X



【PC】ドン・キホーテが1万9800円のノートパソコンを発売へ 市場最安値に挑戦★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(?∀?(⊃*⊂) ★
垢版 |
2017/11/27(月) 13:18:15.84ID:CAP_USER9
ドン・キホーテは12月1日から、プライベートブランド“情熱価格”の新商品として、
1万9,800円(税別)のノートパソコン「MUGA(無我)ストイックPC」を発売する。

「MUGA(無我)ストイックPC」は、OSにWindows 10 HOME 64bitを搭載した、ブランド初となるノートパソコン。
フルHDのディスプレイにこだわりつつ、2万円を切る市場最安値に挑戦した。

その特長は、ディスプレイの画素数が1,920×1,080ピクセルの高解像度のフルHD画面に加え、
視野角が広い高精細IPSパネルを搭載しており、どの角度から見ても美しい映像を楽しめる液晶パネル。
動画の再生に最適な仕様で、臨場感ある映像を楽しむことができる。

また、Microsoft Officeと高い互換性を持つWPS Officeを搭載し、簡単な表計算などのオフィス作業にも活用可能。
多様化する個人のライフスタイルに対応し、機能をストイックに絞り込むことで、1万9,800円(税別)を実現した。

スペックは次の通り。

☆MUGA(無我)ストイックPC

プロセッサ:Intel ATOM x5-Z8350(Cherry Trail)
プロセッサスピード:1.44GHz/最大1.92GHz
システムメモリ:LPDDR3 2GB(増設・変更不可)
インターフェイス:USB3.0×1/USB2.0×1/Mini HDMI×1/Micro SDスロット×1(最大64GBまで)/3.5mmイヤフォンオジャック×1
重量:約1,200g
O S:Windows 10 HOME 64bit
無線LAN(Wi-Fi):IEEE802.11b/g/n
通信:Bluetooth 4.0
サイズ:幅約329mm×奥行約219mm×高さ約20mm
バッテリー:10,000mAh 駆動時間:約7時間
ストレージ:eMMC 32GB
ディスプレイ:14.1インチ IPS液晶1,920×1,080ドット
カメラ:30万画素(インカメラ)
スピーカー:1W×2
ビジネス統合ソフト:Kingsoft WPS Office

http://news.livedoor.com/topics/detail/13946462/

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511751328/
2017/11/27(月) 11:55:28.19
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:57:23.98ID:mN//T3Pn0
蓋にアップルマークつければマックドヤれるんじゃね
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:57:27.99ID:64sdi6VE0
>>386
友人がacerのデスクトップ買って良かった言ってたから
どちらにするか迷ってたんや
ノートやからASUS買おかな
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:58:01.36ID:kjIoNnrv0
火病起こしてるジャップは日本伝統食のウンコ食って落ち着けよ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:58:03.75ID:5AX6Wehr0
>>399
ビジネス統合ソフト:Kingsoft WPS Office
ちゃんと最初からスパイ明示されているから平気
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:58:09.80ID:87LvcZIa0
今どきのスマダブだってメモリ最低4g積んでんだぞ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:58:11.42ID:t0ZP7YSb0
>>316
Sandy i7引退させて大幅にスペックの劣るATOMに入れ替えたオイラが通りますよ
6台稼働させてるが消費電力も少なけりゃ静かなんで有り難い

ただ、apploでもスペックがあと少しってトコで足りてない
やっぱノート用Coreやね、採用したNUCは馬鹿高いしデスクトップ用には
オンボでも出回ってないから買えんが
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:58:28.11ID:fYOlyQop0
エイサーのPCよりまともじゃん!
エイサーのPCはマジでゴミ!
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:58:30.48ID:64sdi6VE0
PCDJできないよな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:58:32.52ID:UcQ1QOrW0
ベッドで寝転がりながら出来るという点はノート最高
キーボードも打ちやすいし
でも二台目いるかというと…サブアカ作る程ハマってるネトゲもないしなあ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:59:07.26ID:6GKUXJpH0
買う人はどんな用途で使うん?
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:59:10.33ID:KxZKh/cE0
>>366
すげえなぁw
自分は物理的に壊れてばっかりで次々に乗り換えていったけど
酷使しなくなったから結構長持ちしてるw
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:59:17.27ID:EQpPlB3B0
ボロクソ言ってる奴はぼくが組んださいきょうましんが凄いのは分かるが一般人にはそこまでのスペック求めてないからね
エロゲやサバゲーやるなら別だけど
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:59:20.98ID:apjBiDi20
Windowsだけは立ち上がる。
それ以上は何も望むな(笑)
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:59:26.72ID:oNcn39Vj0
>>380
IEやEdgeは知らんがFxやChromeはアドオン2,3個入れるだけで1G以上食うからなぁ…
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:59:28.51ID:WdjGzs7b0
CPUが対象外だったわw
動画再生うるさくて熱が冷えずハード壊れて終わり
テンキーが無いからタイピングの練習にもならん
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:59:30.60ID:NJ1bdnzM0
win10ってモバイル用途で使えるくらい低スペでも動くだろ
この前安売りしてたfireHD10っていうamazonのタブレットもメモリ2GBだぞ
cpuの性能もfireHD10より上だしこの値段は安いわ
まぁ買わねーけど
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:59:35.24ID:uBUYXA5H0
これに2万近く出すくらいなら中古のPC買ったほうがよくないか
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:59:36.66ID:W18s/V0d0
型落ち4Gメモリーで4万切るのが出てるし、サポートもついてるしなw
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:59:39.70ID:64sdi6VE0
>>419
年1回の年賀状の印刷よ。
時期的にもそうやろ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:59:41.90ID:Pf9iJ9w10
>>406
ネット見るくらいなら2Gで十分見れるけど?
お前が頭が悪くて情弱なだけ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:59:46.39ID:Y6BNQ1dZ0
これあれだな
誰か発売日に買って、速攻でYouTubeにレビュー動画あげてみ
そこそこ再生数は伸びる気がする
上手くしたら元は取れる
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:59:59.07ID:NxRoaLWT0
>>390
もちろんそれ含めてもメモリ2Gを資料作成やブラウザでようつべ見るくらいでは占有しねえぞ
描画エンジン負荷高い高画質映像を視聴しようとすると話は変わってくるが、それこそこの価格に対するものとして使い方を理解してないだけ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:00:03.56ID:pNdoJzpL0
暗記系科目の教科書丸写しテキスト作成
ゆっくり音声・PDF化とか余裕でイケるな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:00:17.17ID:5K3quNTW0
>ストレージ:eMMC 32GB

