逢う日まで 魅せられて 木綿のハンカチーフ ロマンス 赤い風船
真夏の出来事 愛の絆 私の彼は左きき 17才 裸足のビーナス 初恋のメロディー シンデレラハネムーン
ギンギラギンにさりげなく センチメンタルジャーニー 卒業 ROMANTICが止まらない 仮面舞踏会 
抱きしめてtonight 
・・・ただのヒット曲の羅列のようになってしまうな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:52:27.54ID:qE27eKq30
カナダからの手紙
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:56:42.00ID:jGTVBUPO0
>>48
どっちも最高ということで
なお憎みきれないろくでなしは私の知る中では”世界一派手なイントロ”
ということでこれも凄い世界
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:56:57.47ID:3/Q+Tmoa0
>>60
そりゃあ本物の天才だから、特に初期のアレンジもやってた頃のは名品揃い
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:59:13.87ID:i4g6Lmbo0
>>60
それ全部筒美京平なの
マジですごいね
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 06:00:11.57ID:qE27eKq30
雅夢/チャゲ&飛鳥/ジュディ・オング/竹内まりあ/ばんばひろふみ/BORO/久保田早紀/
チャゲ&飛鳥/サザン・オール・スターズ/研ナオコ/庄野真代/山口百恵/松山千春/
世良正則&ツイスト/山口百恵/ピンク・レディ/八神純子/アリス/松崎しげる/ハイ・ファイ・セット/
清水健太郎/あおい輝彦/丸山圭子/荒井由実(4曲)/バン・バン/太田裕美/風/チューリップ/イルカ/グレープ

の中から選ぼう
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 06:02:40.49ID:j30rw0EI0
>>53
オフコース派対サザン派の抗争もうちのクラスではあった。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 06:02:41.79ID:i4g6Lmbo0
>>36
ガンダーラってイントロですべてだよね
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 06:05:36.46ID:gvj4X29p0
はぁ〜ばぁ〜ライトが 朝日にかわるぅ
あの時一羽のかもめが〜と・んだ

やっぱり70'がいいですね
80'の方が個人的には得意なんですが
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 06:07:18.55ID:MVpawTmnO
>>65
チャゲアスがタブってる
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 06:10:41.14ID:gvj4X29p0
>>69
シャブ&アスカ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 06:12:12.99ID:3/Q+Tmoa0
>>68
あのじゃなくてその
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 06:12:52.22ID:/O5cGgtuO
イルカに乗った少年 のちの城に水
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 06:14:31.66ID:jGTVBUPO0
>>63
>>64
これでもほんっっっの氷山の一角だもんね 同一歌手から有名な一曲しか選んでないし
筒美さんはアレンジャーとしての天才性の方がでかかった気もする
森岡賢一郎氏から得たものが多い感じ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 06:19:04.71ID:47tXcXNB0
「魅せられて」のイントロをどう誤魔化して歌うかがキモ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 06:21:13.12ID:NKNMkqno0
おっぱいがいっぱいな冬杜花代子先生の独特な作詞感が好きでした…
ビートゥギャ崎!
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 06:24:28.57ID:/O5cGgtuO
ハネケンのピアノ 調律したら柿の種
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 06:27:49.60ID:/K4UJB1c0
カラオケで難しいなと思ったのは天城越えだわ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 06:28:13.77ID:4PWpymED0
>>47
作詞作曲をしないと印税があんまり入ってこないから
職業作詞作曲家が消えて
演歌歌手まで自作を始めたのも廃れた原因の一つかも
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 06:29:50.61ID:3/Q+Tmoa0
>>76
岩崎宏美の未来とか絶品だよね、ドリームはちょっとやり過ぎなんだけど未来は完璧。
40年経ってるのに色褪せないというかいまだに真似すら出来ないくらい完成度が高い
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 06:30:54.59ID:FHzYsfHr0
まだやるのかお前ら
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 06:32:12.11ID:Jw1zM31A0
よく懐かしのヒットソング特集やってるけど
当時全然流行ってない曲の映像を流して
「大ヒット曲でした」っていうのが時々あるんだけどあれ何?
何も知らない今の子に刷り込みしようとしんの?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 06:32:34.87ID:9vfRSUe9O
小柴大造&ジ・エレファンツ

街が泣いてた〜♪
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 06:39:35.60ID:6fGlu4cQO
筒みきょうへいベスト10
1位芽ばえ
2位可愛い嘘
3位夏の感情
4位真夏の出来事
5位恋の十字路
6位涙の中を歩いてる
7位ロマンティックが止まらない
8位赤いハイヒール
9位たそがれマイラブ
10位リップスティック
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 06:40:13.06ID:JFcrlieqO
虎姫一座、よく聴くラジオ番組に出てるからみみにするけど…
あいつら微妙、というか下手すぎね?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 06:40:39.67ID:+mFnnw9R0
俺は歌謡曲のイントロ嫌いだったなあ
大げさでゴテゴテして、本編と完全に別物をとってつけた感がすごい
本編のコード進行とリズムで軽く4小節8小節ぐらいで始まるのが好き
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 06:42:45.68ID:jGTVBUPO0
.>>83
本当に 筒美アレンジの真骨頂は75年〜77年の70s中期にとくに集中してるよね
もうレッドゾーンにまで振り切れてるというか とくに岩崎宏美と郷ひろみ
センチメンタル ファンタジーもいいし 霧のめぐり合いとか鬼気迫るよw
郷だと 二十歳の微熱 寒い夜明け 真夜中のヒーロー あと曲名ド忘れしたけどゲッドダウン〜
五郎だと きらめき 季節風 など 桜田淳子のリップスティックも
メロディーメーカーとしては70年代前半、サウンドクリエーターとしてはこの時代のものが一番好き
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 06:43:38.31ID:b1GrxZI4O
おニャン子ソングイントロトップ5(俺調べ)
「じゃあね」
「冬のオペラグラス」
「風のインビテーション」
「蒼いスタスィオン」
「うしろゆびさされ組」
「瞳に約束」
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 06:44:36.08ID:i4g6Lmbo0
モンキーマジックのイントロもいいよ!アチョー!
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 06:45:26.73ID:e0RBvVDM0
このスレは順調に伸びているな。
ネタが尽きることは全くないな。
テレビ局はこの実態を見切れていないな。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 06:46:29.51ID:NnRNFoyU0
阿久さんと筒美さんがいなければ昭和歌謡はだいぶ色褪せたものになったろう
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 06:47:07.65ID:9vfRSUe9O
松田聖子「セイリング」
ヨットパーカー 〜♪
そして白いデッキシューズ〜♪
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 06:47:14.15ID:JFcrlieqO
昭和歌謡は好きだけど最近のブームは気持ち悪い
歌謡曲wwwってお前ら散々バカにしてたじゃん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況