>>677
渋谷区のパートナーシップ条例に関しては法的効力が何もないので実質無意味
だから申請する人が少なかったというのが事実

現状、自治体判断で発行されているパートナーシップ証明書はただの紙きれに過ぎず、何の権利も保証されていない
無意味な条例作って申請者が少ないから同性婚希望が少ないとか思ってるところが短絡的過ぎてお話にならない

婚姻制度と同じ法的権利を条例で制定することはできない
できるのはパートナーシップ証明書程度のことであって、それは当事者から見たら何の意味もないただの紙切れ