X



【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/11/27(月) 19:32:01.41ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171127/k10011237381000.html?utm_int=all_contents_just-in_001&;nnw_opt=just-in_b

11月27日 19時27分

イギリス王室は、チャールズ皇太子の次男のハリー王子が、かねてから交際を続けてきたアメリカ人の女優、メーガン・マークルさんと婚約したと発表しました。

2人は、今月上旬にロンドンで婚約しエリザベス女王の了解も得たということです。結婚式は、来年の春に行われる予定で、2人は、兄のウィリアム王子夫妻が暮らすロンドン中心部のケンジントン宮殿で新しい生活を始めるということです。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:03:44.72ID:E8YiqGtl0
>>1
この王子はお母さんに似て美形だな
父親に似ないでよかった
本当によかった
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:06:05.63ID:E8YiqGtl0
といってみるテスト
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:07:42.48ID:fUopM1NF0
>>416
ダイアナ妃の母系7代前がインド人女性だと最近DNA研究からほぼ判明したけどな
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:07:55.25ID:mJj3afLt0
土人の血が入るのかよwwwwwwwwwwwww
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:09:59.98ID:oVfhJD9s0
>>481
でも英国貴族の嫁なんて
見てくれだけの東欧のモデルとか
売春婦まがいのロシア人とか、
胡散臭い自称貴族のイタリア女とか
そんなんばっかしだよ
建前では、中産階級でも真面目なイギリス人の娘とかを貰ったほうが有り難がられるけど
なぜか外国人の派手な嫁を貰う事が勲章みたいに考えてるんだよね
だから日本人が抱く紳士だのノブレスオブリージュだののイメージなんで捨てた方が良い
貴族同士の殺人事件の多さやヤク中率の高さとか
現実はしょっぱい連中だらけ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:10:35.74ID:s+Cw0kd00
>>18
お前みたいな奴の結婚相手は
どこの馬の骨でも構わないが
皇室はそうはいかない
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:11:07.77ID:n4kS+T7r0
破産したらしい両親がイギリスまで結婚式にきて、離婚してるしばらばらに女王にあいさつするのか
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:11:14.15ID:fUopM1NF0
>>569
>>568

チャールズかウィリアムか忘れたが、「我々の先祖にインド人がいると知って誇りに感じます」(「親しみを覚えます」だったかもしれない)
とインド訪問の際現地でコメントして記事になった
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:12:35.23ID:hDikljPc0
この女優って、家系がやばいんじゃなかったっけ?
前科持ちがいて、黒人の血が入ってるとか。
雅子といい勝負かもしれない
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:13:23.65ID:qv3ccglq0
トリビア
現、スーパーマン役のヘンリー・カヴィルは


英国人

キャスト発表時、初の米国人以外のスーパーマンという事でかなり物議をかもした
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:16:42.37ID:O78w4yVA0
次男だからどーでもいいんだろうが我が日本じゃ長男がアレだから次男様様だよな
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:19:02.65ID:2M6jKOMc0
色が浅黒いので調べたら母親がアフリカ系だった
いいのかよ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:19:17.38ID:lHvsvruz0
女王の脱税報道の目くらましにしただけの気がしてきた
あのウイリアムが女王を庇うような発言をしたことも気になってたしな
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:20:08.38ID:utvQ9dLQ0
>>577
マサコ乙
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:21:43.81ID:diWJnTM50
にーちゃんの嫁さんに何となく似てないか?
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:21:47.94ID:rsFGAlxT0
この2人の間に産まれた子どもが、いつの日かイギリスの王様になってほしい。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:22:10.78ID:CQLktrhX0
「スーツ」は最初の方は成り上がり的な感じでスゲー面白かったんだけどなー
途中から身内同士のいざこざばっかりで初期のカタルシスが消えちゃったんだよ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:22:19.10ID:9dbyuzor0
>>560
>メギー(Meggie) の語頭の M音がP音に変化したのです。
M と P の音は音韻学的にはごく近い音なのです。
>例えば、Men と Pen を交互に繰り返し発音してみてください。
口の開き方、舌の位置、似てるでしょう。

