X



【宝くじ】「10億円」年末ジャンボ発売 夢追い長蛇の列
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2017/11/27(月) 10:41:50.15ID:CAP_USER9
 1等と前後賞合わせて10億円が当たる年末ジャンボ宝くじの販売が27日に全国で始まった。1等は7億円(25本)、1等前後賞は1億5千万円(50本)。今年は多くの人に「夢」を買ってもらおうと、10万円以上の当選本数を昨年の約4倍に増やした。12月22日まで販売し、抽選は同31日。

 大阪市北区の大阪駅前第4ビル前の特設売り場には、販売開始の午前8時までに約150人が並んだ。

 会場では吉本新喜劇座長のすっちーさんらが大喜利を披露。お題の「10億円の夢」に対し、すっちーさんは「最新のガラケーに替えたい」。ささやかな願いを挙げて笑いを誘った。宝くじの購入者は高齢化が進んでおり、若者へもPRしようとイベントを企画した。

 20枚を買った大阪府高石市の会社員女性(24)は、「当たったら大きな一軒家を建てたい」と夢を語った。

2017年11月27日10時00分
http://www.asahi.com/articles/ASKCS54YCKCSPTIL029.html

画像
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171127000753_comm.jpg
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:06:55.82ID:kvCU7qqx0
労働者が足りない足りない喘いでる国で一般人に1000万円以上の当たりを回すようにしてるわけない
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:07:08.97ID:hMKivdHz0
30枚買っとくかな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:07:15.33ID:IT+8nl5n0
>>21
還元率8割のラスベガスのスロットより酷いぼったくり商売。w
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:07:37.46ID:mfnYHg/w0
親戚の叔母さんは100万円当たってたな
その位だと嫉妬もされないし嬉しいかもな
好きなブランドバッグと服を買い、家族にプレゼントを買って家族と海外旅行
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:07:53.83ID:0y8Js0xK0
1000万が当たった夢をマジで見て一枚買いに行ったら外れてた
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:08:52.51ID:QPPFANZF0
宝くじのCMがどんどん感じ悪うなってんな
もう絶対庶民には当たりを出さないと言う強力な意志を感じるわ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:09:45.83ID:2AMfKwXK0
うちの女房人生ですでに5回交通事故に合ってる。
宝くじ買わせるべきだろうか?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:11:07.28ID:fLteRuDg0
>>86
前、芸能人の身内がもらってて騒がれたときに調べた
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:11:14.30ID:ZaiYJWea0
20枚買った。とりあえずマンション予約してくる
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:11:39.00ID:GhFgMgJb0
当選番号が操作可能なことが発覚して
かなりの時間が経つけど
抽選方法に改良はあったのかな?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:12:32.89ID:6+R519WD0
毎年当選者が数名換金にこない不思議
行政の話では気づかず忘れてた人らしい
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:12:45.48ID:CzFn4jNl0
>>41
100枚買ったら20万分の1になる、で合ってる?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:13:06.87ID:fLteRuDg0
初動は報道するけどあとは忘れさせる方向だからな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:13:08.19ID:DZe18jFe0
1等狙って買うからダメなんだよ。10万ぐらいなら当たるやろ。買ったことないから知らんけど
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:13:19.78ID:4qteRZqb0
>>75


分母1000万(1ユニット)枚じゃねぇ〜の?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:13:56.95ID:5ryoPvmA0
宝くじは当てようと思ってはいけない
寄付としての意味がある
でもたまにあると聞く売り場のおばちゃんの不正は許せん
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:14:16.37ID:7dAWN5Qw0
1等、前後賞など高額当選は、利権の仲間内に回して、
一般人には当たらないってだけだよw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:14:41.97ID:hevRDrxo0
貧乏人が買う宝くじ。しかし当たるのは数百円
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:14:50.56ID:o+6ukjtI0
売り上げを増やしたいのなら100万くらいのを増やせばいいのにねえ
当らないから宝くじは買わない人が多いんだよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:15:00.48ID:2AMfKwXK0
ギンザの売り場には3日前から並んで一番に買ってたバカが
いたが、早けりゃいいってもんじゃないだろ。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:15:01.83ID:0y8Js0xK0
>>91
悔しさが滲み出ていてワロタ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:15:06.07ID:/LaY/zPPO
当たった時の妄想が出来る権利を買う物だよな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:15:44.45ID:5ryoPvmA0
>>71
パチンコの金→どっかの国
ガチャの金→どっかの国
宝くじ→社会事業
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:16:16.30ID:o+6ukjtI0
だけど確立は低いが当る人はいるんだよね
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:16:20.69ID:va/mO4G50
宝クジ程度も買えない貧民が一所懸命宝クジを貶すスレ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:16:32.63ID:hevRDrxo0
>宝くじの購入者は高齢化が進んでおり、若者へもPRしようとイベントを企画した。

