【想定外】廃炉が決定した高速増殖炉「もんじゅ」、液体ナトリウムの抜き取りを想定せずに設計されており搬出困難

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/11/29(水) 06:18:42.77ID:CAP_USER9
http://mainichi.jp/articles/20171129/ddm/001/040/162000c
廃炉が決まっている高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)について、原子炉容器内を満たしている液体ナトリウムの抜き取りを想定していない設計になっていると、日本原子力研究開発機構が明らかにした。放射能を帯びたナトリウムの抜き取りは廃炉初期段階の重要課題だが、同機構が近く原子力規制委員会に申請する廃炉計画には具体的な抜き取り方法を記載できない見通しだ。

 通常の原発は核燃料の冷却に水を使うが、もんじゅは核燃料中のプルトニウムを増殖させるため液体ナトリウ…

http://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/11/29/20171129dd0phj000012000p/8.jpg
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:33:16.89ID:rEXDC6Mx0
これが日本の技術だ!
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:33:23.13ID:+NybbRBp0
>>724
やっぱ別格だな。
他の原発に比べてリスクとリターンが全く釣り合わない
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:33:34.06ID:+j6mN4vW0
わざとだろ
狙ってるよな
未必の故意
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:33:37.39ID:lKylvmyz0
こんなのがこの前まで計画続行してたんだぜ
どれだけアホなんだよ、日本
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:33:40.20ID:73E6AKb3O
>>768
お前は福一を何年前の設計だと思ってるんだ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:34:12.83ID:erSFcUBVO
今日よー、高校講座「化学」を見てたんだけど
俺って超おりこーだろ?
まぁ俺がおりこーなのは当たり前なんでそんな事はどうでもいいんだけどよー。

女教授が出てきてよー、何て言ったと思う?
「ナトリウムは金属です」だって。
ふざけんなよ、あぁ?金属だぁ?
ナトリウムって塩の元だろ?っていうか半分塩。
塩だろ塩?塩が金属だって?

塩ってお前、青銅器文明以前から孤高に存在する
超絶イカス人類最古のスパイスだろうがよぉー。
金属はすっこんでろコノ精製するぞ、あぁ?
とか思ってたのによー、それが実は金属でしたー、ってお前ボケか!

海のミネラル超絶最高、と21年間信じ切ってたじゃねーかボケ!
あー超屈辱だぜぇチクショー!!
ナトリウムが金属なら金属って最初から教えておけや文部省!!
小1で教えろ!ひらがな、数字、ナトリウム、この三つを最初に叩きこんどけや!!

あークソ、なんだよ、オイ、何なんだよオイ、俺のアイデェンティティが一気に崩壊したじゃねーか。
天動説が嘘でホントは地球が動いてましたって気分だ。
俺がバチカンで番はってたらお前、異教徒としてナトリウム金属説を唱えてる奴は
火あぶりにしているぐらい揺らいだ。

ドチクショーがあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:34:59.37ID:+j6mN4vW0
団塊の尻拭いはゆとりがやるんだぞ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:35:14.40ID:sWOeyidu0
>>2
普通に冷えたら固体の金属だから固体のナトリウムが詰まった配管ごと外すだけじゃね
断面が反応しちゃうけど爆発するほど勢いよく燃えないでしょ
ナトリウム抜く=廃炉なんだから加熱して液体状態のナトリウムだけの抜き取りを想定してないのは妥当でしょ
ただのいちゃもんだよこれ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:35:20.91ID:/Wz1L3M20
>>769
怖いですね〜
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:35:36.15ID:bz0mNJoJ0
>>5
アホっぽい意見だけど
それで何とかなるのも事実。

海で無限希釈すればどうにかなる。
海にはNa+もたくさんあるしね。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:35:49.72ID:UpVDI7AZ0
>>724
言っとくけどこれ被害甚大範囲なだけで実際の被害はもっと広いからな
それこそ朝鮮に国民総奴隷になっても賠償続けさせられるぞ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:35:55.34ID:tfmSZqyI0
>>777
いや建屋の中の炉は傷ついてないから
微量に漏れる極小の亀裂がどこかにあると推察はされてるが
それでも、建屋の中にその微量に漏れたものが水素爆発で飛散したらあれだけの事故になる
燃えたのは建屋の中の炉の周辺の設備だろう

もんじゅがナトリウム爆発を起こせば、フクイチなんか比較にならない
凄まじい規模の破局になる
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:35:55.60ID:rEXDC6Mx0
>>801
文字通りに団塊のウンコ始末するのはゆとり
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:36:00.68ID:aNgCKdQS0
>>69
地下に移してから爆破すりゃいいじゃん
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:36:13.61ID:xlyrGTd80
こんなの簡単だろ、
隣に火力発電所を作ってナトリウムの反応エネルギーで発電すればエコだろ。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:36:19.65ID:IUEzcbK30
表面にアルコール浮かべて、ナトリウムアルコキシドにして回収して、またアルコール入れる
を繰り返せばいつかは無くなると思うw
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:36:29.37ID:+g6lZOwj0
あーそれでもんじゅって名前なのか
後世の文殊の知恵頼り
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:36:35.92ID:+j6mN4vW0
>>795
鉄が錆びると粉吹くだろ
あの粉が塩
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:36:45.69ID:tfmSZqyI0
>>797
原爆?

