X



【車】ホンダ S2000 後継モデル、登場は2019年か…名前は「ZSX」が濃厚

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/28(火) 18:56:49.22ID:CAP_USER9
ホンダが1999年から2009年までの10年間に販売したFRオープン2シーター『S2000』の後継モデルに関して、欧州のスクープエージェントから最新情報を入手。2019年の市販化に向け、開発が進んでいるという。その情報を元にレスポンスの兄弟サイトSpyder7では予想CGを制作した。

予想CGのベースとなっているのは、2016年7月に流出したモックアップ画像だ。ホンダは同時期に『ZSX』の名称を商標登録しており、数年前から「ベイビーNSX」とも噂されているモデルとリンクしている。またホンダは11月9日、「グランツーリスモ」とのコラボレーションモデルとしてミッドシップスポーツ、『スポーツ ビジョングランツーリスモ』を発表している。こうした動きから、S2000後継モデルは「スポーツ ビジョングランツーリスモ」の市販版として、「ZSX」という車名で登場する可能性が高いと予想される。

これらの情報を元に予想CGでは、最新スポーツである『NSX』や「スポーツ ビジョングランツーリスモ」の流れを汲んだボディシルエットを取り入れた。フロントにはグリルから左右吸気口までつながる、ホンダ得意のソリッドウィングフェイスを大胆にデザイン、その中にコの字型LEDを配置している。またエアロダイナミクスを向上させる大型フロントスプリッターも装着させた。

「スポーツ ビジョングランツーリスモ」のスペックから予想される注目のパワートレインは、8速DCTと組み合わされる2リットル直列4気筒ターボエンジン+DOHC VTECだ。最高出力は400ps程度が目安となるだろう。ボディはカーボンファイバーを多用した軽量ボディとなり1000kg以下が想定される。

2019年の市販化へ向け、開発が加速してきているのは間違いない。

https://response.jp/imgs/thumb_h2/1249394.jpg
https://response.jp/imgs/p/56oGn2WtL4z7G1o8nWGUmoRN9kG1QkNERUZH/1249411.jpg
https://response.jp/imgs/p/56oGn2WtL4z7G1o8nWGUmoRN9kG1QkNERUZH/1249410.jpg
https://response.jp/imgs/p/56oGn2WtL4z7G1o8nWGUmoRN9kG1QkNERUZH/1249412.jpg
https://response.jp/imgs/p/56oGn2WtL4z7G1o8nWGUmoRN9kG1QkNERUZH/1249407.jpg
https://response.jp/imgs/p/56oGn2WtL4z7G1o8nWGUmoRN9kG1QkNERUZH/1249408.jpg
https://response.jp/imgs/p/56oGn2WtL4z7G1o8nWGUmoRN9kG1QkNERUZH/1249409.jpg

配信2017年11月28日(火) 08時00分
レスポンス
https://response.jp/article/2017/11/28/303016.html
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 10:36:42.23ID:oNkm8j+00
高くて速いのは当たり前
スターレットターボ並のコスパ良い車をホンダは出したことが無い
シビックやCR-XのSIRもスターレットに比べると割高なのに
カテゴリによってはスタタボに歯が立たなかった
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 10:46:02.39ID:qgef7jDN0
>>261
鈴鹿サーキットの帰り道で松浦賢のLFAに越されたけど音が良くて感動したな〜

>>262
基本的に公認レースってNAとターボってクラス分けされてないか?
それかターボは係数掛とか
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 10:51:21.79ID:wwDy/sY90
>>262
セグメント違う車比べてもなあ…

カテゴリによっていいならポルシェを狩るトゥデイがあるぞ
スターレットより小さくて安い
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 10:53:59.80ID:M9xiEwB40
これもS2000やS660みたいに、エンジン回したらブローする欠陥品じゃないだろうね?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 10:57:03.08ID:+ZCLgpFv0
S2000、コーナリング中にトー変化を起こして突然リアがブレイクする危険な車
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 11:03:36.69ID:oNkm8j+00
>>263
JAFの競技だと1300ターボと1600NAはA3で同じクラスだった
後々ミラージュが席巻したクラス
NAのスターレットやマーチRにカルタスやトゥデイはA2クラス

