X



「放送業には公共性がある」「外資参入を規制できない」 日本だけが導入していない「電波オークション制度」政府は結論を持ち越し
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001腐乱死体の場合 ★
垢版 |
2017/11/30(木) 11:27:56.59ID:CAP_USER9
電波割り当てに価格競争を=入札制度は結論持ち越し―規制改革会議


11/29(水) 20:36配信

時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171129-00000151-jij-pol



 政府の規制改革推進会議(議長・大田弘子政策研究大学院大学教授)は29日、電波の割当制度改革に関し、
価格競争の要素を取り入れた新たな方式を導入するよう求めることを柱とする答申をまとめた。

 電波の周波数帯の利用権を競争入札にかける「電波オークション制度」導入については、業界団体の慎重意見を踏まえ、結論を持ち越した。

 答申を受けた安倍晋三首相は「構造改革こそアベノミクスの生命線だ。今後も力強く規制改革にチャレンジしていく」と強調した。

 電波の割り当てについて、現在は総務省が審査・比較し、選択した事業者に免許を出す「比較審査方式」が採用されているが、
同省の裁量が大き過ぎるとの批判がある。

 答申では「価格競争の要素を含め周波数帯の割り当てを決める方式を導入する」と明記。電波利用料を支払う資金力に加え、
技術力のある事業者の新規参入を認める方向性を打ち出した。事業者の適性を総合的に評価することも求め、
来年度中に電波法改正案を国会に提出するよう求めた。

 電波オークション制度は、経済協力開発機構(OECD)加盟35カ国で日本だけが導入しておらず、一部委員が導入の必要性を指摘していた。
だが、業界団体などからのヒアリングで「放送業には公共性があり、価格競争を持ち込むのは不適切だ」
「外資参入を規制できず、安全保障上の問題が生じる」といった反対意見が出たため、導入による長所と短所、
諸外国の課題などを引き続き検討することになった。 
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:57:33.29ID:BQKLp1KW0
>>869
TVでもやればいいじゃん?子供のへ理屈のモリカケ()とかやる暇あるならw
あー辻元さんがまだでしたねw
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:57:35.11ID:daeHVBRm0
電波オークション規制緩和したら反日が醜くなる
在日朝鮮人のパチンコマネーを侮ると痛い目にあう
在日オーナーの地上波が新規開局したら、バカが洗脳される
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:57:53.57ID:C8RapXFG0
MacOSの致命的な脆弱性のスレ見当たらないし、ニュースにもなってない
アップルが圧力かけてるだろ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:58:03.46ID:/DBVTh8E0
放送局の利益の95%を税金として差し押さえできるようにするなら、このままでもいい
放送局ならびに持ち株会社の不動産・資産も全て国が接収し、放送局は賃料を払って借りる形式にする
支払いが滞ったら即閉局
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:58:07.53ID:QtpOtKX20
>>846
上四つはもうそうなっている。
現状とあんまり変わらないと違う?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:58:13.12ID:MMMAY1kV0
>>894
安倍政権で既にそうなってるんだが
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:58:18.41ID:DSZJ/hUV0
キチガイジャップにはテレビが偏向報道に見えるらしい
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:58:22.00ID:RZqvz3tE0
櫻井パパの圧力かwwwwwww
テレビ局は櫻井に一生頭あがらんなwwww
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:58:24.98ID:ksPu/5Di0
グローバル企業VS国家の時代
放送自由化は危険
欧州のようにグローバル企業に買収されて世論が狂ってしまう
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:58:27.61ID:KVRy7gey0
>>16
で、新聞も取らずネットニュースとかバリバリの2ちゃんかw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:58:31.96ID:hHIHrpop0
>>846
またこの基地外腐れ朝鮮人は、妄想をぼざいてやがる!
日本の映画、TVは朝鮮製じゃねーか!
その事についてはなにも文句なしか?
中国悪の印象操作やめな
腐れ朝鮮人!
日本の癌は、中国ではなく通名使い、メディアやTV局や大企業の幹部など腐れ朝鮮人だ!
みんな騙されなよ!
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:58:34.62ID:hf8jzmGN0
外資どんとこいだろ
現在の中国韓国資本が在日使って日本人のふりをしてるのが駄目
例えば中国共産党が日本にTV局作ったとして、んなもん在日以外誰も見ないし
内容を信用しないわけで結局日本資本のフリをすることになるわけだ
それって今と何も変わらん、今が最悪って事だ
だから外資に門戸開くと同時にそういう偽装もできないよう法整備すべし
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:58:56.50ID:M8mVF8gT0
>>233
ニールセンはやってたけど廃業した
まぁ待ってろや
視聴率データは適切な値段で売るから
データもて余してるし
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:59:00.17ID:vyFqNVur0
娯楽に関しては、全く見ないからどうでもいいけど
報道は、CNN BBC辺が参入して欲しいな
そうすれば、日本は飛躍的に良くなるんだがな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:59:03.36ID:bI7tf5mN0
結局政治家はマスごみが怖いか。
そう考えるとトランプはすごい人だな。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:59:05.99ID:DDoJFxgQ0
むしろ、日本にテレビ局はいるのか?の状態に向かいつつあるんじゃねw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:59:08.97ID:kBnzccAs0
アメリカのマスコミ見てどう思ってるんだ
大統領の発言すらツイッターで知らせないとまともに伝わらないのが現状
国家元首に対してすら言論封殺するマスコミがまともとは思えない
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:59:08.98ID:BQKLp1KW0
>>898
また豚肉焼いた朝鮮料理が若い女性に人気()とか嘘を垂れ流してるよなぁ?
異常者はお前だろうが、エベンキのワイ豚w
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:59:09.73ID:8BfS/KfE0
>>863

