X



【大阪】若者は東京に一極集中、地方の人口減少を考えるセミナー 昨年近畿では20代の若者が2万人東京に移住★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2017/11/30(木) 14:33:02.89ID:CAP_USER9
 地方の人口減少に歯止めをかけるため、企業と自治体が一体となった取り組みを考えるセミナーが開かれました。

 総務省によりますと、去年近畿2府4県では進学や就職を理由に20代の若者が2万人東京に移住しました。全国的に少子化が進む一方、若者は東京に一極集中していて、地方の衰退が問題となっています。セミナーでは、地元企業に就職するなどした大学生には奨学金の返済を自治体が負担する施策や、地方活性化のプロジェクトに寄付をした企業の税金を優遇する「企業版ふるさと納税」などが紹介されました。

配信11/29(水) 19:23
MBSニュース
http://www.mbs.jp/news/kansai/20171129/00000079.shtml

★1が立った時間 2017/11/29(水) 21:14:10.41
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512005461/
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:03:27.64ID:j78kBrEB0
>>79
就職専門学校こと東京のほとんどの大学に大学としての魅力なんてほぼないよ。

皆と同じことをやることが魅力なんて言ってる幼稚さだから、
東京の大学は学問としての世界ランキングでは旧帝や駅弁の後塵を排するんだよ。
見てみ。日本の評価と全然違うでしょ。大学は人と違うことしなきゃね。
それが学問。就職専門学校と違うよ。
https://japanuniversityrankings.jp/topics/00008/
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:03:30.68ID:2R/pqTbP0
>>83
東京にいないと経営できないように国がしてしまったからな
官僚支配で
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:03:34.36ID:io7clXHy0
セミナーまで開いて必死な関西猿wwwwwwwwwwww
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:04:27.98ID:srZXfpDs0
>>91
利権を手放してみろ

それ東京にいうことじゃね

国策に勝てるかよ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:04:52.18ID:JJIdoOe60
治安ってのは人が密集して忙しく働いて町中動き回ってるから良くなるんだよ
暇な人間が増えて、住む場所もばらけて、人もバラバラになったら
危険な隙間ができて、そこで犯罪が起こる。
都会には生身の監視カメラが24時間機能してる。
すぐに通報される。必ず誰かがあなたの犯行を見てる。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:04:56.99ID:tTKRvL8F0
地元で就職率は高いけど
結婚できないと
働くゾンビになるからな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:05:11.97ID:gqhcvErd0
対策なんて簡単で東京集中政策をやめればいいだけ
こんな不公平を放置しつづけるのがおかしい

http://dot.asahi.com/column/sengo70/2014102800036.html?page=2
第1は経済の中枢管理機能とは、金融や貿易成約、大企業の本社機能である。これは東京一極に集める。
このために官僚たちは業界別に全国団体を作らせ、各団体の本部事務局を東京都に置かせた。
私が通産省に入った1960年代はこの運動の最後の仕上げの段階、大阪にある繊維関係の業界団体を東京に移転させようと大騒ぎしていた。

通産官僚にとって幸せなことに、1970年ごろから「日米繊維摩擦」が発生、アメリカとの外交交渉のためにも繊維関係業界団体の本部を東京に移すことが条件とされた。
当時の繊維局長三宅幸夫氏は「敵は米国に非ず、大阪なり」と明言して憚らなかったほどである。

同じことは名古屋にあった陶磁器輸出組合や京都にあった伝統工芸振興協会についても生じた。
いずれも大騒ぎの末に東京に移転させられる。

また、銀行協会の会長には、東京に本店のある市中銀行の頭取や会長が就任、大阪本店の住友銀行(現三井住友銀行)や三和銀行(現三菱東京UFJ)は就任できなかった。

第2は情報発信機能。新聞社や出版社は東京に集める。
1950年ごろに書籍取次会社を東京に集中させたのはその一つである。
また、民間テレビは、東京の局にしか全国ネットのキー局資格を与えなかった。
この政策は21世紀に入って一段と強化されている。