>>265
もちろんポルシェもトゥデイもノーマルなんだよね?
本体さえ安けりゃ何してもいいってんじゃ話にならないのは理解できるよね?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 11:16:04.64ID:qgef7jDN0
>>269
やばいw
古すぎて全然着いていけない話だわwww
改造範囲とかどうなんだろ?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 11:24:51.32ID:RPWUEhTZ0
>>273
「ポルシェ」と社名で語る事がアホだと揶揄したんだけど伝わらなかったのかな?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 11:27:47.13ID:oNkm8j+00
>>274
ボディ補強(6点以上のロールゲージは規定で絶対
これのせいで競技車は納車になった瞬間査定0)
機械式デフ、クロスミッション、足回りの改造はOK

馬力関係はマフラー交換すらNGだけどバレなきゃ何をやってもOK
ただし疑われたらその場でヘッドまで開けられる諸刃の剣w

どうしても0.5秒詰めたいからアクチュエーター叩くとか良くある話だった
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 11:36:30.96ID:RPWUEhTZ0
>>278
>>265に言ったのにお前が横から糞みたいな反論するからやろ。
そもそも>>265>>272の流れで>>273のレスはズレまくってるわ。
文字読めても内容を理解する力がないと無意味だよ?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 11:44:42.39ID:oNkm8j+00
>>279
あのさ・・・そもそもスターレットのターボの話始めてて
その頃のホンダ車って事でType-Rじゃなくわざわざ
A3クラスのシビックCRXのSIRって書いてるわけだよね?

そのレスに対してトゥデイとポルシェだのワゴンRだの
もともとずれたレス付けといて何言ってるの?
何でも人のせいにするな、お前が馬鹿なのは俺のせいじゃないw
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 11:50:02.49ID:RPWUEhTZ0
>>282
A3クラスとかシビックの話なんか俺は一切してないんだが?
>>265のレスで
トゥデイ→車名
スターレット→車名
ポルシェ→社名
これがアホすぎる発言だから揶揄して「じゃあポルシェならなんでもいいんだな?はい356」とレスしただけの話。
大丈夫かお前。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 11:59:14.16ID:oNkm8j+00
>>284
途中から割り込んできたくせに開き直るなアホ
前後ぐらい読めアホ

だーーかーーらーーポルシェ云々は>>265に言えよw
365とかって揚げ足撮ろうとしたら年代ってあっさり返されて悔しいってか?
アホは揚げ足すら満足に取れないって事だアホwわかったかアホ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 12:07:41.42ID:TzdrnxLqO
>>250
S2000は友人が乗っていて何回か運転させてもらったけど
フロントの接地感が希薄なくせにコーナーは速かったなぁ
フロントヘビーFR乗りな俺には恐ろしくて扱えない車
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 12:08:10.13ID:zcAA3/PY0
ゴツくてゴテゴテのスーパーカーもどきの
車ばっかだな
小型のホットハッチとか作れんの?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 12:14:00.94ID:RPWUEhTZ0
>>286
5chには途中から割り込んではいけないというルールがあるのか?
そもそもお前もポルシェ云々を>>265に言ったのにわざわざ割り込んできて横からトンチンカンな馬鹿レスしたのが原因やろが。
あと「ポルシェは社名」ってのは>>265に対して言ってるが、
お前に大しては「ポルシェは社名という指摘をしたという事を理解しろ馬鹿」という事だぞ。

で、365って何?
アホなの?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 12:19:26.93ID:oNkm8j+00
>>289
割り込むのも勝手だし俺ルールを振り回すのも勝手だが
俺がそれに合わせなきゃならないルールもない
前提がある話に前提無視したレスして開き直るなアホ

