X



【社会】残業中にパソコンでゲームをしていた係長を降格処分。岐阜県恵那市
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/12/01(金) 14:24:53.80ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171201-00000041-mai-soci

岐阜県恵那市は1日、残業中にパソコンでゲームなどをしていたとして、
医療福祉部健幸推進課の男性係長(45)を停職3カ月とし、主査に
降格する処分をしたと発表した。処分は11月30日付。

市によると、元係長は税務課職員だった2013年4月から健幸推進課係長時代の
今年7月まで、計1788時間の時間外勤務をしていたが、本人の申告やパソコンの
データを調べたところ、このうち216.5時間はインターネットのゲームをしたり、
趣味の車に関する情報を閲覧したりしていたという。市は、時間外勤務のうち
約12%を私的なパソコン閲覧に費やしたとして、計60万8768円を不正受給と判定した。
元係長は全額を返還した。市は、告訴はしないという。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:12:02.59ID:tb3BmvGr0
こんな理由で潰される奴は原因が他にある
たぶん普段から素行が悪かったり仕事が出来ない奴だったんだろ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:12:10.57ID:R7IqBJ4v0
お前ら今仕事中だよな?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:12:26.80ID:v2MT8YS20
懲戒免職だろ上皇
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:12:37.38ID:GF5kZF6E0
>>202
うん
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:12:57.79ID:ADdLlmdT0
それだけ暇ってことで過剰人員削減しろよ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:13:39.41ID:SskE1WU/0
仕事中にスマホゲームやってる奴とかマジ死ねと思う
机でふんぞり返ってるような奴ほどこういう事してる癖に高給取り
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:13:52.68ID:olDXRseY0
俺も会社のパソコンで株価見てたわ、監視部署があるから
バレてると思うけど何も注意されたことないぞ、
因みにエロサイトへはロック掛かって入れなかった
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:13:57.05ID:eejxMBfU0
>>25
俺も空いた時間は昼寝とスマホだわw
あまりに空き時間長い時は映画見る
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:14:04.96ID:FEyV2q6C0
民間ならいくらやってもいいが(処分がどう下るかは別として)
公務員はいかんやろ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:14:17.66ID:XxQWfXwL0
ソリティアやマインスイーパ?
最近のWindowsに入ってるか知らんけど
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:14:36.89ID:FR3J4VUU0
むかし早朝に会社行ってエロサイト見てて注意されたわ
それ以降は見れなくなった

あと2chも注意された

わかっちゃうんだよね
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:15:08.13ID:KvuRzNaz0
あほやなぁ
スマホでやれよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:16:50.67ID:xRfZuryR0
天気やニュースチェックするくらいならありかと思うけど、ゲームはないな
しかしお偉いさんほど、仕事してるふりが上手いんだよな。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:18:24.15ID:g5CtaK5o0
公務員は暇やな
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:20:15.14ID:br02dDvV0
>>214
システム管理者だがアクセスログを毎月わかりやすい表にして監査室に提出してるよ
そのほかにも人事や監査から臨時で調査依頼が来ることもある
気をつけてな〜
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:20:52.99ID:7I2h1LH20
うちは社長はよくスマホゲームしてる。

スマホを横にし、不定期にチョンタッチで
ゲームやってるの分かりやす過ぎて
こっちのやる気が萎える

ちなみに零細企業
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:20:55.36ID:NjPva6do0
>市は、告訴はしないという。

横領してもお咎めなし
みんなの税金だぞ?
わかってんのか糞役人ども
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:22:27.30ID:2Gzd/XjL0
12月11日まで
https://t.co/DIBeB7RARK 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:23:11.63ID:CPLQ59x30
>>20
民間の営業はちゃんと結果出してるかどうかだけが重要だからな
逆にどんだけ頑張ってようが結果出してないやつは無能扱いからのクビ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:23:39.84ID:IhU615EW0
仕事中に2chやってます
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:23:45.78ID:4xAzxv7D0
仕事内容の割には高給だから、言われる。
賃金を民間の通常勤務時の平均以下にすれば
こいうことをしても目くじらをたてられることもなくなる。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:23:53.48ID:v2swf+wR0
仕事がなくて暇とかじゃなく残業と称して遊んでから悪質
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:23:56.74ID:KtEato3E0
仕事中にワールド オブ タンクしてます
自分のパソコンだけマウスのGチューン使ってます
結構成績が良いです
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:24:01.30ID:urjhR/Ij0
ゲーマーだろ?