あんなもの線香花火だぞ
大した量でもない
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:36:53.54ID:tSR/pJug0
>>786
その通り
作ることだけが技術だと思ってる節があるよね
止めること、壊すこと、捨てること、何も完成してないんだよ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:37:01.62ID:MMt/NXaI0
ジョンウン様にトドメ指してもらえ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:37:05.75ID:MeVu/xos0
今までかかった予算数兆円
爆発した場合の被害範囲>>724
リターン一切無し


原発ってかなりメリットあんじゃ?
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:37:12.55ID:0O0GyVst0
日本人って普段偉そうにしてて自惚れてる割に
やってる事が超絶おバカさんなんだよな

マジで世界のどの国よりも低能だろ
ホントどうすんだこれ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:37:28.31ID:26yjpjnk0
>>807
アメリカの専門家が福島のは核爆発って言ってたぞw
このネット時代に隠し切れんよ諦めろw
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:37:37.31ID:rEXDC6Mx0
>>805
福一もさっさと流さず、陸に溜め込むからおかしなことになってる
反原発馬鹿のおかげで儲かって連中が山ほどいそう
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:37:52.25ID:jto5Mblu0
原発自体が原子力の平和利用のこじつけだったからな
急いだあまりに何の閉めも用意されてなくて造られた
研究者たちは廃炉関係なく癌で死んじゃったし
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:38:06.96ID:NsPk7Qs10
>>824
ある意味抑止力になっとるのかも
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:38:08.54ID:73E6AKb3O
>>775
気がついてないわけないじゃん
単に「永久に稼働する」って建前だったから
廃炉前提の設計ができなかっただけ
廃炉のことなんか言い出したら張り倒される
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:38:21.53ID:/Wz1L3M20
>>809
プルトニウムどうするのさ?
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:38:24.49ID:W/CjjeCa0
>>822
日本人は何でも我慢という名の思考停止
で最終的にどうにもならなくなると
突然ちゃぶ台をひっくり返して逆切れして周囲に迷惑をかける
そんで外国とかにぶん殴られて大人しくなり元に戻る
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:38:31.57ID:yvtvMXEi0
>>65
この手のバカばかりになっちゃうだろw
いろんな会社で検査をごまかしているのも理系だからな
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:38:37.02ID:tfmSZqyI0
>>823
核爆発はあんな規模じゃない
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:39:02.24ID:w/OmROFa0
窒素とかアルゴンとか不活性ガス封入した現場で解体とかは無理なん?
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:39:17.43ID:fnxzihTr0
時限爆弾じゃね?コレ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:39:31.35ID:lfNDOFIG0
もんじゅの周りを全て石油で満たして、石棺にするしか無いでしょう。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:39:37.15ID:rEXDC6Mx0
>>836
そんな中で生きていける人間つくらんとな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:39:52.35ID:xTmT5GQQ0
>>823
核爆発なら強烈な電磁波が発せられるから、監視カメラの映像があんなにクリアなわけないんだよ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:39:54.16ID:a10Lt4FT0
その他にもその「もんじゅ」の為に青森県の六ヶ所村には燃料再処理工場を造りました。
これも又問題なのです。

