X



【PC】ドン・キホーテが1万9800円のノートパソコンを発売へ 市場最安値に挑戦★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(?∀?(⊃*⊂) ★
垢版 |
2017/11/27(月) 13:18:15.84ID:CAP_USER9
ドン・キホーテは12月1日から、プライベートブランド“情熱価格”の新商品として、
1万9,800円(税別)のノートパソコン「MUGA(無我)ストイックPC」を発売する。

「MUGA(無我)ストイックPC」は、OSにWindows 10 HOME 64bitを搭載した、ブランド初となるノートパソコン。
フルHDのディスプレイにこだわりつつ、2万円を切る市場最安値に挑戦した。

その特長は、ディスプレイの画素数が1,920×1,080ピクセルの高解像度のフルHD画面に加え、
視野角が広い高精細IPSパネルを搭載しており、どの角度から見ても美しい映像を楽しめる液晶パネル。
動画の再生に最適な仕様で、臨場感ある映像を楽しむことができる。

また、Microsoft Officeと高い互換性を持つWPS Officeを搭載し、簡単な表計算などのオフィス作業にも活用可能。
多様化する個人のライフスタイルに対応し、機能をストイックに絞り込むことで、1万9,800円(税別)を実現した。

スペックは次の通り。

☆MUGA(無我)ストイックPC

プロセッサ:Intel ATOM x5-Z8350(Cherry Trail)
プロセッサスピード:1.44GHz/最大1.92GHz
システムメモリ:LPDDR3 2GB(増設・変更不可)
インターフェイス:USB3.0×1/USB2.0×1/Mini HDMI×1/Micro SDスロット×1(最大64GBまで)/3.5mmイヤフォンオジャック×1
重量:約1,200g
O S:Windows 10 HOME 64bit
無線LAN(Wi-Fi):IEEE802.11b/g/n
通信:Bluetooth 4.0
サイズ:幅約329mm×奥行約219mm×高さ約20mm
バッテリー:10,000mAh 駆動時間:約7時間
ストレージ:eMMC 32GB
ディスプレイ:14.1インチ IPS液晶1,920×1,080ドット
カメラ:30万画素(インカメラ)
スピーカー:1W×2
ビジネス統合ソフト:Kingsoft WPS Office

http://news.livedoor.com/topics/detail/13946462/

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511751328/
2017/11/27(月) 11:55:28.19
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:26:30.53ID:YpY1HB+R0
やべえw 本文よまずに適当に書いたら、そのまんまのスペックだったw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:26:30.72ID:hgjSfY2l0
こんなゴミ使うよりスマホのほうが余程スペックいいのに
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:26:35.50ID:7zzEd7GQ0
(´・ω・`)ちょびっときょうみある
これリナックスとかChromeOS入れた方が流行るんじゃないの?
もうすぐ小学生からコンピュータ言語の勉強はじまるからそれをみこして格安パソコン売り始めてるんだろうね

たしか来月にはクアルコムのARM版Windows10がでてくる
本命はこれかも?
来年からは日本中の小中学校でARM版Windows10がつかわれるのかも?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:26:45.33ID:bgd50NJI0
ハードディスクついてるの?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:26:54.02ID:kiDEgVBc0
>>34
圧倒的にTVが得。
TVはスペックに不満があれど、普通に動く。
これはそもそも安定動作すらあやしい。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:27:31.65ID:3Q/ylRZR0
後5000円追加してもいいから
メモリ 4GB
ストレージ SOD
に変えて
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:27:42.87ID:o3Zgh5R/0
>>23
ありがとう
年賀状作れるならいいなと思った

>>28
オンラインゲームとかまででなく、村作りシュミレーションくらいなら遊べるかなw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:27:54.40ID:0R/CPsUp0
ネットブック時代に欲しかったものがやっと出てきた!って
目をキラキラさせて低価格パソコンに飛びつく
時が止まったままのおバカたち
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:28:24.30ID:1yyF8p+x0
これでofficeがkingじゃないか、付いてないならなぁ。