無罪
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:24:07.72ID:DqZJxWFy0
管理者のいるネットワークに
接続されたパソコンで
遊ぶ馬鹿
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:24:53.17ID:bvuz1dUA0
pubgかなw
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:25:46.38ID:CPLQ59x30
>>225
誰が仕事取ってくんのかによるな
どこぞの企業の社長は年に20日以下しか出社しないでゴルフ三昧だけど
そのゴルフで仕事とってくるから誰もなんにも言えないんだって
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:27:22.26ID:MoUbK+t90
>>3
うんこじゃん
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:28:07.02ID:ygWM8XzV0
提督公務員撃沈
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:28:37.42ID:sMQ+B/qv0
名前出せよ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:29:34.95ID:b5C2P0W80
むかーしバイトのような仕事やってた時に職場でエミュレータやってたけど集中できんし
やっぱりオフモードと仕事モードは別だったわ。
長期間やってるなら余程ノンストレスで馬鹿でもできる仕事内容なんだろうなあ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:29:41.85ID:UAK9AbKQ0
>>2
死刑ではない。

仕事の内容によって、契約の内容によって違う。

例えば、工事関係とかで天候によって実施するかしないか決まるけど、決定が出ていないから待機みたいな時は、拘束されるからその分のお金は出る、つまり働いているとみなされる時間だが、ネットで何見ようが、何しようが基本お咎めなし。

でも、待機してるのが公務員で、待機場所が役場の中とかなら、そこで役場の備品のパソコンで五ちゃんすると、その時間は金返せとか、備品使用料払えということになるかもしれない。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:29:54.28ID:8bFgpW6O0
>>20
数字やらやることやってる奴はオーケーよ。それが営業さ。
たまにある暇は戦士の休息さ。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:30:28.28ID:pPQvE/Zn0
>>157
羨ましいな
何系の営業?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:31:03.97ID:aDAZyR4c0
会社のPCやネットワークでやらなきゃいいのにw
まぁ会社のPCでエロサイト見る奴もいるくらいだから
やる奴はやるかww
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:31:06.23ID:8X/LdxTm0
このあと市長・副市長が係長の家へ押し掛け
市長がねちねち長時間説教しつづけたあげく
副市長がノートパソコンで係長の頭割るのか
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:31:07.30ID:4M/HOO5B0
>>169
公務員で残業代に上限がない部署なんて存在してるのか?
営利活動してふわけじゃないから年間の割り当て予算越えたら出ないだろ。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:31:31.20ID:FdQ8iJwW0
>>1
えっ?国公立大の助教のオッサンとかも
研究室のPCでブラウザゲームやってるからクビにしろよ。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:32:16.12ID:WyubxF/V0
これ程度問題でペナルティを課すラインはかなり難しいよな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:32:39.80ID:EkoUOY6r0
残業はしないが勤務時間の3割ぐらいはブラゲーと2chで時間つぶしてるなw
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:33:36.99ID:4bINsqSaO
20年前のネット初期から社内でネットゲームは昼休みでもするなって注意はあったな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:33:47.66ID:UAK9AbKQ0
>>258
その研究室のパソコン私物でないと確認しているのか?

今の国立大学法人は渋くて、助教とかは研究費自腹というのも多いから、研究室という場所は提供されているけど、置いてあるパソコンは私物とか結構あるぞ。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:33:49.60ID:ms2YWL7F0
残業してまでゲームとか国民の血税をなんだと思ってるんだこのボンクラは
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:34:06.62ID:IUOkwmTe0
>>259
え?難しいか?w
まー管理者が仕事してないってのは解るけど、その人の処分は出てないな。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:34:41.14ID:i2ZpC12w0
『ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション』で仕事中にばれないようにゲームやってるスパイが笑えた。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:35:11.03ID:DqZJxWFy0
>>4
そうだな
お前がコイツの給料を
払うのならなんの文句もないよ
確か時給換算で5000円くらいだから
プロゲーマーかよ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:35:20.46ID:8bFgpW6O0
俺は残業代つかないので部下帰るまで最新のスマホとかスプラトゥーン2の攻略サイト見てる。はやく家かえって子供達とスプラやりたいのに(´・ω・`)マッタク
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:35:23.33ID:m4wehNEy0
>>180
だから皆帰ってから1050TIぶっ注すんでしょ
あっロープロだから1080はムリゲなww
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:35:28.16ID:GUf1pX030
プログラム組んで、バッチジョブ走らせて結果が出るまでの時間とか、
サーバー立ち上げ直して起動するまでの時間とか、ゲームしていた
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:35:34.30ID:KnuB95lR0
ちゃんと割合計算して
その分払えって言ってるだけだし
かなり優しい方だと思う
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:36:18.05ID:JFjADq/g0
意外だな
公務員ってもっと身内に甘いイメージだったが降格か
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:36:53.34ID:UAK9AbKQ0
>>259
百万行かないのに停職は厳しいけど、数字自体は絶対に12パーセントはゲームしていたと言えるという証拠抑えての数字でしょ。

