X



【香川】若者の献血離れが進んでいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2017/12/01(金) 13:58:05.72ID:CAP_USER9
若者の献血離れが進んでいる。県赤十字血液センターによると、2016年度の県内献血者は3万6201人(前年度比2・5%減)で5年連続で減少、
特に10〜30歳代は10年前の半数近くまで落ち込んだ。同センターは若い頃に献血の機会が少なくなったことが一因と分析し、
高校への献血バスの派遣や学生ボランティアによる啓発活動などで、若年層へのてこ入れを図っている。(伊藤孝則)

 同センターによると、県内の献血者数は1992年度の8万6128人をピークに減少傾向にある。

 16年度の県内献血者数を年齢別に見ると、16〜19歳1748人(2006年度比34%減)、20歳代5049人(同43%減)、30歳代6935人(同41%減)、
40歳代1万870人(同20%増)、50歳代8052人(同7%増)、60歳代3547人(同82%増)。40歳代以上は増加する一方、30歳代以下で激減している。

 同センターは、若年層の減少は全国的な傾向で、原因として少子高齢化と、若い頃に献血の機会が減ったことを挙げる。

 献血は男女とも16歳から可能な「200ミリ・リットル」と、男性17歳以上、女性18歳以上から可能な「400ミリ・リットル」がある。
200ミリ・リットルは気軽に献血できるが、使い道は乳幼児の輸血などに限られる。複数の血液が混ざると、
発熱など副作用のリスクが高まるため、大人への輸血は400ミリ・リットルが推奨される。

 このため、県も09年度にそれまで可能だった献血バスでの200ミリ・リットルを廃止。それに伴い、高校などへの献血バスの配車も減ったという。

 同センター献血推進課の石井博喜さん(35)は「14年頃から献血バスを積極的に高校へ配車するようにしたが、
それ以前の5年間はあまり配車できず、若い世代にとって献血が身近なものでなくなってしまった可能性がある」と話す。

 同センターによると、若い頃に献血した人はその後も継続する傾向にあり、将来的に献血者数を押し上げるという。

 高松市丸亀町の献血ルーム「オリーブ」で献血していた大嶋純平さん(38)は「人助けになるという気持ちもあるが、
健康状態をチェックしてもらえることがありがたい」と話す。高校時代に友人と興味本位で200ミリ・リットル献血を初めて行い、
それ以来、献血への抵抗感がなくなったという。

 同センターは若年者の献血の機会を増やすため、高校の出前授業や文化祭に献血バスを配車するなどし、
昨年度は県内10校の高校や高専で計680人が献血した。09年度の360人の2倍近くになった。

 風邪の流行などで血液が不足する冬場に合わせ、オリーブでは11月中、スマートフォンでクーポンを提示した
献血者にオリジナルグッズをプレゼントし、クリスマスキャンペーン(12月21〜25日)も行う。サンタクロースなどの
衣装を着た大学生らが献血を呼びかけ、献血者にはカップケーキを振る舞うという。

 県学生献血推進協議会副会長で香川大工学部3年、中津貴裕さん(20)は「このままだと献血を支える世代がいなくなってしまう。
若者に対し、同じ世代から献血への協力を呼びかけたい」と話す。

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/local/kagawa/news/20171128-OYTNT50256.html
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:04:17.90ID:9Me5W4Y+0
年金だけではなく今度は血が欲しいとか老人どもはドラキュラかよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:05:03.68ID:y2WEezK30
>>175
かかりすぎだよな
休暇が増えてるわけでもないってのに
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:05:27.80ID:H/iThGut0
健康で健全で綺麗な血液をタダでたくさんくれ! 高く売りつけて儲けるから!!

