これはPCの問題じゃないんだよ
役所に申告せずに生活保護費と二重取りした不正受給事案というのが本質
じゃあこの人何で警察に告発されてないの?
厚労省の統計データだとこの手の事案は
年に何百件も全国で刑事告発されてるのに・・・となるが
ソースをよく読め
2012年から13年にかけて保護費が取られてるのよ
片山さつきらネトウヨ議員が騒いだり次長課長の河本の件で不正受給がクローズアップされて
60年ぶりに生活保護法が全面改正されたのが2014年
つまりこの人が不正受給した2012、3年は旧生活保護法下だったから、法の適用は不遡及
警察に付き出すどころか原則役所の方が頭を下げて返して下さいとお願いするだけ

正義感の強い裁判官から見れば、おとなしく生活保護費を返せばいいのに
現行法なら司法の場で裁きを受けるべき人間が開き直って何言ってるの?
「盗人猛々しい」とはこのことだということなんだろうね
この人の言い分認めてしまったら、生活保護制度の根幹が揺らぐ
正直者が馬鹿を見る、著しい不正義がまかり通る
だからこの判決になったんだろう
超イレギュラーな判決なんだからPCがどうたら真面目に議論しても無駄なんだよ
まあ何にせよ、金返してからだよ