ポルシェがなんだよ知らねーよ>>265に言えって何度も書いてるが?
車種を特定したいなら>>265に聞けよ、俺に何言っても知るわけーねーだろアホ

お前の356だかってレスが頓珍漢なんだからどーにもならんってわかんないかね
延々と恥の上塗りして面白いの?本当にアホだな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 12:19:44.17ID:RPWUEhTZ0
>>286
っていうか「ポルシェだけ社名で語る」って事に違和感があるなら
そもそも>>272に反論する意味ないだろ。
反論するという事は「ポルシェだけ社名で語る」って事に違和感ないと吐露してるようなもん。
だから>>265と同列にされてるという事がわからんのかな?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 12:33:09.72ID:7UrUuRft0
給与が上がらず苦しむ若い世代にも手が届くような、安価で面白い車を作るほうが先でしょ〜
トヨタにはKPの系譜で最低限の性能でFRスポーツ出して欲しいわ
乗り出し300万オーバーの車なんて今の若い人たちそうそう買えないよ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 12:38:56.02ID:RPWUEhTZ0
>>293
今の若い人は車に求める価値観が違うからなぁ。
燃費、積載能力、居住性あたり。
KPとか売れてた時代は「カッコいい車」としてライトスポーツが人気だったからいいけど
今乗り出し200万でFRスポーツ出したとしても買うのはKPやS13を求めてた世代のオッサンだけな気がする。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 12:43:45.71ID:qgef7jDN0
>>293
安いのがいい若者には中古のMR-Sとかお勧めなんだけどな〜

>>294
良いの乗ってますな
羨ましい


>>295
若者の大半がそうなんだよな
周りの奴見てるとプリウスが人気だな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 12:48:28.67ID:oNkm8j+00
>>291
ポルシェだけ社名で語るのに違和感云々は俺に言うな
文句あるなら>>265に言えって何度も書いてるが?
からむ相手を間違えてると書いてるが?アホだから理解できないのか?
それとも形式不明のポルシェを他の言葉で表現できるのか?
できるなら是非見せてくれ、なるべく短く頼むぞw
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 13:04:38.60ID:oNkm8j+00
>>299
反論?なんで反論しなきゃならねーんだ?本当にアホだな
違和感を感じようが感じまいが関係ねーんだよ
「ポルシェ」としか書かれてない「事実」が理解できないのか?
俺がどう感じようがどーにもならねーんだよアーーーホ
それとも違和感を感じれば「車種」が特定できるのか?
アホだからそんな事もわからんのか?

>>300
横レスしてんのはお前だよ何でも人のせいにすんなアホ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 13:12:26.71ID:RPWUEhTZ0
>>301
さっきから散々反論しといて「反論しなきゃならんのだ」と発言する意味不明さ。

「トゥデイ」という具体的な車種に対して「ポルシェ」という漠然とした比較対象。
これは比較としての構成要素が欠落してると思わんか?
では聞くが
「スターレットよりトヨタの方が早い」
これ納得できる?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 13:13:09.56ID:94pBcOM40
S2000ってデフが容量不足で壊れるポンコツだったな
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 13:18:53.98ID:wwDy/sY90
なんかレスいっぱいいててワロタ
知ってる人も多いと思うけどこれね
ポルシェでレースつったら911でしょう
https://www.youtube.com/watch?v=ibhmSFPW8I4
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 13:19:45.80ID:j3hhM+TL0
>>293
おっちゃんは勘違いしてるよ。
今の若い人は車もバイクも興味なく欲しくも思ってないから。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 13:27:34.25ID:oNkm8j+00
>>302
まーーた後戻りかよ、これだからアホは
そもそもトゥデイとポルシェって時点で論点ずれてんの