寝言か?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:05:40.73ID:U8VfF2r00
500mlで1000円分のクオカードでもいいんじゃないの?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:05:54.10ID:8vEOTO7Q0
献血すると抵抗力が確実に落ちる。今はインフルエンザが流行してるから自殺行為だ。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:06:01.17ID:PnNFxxIi0
金だけじゃなく血まで若者から吸い取るつもりかよ
いい加減にしろクソ老害ども
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:06:34.56ID:oYQrF5x40
>>52
輸血を伴う手術な
俺は虫垂炎の手術受けたが、輸血はしなかったから献血出来てる
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:07:03.31ID:CWULwDfh0
>>30
赤く

すごく恣意的
主に寝たきり老人の栄養補給に使われてるって公表すべきなのに
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:07:27.35ID:G2iwU8/20
でも若者はスマホゲーのガチャにアホほど課金するんだろ?
金も血も全部スマホゲーに吸われてるんよな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:07:46.61ID:JUjigONe0
某お祭りじゃ限定グッズ目当てに
3時間待ちの行列作っていたぞ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:07:56.37ID:DNRF2n6I0
よく日曜にショッピング行くと献血車きてて献血するけど、今の若者は休日も出歩かないらしいしねえ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:08:28.99ID:HSvy9qPY0
病院で血液検査をやると結構な金を取られるので、献血での血液検査は重宝してるわ
お菓子とジュースは食べ放題、飲み放題だし
でも、献血に行くたびに献血クラブに勧誘したり、献血依頼のはがきを送ろうと了解を求めてくるのは印象が悪くなるのでやめたほうがいいと思う
感染症対策として事前アンケートや問診などでやや敷居が高くなってしまったのも献血離れの一因かもしれない
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:08:51.69ID:8vEOTO7Q0
外出するとジジプリが突っ込んで来るからな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:11:31.33ID:9Zi+q4oB0
献血て人が凄い集まるショッピングモールなんかでやってるのに
殆どがスルーしてるの見ると嘆かわしい気持ちになる
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:12:13.85ID:/HSdy1ku0
あなたの生き血をください
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:12:33.63ID:oYQrF5x40
>>144
混んでると1時間待ちもある
一番迷惑なのは、デブが前に並んでる場合
基本的にデブは、血液成分に問題があるから不合格になるが
不合格であることをやんわり遠回しに説明するため時間を浪費する

デブと酒飲みは献血に来るな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:13:35.92ID:tTcbM9E+0
足りない足りないとかわめいていながら
いきなり余ってるから海外に売りますとか言い出したからな
もう献血なんて二度と行かねえわ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:13:52.00ID:pQD9GY/N0
車の免許試験場にいくと、良く粗品をやるからやってくれと勧誘してきますね
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:14:04.75ID:x4p/8PT60
売血OKにしたら 行列できると思うw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:15:58.40ID:KDWvp0RK0
>>14
2000年くらいまでは図書券もらえたけどな
原理主義者みたいなのが騒いでなくなった
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:16:46.09ID:u9n/KGER0
>>30
若者の献血離れと言うより
老人の吸血化と言った方が正しいね
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:16:52.26ID:l2WCSnAg0
>>214
元々国内の製薬会社に売ってボロ儲けしてる
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:17:05.43ID:SbtfECij0
麻雀させて負けた方から採血すればいい。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:17:33.04ID:/HSdy1ku0
サンタクロースなどの、ってことはルドルフ(赤鼻のトナカイ)とかもいるんだな♪
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:18:10.58ID:oYQrF5x40
>>181
保存期間は72時間だったような

>>190
お前嫌われてるんだよ
丁寧に刺せば痛くない、わざと痛く刺すのはお手のもの

140回献血してきたから、そういうのが分かってきた
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:18:44.42ID:m7phFrdu0
ジュース、チョコ、ドーナツ、クッキー、プチケーキ食べ放題だしぃ
手相占いしてもらえる・・女子力も上がるわね。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:18:54.66ID:XaeNZORL0
みんなが血液銀行の闇を知ってるから近付かない

