X



【調査】正社員不足、過去最高の49.1%に上昇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/11/24(金) 19:03:07.17ID:CAP_USER9
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171124-00010002-teikokudb-000-1-view.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171124-00010002-teikokudb-ind&;p=1

有効求人倍率の上昇や失業率の低下など労働市場が逼迫するなかで、求職者側では明るい材料となっている。一方で、企業にとって人手不足の状態が続くことで人件費上昇などコスト負担の高まりに直面し、今後の景気回復に足かせともなりかねない。こうしたなか、人口減少と産業構造の変化で、働き手の奪い合いが生じており、アベノミクスの成長戦略を進めていくなかで、人手不足が大きな懸念材料ともなっている。

そこで、帝国データバンクは人手不足に対する企業の見解について調査を実施した。本調査は、TDB景気動向調査2017年10月調査とともに行った。

※調査期間は2017年10月18日〜31日、調査対象は全国2万3,235社で、有効回答企業数は1万214社(回答率44.0%)

調査結果

1.正社員が不足している企業は49.1%と5割近くに達した。3カ月前(2017年7月)から3.7ポイント増、1年前(2016年10月)から7.3ポイント増加した。正社員の人手不足は、2006年5月の調査開始以降で過去最高を更新した。業種別では「情報サービス」が70.9%と7割を超え、トップとなった。以下、「メンテナンス・警備・検査」や「運輸・倉庫」「建設」など6業種が6割台となった。不足企業が60%以上の業種は3カ月前より増加し、企業の人手不足感は一段と深刻度を増している。規模別では、大企業ほど不足感が高く、大企業の積極的な採用活動が中小企業の人材確保に大きな影響を与える要因になっている

2.非正社員では企業の31.9%が不足していると感じている(3カ月前比2.5ポイント増、1年前比4.7ポイント増)。業種別では「飲食店」「飲食料品小売」「人材派遣・紹介」「メンテナンス・警備・検査」などで高い。上位10業種中5業種が小売や個人向けサービスとなっており、消費者と接する機会の多い業種で不足感が高い。正社員と同様に、規模の大きい企業ほど不足感が強くなっているなか、「中小企業」の不足感も一段の高まりを見せている

「情報サービス」は7割超の企業で正社員不足

「TDB景気動向調査」(帝国データバンク)によると、10月の国内景気は、世界経済の回復が続くなか機械や電子部品の輸出が好調だったほか、旺盛な建設投資も加わったことで製造業の景況感は過去最高を更新した。さらに、訪日外国人客の消費拡大や株式市場の活況もあり、国内景気は回復が続いた。

今回の調査では、企業の49.1%が正社員の不足感を抱いている結果となった。とりわけ「情報サービス」では7割超の企業で正社員が足りておらず、さらに「メンテナンス・警備・検査」や「運輸・倉庫」「建設」など6業種でも6割以上に達した。人手不足を感じる企業は一段と広がっている状況が浮き彫りとなった。

また、非正社員では、「飲食店」の8割超が人手不足を感じていた。さらに、「飲食料品小売」が6割を超えたほか、「人材派遣・紹介」や「メンテナンス・警備・検査」、百貨店やスーパー、コンビニなどを含む「各種商品小売」など5業種で5割を超えている。特に、上位10業種中5業種が小売・個人向けサービスとなっており、消費者と接する機会の多い業種で不足感が高い。

とりわけ、「メンテナンス・警備・検査」と「運輸・倉庫」の2業種は正社員と非正社員の両方で上位にあがっており、雇用形態にかかわらず人手不足が深刻化している様子がうかがえる。

続きます
0004ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/11/24(金) 19:03:41.56ID:CAP_USER9
>>1
続き

大企業の56.4%が正社員の人手不足を感じているなかで、大企業の積極的な採用活動が中小企業の人材の確保・維持に大きな影響を与える要因となっている。こうしたあおりを受けて、正社員の不足感は小規模企業においても4割以上が不足と感じており、人手不足が従業員数の少ない企業でも深刻化している実態が明らかとなった。