欠落してようが納得できようができまいが関係ないの
情報がそれしかないんだから、俺に絡んでも意味無いってわからんかね
わかんねーんだろうなアホだから
んで、車種がわからんポルシェの別名は?まずこれに答えろアホ
まー無理だろうけどw無意味さに気づけアホw
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 13:31:52.79ID:RPWUEhTZ0
>>308
>そもそもトゥデイとポルシェって時点で論点ずれてんの
違う。
俺はそこにしか論点を置いてない。
話をすり替えてるのはお前や。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 13:35:35.75ID:oNkm8j+00
>>309
あーその辺りなんだろうなってのは想像つくんでね?
たまにカレラで走ってる人も見るけど
364だかじゃ無いみたいだなw

んで?後付けの煽りはいいけど
車種がわからんポルシェの別名は?話変えて逃げてんじゃねーよアホ
結局お前が超絶アホなのは覆らないんだが?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 13:38:44.65ID:RPWUEhTZ0
>>311
ポルシェでぱっと見車種わからんというのが理解できん。
レースの話するぐらいの奴なら大体の車種は判別できるやろ。
996か997が一瞬で見分けつかんという話をしてるんじゃないんだから。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 13:38:47.85ID:oNkm8j+00
>>310
だーかーーらーーポルシェとトゥディがどーのは俺が知るわけねーだろ
わからんかね?いくらアホだからっていい加減にしろ
せっかくID:wwDy/sY90が戻ってきたんだから直接聞けアホ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 13:41:10.99ID:RPWUEhTZ0
>>313
事の発端はID:wwDy/sY90に聞いたのに、お前が横から反論するからややこしくなったんだが。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 13:43:45.80ID:oNkm8j+00
>>312
おいアホ動画を見てるのが前提の脳内設定を
リアルに持ち出して書くのはやめろ
みてねーし、しらねーしw

はーー脳内花畑のアホは妄想と現実の区別がつかないんだな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 13:46:39.81ID:RPWUEhTZ0
>>315
だいたいレースだ云々の話しといてポルシェの車種も満足に知らないとか恥ずかしすぎるぞ。
無知自慢とか頭おかしい。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 14:03:04.12ID:z82RJryQ0
1000万超えてきたらLCとかも有るしもう少し頑張って欧州スーパーカー行くだろ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 14:10:02.84ID:oNkm8j+00
>>316
なるほど、俺が動画を見てるという妄想をあくまで現実にしたいと
アホの妄想力はすごいねw
大体レースっつうけどジムカーナやダートラやラリーに
地元サーキットの草レース程度だとポルシェって選択はないぞw

んで?車種のわからんポルシェの別名は?まだなの?答えられないの?
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 14:16:51.11ID:RPWUEhTZ0
>>318
「車種のわからんトヨタ車の別名」
「車種のわからん日産車の別名」
とかあると思うのか?
頭の悪いレスもいい加減にしろよ。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 14:19:21.41ID:RPWUEhTZ0
>>318
草レースに適した車種を選択するという事と、ポルシェの車種の知識がないという事に何ら関係性はない。
車好きなら極めて一般的な常識だという事。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 14:23:55.94ID:oNkm8j+00
>>319
だろ?頭悪いだろ?お前自分で自分を「頭悪い」って認めたんだぞアホすぎw

>>320
つまり何も見てないのにポルシェって文字見ただけで車種を言い当てれるってか
すっげーなお前、アホなくせにエスパーかよw
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 14:31:55.02ID:RPWUEhTZ0
>>321
「車種のわからんポルシェの別名」とか訳の分からん事言ってるのはお前だけだぞ。
そんなものは無いに決まってるだろ。
「トゥデイとポルシェという比較に異論を唱える俺」に対してお前は文句言ってるんだろうが、
そもそもポルシェ側の車種も分からんのに比較するのが間違い。
そういう話をするなら漠然とした「ポルシェ」という表現は適さないって事だ。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 14:33:35.84ID:RPWUEhTZ0
>>321
何も見てない?
車種を判断するの為にはその車像という情報が必要なのは自明だろ。
言いたい事が分からん。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 15:27:30.39ID:oNkm8j+00
>>322
これだからアホは・・・ポルシェは社名だって言い出したのはおめーで
車種解らねーんだからポルシェ以外何て書くんだ?っと聞いたろアホ
だから違和感だの関係ないし恥の上塗りだって書いたんだアホ
いい加減にしろアホ