ヒトのせいにしないでちゃんと子育てしろ。
この国にこれ以上バカを量産するな。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:59:13.51ID:zQe05za90
テレビ局の電波使用料は安すぎ。諸外国並みにすべき。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:59:13.59ID:UvmGuBDK0
マジレスしてほしいんだが、自民に入れた人は後悔してないの?(´・ω・`)
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:59:15.41ID:0S+XcRX30
>>900
辻元ガーとか意味不明だが

日本語でOK
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:59:20.02ID:h+Lp2PK80
マスコミは他の事は、欧米ではこうだから日本もこうするべきだってうるさいのにね。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:59:29.51ID:r3RbSBe90
公共性があるというなら、政治的イデオロギーを中立に保てよ。
あと、お笑いとかドラマとか娯楽番組を流すな。
エンタメは好きなやつがかってに有料サービスで楽しめばいい。
公共の電波で低俗な娯楽を垂れ流すな。公害かよ。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:59:44.75ID:URFT8SQY0
>>846
それで視聴率そこそこ取れるなら…国民がそれを求めてるって事だと思うよ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:59:55.67ID:QgHBKt/z0
じゃあ外資規制しろ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:59:57.62ID:vbwRLA/60
偏向、捏造報道の検証番組すら放送しないくせに公共性云々を語る資格無い
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:59:59.19ID:yc9Wsn9p0
外資が参入したら、一日一回は韓国とかいう途上国の名前をニュース以外の番組でも聞かされることになるかも・・・?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:00:04.50ID:f+un/n7O0
多チャンネル化も遅れてガラパゴスだな
普段は日本が孤立して遅れると得意気に連呼してるマスコミさんがすることじゃない
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:00:05.06ID:BQKLp1KW0
>>925
辻元さんはいつ会見するんですか?玉木さんw
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:00:20.37ID:chlIvgR40
ただ電波オークションやると、既に金持ってるソフトバンクKDDIドコモが、
片っ端から枠かっさらい、新規IT事業者が枠とりにくくなるから、
たぶん今の流れだとオークションやらんよ。
新興企業の育成という狙いもあるので。

あと、今現在テレビ放送してる局は、現状そのままで(多少チャンネル移動が有り得る)、
電波オークションとは関係ないから。

あくまでこれまで使わず放置されてた電波枠を使う事業者の選別方法として、
これまでの比較審査ではなくオークション方式をやるかもという話が出てるだけ。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:00:22.90ID:cDO6HhMr0
外資参入を規制できないとか言うけど法で規制すればいいだろ
報道局のトップが在日に仕切られてた局もあるじゃないか
 
