X



【群馬】休みの日にピザ配達「小遣いと子供の学費を稼ぎたかった」 12年間アルバイト、安中消防署の消防士(59)停職3カ月の懲戒処分

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2017/11/28(火) 18:58:52.24ID:CAP_USER9
休みにピザ配達、12年間バイトの消防士停職 群馬・高崎
2017.11.28 18:38

高崎市等広域消防局(群馬県高崎市)は28日、約12年間にわたりピザ屋で
配達のアルバイトをしていたとして、安中消防署(安中市)に勤務する
主査の男性消防士(59)を停職3カ月の懲戒処分にした。
主査は「小遣いと子供の学費を稼ぎたかった」と話しているという。

消防局によると、主査は平成11〜19年と25〜29年の間、月に数回、
休みの日にアルバイトをしていた。小遣い稼ぎで始め、いったん辞めたが学費が必要になり再開したという。
時給900円程度で、これまでに計約148万円を受け取っていたとみられる。

今月20日に消防局と市に匿名の手紙が届き、発覚した。

産経ニュース
http://www.sankei.com/affairs/news/171128/afr1711280061-n1.html
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 21:25:41.90ID:Rj0gveaf0
消防士は一日たりとも体をやすめてはいけないという教訓のためとか
火事の時は休日でも駆けつけるんだよね
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 21:27:42.91ID:58TvFa6Y0
>今月20日に消防局と市に匿名の手紙が届き、発覚した。
ばれなきゃやり放題ってのは正しく理解しました。
後は主査の給与明細と家族構成が知れれば、あとはこちらで勝手に妄想しますが
まぁ、それは無理ですね。
>停職3カ月の懲戒処分にした。
稼いだお金は約148万ですか。妥当なのかもしれませんね。

ところで、何方が何の目的でチンコロしたのでしょうね?気になるw
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 21:27:47.36ID:GOapBB1Z0
奈良だって年間89日ズル病欠してアルバイトしてたGが居ただろ。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 21:31:23.06ID:CIEWs2zv0
奈良県とかの仕事せずに給料だけ掠め取ってるかすは殺していいが、これはとりあえず注意くらいにして次回から処分にしてもいいんじゃないか
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 21:31:48.11ID:a4rMfOpm0
ピザ配達じゃ見のがしようもねーだろ、馬鹿
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 21:35:52.49ID:fUF/z4pF0
ピザ屋付近で火災が起きた時に
優先的に消火をするくらいしか悪用が思いつかんな。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 21:36:11.84ID:ryyJ4O+k0
>>474
お前はその程度の為にシフト勤務するか?
俺は夜中に働く生活なんて御免ですよ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 21:37:21.20ID:SC1oCMqg0
59歳が頑張って恥ずかしい制服着て笑顔でピザ配ってたんだぜ
かわいそうじゃねーか
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 21:37:40.88ID:nCo9N4/k0
歳がいった消防署員って電話受けたりするの?
暇で暇で体力が有り余ってたんだろうな
民間はくたくたで休みもない人もいるのに
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 21:37:50.05ID:WTL95iHu0
子供の学費は言い訳だろ
小遣いが少な過ぎるのか計画性の無い我慢の効かないタイプなのか
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 21:39:04.89ID:SeogdeSUO
横領したりしてないんだから厳重注意くらいで許してやれよ
理由も情状酌量の余地あるだろ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 21:39:16.18ID:58TvFa6Y0
そもそも奈良とは別件、あのカスは詐病してバイトしてましたし。
その一方、小遣い稼ぎと子供の学費を稼ぎたかった?
主査の給与の範囲で何とか出来なかったのか?てか子供は何人?
嫁は?子供は何人?学費って具体的には?
何もソースには書いてありません。残念w
ま、チンコロされた以上仕方ありませんねw
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 21:46:00.78ID:0LUe7wZf0
公務員だから仕方ないかな
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 21:47:50.69ID:0wYCizoG0
消防士って高給取りじゃねーのw
危険手当とかでさんざん稼いだろ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 21:51:55.23ID:h9Qn4i9h0
公務員は完全副業禁止じゃなくて「秘密で勝手にやる」のがダメなんだよ
「子供の学費が大変だからピザ屋でバイトさせてくれ」と正々堂々申請してれば
まず大丈夫
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 21:52:30.60ID:jHa71me00
>>462
公務員の倍率知らんな。消防士なんてなりたくてもなれん。
ましてや役所の事務所なんざ休日出勤当たり前。定時に帰れるなんてないわ。
僻みのイメージだけで物を語るからお前は負け組なんだよ。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 21:59:24.07ID:xQcs926n0
甘い 甘過ぎ。