>>323
んで車像ってはどこだよ?必要なんだろ?
まさかこのスレにURLすら無いとは言わんよな?
わからんのはお前がアホだからだ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 15:39:55.68ID:RPWUEhTZ0
>>324
>車種解らねーんだからポルシェ以外何て書くんだ?
どちらが早いかという比較の話で車種分からんという前提がありえない。
ポルシェの車種が分からんのならそもそもそういう話をする事自体が間違い。

例:
・トゥデイよりポルシェ911の方が速かった
・トゥデイよりポルシェ(おそらくボクスターS)の方が遅かった
・トゥデイよりポルシェ(はっきりとは分からんが20年ぐらい前のクーペモデル)の方が速かった
・トゥデイよりカイエンの方が楽

間違った例:
・トゥデイよりポルシェの方が遅い
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 15:41:57.41ID:RPWUEhTZ0
>>324
車像を見て判断するというのは、
街中で見たり、画像で見たりしたポルシェの車の車種を判断する、という事だ。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 15:53:33.04ID:4CkYku8x0
>>287
RX7(FC3S)でも無理だな(笑)
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 16:03:17.45ID:bY++mKeR0
>>6
250キロで330馬力のバイクがカワサキから出てる。
勿論怖いだろうw
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 16:08:55.19ID:oNkm8j+00
>>325
ほーら理解してない全部間違いだアホ
年代もクラスも何もかも違うだろアホ
その突っ込みを俺にするのも間違いだアホ
ポルシェの車種もわからなけりゃトゥデイの型もわからんだろアホ

>>326
証拠が無かったからって話しすり替えんなアホ
街中と画像のURLがどこにある。ねーよアホ

あのさぁ自分がアホで真っ先に挙げた前提が何もかも間違ってる事を理解しろよ
そこをアホで認められないから頓珍漢なレスばかりするんだよ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 16:10:25.09ID:FRViyRvM0
本田とかトヨタはコロコロモデルチェンジばっかりしてるからあまり好きじゃないわ。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 16:17:23.13ID:RPWUEhTZ0
>>330
街中と画像のURLって一体なんだ?
意味不明すぎて全く意味が分からんぞ。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 16:17:58.95ID:TzdrnxLqO
>>327
FCは乗った事無いから知らん
FD3Sのフロント接地感はS2000よりあったな
どのみちフロントヘビーな車を振り回す事に馴れてるからS2000みたいな車は怖くて飛ばせない
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 16:20:12.31ID:RPWUEhTZ0
>>330
グレードや型式の話をしてるのではなく、車種名と比較するなら車種名で、という話だ。
年代とかクラスとかそんな話なんか一切してないんだが。

論点がズレすぎて全く議論にならんな。
こういう奴って一体どんな車に乗ってるのか興味あるわw
軽とかだったら笑えるけど。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 16:21:36.33ID:bY++mKeR0
クレームだらけで高回転エンジンは懲りたからハイブリッド+ターボとかなんだろうな。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 16:50:40.49ID:M9xiEwB40
>>336
マジでホンダのスポーツ系エンジンは3000キロぐらいでオイル変えないと
オイル喰うようになって劣化が急激に進むからなぁ。
要するにバルブ周りの耐久性が低いってことなんだろうな。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 16:52:59.80ID:4BxJ2oBD0
>8速DCTと組み合わされる2リットル直列4気筒ターボエンジン+DOHC VTECだ。
>最高出力は400ps程度が目安となるだろう。ボディはカーボンファイバーを多用した軽量ボディとなり1000kg以下が想定される。