貧困層が自分の血とお菓子を交換する場所
ただ同然の血が税金でボッタクリ価格で買い取られる
儲かった金は上級国民のお小遣い
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:19:39.13ID:Lt+7SBFG0
>>224
今だってジュースやお菓子代を血で払ってるようなもんだろ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:20:09.52ID:KtEato3E0
覚せい剤取締法で3回逮捕されてるんだけど
献血が足らないらしいから行っても良いですか?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:20:13.08ID:pQD9GY/N0
>>230
丁寧というか、上手な人と不慣れな人の差でしょ。歯医者の麻酔とかも上手な人とか
東京医科歯科大学とかいってると良くわかる
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:21:03.66ID:kbR3aLAw0
あまって海外に売りに出されることになるみたいだし
人の善意を金にするような輩に協力しろなどといわれる筋合いはない
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:21:19.03ID:pQD9GY/N0
>>231
一時期ニュースで献血するとそういった
サービス受けられる内容のを見た事がありますが今もあるのかな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:21:22.39ID:PK2E+caX0
>>225
それはなくして正解な気がする、血液を出すんだから対価は食事券でなくちゃ
現物支給でお肉でもいいよ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:21:37.33ID:rwD7uiFG0
美人が献血とセットでちんこも抜いてくれたら行くけどいや行きたいです。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:21:57.81ID:oYQrF5x40
>>237
すまん、献血スレだから献血ルームの事だけ考えてレスした

献血スタッフは、針刺しスペシャリストだからな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:22:07.70ID:4cjS4k240
血液余ってるから輸出するって話があったよな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:22:23.71ID:VCapp/UE0
香川だと若者でも糖尿病多そう
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:22:47.94ID:k29Yy3QJ0
血液ってそこそこ高いんでしょ
タダでよこせっていうのが間違ってるんじゃないの
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:23:10.18ID:7CAj4fFQ0
そのとき、中津貴裕は意外な事を言った。

「うどんから血液はつくれないだろうか」

センター職員は戸惑った。 中津の計画を聞いたとき、誰もが不可能だと思った。
献血を料理に例えると、ヤクルトは前菜、血液はメインディッシュにあたる。
それをうどんでつくれと言うのだ。
日本でもまだ誰も試みたことがない、挑戦だった。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:25:55.29ID:GOUWnuxg0
事前検査でハネられる率が高いんだけど「でもせっかく来てくれたので」
とホイホイ菓子やらジュースやらくれるがそんなのいらんから
その採った血であの検査してくれよ(´・ω・`)
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:30:08.53ID:X0/jsjH70
現在のヒト全血の薬価

400mL 17757円

幹部とか、たったの年収5000万円くらいで、
夏休みも海外の赤十字社に合わせるとかで1ヶ月しかもらえない厳しいお仕事です


献血する奴は犯罪者で国賊
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:30:26.32ID:ZJIOpVCM0
>>1
馬鹿か。 200と選べて、体格のいい奴ならまだしも、
400ccったらマジで血圧に影響が出るレベル。
>200ミリ・リットルは気軽に献血できるが、使い道は乳幼児の輸血などに限られる。
ウソ。
>複数の血液が混ざると、 発熱など副作用のリスクが高まるため

利する側、(それと血液製剤業者w) の利便性ばかり優先した結果だな。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:30:52.11ID:03IiFCdj0
>若者の献血離れが進んでいる

この見出しで敵を作ってるていう認識ないんかな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:31:40.35ID:Cc4EEbKF0
>>1
献血を年代別にする
提供者の前後30歳まで
つまり
30代以下の血は0〜60歳に
40代の血は20〜70歳に
70歳前後の団塊世代に必要な血は、40〜50代の団塊ジュニアが対応しって事
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:33:34.50ID:+025xp8QO
瀉血を流行らせたら?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:33:46.11ID:3R0WNBK50
>>258
ほんとに
ただでさえ減ってる若者はブラック労働で忙しい上に栄養足りなくて献血なんかしてる余裕ないんだよ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:34:16.63ID:9+v9UZa+0
>>258
むしろ「対立煽りうめぇw炎上うめぇw」ってのを狙ってるんだろう

真面目に記事書くより人を苛立たせる煽りの方が読まれる件数多いんだし
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:34:32.50ID:XaeNZORL0
>>256
偉い人は厳しい仕事をするんだなぁ