六ヶ所村燃料再処理工場

で検索してそこに書いて有る  
放出される放射性物質のところを見てください。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:39:58.57ID:UpVDI7AZ0
>>836
ロボットなんてうごかねえぞ
放射能だらけの場所誰がやるんだ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:40:03.96ID:V3PoEhHT0
>>821
沖縄でも「直ちに死亡する範囲ではない」という程度だぞ。
どうか落ち着いて冷静に避難してください。
地球上の、どこか少しでも安全な場所へ。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:40:25.10ID:tfmSZqyI0
>>836
ナトリウムが足りなくなった時点で核燃料さんが本気を出し始めて内側から炉を熱で突き破り制御不能に
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:40:32.37ID:Wx+1INgl0
団塊「このままでは俺らの悪事がばれてまう 
せや ゆとり作ったろ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:40:33.99ID:nDvbp3Yq0
北朝鮮はここを攻撃すればいいわけか。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:40:50.25ID:rEXDC6Mx0
>>846
誰がどうやって船に載せるのかと
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:41:00.26ID:NsPk7Qs10
>>845
沖縄もアウトとなると中韓、アジアはやばいわ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:41:15.84ID:7zZhO+7c0
チェルノブイリのやり方しかないんじゃないのか
コンクリで覆い尽くすとか
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:41:25.12ID:tSR/pJug0
>>830
正直、冷戦最中の計画段階で欠陥なんか指摘したら
殺されてたと思うよ冗談抜きで
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:41:34.96ID:rEXDC6Mx0
>>853
風でそっちには行かんからな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:41:46.60ID:3P10ZGiO0
>>827
こんなの数百トンあったら街が壊滅しちゃうじゃないですか
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:41:57.32ID:tfmSZqyI0
>>853
というか完全に制御不能になったら普通に中国も韓国も無事では済まないでしょ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:41:57.51ID:6qEJzVpi0
さすがニッポンの技術力wwwwww
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:42:11.70ID:q9ssvZkL0
出来が悪すぎる

知的障害者の集団が、原子力に携わってきた証拠だ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:42:26.29ID:LBkXYfQs0
方法はある
フランス廃炉成功した

スーパーフェニックスは1998年に廃炉が決まり、約20年経た現在、ようやくナトリウム処理の最終段階に入ったところだ。
廃炉完了の目標は2030年代初めという。

 フランスでは94年、廃炉中の実験炉でナトリウムの処理中に火災が発生し、1人が死亡、4人がけがをする事故があった。

 仏電力公社などによると、スーパーフェニックスではナトリウムをポンプで吸引し、爆発しないように少しずつ水と反応させて
水酸化ナトリウムに変化させ、セメントと混ぜてブロックにしている。
特に苦心したのは、ポンプが届きにくい原子炉内の機器類の隙間(すきま)に残ったナトリウムだった。
遠隔操作のロボットにレーザー装置を取り付けて周囲を慎重に切断し、吸引したという。【
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:42:33.77ID:UpVDI7AZ0
>>857
760tのこれにさらに放射線撒き散らすんだぞ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:42:47.40ID:SaUUaExX0
廃炉自体が想定外とな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:42:47.75ID:rEXDC6Mx0
>>861
爆発弁がその道の大権威な世界
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:42:57.08ID:m134B0+p0
水銀で満たして水位あげりゃいいだけだけど水銀の重さに炉が耐えられないんじゃないかなw
ある程度吸出してから入れ換えてスカシッペさせるくらいかw
スカシッペだから臭うだろうな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:43:05.56ID:WH2Mdcc60
塩素と反応させろ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:43:08.46ID:IUEzcbK30
余計に金がかかるからお金出してね日本w ってことだと思うよ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:43:21.45ID:6qEJzVpi0
さすが原発を爆発させて世界中を爆笑の渦にした国www
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:43:32.74ID:5nik9haI0
原発から出るプルトニウムは核兵器に使えないが、もんじゅのヤツは使える。不純物の問題らしい。
だから、廃炉といいつつ先延ばしにして核兵器製造のチャンスをゼロにしない作戦なのかもよ。俺の妄想だけどさ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:43:37.62ID:MJhW6jpz0
溜まったウンコを抜き取れない設計ボットン便所
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:43:38.35ID:dIP2b92G0
>>1
原発村だもの、何も期待しておりません。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:43:46.60ID:QL0ss0za0
北がその気になればもんじゅにミサイル撃ち込んで日本壊滅じゃんと思ってたけど、これだけ想定被害範囲がでかいとなると半島ごと吹っ飛ぶな
逆に狙われる心配無くなるな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:43:49.09ID:tfmSZqyI0
>>862
なるほど
日本としては、その道の権威である爆発弁先生にやってもらおう
総指揮を任せるべき
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:43:49.43ID:SQzyiN7g0
廃炉できないと、いずれメルトダウンするわね
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:44:11.08ID:UpVDI7AZ0
>>862
作業中に地震で日本終了
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:44:40.11ID:6qEJzVpi0
また韓国に爆笑されるやん…
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:45:25.40ID:yvtvMXEi0
塩素を入れたら塩になるんじゃね
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:45:27.79ID:wNwTL9ml0
正確にはまた無茶言ってメーカーに逃げられたんだろ。奴隷感覚でやってきたツケ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:45:35.57ID:73E6AKb3O
>>670
すごく納得できちゃう不思議
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:45:37.66ID:94zHK/WR0
>>862
この技術を教えてもらう見返りに、フランスの実証炉に金を出すことになってるな。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:45:46.12ID:HOgxEOFI0
燃料棒はとっくにないんだろ
冷やして固めて砕いてポイじゃだめなの?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:45:58.15ID:b89PNDhZ0
塩に戻せ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況