X



【経済】事業承継相談が最多ペース 東商の支援拠点、4〜9月期27%増
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2017/11/29(水) 16:48:50.33ID:CAP_USER9
事業承継相談が最多ペース 東商の支援拠点、4〜9月期27%増
2017/11/29 16:14
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24032890Z21C17A1L83000/

 東京商工会議所の「東京都事業引継ぎ支援センター」は2017年度上半期(4〜9月)に中小企業から受けた事業承継・譲渡に関する相談の実績をまとめた。新規相談は439社と前年同期比27%増。実際に承継・譲渡に至った案件も30件と3%増えた。ともに上半期としては最も多い。

 高齢・後継者不在で事業を譲りたい経営者が増える一方、労働力不足を背景に人材やノウハウを取り込みたい企業も目立つ。
 新たに相談に訪れた439社のうち、事業を譲りたい側は30%増の197社。年間売上高が1億円以下の小規模業者が全体の半数近くを占め、16年度(4割程度)よりも割合が高まっている。引き継ぎたい側は24%増の242社で、人手不足に悩むサービスや建設、物流といった業界のニーズが高いという。
 譲る側、引き継ぐ側とも相談が大幅に増えた背景についてセンターの担当者は「中小経営者の間でもM&A(合併・買収)への抵抗感が薄れてきたのが大きい。引き継ぐ側も次の成長に向けた一歩と前向きにとらえている」と分析する。
 相談から実際に事業承継・譲渡に結び付いた30件のうち、最も多いのは第三者への譲渡で24件。親族以外の従業員が引き継ぐケースが4件、親族も2件あった。
 事業承継相談のニーズは今後も続くとみられ、センターは17年度通期で新規相談が800社超、成約も50〜60件に達するとみている。事例は高齢の経営者が事業を譲るケースにとどまらない。相談・支援したなかでも広告出版を手掛けるPlayce(プレイス、渋谷区)の女性経営者がさらなる成長や子育てとの両立を狙い、日本創発グループの子会社となった例が10月にあった。
 センターは経済産業省の委託を受けて東商が2011年10月に設けた公的機関。中小の経営者から相談を受け、引き継ぎ完了まで一貫して支援するのが役割だ。事業を手放したい、売りたい側と引き継ぎたい、買いたい側を結び付ける。M&Aに詳しい弁護士や公認会計士らと連携し、契約手続き面も手助けする。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 16:56:40.03ID:RQ5Tft730
景気悪いから不安なんだろうな
閉めた方が楽になるし
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 17:06:18.17ID:4geqhJES0
息子は事業の継承はごめんだが遺産はありがたく貰いたいそうだ。もう今から必死で使うよ。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 17:31:46.62ID:tyhoJ0UL0
資産は家族にでもいいが、事業は有能な部下に引き継げよ
子供が有能ならともかく、無能だと社員も取引相手もたまったもんじゃない
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 18:50:35.47ID:Tv6RXFwz0
日本企業なんて全部潰してしまえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況