「株価連騰」なのに誰も豊かにならない理由
11/13(月) ダイヤモンドオンライン 金子勝
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171113-00149099-diamond-bus_all&;p=3

財政赤字(国の借金)は2013年3月末に991兆円だったが、2017年3月末には1071兆円に膨らんだ。
4年間で国の借金が約80兆円増加したわけだが、その一方で、企業の内部留保(利益剰余金)は
2013年3月末の324兆円から2017年3月末には406兆円に増加し、同じ4年間で約82兆円増えた。

 内部留保の増加分は、財政赤字を増分とほぼ見合っている。
つまり 政府が借金をしてさまざまな支出で(需要)を作りだしたり、減税をしたりしたその分は、
結果的に、企業が内部留保としてため込み、赤字財政の「恩恵」が国民に行き渡っていないことを象徴している。

 アベノミクスの下で、法人税率は30%→25.5%→23.4%と引き下げられてきたが、その減税分が、
社会保障の充実にあてられるはずの消費税率引き上げの増収分ほとんどを食ってしまう一方で、
企業減税をしても内部留保が貯まるだけである。
それでいて、総選挙直後に、榊原定征経団連会長は「痛みを伴う改革を」と社会保障の削減を求める。

 経済界が求める通り年金や医療や介護など社会保障を削っていけば、
人は将来不安からますます消費を増やせないだろう。

● 労働分配率下がり消費停滞 求人倍率急上昇は少子高齢化の影響

はい、お先は真っ暗w 
増税しても加計とアベのような泥棒どもが搾取するだけのこと

それなのに増税ラッシュする安倍自民党w

国民の負担増は5300億円 安倍政権「増税ラッシュ」のデタラメ
https://www.excite.co.jp/News/politics_g/20171121/Gendai_427754.html?_p=2

大増税の負担増を慰安婦像で誤魔化してもムダ