サンキュー、知恵袋
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:22:31.32ID:HPC+AXdh0
赤毛の白人とクロンボのせいか
これまでイチャコラ写真見ててもあまりお似合いに見えないんだが
バツイチで年上なんだっけ?
ヘンリーが童顔だから、余計BBAに見えるね
英国王室に入るようなお品の良さはあるんだろうか?
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:23:45.15ID:WQKeebQV0
すごいスタイルいいし綺麗なんだけど、アップになるとたまにキンタローに見える時がある
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:23:45.16ID:0sqUj1DN0
黒人の血が入ってる女とって怒ってるイギリス人いるのかな
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:25:20.55ID:HPC+AXdh0
チャールズのゲスさを思えば、次男坊の嫁なんてもうどうでもいいんだろうなw
多様化多様化言われてる今、黒人云々でNOとは言えんだろうしな
幾らでも他にいい相手いるだろうにw
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:26:37.24ID:HPC+AXdh0
どんなにストレートパーマ掛けても、生え際がチリチリ
生まれてくる子もチリチリかもよ
黒人のDNA強いから
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:27:51.45ID:HPC+AXdh0
ファッショニスタ対決でキャサリン妃とメラメラしそうだなw
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:29:14.44ID:0g5d9zc1O
>>575
マジかいな
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:30:14.36ID:vqc5in0y0
>>592
かなり批判されてたから、王子側がやめてくれって感じのコメント出してた
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:30:25.13ID:diWJnTM50
デペッシュモードのマーチンゴアが黒人とのハーフだけど、若い頃なんか全く分からなかったな。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:31:27.31ID:z4pvNjeT0
喝だ!こんなもんは!
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:33:48.35ID:+ol9+qM70
>>599
張本ー
早く寝ろー
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:35:09.38ID:dUhR9Nax0
>>597
人種差別を批判と言うのか?
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:35:38.82ID:n4kS+T7r0
>>455 >>461
セーラのタイトル ヨーク公爵夫人(娘2人は王位継承順位を持つのでたまには王室とつながりあるとか)
エドワード王子の妻ソフィー ウェセックス伯爵夫人

みたいだね、辞退してるのか何だか知らんが
次男以下のお妃は「プリンセス」という称号ではなさそうだ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:38:45.02ID:H8QoKfAa0
なんでそんなに黒いのが好きなんだ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:38:50.01ID:AcV07qiJ0
>>18王族は王族としか基本結婚してこなかったわけ
もっと分かりやすく言うと自国民と結婚なんかするわけなかった
海に閉ざされた日本においては家柄のいい貴族などが結婚相手だけど
「王族どうし」だから自国民と結婚しない点でもんのすごくシビア
なのでダイアナ妃は家柄の問題じゃなくて貴賎婚とされた。
無理矢理ドイツの王家とのつながりがあったからいけたんだってw

平民ときて遂に黒人系か、まあどうでもいいんじゃない?
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:39:57.47ID:VpoN9Wew0
エリザベスの女系遺伝子継いでないから意味無いじゃんとも思うが婿もどっかの王族なんだろな
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:40:07.10ID:9Fsez2yP0
弟も順調にハゲてキテるな
ハゲ遺伝子は大穴母ちゃんの血筋か
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:40:21.22ID:DP3iHAvh0
>>518
めちゃくちゃいる
というかこの王子、基準では王位継承権無いんじゃなかったかな
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:41:18.99ID:xHD+EfjR0
パーティーでナチスのコスプレしてた奴か
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:41:28.46ID:ZTheyoRu0
へんりーだよね……
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:43:50.59ID:Fyj7cYco0
>>595
なんか下品な顔だな。
キムタクの奥さんとかベッカム夫人のような
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:43:59.86ID:Pda9Pk5q0
なんで、そんな難易度の高いところへ行くかなぁ…
アメリカ人で女優って、泥沼離婚確実じゃん。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:44:28.93ID:pv85ZNRq0
キャサリン妃も色黒で純粋な白人じゃなさそう
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:46:19.12ID:H8QoKfAa0
今の女王さんはドイツ人
ダイアナは由緒正しいイギリス貴族の令嬢
つうわけでイギリス人は内心、チャールズとかどうでもいいから
ウィリアムがさっさと継がないかなと思ってる
ウィリアムに第三子も産まれるし、ハリーの嫁がどこの馬の骨だろうと
気にしないんだろう
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:48:09.98ID:vqc5in0y0
>>609
シリトン王女は独身だし、他はアメリカ人と結婚したりしてるから、適当な男性王族っていないのかと思った
この王子は母親が追い払われても平民にされてないから、継承権あるだろ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:48:31.14ID:HjN4Enmu0
イギリスはアメリカに比べて黒人差別的緩いし
ハリーは次男だし今まで色々あったから良かったよね
イギリス国教会が離婚経験者との結婚禁止したせいでエリザベス前の王やアン王女やチャールズも何度も問題起こしてるし
今回は黒その垣根を超えたことの方が快挙なんだよ