バカ親が買い続けても当たらないことを子どもは知ってるから、買うわけねーし

バカが
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:16:34.70ID:MKJnYnxW0
これ詐欺やで。れっきとした犯罪
未購入券からも抽選するからな。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:16:43.18ID:8hZv4TWY0
>>96
合ってる。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:16:44.40ID:Bsacl7En0
>>2
関係者及び上級公務員様お配りいたします
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:16:49.06ID:v3cEUzpo0
人為が入りこむ余地がある矢はやだな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:17:06.81ID:wrYKoJSX0
実際当たっちゃうとおまえらの当たらないとか不正だかという声がとても耳に心地いいw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:17:37.61ID:hevRDrxo0
3000円分買って、300円1枚が当たる、空くじ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:18:30.65ID:8hZv4TWY0
>>73
それも申告しなきゃ分からないんだろうな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:18:58.49ID:j7AxKl+60
>>109
買わなくても妄想するのは出来るだろ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:19:00.73ID:nfaM6tIeO
スクラッチカードを箱ごと奪って逮捕された事件のスレを過去に見たが
当たりが一枚も無かったってさ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:19:42.19ID:9V/R3AAU0
toto BIGキャリーが急激に消化しだしたのは何故か?

ぁゃCぃ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:19:45.76ID:va/mO4G50
>>125
それは妄想する意味がないから
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:19:47.61ID:40mxseab0
買わない→絶対当たらない
買う→当たるかもしれない