つまり市の心象としては残業代のほとんど全てがゲームしていたりネットサーフィンしていた時間。

でもログからほとんど全てとは証明できないから、裁判になっても勝てるところで賠償額は決定した。そんなとこだと思うよ。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:36:53.65ID:8bFgpW6O0
宮城県庁の友人は、暇すぎて頭おかしくなって鬱になり休んでるバカがいると教えてくれた。ちな、友人も暇らしい
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:37:38.15ID:ZWQZt6Ax0
公務員なんざ半分はこんなもんだろ
毎日数時間ルーチンの糞みたいな作業したらあとは手持無沙汰で何もしてない
ネットでサボって時間潰してるのが実情
こんなゴミ共の年収は200万でいい
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:37:52.47ID:eja7AItY0
証券会社に行けば、年がら年中マネーゲームができるのに・・・
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:38:01.26ID:uyUOzbLj0
自分の持ち仕事を勤務時間内でできず、ズルズル時間外になっちゃう奴は大したことたぁーない。
って、昔は残業して頑張ってる奴が偉い。みたいな風潮だったのにね〜。

決まった時間内にきっちり仕事を終わらし、次のプライベートな時間も有意義に過ごす。
考えてみたら理想だわな。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:38:54.11ID:UAK9AbKQ0
>>269
偶々管理職と出くわしたら、そろそろパソコン新しくして下さいよ。こう壊れたんじゃ仕事にならないとか愚痴っていればOKなのか?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:39:01.43ID:VFQllc8x0
>>273
そりゃ身内からクレーム出るだろ。
「あの人は残ってゲームばかりしてる」とか、見て内容で見られてるもの
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:39:38.58ID:rRX8fg9d0
>>31
メールだけならメールリレーサーバーを構築すればどうとでもなる。
多分>>13の職場もそんな感じだろう。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:40:26.67ID:UAK9AbKQ0
>>280
艦これはともかくアズレンはシム環境とか整えないといけないのではなかったかな?

アズレン自分のスマホでやっていたらバレなかったのにね。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:41:59.84ID:bVskrcsB0
頭殴られなくて良かったな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:42:18.27ID:yZ/M0s6m0
サボるならトイレにこもってスマホゲームだろ、常考
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:42:21.87ID:A3boY9zL0
職場のPCでゲームやるとかアホかよ
今時どこでも監視されてるのに
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:42:25.24ID:RzoRs01a0
>>267
216.5時間で608,768円って書いてあるのにそこから時給計算もできない馬鹿なの?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:42:33.09ID:St3O1RHI0
インターネットのゲームってなんだ?
MMORPGでもやってたのか?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:42:56.65ID:GUf1pX030
>>13
おま・・・どこから5chにレスしているの ?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:43:01.20ID:IMREpU3m0
>>225
役員報酬以上の取締役は別に時間で給与発生しないから何やってようが端から自由
その結果社員が辞めて会社潰れても自己責任だけど
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:43:31.00ID:E44UsByF0
>>20
ノルマを達成してそれなら単なる優秀な社員ですw
クビになってないんだから優秀だろお前w
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:43:45.98ID:ugesWH9l0
仕事中に216時間もフリーセルやってんじゃねーよ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:43:56.32ID:UAK9AbKQ0
>>31
そういう職種であろうが、閲覧しているサイトが伝説のスーパーカーとか、今年のホンダエンジンはどうこういうサイトだったりしたら説明できないよね。

どこにアクセスしたかは、基本的に全部わかるんだよ。
例え暗号化通信していてもね。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:44:22.55ID:jm24yCNv0
大学教員はびた一文残業手当が出ないんだよ
月100時間以上残業しているのにねぇ
そりゃ研究だけならいいけど、殆どが大学の管理運営業務と教育
一般公務員が羨ましい
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:44:37.16ID:IUOkwmTe0
>>283
なんか少しならOKみたいなニュアンスすねw
ゲームなんて仕事中に一瞬でもやっちゃダメでしょw
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:45:06.66ID:FB0NoqWB0
てゆーかむしろ1ユーザが勝手にアプリをインストールする権限を与えている
というIT管理に驚きを禁じ得ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況