メーガンはドラマ観てるとぱっと見黒人さんだってわからないタイプだよ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:50:40.74ID:HjN4Enmu0
>>619
今はずっと精神科医にかかってる事も
その原因がダイアナさんの事故死の時の事だっていうのもカミングアウトして落ち着いて来てるよ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:52:29.62ID:ghxkeB0z0
眞子さまも姉ちゃんばかりチヤホヤされるせいでひねくれた相手を選んだ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:53:04.77ID:H8QoKfAa0
>>619
反発というか頭が悪すぎて考えなしなの
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:54:09.05ID:HjN4Enmu0
>>628
それも有るだろうけど
今まで英国王室の人は離婚経験者との結婚を許されずに
問題行動起こす人だらけになって結局ダイアナの悲劇にまで繋がったから
その被害者のハリーではそろそろ改めたんじゃないかな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:54:59.86ID:0ZOJ8LFD0
キャサリンさんが3匹目を作ってるから王位継承権6位から外れた
高齢だしガキも作らないってことが条件で許されたんだろう
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:56:59.01ID:eOZ88RX50
イギリスの正統なるハゲの一族
ハリー王子もハゲの血筋であることを頭部が証明している
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:58:49.33ID:VIS2zMt60
>>618
イギリスが黒人差別が緩いw
はらいてー
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:58:53.78ID:vBU6y1Df0
相手に離婚歴あって、その別れた相手が存命中だと難しいとかあったらしいけども
王室も寛容になってきたってことだな。
女王の妹だっけ? あのときとは違ってるんだろう


国籍は、おそらくイギリスに帰化するんだろうか

人種はいいだろう。周りも露骨に反対できないだろ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:59:11.61ID:6DjT4qYVO
でも反発してるから父親や祖父母が嫌がりそうな相手選んだような
メーガンが黒人ハーフじゃなければ逆に婚約までしないような
ウイリアムは良い兄ちゃんだけどハリーはこじらせてる感じする
逆に純愛だったらハリー立ち直って素晴らしいと思うけど
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 23:01:32.06ID:plsS+LQu0
ああ残念。
どうせならキム・ヨナとでも結婚すりゃよかったのに
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 23:02:23.42ID:WK1EV6GG0
糞ハリーって読んじゃってごめん
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 23:03:38.24ID:Nhjr00Bb0
 このハゲーーッ!このハゲーーッ!コノコノコノコノ ハゲハゲハゲハゲ ♪
 \ ちがうだろ!ちがうだろ!ちーがーうーだーろーーっ! /
                 彡⌒ミ
       ♪        (´・ω・`) ♪
 ♪            _ ノ(__)> キュッキュ♪
   彡 ⌒ ミ       /.◎。/◎。/|     彡 ⌒ ミ
    (´・ω・`)      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |    (´・ω・`)    ♪
   (mYm_)     |          |     ┌( ┴--っ
 <二ニニニ二ア    ヽ 彡 ⌒ ミ ⊂⊃  | [|U≡(=m□     ♪
   ].[~UJ~].[   ⊂´⊃(´・ω・`) / , .|   `(_)(_)  
               | !⌒!!⌒!つ ,-=-   ♪
              .||,─、(⌒)─、 | |  
             ( ○ )( ○ )||.|   
           / `ー ´ `ー- /へ 
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 23:03:49.73ID:9RYdQq1a0
貴賤婚式に出席するのは同類の秋篠宮夫婦が相応しいな。
それとも美智子さんが白のドレスにベールを着けた帽子をかぶって、また笑い者になりに行きたいかな?
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 23:04:04.50ID:PlcI0wY70
アメリカ人で家がアフリカ系って異例じゃね?
でも次男だから気にしてないのかも
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 23:04:21.58ID:Afs96dTi0
>>162
我が家は今でもヘンリー王子呼び
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 23:04:49.30ID:d3lR+dqj0
>>606
いや王族同志で=外国人とばっかり結婚してったから元々うっすい英国人の血がどんどん希釈されちゃって
当時純英国人の国民と王室は距離が出来てたから
数世代前に王女が嫁いでたスペンサー家のダイアナは
○○王の血を色濃く引いててかつ純英国人だということで王室的にはかなり好都合だったらしいよ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 23:05:01.26ID:lHvsvruz0
>>633
ひっそり葬られてたらホンモノ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 23:06:49.77ID:mHQfyFuE0
次男は精神病んでたから大目に見たのかな
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 23:07:19.43ID:PlcI0wY70
キャサリンさんも肌の色が褐色だけど、何系だろ?
確か母親が航空会社で客室乗務員だったから家柄が悪いって猛反対されたんだよな
イギリスではスッチーってブルーカラーだからな
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 23:09:02.39ID:xHD+EfjR0
招かれざる客か((((;゚Д゚)))))))
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 23:10:41.78ID:H8QoKfAa0
>>646
でも父ちゃん、ベルメゾンみたいな通販会社の社長じゃなかった?
金はあるから肌をがんがんに焼いてるんだろう
あっちじゃ小麦色=セレブだから
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 23:11:14.84ID:Aiwix7fJ0
>>26
王室国民とも口スチャイルドの金融奴隷だから関係ない
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 23:11:24.72ID:bdxsDTT+0
>>42
王子妃
ものすごい美人だしキャリアウーマンだった
男の子2人できたけど離婚
その男の子2人が親のいいとこ取りのイケメン
眼福
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 23:11:30.18ID:bq6o1qCP0
徳川家の末裔がベトナム人女性と結婚したね。