一番良いのはoffice365パーソナルつけるか、無しで値段下げて欲しいわ。

最近ジャストオフィス(一太郎オフィス)聞かなくなったなぁ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:28:43.57ID:M/Ntefjf0
キーボードの練習用に最適かも
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:29:10.66ID:oNcn39Vj0
Z8350の最大メモリが2GBなのね…
ビデオメモリと共有だから本当カツカツだな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:29:17.90ID:UBAj+7N70
チェリーはフツーに速いよ
間違いなくこれはゴミじゃない
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:29:38.57ID:hvCO8+Yj0
>システムメモリ:LPDDR3 2GB(増設・変更不可)

ゴミじゃん
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:29:58.72ID:bqLX5kqE0
その昔、ソーテックとかいうPCがあったけど、
今もあるのかね?
なんかふと思い出したw
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:30:17.35ID:+qysO+rm0
ぶっちゃけシンクライアントなら、フルHDでキーボード
そこそこなら、本体の性能なんてどうでもいいんだよ
本体のアプリなんてブラウザとメーラーくらいしか
使わん
VPN自宅に立てとけば会社のWiFiでいつでもどこでも
やりたい放題やで
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:30:18.97ID:0PUcktiO0
ベンキューのへりが腐ってきたから、このくらいの便器がほしいが、
ノートじゃいらんな。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:30:50.38ID:yMpDp82M0
パソコン持ってないの若者のほうが今じゃ多いから安けりゃ売れるでしょ

ずっと欲しかったんです ファミマ店員24歳とか
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:30:52.55ID:j3/CAwmQ0
何がしたいのか?何が出来ないのか?がわかってる玄人向けなのは確かね
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:30:55.41ID:ea3QwnoN0
動画再生とか。WWWW
DVDドライブもない。
外付けするのか。
Youtubeとかばかり見るのか?
タブレットで良いじゃん。
てか、今のテレビでもネットに繋がる。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:30:58.37ID:d3T1IHcF0
2年前のASUSのノートがこのぐらいのスペックだけど
安くなったなあってのが印象
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:31:03.62ID:QQin4QuC0
夜中いきなり起動してシナチョンにデータ送ってそうで怖い
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:31:04.77ID:o25jOYPI0
>>81
その後オーディオメーカーのオンキョーに買収されたが
今はオンキョーのPCもなくなった
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:31:24.01ID:rfkiCpDv0
iPhoneだけしか持ってなくてバックアップがとれん!とかいってる人にはiTunes入れとくだけのアイテムとしてええんでない?
パソコンとしてでなくデカイ外部メモリとでも割り切れば…
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:31:24.38ID:kt4wwSy/0
中国製?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:31:27.07ID:SyleEAMv0
やたらと薄いな
ずっとPCに齧り付くなら微妙だけど、ちょっと触る程度ならありかもね
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:31:31.08ID:4/7onP3g0
>>1
塚地?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:31:47.81ID:5BLCUA7y0
もしかしてOS起動させてウイルス対策ソフトでも常駐させたらメモリいっぱいいっぱい?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:31:51.72ID:hRKHV9630
中古PC買いたいんですがどのショップがオススメですか?
先生方よろしくお願いいたします。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:32:00.32ID:WCafWB9b0
AtomとメモリはいいけどeMMC32GBだけはもう各社捨ててくれ
windowsのライセンス安くなったらするんだっけ?
2万ちょい超えても2.5インチSSD乗せてくれたら雑に扱うマシンとして欲しいんだが
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:32:12.39ID:OXL/mYvM0
軽いな
OFFICE作業用と暇な時にYoutube鑑賞用で持ち出しに使う位なら使える
企業が買っていきそう
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:32:19.30ID:12LzztO80
Ezbook2でいい
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:32:41.52ID:mFjqh3KN0
>>100

南朝鮮は、国民全員が国粋主義という超絶な極右国家


南北朝鮮はまともに付き合う相手ではない。断交あるのみ。日本に密入国して性犯罪を犯しまくり治安を悪化させてる在日朝鮮人も全員を強制送還で。

在日朝鮮人が日本人になりすましてチョンポップの人気偽装、半島からも大量の朝鮮人を動員してコンサートのサクラやネット工作を繰り返している。
LINEやYahoo!Japan(ソフトバンク)などの朝鮮メディアによるステマも相当ひどい。