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:00:37.87ID:daeHVBRm0
>>917
KBS参入だろうなwムン上げ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:00:39.90ID:ksPu/5Di0
>>927
ないよ?グローバル企業がやりたい放題だぞ?
アメリカやドイツやフランスのように世論が歪められて国が滅茶苦茶になるけどいいの?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:00:43.71ID:Le1Xs+100
NHKとテレビ東京ぐらいしか公共性があると言えるとこが無いんじゃない?
バラエティ番組など規制で守られてる業界が作るような番組だと思わないけどな。

国民に伝える放送技術が公共性というのならネットの普及で役割が終わっている。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:00:48.26ID:D98q4FjJ0
フジの株主は害人ばかりだろ!
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:00:54.84ID:pXQdgrLC0
>>4
全てが「中立」の文言が原因。
これが無けりゃ朝日は自称中立なんて言わず堂々と特ア優先を言える。

実際に中立なんて物は存在しない。そんな空想に拘るから捻れるんだよ。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:01:01.64ID:PAqbJPQ20
まーた忖度するのかクソクソ政府
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:01:11.28ID:Brq1tJb+0
>>921

お前自身が異常者だから嘘に見えるだけだろw

言われて悔しかったことをオウム返しするな無能w
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:01:17.44ID:y1xQk4El0
>>916
世界のマーケティングや調査はやってるだろ
ついこの前も何かのニュースで見たが。
でももし内部リークとかあったらテレビは引っくり返るだろうな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:01:26.51ID:8BfS/KfE0
>>914

そんなもん見て信じている視聴者がわるい。
日本人の限界ってことだよ。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:01:40.91ID:BQKLp1KW0
とっとと公共性のないNHKを潰せやカス
ソフチョンバンクのウジTVも不要。ホワイトナイト()とか笑わせるなw
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:01:43.28ID:RZqvz3tE0
>>924
お前はどこにいれたの?
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:02:05.04ID:RjYfLFec0
日本だけ導入してないと騒ぐくせに今回は黙り
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:02:11.47ID:yc9Wsn9p0
テレビ局同士の馴れ合いをやめてお互いの偏向を批判するようになったら面白いのに
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:02:35.68ID:MMMAY1kV0
>>942
そのグローバル企業が支持するのが安倍政権なんだが
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:02:45.92ID:M8mVF8gT0
>>949
テレビ視聴率も昔やってたんだよ
あと視聴率データは独占じゃなく
契約さえすればテレビメーカーから買える時代だよ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:02:46.52ID:Le1Xs+100
今の放送業に公共性など無いだろ。
アンケートを取ってみたら分かる。
電波利権の高給取りが反対してるだけ。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:02:47.15ID:Brq1tJb+0
>>936
異常者のお前のイライラしてることは俺は
興味ないw
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:02:59.17ID:QtpOtKX20
>>863
うちはテレビ漬けになっている子どもにキレてB-CASカード抜いた。
子どもの勉強時間が増えるし、電気代節約できるし良いことずくめだよ。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:03:07.97ID:tfNwfJSC0
今の放送法で外資を排除できてるなら
電波オークションの参加資格も放送法と同じ要件にしたらいいだけじゃん
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:03:23.85ID:OeubueYT0
当たり前だろう、今も尚、反日教育、反日政策を続けている

中国や韓国の、資本が日本に放送局を作ったら反日の基地になる

日本の思想、文化、伝統がムチャクチャにされるだろう、反日民族に
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:03:27.36ID:BQKLp1KW0
>>947
ID変えてる異常者が寝言ホザくな豚w