第3は文化創造活動。
これを東京に集めるために特定目的の文化施設―例えば歌舞伎のできる劇場や土俵リングを中央に置いた体育施設―は東京以外に造らせないようにした。

地方には多目的ホールや長方形の平場のある体育館ばかりを造らせた。
「何でもできる多目的ホール」は「何をやるにも最適ではない」のだ。
ここでは東京から来た劇団や楽団が文化の滴を見せればよい。
地方で文化を育てる必要はない、という発想である。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:05:17.18ID:ZUctbZKN0
トンキソ利権者必死マンセーすれw
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:05:23.56ID:2R/pqTbP0
>>95
なんでアジア人は首都に執着するんだろうね
老人まで首都に居座る
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:05:28.63ID:E+rAsfJn0
>>1

そのまま東京から離れず、保育園が足りない 日本死ね!って言ってるんでしょ。
バカなんだね。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:05:50.85ID:sg2WVEmB0
東京デビューして男はチンピラみたいなファッションして女は化粧塗りたくって夜な夜な騒いでる田舎者はもしかしてこいつらか?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:05:51.16ID:7MCZGw6B0
一流企業の本社や拠点は東京にあるからな
優秀な若者は東京勤務になるのは当然
近畿なんかに残っているのか搾りカスみたいな奴だけw
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:06:16.56ID:yRJPS5YD0
核ミサイル一発で若者世代は全滅だな(ニッコリ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:06:21.10ID:pGi9hSjh0
>>101
勝てるよ
やってみ
東京のおこぼれ貰うよりよっぽどマシだから
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:07:09.42ID:zEvjQ/Af0
>>109
研究開発部門まで東京に置くしな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:07:19.64ID:JJIdoOe60
渋滞と満員電車が東京の人間の
忍耐力やマナー、気配り、譲り合いを生み出した源泉
車社会では、皆バラバラで自己中心的になる
プライベート空間で常に移動するから
服装もジャージとかラフになり、公共の意識が希薄になる
現に運転も都心のドライバーと地方のドライバーでは雲泥の差
地方では運転に適してない年寄りやなんかも運転するので危険な状況

苦しみがあるから学びがあり、鍛えられる
筋肉は負荷をかけなければ増えない
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:07:36.86ID:srZXfpDs0
>>104
東京人ってこういう事実はそもそも知らないバカか都合悪いからスルーするからね
で大阪の自業自得だとか頭悪い事言ってる
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:07:44.33ID:5tKlWTg60
東京大嫌い
東京人が名古屋に転校してきたら
みんないじめられる
それくらい東京がみんな超嫌いだからな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:08:04.66ID:+lCjeYgX0
中央省庁を解体移転。キー局制度は主要都市で持ち回り
トンキン税の導入。これでおk
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:08:30.63ID:UvmGuBDK0
大阪なんてたこ焼きと下品なお笑いと在日以外に何もないじゃん
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:08:35.83ID:MtC5nqFy0
>>110
横田、座間、横須賀が狙われるらしい
あと、三沢、嘉手納
関東には住めんな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:09:07.38ID:zHAPRke10
>>24
大阪と京都は地元志向だよ
下手に東京の大学いって
大阪や京都の企業に就職しても
のちの学閥にのけ者にされるし

関西で東京志向なのは兵庫
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:09:08.57ID:lqMvJahR0
大学を都内に置くのはおかしいんだよな。郊外に作れば土地代は安いし、
通学が反対向きだから基本混まない。都心の大学を規制すべきだよ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:09:34.49ID:ZUctbZKN0
>>109
優秀なやつが一番の罰ゲームとか

一流企業ならどこでも高い給料で補助もあるけど
東京じゃ住宅補助に足が出る、遠いところに住む
一流企業戦士すら便利な家も買えない、子供も産めない、産んでも預けるところもない