まあ徳川家も天皇家も一夫多妻制で、家系図には女としか掲載されてなくて
どこの馬の骨の女性でも妻に出来たから、庶民の血が思いっきり入っているから。
天皇家も万世一系とか神話でファンタジーだし。

欧州王族は戦国大名みたいなものでみんな親戚で、親戚同士で戦争して
政略結婚してきた。

一夫一婦制で系図には女性の名前もきちんと掲載され、いい加減な天皇家と異なり
王位継承者も数百番目まできちんと決められてる。
今は男女か変わりなく第一子の長女か長男が跡継ぎが、欧州王家では主流。

ダイアナ妃もインド人が祖先にいるし、アフリカ人の血が入っても平気なんだろう。
ヘンリー8世は次々8人の妻と結婚・離婚をくりかえし、男子を生めない妻を斬首したし
なんでもあり。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 23:11:55.18ID:sbUUEeklO
批判されたら差別だって言えるから無敵じゃん?
お兄ちゃんみたいに長年付き合った彼女じゃないから
とりあえず離婚しそうだけど
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 23:12:47.93ID:bdxsDTT+0
>>604
センスいいし、スタイル抜群でオーラある
キャサリンが霞むてか、元々華がないから
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 23:13:12.28ID:SIeduRJN0
こうやって見るとダイアナさんて群を抜いて美しかったんだなと思うわ
あとグレースケリーとか
でも二人とも幸せじゃなかった
色黒のちょいブスくらいの方が心身が強そうだしちょうど良いんだろう
ヘンリーの子どもは可愛い子は無理そう
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 23:14:39.73ID:Ni3KfQD50
ああ、suitsに出てる人か。

主人公とチュッチュチュッチュしてたけどいいのかw
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 23:14:58.62ID:8xNu0gUU0
>>634
父親、祖父母への復讐なんだろうね
だから、こんな卑賤な女選んだんだろう
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 23:16:41.38ID:gvUaBE3E0
黒人の血入ってもいいって驚いた
ダイアナの時は再婚反対だったんだろ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 23:17:52.67ID:vXMIKQe+0
>>23
雅子のことか!
0659アニ‐
垢版 |
2017/11/27(月) 23:18:01.34ID:pqBc9hJ50
すべてチャールズが悪い
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 23:20:00.27ID:9dbyuzor0
>>616
ドイツが下等国でイギリスが由緒正しいみたいな爆笑世界史感覚わろす
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 23:20:31.46ID:SIeduRJN0
黒人の血が入ってても清楚なお嬢さんなら良かったけど完全に汚れだからな
今まで数十人の男と交わってそうだ
日本人の普通の良い所の男性とも結婚出来ないレベル
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 23:20:56.00ID:EgNJNQPF0
>>657
ダイアナは王妃になる可能性のある立場の人だった
順位からいって、ハリー王子はほとんど国王になる可能性は無い
その伴侶が王妃になる事もほとんどない

の違いかな?

あとダイアナ妃の悲劇から王室も学んだとか
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 23:21:20.44ID:LHM+n1LE0
ダイアナより酷いな
ダイアナはそれでも貴族の血を受け継いでたから
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 23:21:49.59ID:H8QoKfAa0
>>657
アラブ人といちゃこらして将来王位につくウィリアムに
浅黒い種違いの弟妹が生まれるのは許せないんだろう
ハリーは次男だし、今後も王位継承順位は下がり続けるだろうから
別にいいんだろうけど
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 23:23:27.43ID:eOZ88RX50
スペイン「王家を滅ぼしたくないなら近親は避けろ」
フランス「近親相姦なんてマジくそ、愛人に囲まれて暮らしたい」
オーストリア「…今時、血統=正統性なんて時代錯誤も甚だしい」
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 23:23:42.77ID:H8QoKfAa0
>>660
アホだねw
イギリス人の心情の話だよ
今はどこでもよその国の王族を迎えるより、庶民でもいいから
同国人が喜ばれる時代じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況