公務員が「ルール」を守れないでどうする!
懲戒免職にするべき。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:00:59.37ID:TTOPkw4I0
休日は家事を全部して嫁さんに頼めば良いのでは?
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:01:02.79ID:cIzgNZsj0
妻が働けば良いのに
子供大きいから暇だろう
どんだけ学費かかってるんだ?
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:01:22.24ID:GKaPeZWA0
>>496
月に数回の火災出動で、1件につき0-300円が相場。
消防で平均年収押し上げてるのは本部の事務職員と救急隊員。
ちなみに救助隊はいちばん仕事がなくて毎月ほとんど本俸だけで手当は夜勤手当の数千円のみw
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:02:48.97ID:NtFAoQqC0
3ヶ月停職にしたら
バイトしないと生活できないやん
訓告処分くらいにしといたれよ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:03:03.69ID:JC/EyURs0
たったの3ヶ月?12年間も不正にアルバイトしておいて?
ホントに3ヶ月なら、やった者勝ちじゃないか。
停職3年の間違いだろ。今から3年にしろ。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:03:57.91ID:QracwflB0
企業側には月収50万円以上与えないと兼業禁止する権利ないものとしないとね
足りないから兼業せざるを得ないんだから
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:04:22.18ID:01k0NeqS0
>>509
だよなあ
もうすぐ定年だし見つかっても屁でもないな
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:04:28.26ID:IGF5afoA0
遊びの為の延長の学費代だろ。
俺らの税金から給料もらってるという自覚ないんだろうな。
火事のときからだ張らないやつだと思う。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:04:31.47ID:GKaPeZWA0
>>507
主査って書いてあるだろ。
地方なら所長クラス。
都市部なら中隊長クラスの役職。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:05:12.53ID:fXo8igrm0
47歳から59歳まで12年間ピザ配達のバイトもしてたなんて
もし自分の父親だったらと思うと涙出る
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:05:15.36ID:TTOPkw4I0
本物の貧困ではないだろう
子供をダシにしないように
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:05:32.92ID:NtFAoQqC0
>>159
災害起きたらバイトサボればええやん