地方配属は悠々の都会の便利な広い家で幸せ家族持ち

なにこれ・・・
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:09:43.73ID:uQzdWXAg0
今の若者には東京に住んでないと負け、損するって感情があるらしいからな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:09:47.90ID:Wyv/8FWm0
道州制もまず箱物考えちゃう土建屋政治家が癌
それと日本分断などという似非右翼も
分断なんてとっくに起こってます 所得、世代、地域間
宗教に重課税してそれを道州制の財源にして特色ある地方にしましょう
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:10:06.68ID:IHE5arAm0
地方公務員の給与は今すぐにでも下げねばならない      安倍チャン聞いているか
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:10:09.84ID:4NAhg7Le0
>>97
それの日本版、QS、USNEWS、arwu、crwuとか一通り見ると東京の大学はとても優秀に思えるけど
旧帝が400億、一万人強
早稲田が85億、五万人強
理科大が30億、二万人
地方大が25倍の実績上げてるようには思えない
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:10:25.45ID:j+zzuUc80
平成元年以降に転居してきたやつは都民税5倍にすればいい
そうすりゃみんな神奈川あたりに逃げるだろ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:10:38.70ID:2qqWb6cv0
若者が東京に出て来たがる理由、遠隔地の過疎化は1つの問題として、
東京に出てくると家賃が高いんですよ。
ウチの近所は緑もあるし、静かだし、それでいて便利。車無しで割ととこへでも行ける。
でも賃貸だと家賃が壮絶に高い。低層マンションも親の援助がなければ買えない程、高い。

前から東京にいて親から家を相続できる人との経済格差が凄い。
若者が家賃のために働いている状況って絶対に変だと思う。

住宅政策が全くなされていない。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:10:59.84ID:iSXRFiVU0
地方が昔から住んでる人間ばかり優遇して来た結果
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:11:01.51ID:j78kBrEB0
>>95
アジア人の主要であるインド人や中国人が分散してるから
東アジア、特に日本人の影響受けた国が集中してるね。
不必要なぐらいの集合力は日本人に特に多いとされる不安遺伝子のせいかな?

日本人は世界一不安を感じやすい!?不安遺伝子(セロトニントランスポーター)S型保有者が98.3%
不安になりがちなS遺伝子を持つ日本人の割合は98.3%! アメリカ人は67.7%!
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:11:11.51ID:yzcWSSGf0
北朝鮮の乱数放送は、関西じゃないと受信てきないし(´・ω・`)
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:11:58.59ID:4IupM22e0
東京→九州住みだけど、毎週上京してるな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:12:24.79ID:Mwdd5Pz30
北陸新幹線の影響で新潟石川県あたりは激減するだろうな。東北より減ると思う。日本一陰湿な地域だし
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:12:41.60ID:i93wSWZW0
東京の地方バッシングが酷い
特にマスコミ

意図的に東京にばかりキー局とか集めたからなんだろうけど
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:12:45.64ID:YNyBgRQb0
>>113
運転下手くそな成金ネーチャンが 数千万の高級外車で無理な割り込みかけて来る
ブレーキ間に合わなければぶつかってた
満員電車での帰り高い革靴を履いていたらつり革につかまらない女がよろけてハイヒールで踏まれて靴に穴があく
ごめんなさいの一言もなく 言ったらあっすいませんだけ
駅につくと道すがら外国人のおばさんが数人たむろしてマッサージとうるさい 路上喫煙も横行 警察は全く取り締まらない
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:12:49.81ID:j78kBrEB0
>>126
QS、USNEWS、arwu、crwuを上げてみて。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:13:09.61ID:5sMPDDWG0
そもそも地方公務員って縁故採用のカスしかいないんだろ?公務員でこれじゃ地元企業もカスしか集まらんわな。そら、そんなとこ出てくわ。馬鹿馬鹿しい
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:13:11.89ID:du+vl8jR0
魔人ブウこと東京
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:14:00.30ID:ukOE+2Yj0
>>96
今じゃ光回線のほうが遅かったりしてな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:14:12.33ID:sSAdSqKv0
とりあえず通勤片道1時間は近い方だから
2時間は多少ドヤってもいいかな?
なので「「1時間は辛いです」なんて言ったら笑われるからね
注意して
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:14:15.73ID:JJIdoOe60
住環境、自然環境がよくても
人間環境が最悪なのが地方、しかも逃げ場がない
地方では地元民の見えない利権が多々ある
それを踏んづけたら大変なことになる
そして彼らはそれを自ら手放すことはない
それなのに、東京に求めてばかりいる
自分たちの方が先に変わらないいけないのに
自分たちがまず手放すことで
東京から一気に人や金が入り込んでくるのに

それもこれもこのままでは結局、外資や
農家の跡取りがいなくなることで、大企業が入ってきて
すべてを更地にされてしまうことになるヲチ
国は、あたらしい農地改革を小泉進次郎(jハンドラーのポチ)のもとに進めている
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:14:18.58ID:2R/pqTbP0
>>121
東京でも一流企業であれば社宅があるので貯金して家が買えるし
ほとんど結婚している