人手不足倒産が増加傾向を示すなか、企業の人手不足は深刻度を増している。景気の回復とともにひっ迫する労働市場において、とりわけ中小企業は賃金上昇による企業収益と人材確保のバランスが一段と大きな経営課題となっている。働き方改革を進めるなかで、経済の好循環を強化することで、中小企業の収益改善へとつながる政策が重要性を増しているといえよう。

以上
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:03:44.89ID:2SITeyQI0
正社員不足といいつつ派遣ばかり雇う会社
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:05:18.20ID:Z1a/BrRl0
>とりわけ「情報サービス」では7割超の企業で正社員が足りておらず、
>さらに「メンテナンス・警備・検査」や「運輸・倉庫」「建設」など6業種でも6割以上に達した。

平均年収稼げない正社員は正社員じゃネーだろタコスケ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:06:01.31ID:VMl0YzSZ0
株価もひどく、年金も減らして、働き口もやばくて
賃金すら払えない状況をただ増やしたあげく、
消費税上げると強行決定した民主党政権、、、、

つまり現在の小池・希望の党や、枝野・立憲民主党が悪い。
http://i.imgur.com/G6fMOhf.jpg
https://i.imgur.com/gaxrqfV.jpg
https://i.imgur.com/tQ9kIAH.jpg

 ◇ 超円高 ・デフレ爆進・ GDPもマイナス続きで
日本だけ株安状態なのに『 消費税10%増税 』を世界公約
http://i.imgur.com/kfdq9AY.jpg
http://i.imgur.com/KM8tnZD.jpg

 ◇ 民主党政権( 一部は現・希望の党)は「公的年金の運用などで毎年3兆〜6兆円を取り崩す」
  → 安倍政権は「わずか1年で運用益18兆円を稼いで民主党の消費分を積立て」
http://pbs.twimg.com/media/CmPr0j6UcAEPCl3.jpg
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:06:16.28ID:nJmX9ScN0
僕、アルバイトォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ


            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
      ..     ,, ■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
     ..      ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
    ..       ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| (;゚ ); ,.(:゚ ;).|
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ .|. .. ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、..\..  .Д /
    τソ    −!   ヾ ー-‐  ィ、,,.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:06:38.18ID:ZD4KkeVL0
企業と派遣元ばかりが美味しい派遣社員廃止して、正社員雇えばいいじゃない
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:06:59.66ID:va0vgjlk0
安く安く、と使う経営者、株主ウハウハ!!
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:07:09.09
正社員として採用してもすぐ辞めるだろ。、だから派遣を雇うんだよ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:07:12.16ID:OmQhOi7W0
企業  「毎日14時間働いてくれる正社員を募集してます ☆」
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:07:30.03ID:v0jY8/Uc0
奴隷不足の間違いだろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:08:17.87ID:fR1c0fAz0
これ以上は逆に問題になってくるから難しいよな。既に外人がいないと小売や飲食は成り立たない状態だからね。後は必要って言ってもある程度スキルがある人材に限られてて(限らなきゃいけないというアホな風潮のせいだけど)、足りないから成れるというもんでもないし。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:08:38.47ID:GHbigduI0
人手不足でも経験者で資格持ちで安月給で文句言わず働くやつを募集
育てるという考えはありません
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:09:10.42ID:ndyVgbO30
中間管理職は余ってるけどな
バブル世代の使えないおっさん達を
末端に放り込む覚悟すれば人手不足はマシになる
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:09:43.08ID:CjRmlH5/0
大型ドライバーでも月給35万クラスで求人出まくってるしな
まぁ間違いなく今が一番正社員になりやすい環境だわ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:10:10.51ID:ruXh1D1b0
正社員求む
新卒〜35歳以下に限る