検索すると、これだと窓8はバージョンアップできなかったし、
窓10で少しはマシになるが、ろくに動かないとかいう記事がトップに出てくるようだぞ。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:00:25.57ID:9HH1TcGz0
で?
メイドイン何処?
ドンキで作ってるわけじゃないだろう?
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:00:31.23ID:2hjYlUgJ0
>>397
お金が無い若者とか
PC初めて買うおじいちゃんとか
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:00:51.35ID:frWkIBI40
・無印ではない
・新品
・安価
・w10
・通信可能

これくらいか、メリットは

値段的には充分に目玉にできるし
あわせて
2万円台と3万円台の上位低価格マシンも
用意してもいいとは思うんだが

とりあえず低価格PCに目を付けたのは
いい作戦だと思うわ


>>125
ネラーは貧民が多いから
価格だけならコイツら向けだろ


>194
新品希望者向けだから
ハナから中古可能者に売り込む予定は無し


>>231
リナ学習者にはいいかもしれんね、それ


>>260
寿命間近なら、形見がわりに
親孝行しといたほうがいいぞ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:00:52.44ID:3ru1jxoO0
>>348
>>384
初心者ほどパワーがあるほうがいいと言うのは賛成
ベテランならあるていど見切りをつけた使い方できるから
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:00:54.67ID:V7SRJWsk0
osって業務用だと安いんだな
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:00:57.20ID:FiJttQu40
8年前に組んだ自作が全く壊れないからパソコン自体買わなくなってしまったなw
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:01:02.51ID:LYfMM6Kv0
10万円した東芝のパソコン数年でポインターが動かない時がある。再起動を繰り返したら戻る時もある。これダイナブックでよくあることか?
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:01:09.51ID:rNvUfovK0
>>427
お前みたいなキモいのは中古でも十分だろうが
世間は新品の方がいい
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:01:18.02ID:z9ollio20
ビジネス統合ソフト:Kingsoft WPS Office
O S:Windows 10 HOME 64bit

毒☓2
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:01:20.02ID:pL7T+/VI0
>>408
× 火病起こしているジャップ
○ 火病起こしているチョン

火病は朝鮮人にしか発病しない病気だからな。さすがに息をするように??をつく朝鮮人だけのことはあるなwww
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:01:28.22ID:Gn8V+G2F0
>>92
オンキョーのPCは迷走していたからね
昔は近所のヤマダ電機でDELLの隣に展示されていたわ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:01:35.49ID:UQmLHKpo0
>>434
完全なる燃えないゴミですやん…
自作PC作る人にも不人気じゃ用途マジでなんなんだ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:01:43.31ID:QComWnf10
ちょっとでかいエクセルデータ扱ったとたんにスワップしまくって
スラッシング状態になるのが目に見えてる
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:01:50.26ID:oNcn39Vj0
ストレージ追加不可なのが致命的
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:02:01.99ID:sxSSRAJD0
メモリ4Gは欲しい
せめて3GB
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:02:04.56ID:W18s/V0d0
たぶん起動に時間かかるとおもうw
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:02:16.70ID:cdKe6BOd0
このスペックが使えないという奴はパソコンで何をしてるんだ?
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:02:17.36ID:8375N5ZU0
COREi7でその値段なら買う
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:02:22.21ID:mvEeMwwU0
俺もこういう謳い文句に騙されてEeePC買ったんだ
その後は言うに及ばず
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:02:35.25ID:mN//T3Pn0
キングソフトのオフィスがついているのか
試用版じゃないよね?
それならお得ちゃんだ みんな買え
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:02:48.44ID:d3T1IHcF0
>>440
多分だけども、バッテリーの換装出来ないからその辺のタブと一緒で
使い捨てだけどねw
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:02:57.50ID:BvF47lDn0
ドンキは値段別に安くないからね
一部の安い商品で安さアピールしてるけど
一つ一つの値札見るとけっこう高い
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:03:03.49ID:PlSmre6t0
液晶とかパチンコ台の中古っぽい感じがするけどどうなんだろう?軽い作業しかしないなら泥タブ買った方がよさそうだけどな。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:03:05.71ID:rDcGR/gc0
>>450
分からんぞ、大量の韓国情報に触れた結果発病する保守速報フォロワーも居るかもしれん
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:03:08.07ID:apjBiDi20
むしろ、このスペックで満足ってやつはメモ帳しか使わないのか?w
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:03:09.13ID:htVNSTmp0
20年前ならこのスペックで余裕だったんだよね