子供の学校は選び放題

購入した家は、売りたくなれば売れる
これが大事   地方だと家が売れず負の資産になる
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:14:31.81ID:/Ctr7z0L0
東京は自分は面白いと思ったことはない。
ただ仕事が豊富で羨ましい。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:14:43.49ID:1B/YImwp0
東京とかうちの地元の市と同じ大きさだし
こんな小さな都市に何千万人ぎゅうぎゅう詰めになって住んでると思うと面白いね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:14:52.67ID:IAduMZne0
東京は世界都市だから人が集まるのは当然
ただ政府機能は分散させるべきだろう

大阪は賃金を含めた労働条件が悪い
業種の幅やチャンスも少ない
出ていくのは当たり前

京都の大学は薦められない
変な上下、差別意識や奴隷奉仕の強要行為、
ハラスメントがひどい
意図的に学生の人生を破壊する行為を仕掛けてくる
サイコパスがいる
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:14:59.29ID:1NspvbTF0
地方出身の優秀な生徒が東大を目指さず地元の大学に行くって
ついこの前言ってたのに。
0148☆大迷惑 <統失>患者のコピペ連投
垢版 |
2017/11/30(木) 15:15:18.74ID:3aLOeEo+0
★まあ、こういう話題になると
いつものコピペ連投する関東の満員奴隷電車通勤で
おかしくなった<統失>患者が出てきてる(爆笑
 このスレッドでも、コピペ連投中・・・・・・・・・・・
 (滋賀県が大阪より・・・・も同一人物)

 おかげで、書き込みが見にくい。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:15:38.17ID:lqMvJahR0
面積と人口はカリフォルニア州と同じ。
カリフォルニア並みに集中しないと無理。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:17:24.80ID:GKt2t24n0
東京と神戸に住んだけど、
住みたいのは断然神戸。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:17:36.77ID:AraiKi890
送局大阪局の建物を見てくれ前に天皇家の私的魔術呪術道具の東大寺の正倉院の偽黒魔呪術と同じ建物を建てて
在日日本侵略用船韓国アメリカナダ中国などの赤星コミンテルンが難波宮を使って大阪に海洋人工地震脅迫をやっており
またNHK大阪が歴史博物館とNHK大阪の建物の間に黒魔術魔法魔女の箒で間中に地球西方ローマ教皇庁の
緯度経度地球儀子午線明石天文台日本の英国フリーメーソン日本皇室英国フリーメーソンの明治天皇から昭和天皇
平成天皇や皇太子などの皇族や華族を魔術で中にサンド砂魔女ウイッチ呪術陰陽道密教東大寺仏教で呪術をやって
地球カトリック教皇庁のテンプル騎士団やマルタ騎士団ドイツ騎士団などの西方教会や東方教会の騎士団戦闘軍団と
日本の明治神宮に仕える大相撲力士を人質にしてユーラシア内モンゴル外モンゴルトルコウクライナロシア満州蒙古
中国台湾朝鮮半島沿海州樺太北海道や日本を脅迫してるようだ
明治時代以降の日本の明治維新文明開化以降の大日本帝国が世界宇宙朝鮮半島中国ユーラシア火星人入植基地や満州蒙古チベット青海省トルコシルクロードや
海のシルクロード杭州南宋中華民国時代の宋王朝三姉妹や中国共産党の別荘が西湖にあり、香港臺灣マカオ中国の
海外植民地が蘇州杭州の中国の天に天堂あり地上に蘇杭あり、という京杭運河火星人
ベネチアユダヤ商人ソビエト連邦共産圏を支配する
べネチア300人委員会や中国アメリカナダヨーロッパなどのソビエト古代△書記長や
ドイツの古代エジプトネフェルタリ王妃の像ベルリン美術館や大英帝国図書館や博物館に
孫文蒋介石周恩来毛沢東葉剣英ケ小平や魯迅広東福建紹興堯舜㝢陵が臺灣香港マカ
北朝鮮の金王朝金正男が魔法使いの帽子を持ってマレーシア偽空港から
ドイツの報に逃げたんだよ北朝鮮金正恩1年神主陰陽道仏教密教吉野日本の
悪魔北朝南朝の後醍醐帝と千早赤阪村と臺灣香港マカオとカナダアメリカ英国ニュージーランド
やオーストラリアインドエジプトメソポタミアヨーロッパまで 大阪の難波ミラ宮と東大寺正倉院とNHKで
地球西方ローマ教会の緯度経度明石天文台とフリーメーソンと臺灣中華民国と
大阪への海洋人工地震脅迫の大阪港の人魚ソロモン悪魔73霊柱のミジャクシ諏訪大社の
悪魔教の呪いをかけてるんだ和田から東京のNHKを見てもわからないよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:18:15.80ID:JJIdoOe60
地方公務員のやばさを知らない人が多すぎる
彼らは、同級生がみんな勉強して受験に合格して
都心へ上京していった中で
地元に残った落ちこぼれやDQNやひきこもりの地元民が多かったりするんだよ
そういう人たちは上京組を逆恨みしてるんだよ
同窓会なんて中二の力関係で仕切られるから、上京組は誰も行こうとしないし
盆暮れ正月もこっそり帰省、そっこう帰るよ