それと、
歴史をねじ曲げて日本をおとしめ続ける朝日新聞と中国共産党だけは絶対に、絶対に許すな!
今後は日本からどんどん真実を発信していくべき。シナチョンからの接待漬けで遊びほうけている外務省は解体したうえで。

毛沢東による人民大虐殺をしっかり伝えていこう。
文化大革命、大躍進、自分が権力を握りたいがためにおびただしい数の人命を奪った毛沢東の真実を広めて
中国共産党による人民大虐殺、天安門事件もしっかり伝えていくべき。


戦前から日本では朝鮮人による強姦被害が頻発し、大勢の日本人女性が苦しんできた。
東南アジア諸国でも朝鮮人によるレイプ事件が頻発しており、朝鮮人は東南アジアの女性にも忌み嫌われている。
ベトナムでは、強姦民族である朝鮮人のレイプ児・ライダイハンが大量発生して社会問題になっている。

朝鮮人は自分たちがやってきたことを「日本人もやっているはずだ」と思い込んでいるだけ。
ずっと昔から大勢の朝鮮人売春婦が世界各地で体を売っていた。
いまも、日本人女性を汚しまくってるAV男優とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。

つうか、
朝鮮人って男も女もみんな整形しまくってて不気味な顔をしてるんだよな。
朝鮮人は整形のしすぎで親子の顔が違いすぎてかなり不気味。
朝鮮人はみんな金太郎飴のように同じ整形顔だけど、
もとの顔はパンストを被ったみたいな醜悪なエラ張り朝鮮顔なんだよな。

あと、朝鮮人はご飯を食べるときにクチャクチャと口を結ばず、まさに犬のようにして食べて本当に下品で汚らしい


パンスト被ったような醜悪な朝鮮顔をいくらメッタメタに整形したところで、朝鮮人の存在そのものが極めて卑しく、あまりにも汚らわしい


南朝鮮は国際社会の汚物。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:32:56.16ID:kiDEgVBc0
馬鹿「これユーチューブ見れるんけ?」
鈍器「はい」
馬鹿「よっしゃユーチューバーなるで!買うわ!!」

PC「カカカカカカカクカクカクカクカクカク・・・」
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:33:09.45ID:o25jOYPI0
>>99
さすがにスペック考えるとアンチウイルスとかいれないほうがいいと思うけど
Windows付属のDefenderだけで我慢とか
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:33:16.97ID:btSr8fAL0
ATOMとかまだいたのか
もうスナドラでええんやないの動かせるようにしたんだし
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:33:29.23ID:yMpDp82M0
ノーパソだから何らかのモバイルプロバイダ契約も客がして帰りそうだからそっちがメインかも
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:33:47.66ID:0J+pYuFm0
WIN10はメモリ2Gでも十分なのか 
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:34:12.05ID:5NqT1nBe0
お出かけ用に10インチディスプレイなら買ったかも
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:34:13.80ID:BvF47lDn0
ドンキホーテは名誉G7系なんでしょ?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:34:29.07ID:PE4yhqkQ0
>>63
Windowsが動くクアルコムのARMの奴は多分これの2〜3倍くらいの価格だろうけどな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:34:35.74ID:lMaiHO1B0
たっか!
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:34:35.84ID:q+oWSBFl0
>>36
【先着合計1,000台】25,000円Offクーポンは好評につき終了しました。
次回の発行をお待ち頂くか、15,000円 Offクーポンをご利用下さい。

だってw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:34:42.21ID:kiDEgVBc0
まぁでも冷静に考えりゃ新品で売っといて動かない訳はないよな。