ハリボテポンコツS660を850kgデブで作ったホンダにそんなことができるのか?
スズキのアルトワークスは670kgだぞ

ホンダだしどうせデブで愚鈍なんだろ?
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 16:56:12.52ID:wwDy/sY90
>>338
S660は電池があるじゃん
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 17:03:02.10ID:W0rmUqpF0
>>334
フロントミドシップのFRはヨーを残したブレーキング時の姿勢安定確保が難しい。
まあ、ミドシップよりは全然簡単だけど。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 17:07:05.01ID:g1swWfXN0
単純に高回転NAはもうヨーロッパでは環境規制クリアできないからターボなんだろ
いずれにせよ1000万級のホンダ車なんて買う人は限られるな
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 17:07:59.57ID:oNkm8j+00
>>333
お前文字を文章として認識できないんだな・・・
ありもしない街中とか画像とか言い出したのはお前だろ
んでそれはどこにあるんだ?って聞いてるの
あー答えんでいいぞ無いのはわかってて聞いてるんだから
それすらもわかってないアホなんだ
つまりお前さんは妄想と現実がごっちゃになってるんだって事

>>335
ちげーよアホ
ずれてんじゃなくお前が理解できないだけ、何でも人のせいにする前に
相手が何を言わんとしてるのかまず考えろ、考えてそれなら諦めろ
お前は日本語が理解できないアホなんだ

んで?ポルシェに違和感を感じるお方はグレードから形式から山ほどある
トゥデイには違和感を感じないんですかね?

結局揚げ足を取るどころか逆に取られ妄想垂れ流すだけで
根拠も証拠も揃えれない、アホは大変だなw

車は国産のスポーツカータイプってのだね、まったくのノーマルで乗ってる
軽もあるぞバンだけど荷物運ぶ時と冬はこれ乗ってるw
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 17:22:30.14ID:RPWUEhTZ0
>>342
画像と車像を取り違えてるぞお前。
もう一回分かりやすく説明すると
「レースするような奴なら、ポルシェの車種ぐらい一目みたらだいたい判別できて当然」
って事だ。
文字だけ見てとかエスパーとか一体どこから出てきたんだよ。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 17:36:12.26ID:RPWUEhTZ0
>>342
>んで?ポルシェに違和感を感じるお方はグレードから形式から山ほどある
>トゥデイには違和感を感じないんですかね?

1.社名   ポルシェ    ホンダ
2.車名   911      トゥデイ
3.グレード  カレラPDK    XTi
4.型式   991MA104  E-JA1

車同士の比較で上記の1.社名同士で比べても意味ないのは分かるわな?
では、1と2で比べた場合はどうだろう。それがポルシェとトゥデイの比較。
これも、全く意味を成さない。
次に、2同士。つまり車名同士。911とトゥデイ。
うん、これでようやく比較できるようになったね。
さて、3と4
ポルシェ911vsホンダトゥデイ
よりも
ポルシェ911カレラPDK vs ホンダトゥデイXTi
更に細かな性能が分かって比較しやすくなったね。
最後に
ポルシェ911カレラPDK 991MA104 vs ホンダトゥデイXTi E-JA1
お、今度は大体の年式までわかるようになったね。