そういう人間たちがわめている地方創生がどういうものだか察しがつかないかい?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:18:22.49ID:4X56ZKBO0
若者から都会で暮らしてみたいと思う気持ちを奪うなんて無理
暮らしてみて合わないと思った人をどう呼び戻せるかを考えた方がいい
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:18:24.49ID:Wyv/8FWm0
渋滞満員電車で我慢とかwよっぽど自分の値段が安いんだね東京人は
マナー我慢など笑止 痴漢養成機関です
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:18:40.88ID:2R/pqTbP0
>>150
神戸は今、没落中だよ
若い人がどんどん流出
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:18:48.57ID:psD+tzpr0
>>111
具体的にどうするの?
そこまでいうなら策はあるのよね
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:19:27.43ID:lqMvJahR0
東京は3年すむ人が1/2だろ。入れ替わり産業じゃん。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:19:44.80ID:zHAPRke10
>>125
地方公務員の給料は
地方自治体が設置した人事委員会が決める
国は関係ないよ


実は地方公務員の給料を各自治体でなく
総務省が決めようって話はあったんだが
東京都が大反対してお流れになった
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:19:46.30ID:eRmrkL4P0
どおりで東京で「でんがな、まんがな」言ってる奴が多いわ・・・知らんけど。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:19:46.40ID:ukOE+2Yj0
>>148
ワードがわかってるならNGすればいいじゃん
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:19:50.20ID:4IupM22e0
日本なんて1、2時間飛行機に乗れば全国回れるんだからどこに住んでてても変わらないと思うんだがな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:20:36.94ID:65pyvgMv0
>>147
今は、優秀な人は、欧米の海外大学だよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:20:37.91ID:+FT69DHp0
>>144
あっても底辺奴隷の仕事ばかり
東京の経済成長率はずっとマイナス
低い出生率と高い未婚率
高い家賃払い続けて家も買えない
ただ働くだけ、労働を支えるだけの底辺奴隷が増えてるだけ…

一部の上級国民様の為にある街
それが東京
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:21:09.80ID:vm4X0Itw0
朝鮮有事が起こったら東京は終わりだろ。核でも打たれたらもう東京
に行くやつなんていない。結果一極集中は解消するよ。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:21:18.62ID:io7clXHy0
一戸建住宅敷地の平均所有面積

http://www.e-stat.go.jp/api/sample2/tokeidb/getStatsData?statsDataId=0000170061&;cdCat01=&cdCat02=013&cdArea=00000&cdTime=
東北>北陸>北海道>九州沖縄>中部>中国>関東>四国>>>>>近畿


東北428u
北陸371u
北海道345u
九州342u
中部320u
中国305u
関東288u
四国286u
近畿207u ← 超狭い貧困スラム(爆笑)