駅で献血を叫んでるペーペーは楽してるのにw
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:34:44.23ID:ElhcCWTA0
ただで集めた血液を売って儲けてるからな。
誰がいくかって感じ。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:35:52.82ID:4SnLKuOJ0
以前献血しに行ったら
「200?400やりなさいよ。200なんて何の役にも立たないんだから!」
としつこく怒られた事がある
200ccでもだるくなるのにわざわざ足運んだのに
失敗されてアザが1ヵ月半消えなかった事もある
何度も針刺し直されたりするし
段々嫌になってきてもう15年行ってないな
やってあげたい気持ちはあるけどね
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:36:20.97ID:MnSMGGdQ0
高校に献血車が来て16歳になった生徒に献血デビューさせてたのは、こういう背景?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:37:36.62ID:m7phFrdu0
>>239
あるわよ〜。
詳しくはHPね!!
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:37:52.97ID:FM8YPjz10
>>103
うどん子病ウイルスが撒き散らされるぞ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:40:01.06ID:fcjzZty80
>>265
俺なんて200で申込用紙書いたらやってませんって言われて勝手に400に書き換えられたぞ。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:40:03.17ID:lbtYdmO70
>>1
だって、採ってくれね〜じゃん!!
77回のまま、何年ストップしてると思ってんだヽ(`Д´)ノ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:42:22.08ID:ZJIOpVCM0
>>265
それ。  400強化!400が評価みたいな内部風潮が
あって、支部ごとに、400が少ない!もっと成績(400)を
とれ! ちゃんと仕事してんのか?!
   ↓
400こそ成績、200はゴミ
   ↓
200申し出る奴はカス

みたいな流れになってるんじゃないか。
それだけじゃないけど、そういう対応が
輸血に行こうっていう篤志家の心を挫いた
けっかじゃないかと思う。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:43:13.57ID:m7phFrdu0
はぁ・・・
私・・人の役に立てて良かったなぁって思うの・・
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:43:14.16ID:CFuP7YDM0
若いころはよく献血してた
世のため人のためになるし、タダで血液検査できるし
今は献血すると貧血になるからムリぽ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:43:57.67ID:LtY+fusW0
その前に献血で莫大な利益を得てる赤十字をなんとかしろ
善意のフリしてタダで集めて儲けてるって知って献血する気なくなった
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:44:24.45ID:ElhcCWTA0
募金と献血に応じる奴とはつきあうなってばっちゃが言ってた
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:46:24.26ID:uIQnNvpE0
前はサンドイッチやハンバーガーくれたけど
今ではティッシュすら貰えない
ほんで血は2万ぐらいで売ってんだろ?
バカにしてるわ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:46:32.08ID:ZJIOpVCM0
今は訳あって献血してないが、俺は以前から200二回ならまだしも、400一回はNGで
随分献血に言ってた。 400勧められて、200。って言うと
「え?なんで?」「ケチ」「公徳心が少ない」みたいな態度(言動)をとる馬鹿職員がかなりいた。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:46:55.62ID:FM8YPjz10
>>233
ファソラシドレー♪とか言っちゃうの?(´・ω・`)
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:48:26.49ID:o4+NG5gu0
輸血受けた事のある人間は恩返し出来ないシステム
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:49:51.54ID:mI/bDFyJ0
若者は絶滅危惧種だからね
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:50:51.02ID:Buh5lmZr0
テストの前日に献血して
具合悪くなって、寝込んで
テスト勉強できなくて赤点とった
あれ以来やってない
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:51:57.54ID:/HSdy1ku0
>>260
ひえええええ
ちょっと抜いてもらいたい気もするw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:52:01.53ID:3R0WNBK50
200は輸血にあんまり使えなくて結局ほとんど廃棄してるらしい
だから成人だとほぼ400強制、200は極力させないように上からの指示があるらしい
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:52:52.94ID:QRTDcLkA0
献血大好きでしょっちゅういってたんだけどある時二種類の降圧薬飲んでるのが引っかかった
そんでジジイのやぶ医者みたいなやつに
「どうしても献血したいんなら主治医に薬を一種類にしてもらうように頼んでください」とか言われて献血熱が一気に冷めた
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:52:59.99ID:29hRaZy40
性病が多いんだろ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:53:32.97ID:3HDWTVqY0
>>254
何で駄目なん?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:53:55.76ID:uwT3qvGK0
注射針で神経傷つけて後遺症出ても気のせい放置だもんな
骨髄移植ドナーも脊髄傷つけて下半身不随とかもあったし
善人が食い物にされるのは世の習いとは言え哀しいものだ

やりたいなら医療関係者だけで廻せw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:54:14.60ID:ZeqQyf8H0
金や時間ではあきたらず血まで若者から搾り取ろうってか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況