それでバイトクビになってもいい覚悟でやったらいいだけ

それなら文句ないやろ?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:06:18.05ID:vHPDZ6h+0
家畜wwww
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:06:34.47ID:Dg+INhaQ0
気持ちはわからなくもないけど
この手の仕事は休暇をきっちり取っておかないと
いざという時疲労で救助出来なかったとかなったらシャレにならないからなぁ
すぐ近所で火が出てたのに
皆居眠りこいてて出動遅れて焼けちゃった消防署とかも過去にあったから
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:06:47.43ID:+DSVZs7B0
マイナンバーってザルなの?
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:07:18.27ID:58TvFa6Y0
>>501
国民市民に原理原則の順守を求めるのに、自分がルールを守らないってのは
確かに如何な物か?ですよね。
個人的な話で恐縮ですが、私はその憤りを銀行で何度か感じました。
銀行印と契約書の印が違うのに、引き落とししたんです。
何故ですか?と尋ねるとシステムエラーですと。
アホですか?とあの時はやり合いましたねw 
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:07:36.69ID:01k0NeqS0
どうせAKBのヲタ活動でもしてたんだろ
学費なんて嘘に決まってる
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:08:09.46ID:V46015LH0
>>8
遊んでるよ
こういう奴
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:08:49.73ID:oIa48CfR0
休日に酒飲んで二日酔い勤務はOKなのにな
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:08:55.55ID:9HG4JSnQ0
なんで名前出ないの?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:09:03.85ID:JdqHztQf0
休みの日に働けるなんて普段はよっぽど暇な職場なんだろうな…
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:10:14.48ID:KX4cTpYs0
木造船って太陽爆弾な光輝く空中爆弾というか電磁波爆弾とカヌーや
小舟や木造船をこいで世界中の大河や河川の見張り台やテンプル騎士団の砦や宮殿や
軍事基地の中の螺旋階段を上って魔術黒魔術呪術で黒猫魔術魔法呪術妖術の船をこいで
螺旋会談階段戒壇かいだんを上って自爆するような爆発攻撃でしょう
富山石川鉄道とチベット仏教中国青海省や外モンゴル内モンゴルから青海省インド
からチベット高原シルクロード泊原発北朝鮮中国モンゴルトルコロシアシベリア
トルコヨーロッパアルバニアとソ連ボルシェビキ革命野古代遺跡や宗教やユダヤ
トルコロシア戦争クリミア戦争インドの反乱辛亥革命ロシア革命の最先端洗礼者ヨハネ騎士団ドイツ騎士団マルタ騎士団トルコイエニチェリモンゴル兵団や
地上の内モンゴル赤い爆弾が人工地震につながるのか無茶ユダヤ燭台のユダヤ教団が
人質に取られてるようだ日本皇室伊勢神宮も六芒星にされてるし訪問されると攻撃されるし
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:10:15.62ID:5HGclE120
公務員=高給トリであるというとが嘘というのがよくわかる事件
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:11:49.61ID:AsIKeF860
12年間でそんなもんか
まあ長期休暇だし旅行でも行けば良い
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:12:41.11ID:rgu2KwwJ0
12年もかけてたった150万(年あたりざっと10万、月当たりざっと1万)が必要で懲戒処分?
まあ、職務上、休みの日に疲れを取り戻しておいてもらわないと困るから処分自体は仕方ないけど、
給料は上げてやれよ…
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:12:44.64ID:01k0NeqS0
ギャンブルで借金を作るのは公務員が多いそうだ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:15:11.54ID:tzp3JYS00
まあ働き者ですなぁ。
ただ、消防士の勤務時間を考えると危ない気もする。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:16:21.63ID:+0UQu9wO0
>>1
12年で約148万円。
1年で12万。
平均月1万

見逃してやれよ。
誰だよ、チクったのは。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:16:25.55ID:XboaFC5n0
労働人口が減ってくると,こういうのは容認される方向になるかな?
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:19:48.94ID:19b28gDF0
情状酌量を求める、本業に支障がないならええやんけ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:21:25.54ID:kcJqZDvK0
>>534
パチンコやってるのは公務員が多いんだってな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:21:56.82ID:58TvFa6Y0
お前ら優しすぎますねw
優しすぎて戸惑うばかりですが、そろそろ寝ます。さようなら。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:22:21.93ID:qZiEIjSm0
公務員だったら、不動産投資すれび良かったのに。
金融機関が喜んで融資してくれるよ。
うまく回せば、副収入年間1000万円いくでしょ。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:22:30.85ID:5f0pTu0v0
消防士の給料ってそんなに安いのか?
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:22:58.63ID:GKaPeZWA0
>>534
ギャンブルでというか、融資が簡単に受けられるからな。
20代でも1000万くらい無担保でいける。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:23:12.45ID:8T5M3KBK0
消防士の知り合いおるけど休みがとにかく多いのよ。大抵はパチンコしてるけど、まめな奴はエロ系の商売してる人多いよ。バイトくらい可愛いもんだ。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:24:18.43ID:yA222Z/I0
>>159
?????