0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:21:29.63ID:JJIdoOe60
>>146
京都の排他的精神、一見さんお断りのお店の多さ
いけず文化は、体感してみないとわからない
でも、外人の圧力には屈し始めてるね。
異文化、異国の人間には、京都人の嫌味が通用しないどころか
海外ではもっと強烈な人種差別や隠語やなんかが当たり前だから
そんな程度じゃびくともしない。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:21:47.39ID:r3ESoco80
皆んな東京行ってくれたらなぁ空いた土地全部俺の好きに使いたいわ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:21:49.04ID:vaLDszEb0
>>157
それがいかんの?地方土民のダメなとこは変化嫌うとこだよ。地方を衰退させてるのはお前みたいな土民ってことを自覚しろ。東京がーはお門違いも甚だしい
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:22:02.74ID:5tKlWTg60
東京なんて人口1500万
地方は1億1000万
地方は徹底的に東京人差別して仲間はずれにしたらええ
とりあえず地方に来るなトンキン
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:22:39.27ID:+lCjeYgX0
もう分かったろ。東京ではイノベーション起こせない
さんざん西の企業が移転しても東京は食い散らかすだけで何も生み出せなかった
人を劣化させる呪われた土地、トンキン
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:23:00.49ID:mXuMLFFA0
リニア通って名古屋が発展するぞ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:23:07.61ID:YNyBgRQb0
>>140
工夫すれば 終端装置をNTT以外と契約月600円 or もとからIPV6の契約にするとかすれば速い
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:23:15.90ID:lqMvJahR0
非正規と一極集中でしかできないバブルだからね。
平成のバブルパーティーは限定なんだよ(笑)
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:23:18.97ID:oyd0i0Un0
先ずは省庁の地方移転
公務員から動かせ
話はそれからだ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:23:22.51ID:dKuP9mlh0
>>161
東京に住んでればチャリでそこら中回れるよw
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:23:30.53ID:2R/pqTbP0
>>163
底辺奴隷仕事でも時給1300円から1600円あるのが重要なんじゃないかな

田舎は底辺奴隷の給料増やすべき

前、りんご農園バイトが時給700円で人が来てくれないとかスレ見たわ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:23:45.78ID:JJIdoOe60
>>150
神戸はあきらかに衰退中だよ
インテリヤクザも逃げたくらいだよ、儲からないから
あの人たちは人(良い女とカモがたくさんいる場所)と金が集まる場所に行く
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:24:03.19ID:vyrtTREL0
>>15
埼玉が最強説
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:24:16.76ID:j78kBrEB0
>>169
東京一極集中の維持は地方を潰してでも守り抜きたいんだよね?
変化の中身ってこういうこと。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:24:28.07ID:lqMvJahR0
>>170
ぶら下がる関東に人口は3,000万。
日本の1/4-1/3が集まるわけだよ。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:24:32.11ID:zHAPRke10
>>167
京大なら、地方出身でも
名誉京都人になれるよ

まぁそういう思考だから
京都人は嫌われるだが
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:24:50.00ID:v9ayaRQ20
すげえ伸びだな
パート1が立ったの昨日の夜だぞ
0186しかた梨もどき
垢版 |
2017/11/30(木) 15:24:57.87ID:srZXfpDs0
少なくとも大阪は、もう朝鮮韓国人勢力に乗っ取られているようだね。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:25:11.18ID:T6mdfeLU0
将来親の介護に困りどうにもならなくなり、更に自分自身も介護難民となるのにまぁご苦労な事だねw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:25:11.45ID:v9ayaRQ20
>>183
違う

関東の人口は4400万人
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:25:53.00ID:jU1O2p9A0
何をやっても駄目な大阪
何がセミナーだよ アホか
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:26:23.25ID:zHAPRke10
>>186
在日勢に乗っ取られてるのは
関東の方じゃね?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:26:27.24ID:n928xFWJ0
>>172
違うね、ノベーション起こせないのは日本人だから
どこに行こうが起こらない物は起こらない
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:26:39.54ID:LMJsr6RE0
地方が養ってやれんから東京で養ってるんやろ
そんなにいうならお前らのとこで引き取れやマジで。録な仕事も用意せずに東京がーはねえわ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:26:49.44ID:+FT69DHp0
大阪の調子が良いと大阪のネガキャン始めるいつものパターンだよな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:26:50.49ID:lqMvJahR0
>>189
面倒くせー奴だな。1/4-1/3言ってるがな。
流れを読めないコミュ障は関東には居られない奴
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:27:20.42ID:rGIOQptp0
>>1
しかも虚飾の都東京に来ると
出生率が下がってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況