まあ我儘言ってると少子化だから倒産だろな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:10:24.15ID:7EtlYguc0
新卒が欲しいけどこないとか
この安月給で超絶技能持った人募集してるけどこないとかそんなのばっかりだからな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:10:47.02ID:MYvfLwKZ0
そろそろ観念して氷河期のジジイどもを高待遇で迎えたらwww
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:11:42.57ID:gw0xsJed0
>>37
30歳以上は実務経験5年以上だぞ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:11:46.66ID:TRImYeCo0
あと10年、安倍内閣でいいよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:11:56.47ID:xqdxcwj10
俺を雇えっての。
今より待遇良ければ、喜んで転職するわ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:12:10.29ID:39dDyZUD0
※低賃金でコキ使える奴隷がいないだけです
※内容知ったら誰もやりません
※やってるのはバカか基地外のみ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:12:19.61ID:eUw+YNkD0
氷河期世代をちゃんと雇ってればよかったのに
当時からこうなることは予想されてたのに今までなにやってたんだ?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:12:52.38ID:KF923bxn0
> 業種別では「情報サービス」が70.9%と7割を超え、トップとなった。
> 以下、「メンテナンス・警備・検査」や「運輸・倉庫」「建設」など6業種が6割台となった。

全部あかんとこやねん
性格破綻してる人間が次々退職者生み出すような業種
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:14:05.97ID:btEDLpOm0
× 人手不足
○ 人件費を払えない、経営力不足
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:14:19.55ID:OmQhOi7W0
ぅ 〜 w
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:14:52.82ID:TtRdo0O70
>>40
厚待遇でなくても、
普通の待遇で雇えば良いんでないの?
15年もすれば定年を迎えるとしても。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:15:43.30ID:P2gn27Q30
社員が足りないといってるところの給与と実質拘束時間はどれぐらい?
職場環境と待遇をよくしないと人なんかくるわけがない
それができないなら規模を縮小するか大人しく潰れろ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:16:02.57ID:gw0xsJed0
>>24
潰れたらいいんじゃね
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:16:30.07ID:39dDyZUD0
もう労働力不足で云々言うのは
決定的に経営者の能力不足でしょ
経営者どころかバイトにも使えんレベル
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:16:44.32ID:RKpULOxi0
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる!8572957
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:17:17.95ID:RKpULOxi0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
・66+7+97+597
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:18:04.81ID:BNNOqXua0
派遣を原則禁止に戻しても
何の問題もないな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:18:34.21ID:blzjnEl80
>>1
でも、給料は上がらないんだろ?
じゃあ、ウソだという話だ
何の問題も無い
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:18:39.52ID:mBFZQ1/t0
人手が無くなったらもう終い
技術もノウハウも継承不能になってトラブル続出
取引先からの信用も無くなり仕事も無くなり倒産まっしぐら
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:18:43.63ID:iJOHPybU0
民主じゃこうはなってなかっただろうなぁ
連合の奴隷だし
非正規雇用増やすことしか頭なかっただろうし
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:19:00.43ID:lbddJuSM0
はやく潰れろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:19:02.73ID:sxoNDkQw0
「俺たちなんか生活保護だぜ」 By在日韓国人
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:19:17.59ID:GQn+u93r0
使い捨てでしょ?

実際、雇った人の大半が辞めてくじゃん
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:19:26.12ID:ho4KwzFE0
>>39
いくら人手不足でも年上のオッサンは使いづらいからなぁ
需要はあまり無いと思う
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:19:33.77ID:aFP091bR0
お前ら今がチャンスだぞ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:19:52.08ID:39dDyZUD0
低賃金で魅力もなく簡単に勘ぐれる程度の仕事に誰も来ないだろ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:19:52.23ID:RqKulaB+0
これこそマルクス主義の弊害だろw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:20:16.39ID:jmPZc3kG0
>>1
バイトで入ってもすぐに「You! 正社員、やらないか?」と聞かれる。
良い時代になったものだ。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:20:17.55ID:kQnPVy/D0
日本は欧州のような短時間パートでも正社員という制度がないから
女性が働きにくいね
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:20:20.75ID:KrzHTKcP0
若者はいないよ
山奥や無人島に隠れているわけではない
どこ探したっていないんだよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:20:23.05ID:S0QD+ud/0
額面20マソで長時間耐えるスーパーマンほしい。)