どっちが大事かも理解出来んと?
有事の際に動かんで何が消防か
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:24:39.85ID:UG70m1dc0
>>8
今は教育費用が高騰してる
国立大で年間80万円
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:25:08.40ID:AJBssI2p0
これが警察官だったらお前らボロクソに叩いてただろw
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:26:40.97ID:WZrMn4uX0
バイト代は全部没収して国庫に入れろよ
クソ公務員
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:26:48.37ID:GKaPeZWA0
>>547
休みは多いというのは語弊があるな。
まとめて取ってるというのが正しい。

普通のリーマンが2日=8時間×2で16時間働くとすると
消防士は1日泊まると24時間拘束で16時間勤務となる。

リーマンの17時から翌日8時までの仕事までの休みを2日分まとめて取ると1日休みになる。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:26:50.03ID:4KbVdlbm0
給料がいくらだろうが、休みの日なら自由だと思うが…
しかし公務員には制約があるんだよな… (+。+)アチャー。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:27:01.34ID:zsLDh6Hf0
静岡に風俗店経営していた消防士がいたな
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:27:27.68ID:PN2TpTEV0
生保のくせに中高一貫いれてるやつ
知ってる
明らかに不正受給
学校も黙認
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:29:55.75ID:y2HJ0sZQ0
カスどもいいかげんにしろ
このくらい許してやれよ
仕事しながらナマポもらってる朝鮮人シナ人なんか沢山いるだろ
それに比べればかわいいもんだ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:32:05.75ID:0wYCizoG0
>>1
チョンコや!チョンコの密告にチガイない!o(#^ω^ )o
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:32:06.90ID:SZe/MrN/0
講演会の講師で報酬もらう公務員なんかは許可(承認)をもらって稼いでるからな
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:32:52.75ID:qhbH3VAn0
知ってる人だから言わせてもらうと、この人はマジで変な人。だから昇進できてない。
仲間にはバレてたけど、みんな言わなかっただけ。
聞きたいことあれば答える
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:33:29.59ID:v56qCGBK0
消防士で金が無かったら俺らどうなんねん
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:34:00.26ID:GKaPeZWA0
>>567
主査ってなかなかだろ。
大半の職員は消防司令補で退職なんだから。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:34:16.77ID:yJM/y0DB0
地元の消防団員として活動して5年なのですが、一度として報酬を受け取ったことがありません。また、報酬の話を聞いたことも一度もありません。
自身の自治体の消防団条例を調べたところ、「団員には年15,000円の報酬を支給する」とあります。
この額も国から自治体に支給されている地方交付税参入額の団員1人あたり年36,500円を著しく下回っており、また出動時に支給されるはずの出動手当(地方交付税参入額では1回7,000円)に至っては支給規定すらありません。

@団員に報酬を一切支給しないことは許されるのか?
A地方交付税参入額を著しく下回る報酬しか規定しないのは許されるのか?
B出動手当を一切支給しないことは許されるのか?
C「報酬を支払わない消防団は公表する、キリッ」BY総務省とは何だったのか?
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:35:03.22ID:10FRZCLd0
最近じゃ大手企業でも副業推奨するながれできもちわるい
中途入社させてまで会社の宣伝してる

ttps://toranet.jp/contents/jobchange/interview/19681/
0573570
垢版 |
2017/11/28(火) 22:35:04.04ID:yJM/y0DB0
役所の担当課と議会に投書すればいいのかな?

団が一括で受け取る仕組みだと幽霊団員の人数分も支給されるため、
その報酬で飲み食いする連中にとって幽霊団員を放置しておこうというインセンティブが働いているわけです。
個人支給にすれば、そのようなインセンティブは働かないので幽霊団員を除名できるわけです。
幽霊団員の存在は税金の無駄であり、非常時に対応できず危険でもあります。
要するに、団一括受取というのは、他人の報酬を横取りしているという点で不当であるのみならず、 税金の無駄使いであり、非常時の消防能力も欠いているわけです。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:36:36.99ID:qhbH3VAn0
>>569
大半は司令かそれ以上だよ。
主査と、司令補は同格。この人は司令に昇進できないから主査なんだよね。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:37:17.18ID:GKaPeZWA0
>>570
古くない?
問題になって本人口座以外の入金できなくなってるよ。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:38:01.78ID:1cx4dXKT0
なぜバイトがいけないんだ?
中国人留学生でさえ3つもバイトを掛け持ちしてるのに。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:38:15.79ID:GKaPeZWA0
>>574
田舎だからいっこずれてるのか。
所長で司令クラス?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況