TVの外資参入どうこう抜かすならまず現状を語ってみろ、特亜の公共性ってかw
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:03:28.68ID:LKKiFgyK0
使用料が安すぎる事についての意見はないんですかね
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:03:38.31ID:CnPTuchL0
日馬富士問題から見るに今の放送局はダメ、NHKも偏向報道 呆れるよ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:03:56.87ID:Brq1tJb+0
>>948
アホのお前の妄想上のテレビ局を言われても
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:04:26.33ID:daeHVBRm0
内部の在日だけでは韓国推しやりづらくなってるから
電波オークション使ってテレビ局作ろうとしている見え見え
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:04:29.57ID:mOnyZbFM0
アレ系が主成分になってる現状で
外資参入もクソもないし
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:04:31.03ID:p/62sY2W0
外資参入云々より在日枠を使って在日を入社させてるだろ。
おかげでマスコミが反日一色になってしまっただろが。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:04:31.31ID:OeubueYT0
当たり前だろう、今も尚、反日教育、反日政策を続けている

中国や韓国の、資本が日本に放送局を作ったら反日の基地になる

日本の思想、文化、伝統がムチャクチャにされるだろう、反日民族に

        そんな事は、考えられ無い蛮行
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:04:31.57ID:r9bRRT+a0
スポンサー企業の犬が公共性?
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:05:18.11ID:6O6VXsGy0
公共性がどうこういうなら
国民投票にしろよ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:05:18.42ID:BQKLp1KW0
アホの妄想が寝言をホザく
まず新聞紙とTVのクロスメディアから禁止だなw
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:05:22.43ID:OeubueYT0
当たり前だろう、今も尚、反日教育、反日政策を続けている

中国や韓国の、資本が日本に放送局を作ったら反日の基地になる

反日民族に日本の思想、文化、伝統がムチャクチャにされるだろう

          そんな事は、考えられ無い蛮行
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:05:23.12ID:5LEjMXYJ0
>>977
スポンサーが国民なのに、むしり取るNHK(笑)
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:05:26.92ID:RaFFlUP00
公共性があるのにパチンコ、サラ金のCM流していいの?
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:05:30.78ID:Brq1tJb+0
>>966
だから
お前自身が異常者だからテレビが偏向報道してるように見えるだけだと何回も指摘してやってるだろがww

お前は何回真実を言われても覚えられない知恵遅れだなww
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:05:32.61ID:i9xD5sKX0
たしか株主が外国人規制越えてるテレビ局有りましたね
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:06:04.72ID:mj7qVDys0
公共性あるならオークションにすべきだろ
公共リソース独占したいだけじゃん
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:06:11.07ID:d97GgaLQ0
>>757
そのジャップとか言う人達より下のシナやチョンはもっと最低だな
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:06:29.48ID:nNVqOkmL0
>>18
料金の問題じゃなくて使用権の話
同じ周波数かぶると使えないからね
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:06:36.16ID:cfN4GDk+0
シナチョンの手先共が何を言うか!
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:06:39.87ID:ksPu/5Di0
>>969
日本軍慰安婦二十万人強制連行大量虐殺報道すら知らんのか?見てないだろ?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:06:41.52ID:Brq1tJb+0
>>975
日本伝統食のウンコ食ってラリるのを辞めて
精神病院に行け
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:06:43.19ID:LppMZsWO0
金かけすぎなのが問題。
もっと不便でいい。
テレビジョンもラジオ並みに。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:06:45.44ID:OeubueYT0
当たり前だろう、今も尚、反日教育、反日政策を続けている

中国や韓国の、資本が日本に放送局を作ったら反日の基地になる

反日民族に日本の思想、文化、伝統がムチャクチャにされるだろう

         そんな事は、考えられ無い蛮行

中国を見てみろ、恐怖政治、言論封殺、捕まえて牢屋にブチ込む習近平
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:07:07.33ID:qFtH/oxg0
放送業という物は公共性があるべきだが現在の放送に公共性はないです
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:07:18.11ID:Brq1tJb+0
>>988
ジャップは遥かに下なんだがw
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:07:24.32ID:j3guoRsJ0
>>991
日本だとマスゴミが20年以上放送してるんだがナニカ?
回数と時間くらべろ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:07:24.95ID:xRIYO6Id0
どうせTPPで参入障壁はなくなる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況