2ちゃんの18年積み上げたブラック企業情報はがち。

で、あるからして、誰もいきません!wwwww
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:20:25.06ID:XB3L0kh50
応募は来てるはずだろ、高望みして採用してないだけだろ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:20:30.44ID:1OIJjo7F0
正社員雇ったら価格競争に負けるからな
いかに奴隷をこき使って市場を制するか(悪)知恵を絞るのが企業
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:20:38.80ID:cFaJ2gAV0
厚生年金払いたくないから正社員にはならない
社会保険も選ばせてくれたら良いのに
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:21:29.00ID:8pOr1o8j0
採用を無茶苦茶渋り
非正規と老人の再雇用で誤魔化して来たツケだわな
この期に及んでも選り好みして人を取らない所は諦めて潰れるしかないわな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:21:36.07ID:GIM99Pz30
正社員で雇う気がないんだろ。

ここですかさず人づくり移民革命だろ。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:22:11.52ID:L+/hwSPR0
我が社も人手不足
だけどこの待遇で応募者が来るとは思えない
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:22:39.75ID:2qLXZ7C50
うちの会社中途でいきなり20人正社員雇ったよ
もう誰でもいいって感じだったわ
賞与退職金無しなのに・・・
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:22:46.71ID:x7WvBz/70
最近は半年間で使い捨てる派遣会社の
正社員(派遣先では派遣社員、契約社員、アルバイトなどの非正規)も増えているのに、

相変わらず非正規を切っては補充を繰り返したいだけなのだろ。そりゃ補充も追いつかなくなるわ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:23:03.12ID:S0wHGwR00
だいたい非正規社員ばっかり採用して来たから
正社員が居ないのは当たり前だろう
ブラック企業は全部廃業させるべきでは無いだろうか?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:23:10.89ID:UlxEhRVF0
景気がいい時はバンバン採用。
景気が悪くなるとゼロ採用。
でも、新卒生は必ず毎年、一定数発生し、調節が効かない。

結果、今のような就活売り手市場と就職氷河期が交互に訪れ、
必然的に人手不足問題と失業者問題が交互に発生する。

アホでもわかる当たり前の話。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:23:12.04ID:TXg1JNn/0
不足ってどういうこと?
給料上げれば来るだろ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:23:16.26ID:u0F5xYTQ0
正社員の話はあるけどさボーナス出ないわ退職金はないわで、なる意味ないわ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:23:43.16ID:YeN/lHNO0
ブラック企業の正社員なんて悲惨だろ
みんな辞めるから不足するのは当然
補充人員も片っ端から辞めていく
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:23:51.34ID:S0wHGwR00
>>82
厚生年金は払っていた方が良いよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:23:53.11ID:juK5bhsQ0
公務員も最近30-40の非正規を大量に雇い止めで首切ったろ
20、50代しか残ってない

なにがしたいんだよマジで
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:24:04.24ID:qofR/lsr0
ITで人が足りないってのも、鯖構築からアマゾン同等のサイト構築まで、何でも出来るスーパーマンで月20万くらいで働いてくれる人募集してんだろ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:24:20.04ID:bt9lefQG0
よくある名ばかり管理職系企業だろう
アミューズメントや外食に多い
低賃金のまま肩書きと責任だけ重くする
そりゃ正社員不足にもなるわなw
0100醜悪池沼異常者、首から上不要土人 https://i.imgur.com/Ku3uqAy.jpg
垢版 |
2017/11/24(金) 19:24:23.79ID:X3jmF8Ce0
>>1
> 業種別では「飲食店」「飲食料品小売」「人材派遣・紹介」「メンテナンス・警備・検査」などで高い。

経営者の朝鮮人率高い業種ばかりやんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況