20年前のOSやソフト揃えたらいけるんじゃねの
0473ドクターEX
垢版 |
2017/11/27(月) 14:03:24.50ID:2rJuXEtQ0
eMMC 32GBが載ってるんならメモリ2GBでも問題ないわ。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:03:31.81ID:sGIx6TXY0
タブレット以下のスペックじゃねえか
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:03:38.58ID:en3eQPSk0
これ買ってPUBGしようっと☆
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:03:41.61ID:PE4yhqkQ0
>>435
Win10がプリインストールされてるのになんで窓8にしなきゃいけないんだ?
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:03:50.01ID:KxZKh/cE0
PCでゲームする人はあんまりいなくなったのかなって思ってたけど
FPSゲーム?みたいなのをやる人はいっぱいいるよね?
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:03:57.72ID:Hyzc3RmV0
サブのサブで寝室用に安い泥タブ買おうかと思ってたけど、このドンキPCもありか。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:04:02.96ID:40dU0UXq0
それより、Windows10にアップデートが今年いっぱいとニュースが流れてから
オクの中古PCの落札価格が以前より1万くらい高くなってる
せっかく年末に落とそうと思ったら高いからやめた
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:04:14.99ID:/rz2LpfH0
ATOMx5-Z8350ならブラウジングぐらい余裕
ストレージが少ないのがネック
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:04:16.22ID:CeFjmfwY0
メモリ2GB増設不可の時点で終了
いまどきゲーム機でもこの2〜6倍は積んでる
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:04:44.48ID:Kq6dj2I00
イメージキャラクターが西村修なら買う
いっきゅっぱ大好きだし
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:04:50.87ID:v+hdEMg80
ネットブック()にちん毛が生えた程度のゴミw
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:04:54.38ID:d3T1IHcF0
>>454
SDカードささるって書いてあるでしょうが…
なぜか64GBまでしか保証しない謎仕様だが

USBでHDDも使えるからストレージ関連で苦労することはあんまないよ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:04:57.38ID:XhzHM1xg0
普段mac使っててwinのデータもらった時とか
winでPowerPointの資料作るときだけに使いたいんだけど
これはそういうことにも使えますかね?
winのこと全然わからないんですよ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:05:04.09ID:W9SJbh1m0
まぁ小説家がテキスト書く用途とかならいけるんじゃね
youtube見るだけで厳しそうなスペックだけど
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:05:06.74ID:rFeWGf7N0
USB3外付けHDDでP2P専用マシンにでも使えるか。ウイルスでやられても惜しくも何ともないし
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:05:22.37ID:WCafWB9b0
「このスレ見てるようなキモオタ向きにつくってねーんだよ」
っていうけど実際出た来たものはまさにそんな感じだぞ

初心者「久々にパソコン起動するか^ ^」
→パッチ溜まりすぎてアップデートできない、異様に遅い

年数回の大型アップデート時
→初心者「勝手に更新しようとするけどエラー出る。゚(´つω・`。)゚。」

問題がわかった上で買う人なら止めはせんけど
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:05:23.07ID:MULY4oQe0
格安OSが出たら
もっとパソコン自体が安くなるよ!
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:05:29.69ID:g7RQRxGl0
>ビジネス統合ソフト:Kingsoft
ウィルスソフト入ってるんですけどw
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:06:08.08ID:Gn8V+G2F0
これ買って、スタバでドヤ顔したい
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:06:11.90ID:7+ceL5nE0
ブルーレイのリッピングソフトの体験版を使いつづけるためのPCと考えれば、俺的にニーズはあるかもw
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:06:12.29ID:U/YAl/2+0
Windows10が入ってる時点で19800なんて無理やろ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 14:06:13.54ID:KxZKh/cE0
>>487
画面だけ今見てきた
(´・∀・`)ヘー 今はこのゲームがはやってるんだねw

PCでゲームやる人はスペックが良いに越した事ないもんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況