ないよな・・・
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:34:46.50ID:WCafWB9b0
スナドラ版windowsは期待してる人多いけどしばらくお高いぞ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:34:59.02ID:jIVqnsK8O
スペック厨向けじゃないからお前らお呼びじゃないw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:35:09.97ID:mN//T3Pn0
タブレットのキーボード付きって思ったほうがいいよ 
ノートパソコンのつもりで買うとガッカリさんになる
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:35:11.86ID:3Q/ylRZR0
このスペックなら右クリックしただけでプリーズしそうw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:35:18.48ID:79UtmYZR0
この価格ちょい安で二倍の性能のノート買ったんだけど
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:35:22.66ID:W18s/V0d0
中身はニンテンドー64か?w
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:36:02.24ID:qH/c5AEY0
良くなった良くなったと言われてたけどフツーに我慢ならないレベルで低性能のAtom
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:36:16.13ID:1yyF8p+x0
悪くはないんだが、
実際、このクラス、スペックだと同スペックのwinタブ買ってきて、マウスキーボード安いの外付けした方が安いかもしれん。
こだわらなきゃキーボードなんて1000円、マウスは100円からあるしな。

怪しいwin中華タブなら10000ちょっとからあるし。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:36:22.06ID:BvlMONb00
>>42
むしろこれ少ないストレージを遣り繰り必要があるから上級者向きだろw
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:36:22.56ID:BvF47lDn0
ドンキは前もLG製の格安テレビ発売して
豪快に自爆してなかったか
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:36:24.82ID:Scs7flCd0
俺のPCのスッペク。良く判らないが皆さんから見るとゴミレベルなの?

Windows 7 64bit
メモリ 4GB
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:36:25.64ID:6RjdsS+t0
OS入れ替え可能?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:36:30.04ID:ZT32oDCe0
スマホしか扱ったことのない者が安いのでPC入門機としてコレを買ったら何にもできねーじゃん!ってブチギレるんですね、わかります
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:36:30.18ID:4aXUDS7M0
¥1.5000で買った俺のASUS X101Xよりスペック少し高いぞ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:36:32.14ID:lOHRzqgA0
>>124
sd835で動かすらしいけど、sd835のスマホって10万とかだからな
そんぐらいにはなるだろうね
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:36:36.53ID:d3T1IHcF0
>>96
同じようなスペックのスティックPCを親父にプレゼントしたけど不便なく使ってるな
老眼に厳しいだろうからモニタだけでかいのにしたけど

文章作成プリントアウト、ちょっとしたネット、キーボードとマウス(Windows)に
慣れてるっていうなら悪くはない
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:36:59.84ID:BxDpM1Sx0
メモリは最低でも8G無いと止まったかと思うほど重くて動かない
買わない方が良い
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:37:21.22ID:BxDpM1Sx0
>>1
メモリは最低でも8G無いと止まったかと思うほど重くて動かない
買わない方が良い
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:37:38.05ID:TrVwfAf60
Z8350に4Gメモリでも日常用途でイライラするほど遅い
2GBとかもうね
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:37:42.42ID:R9YkD8Xk0
>>89
>>101

まさしくもはやオワコンの8インチ前後のタブレット基板を元に
14インチノートpcのガワでリメイクした代物だろ、これ。

eMMCのストレージ32Gとか、数年前の廉価タブレットじゃんw
基板が余りまくって処分したいけど、ってところに飛びついたのが
ドンキなんだろな。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:37:59.13ID:t5wWXoql0
ATOMって性能いいの?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:38:00.50ID:frWkIBI40
ストレージ外付けなり差し替えなりで
100−200ギガ確保すれば、
安くかつ意地でも新品が欲しい人にはいいかもしれんが

どっちかというと
業務用だろうな、使い道は

プライベート向けなら、
もっと貯金して普通にもう1ランク上のを買ったほうがいいし


>>48
スマホよりも低スペックだよな、これw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:38:07.79ID:lTrDatDX0
いまどきATOMなんかでまともに動くのかね
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:38:26.53ID:5BLCUA7y0
一定のスペック以下のPCはOSが安いとか無料とかあるんだっけ?
そのからみもあってメモリ2GBなんて事になってるのか?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:38:29.40ID:5NqT1nBe0
>>150
確か100万馬力
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:38:34.22ID:Yf+/oo8B0
Atom → もうすぐWindowsのサポート外になる。
2GBメモリ → 32bitならともかく、64bitでは使い物にならない。
32GBストレージ → 更新をせずに貯めこむとWindows Updateができなくなる。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 13:38:41.24ID:oNcn39Vj0
ASUSで似た構成でメモリ4GBのやつが2.5万であるな
モニタが1366x768だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況