さて、単純に比較する場合、どこまでの情報が必要だろう。
1同士では意味がないのは上記の通り。
2同士で、細かな情報は足りないものの、比較するには充分。


これで
>んで?ポルシェに違和感を感じるお方はグレードから形式から山ほどある
>トゥデイには違和感を感じないんですかね?
この質問に回答できる根拠になったのが理解できるだろ。
単純な比較なら、説明した通り車名が分かればグレードや型式は必要ないという事。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 17:40:47.87ID:RPWUEhTZ0
>>342
>車は国産のスポーツカータイプ
そうか。
今までのやりとりからすると最近の車じゃなさそうだけど大事にはしてそうだな。
俺はドイツ車のスポーツカーだわ。
嫁はSUV乗ってるけどな。
しかし、最近はSUVの方に乗る機会が増えたな。
歳のせいか・・・
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 17:54:59.97ID:RPWUEhTZ0
>>347
車重が圧倒的に軽いからブレーキングやコーナーで詰められるのはまだしも、
ストレートで911や458に負けてないトゥデイって、それもうトゥデイじゃないなw
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 18:24:01.86ID:oNkm8j+00
>>343
だーかーらー何を見て判別するんだ?って聞いてるんだが
判別するネタはどこよ?やっぱ理解できてないだろアホ
ポルシェとしか書いてねーのに車種解るならエスパーだろアホが
お前の目は何を見てんだ?

>>345
んな話はしてねーんだってわかんねーアホだなお前のレスは無意味だ
んでポルシェは気になるけどトゥデイはどーでもいいって事でいいのか?

>>346
残念ながら大事にはしてない洗車した事もないってかガワはどうでもいい
効率厨なんで、俺の下手糞なお手々じゃ高級車は宝の持ち腐れになるんさw
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 18:42:15.37ID:RPWUEhTZ0
>>349
>何を見て判断
なるほど。
大いなる誤解が生じてるな。
お前が言ってるのは例えば>>265のレス
>カテゴリによっていいならポルシェを狩るトゥデイがあるぞ
>スターレットより小さくて安い
という「ポルシェ」という字面から911かケイマン判断できねぇよ、って事だな。
そんなの無理に決まってる。それはお前の言うとおりだ。

でも俺がさっきから言ってるのはそういう事ではない。
おそらく、お前は
276 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/11/29(水) 11:24:51.32 ID:RPWUEhTZ0 [4/29]
>>273
「ポルシェ」と社名で語る事がアホだと揶揄したんだけど伝わらなかったのかな?
↑このレスで自分が揶揄されたと思ったんだな。
俺が揶揄した対象は>>265であって、お前じゃない。
さっきからずっとズレてると思ったらここに誤解が生じてた訳だな。納得したわ。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 18:51:08.56ID:RPWUEhTZ0
>>349
>んでポルシェは気になるけどトゥデイはどーでもいいって事でいいのか?

では例えを変えてみよう。
>>265がもし
カテゴリによっていいなら911を狩るホンダがあるぞ
となっていたらどうだろうか。
もちろん、その「ホンダ」という表現に文句言ってただろう。
意味が伝わらんからな。

これで言いたい事が分かっただろう。
ポルシェやホンダと書いただけではダメ。
「ポルシェとホンダどっちが速い?」なんて意味分からんだろ?
「911とトゥデイどっちが速い?」これで比較として成立するわけ。

だから
>んでポルシェは気になるけどトゥデイはどーでもいいって事でいいのか?
この場合、トゥデイは比較する材料として必要な情報は「車種名」として充分。
ポルシェは「社名しか出てなくて車種が不明」だから必要な情報が不十分、という事。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 21:16:33.45ID:wfrxOQCv0
バイクならまだしも、ホンダで後輪駆動ってのは無理だろ。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 22:29:54.39ID:+Sf5ExSg0
1000万円越える車は手がでない。
S660の64馬力規制カット品で良いんだが、出来ないでしょ。
だから、S1000早くよこせ。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 23:08:29.61ID:wwDy/sY90
>>357
「ぜっと」って読まなければ大丈夫
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 23:10:36.63ID:A2ENFj710
CR-Zはゼットじゃなくジィーだったな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 23:11:20.95ID:A2ENFj710
ズィーだった
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 23:22:56.41ID:qLmjnUh20
N を横倒しすると Z。
NSXの名前を守るため、類似名称を押さえただけじゃね?
G-shockはAからZまですべて登録済みって聞いたな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況