俺は買う
三千円分
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:19:55.65ID:eDjNmyDT0
連番で3枚買っとくか
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:20:16.27ID:udYKEl9W0
10億あれば当選者の人生上がりどころか、孫まで裕福に暮らせる
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:20:20.84ID:B7KoxivQ0
投資はやたら騙されるんじゃないかとか警戒するのに宝くじやパチンコや預金は
嬉々とする美しい日本民族
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:20:29.82ID:o+6ukjtI0
買ったらもしかしてっていう期待感が堪らんよね
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:20:35.26ID:3Oqq73Lh0
3000円持ってステーキ食べた方が有意義なお金の使い方ですねん
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:20:41.34ID:YWlgoFA30
宝くじ買うだけで暴動が起きる大阪民国w
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:21:22.53ID:lv3hj48i0
上級様だけに当たるんだろ
いや、当たり券が届くのかな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:21:28.89ID:va/mO4G50
>>133
数万円なら何度も当たってるからねぇ
なかなかやめられない
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:21:29.99ID:8hZv4TWY0
>>125
10億円当たる妄想をする権利はお金出さないと出来ないだろ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:21:37.77ID:Bsacl7En0
>>13
孫さんに、買って貰って本当に当たりがあるか調べてよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:21:46.40ID:yOc8vK6F0
高額宝くじの仕組みをつくったのが富山県関係者(みずほFGの旧母体組織)(´・ω・`)
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:21:55.81ID:vyWOcsqT0
>>50
うらやまぁ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:22:11.20ID:yTVpVE+c0
アメリカとかだと何十億、何百億の当選もあるんだよね
絶対に命狙われるだろ…
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:22:30.75ID:j7AxKl+60
>>127
オリンピックの整備に使うから
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:22:34.97ID:gaUrpju20
馬鹿に課せられた税金
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:22:41.53ID:Z2S2zGrmO
まあ、当たれば良いが人生を賭けてまでやる必要はないわな。
それよか、働いて自分の力で手に入れた金の方が価値あるわ。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:22:50.39ID:H8IcdCJ20
多空クジwと馬鹿にしつつ毎年一枚だけ買おうと思うけど、忘れて買わない。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:23:01.11ID:Bsacl7En0
>>9
なんとか伝説か
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:23:48.50ID:8hZv4TWY0
>>134
コンビニ弁当も十分美味いんだから
コンビニ弁当1000円プラス宝くじ2000円が賢い使い方だろ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:24:02.75ID:Z6dD47dC0
スタッドレスタイヤのサイズを間違えて買ってしまったので、
ホイールごと買い直したい。
そのくらい当たれば十分。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:24:05.86ID:fLteRuDg0
食える程度に働いて淡白な生き方したいけど
それをされたら困るから、金に困らせて奴隷にするために増税するんだと思う。これが経済大国という虚構にしがみついてる自民党と経団連と財務省
そして宝くじも出来レース庶民に一発逆転もさせやしないよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:24:06.04ID:o+6ukjtI0
宝くじに不正があると思うのなら買わなければ良いだけだよね
当選したら何に使うか妄想するのは楽しいぞ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:24:10.57ID:97yoAcfA0
1000万を超える当選金は政治家か高級官僚に縁のある人物にしか当たらないって知ってる人が増えてきたから、売り上げも落ちてきてるようだな
まあ外交で一億でも欲しいってときに、我々凡俗に大金ばらまくわけないしな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:24:18.20ID:yTVpVE+c0
当選発表までの期間、当たった後の夢を見て楽しむためのお金を払ってると思えばまあいいのかね
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:24:22.30ID:vyWOcsqT0
当たらないからもう何年も長いこと買ってないなぁ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:24:36.96ID:Gv44RRY30
本当に当たり有るの?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:24:46.62ID:Np85H1Sf0
万が一という言葉があるが
宝くじの場合は1000枚買ってようやく万が一になる確率だからなぁ
300枚買ってようやく三毛猫のオスが生まれる確率
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:24:54.28ID:Bsacl7En0
>>36
年金
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:24:57.15ID:3LtxQRwP0
このネット環境の時代に当たった奴出てこないなんて不思議(^^)
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:24:58.82ID:stM8/Ii0O
一枚100円でこの額なら10枚買う
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:25:05.79ID:nvR3uGI60
>>143
へ〜そうなんだ
頭いいなぁ
300円なら俺も買おうかな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:25:24.87ID:c6wWLyOT0
並んで寄付金納付ですか

時給貰ってる人も居るか
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:25:29.47ID:gg8IZvY20


   詐偽です。  不買しましょう。

0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:25:30.08ID:wqWHyw5V0
宝くじは期待値でいうといいとは言えないんじゃなかったっけ?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:25:33.81ID:m7wxhF9G0
皆、ごめんよ
俺は高額当選する予定だから
でも松屋には行くよwww
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:26:01.60ID:6c5GZ7wx0
どこの宝くじ売り場にもたくさん貼ってある「この売り場から1億出ました!」
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:26:05.19ID:Sc0q7fKm0
毎年三千円だけ買って
封も開けずに期限過ぎちゃって、そのままゴミ箱行きだ。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:26:07.94ID:iFro8QQF0
>>11
俺は
オナニーしている最中に、宅配便と郵便の書留と電報とエホバの証人が
同時にインターホンを鳴らすぐらいの確率だと聞いて止めた
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:26:14.94ID:HVdorDHa0
まだ去年の年末ジャンボの結果を確認してないわ
たかが4枚しか買ってないけどな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:26:17.20ID:V1ykzFTq0
金持ちは宝くじを買わないんだよなw
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:26:19.11ID:vyWOcsqT0
>>163商法なんじゃないか
商店街くじ引きの方が当たる
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:26:50.27ID:fLteRuDg0
宝くじに、だれ一人見向きもしなくなる日が来ることを妄想した方が楽しいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況