X



【社会】残業中にパソコンでゲームをしていた係長を降格処分。岐阜県恵那市
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/12/01(金) 14:24:53.80ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171201-00000041-mai-soci

岐阜県恵那市は1日、残業中にパソコンでゲームなどをしていたとして、
医療福祉部健幸推進課の男性係長(45)を停職3カ月とし、主査に
降格する処分をしたと発表した。処分は11月30日付。

市によると、元係長は税務課職員だった2013年4月から健幸推進課係長時代の
今年7月まで、計1788時間の時間外勤務をしていたが、本人の申告やパソコンの
データを調べたところ、このうち216.5時間はインターネットのゲームをしたり、
趣味の車に関する情報を閲覧したりしていたという。市は、時間外勤務のうち
約12%を私的なパソコン閲覧に費やしたとして、計60万8768円を不正受給と判定した。
元係長は全額を返還した。市は、告訴はしないという。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:14:56.39ID:lYMBZtwn0
>>603
公務の喫煙休憩は廃絶やな
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:16:32.70ID:BvHuK85R0
>>1
パソコンの情報ダダ漏れだな
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:17:56.81ID:/TZ2uvYi0
ちょっとはいいだろ、と思ったけどコレはダメだわ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:29:11.88ID:5E+QaImo0
ここまで公務員の1日コピペ無し
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:30:55.95ID:hYecJmAf0
>216.5時間はインターネットのゲーム
ネトゲしかもブラウザゲームか
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:33:49.83ID:Izp+4jTc0
上司がいつも残業で手当だけもらって遊んでて
こっそり動画を撮って社長に見せたら糞田舎の営業所に飛ばされたのを思い出した
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:34:20.51ID:RN9zs1oY0
>>610
ゲームじゃ〜ん
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:38:08.90ID:AwE3X6N+0
>>610
スポーツでもあり、ゲームであると言えます
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:41:40.79ID:W6CyeGWP0
むか〜しは会社にしかマックが無かったから仕事終わったら終電までシムシティとかやってたなあ
もちろん残業とはつけなかったけど
今じゃ許されないんだろうなあ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:42:27.99ID:MYnX7WAX0
>>543
ワロタw
退職金も雀の涙w
ボーナスも出るかー?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:58:44.18ID:f0CPn5Jw0
ゲームはしてないけど買い物したり動画見たり掲示板に書き込んだりはしてる
あと筋トレもしてる
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:04:46.94ID:Rma2EdY60
どうせバカなお前らの税金が元だからな、いくらでも残業して給料に当てれるだろうなw
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:09:05.48ID:xLepsuRF0
暇ならしょうがないけど、コイツは残業してるからな。これはダメ。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:12:14.79ID:p3F7WOjE0
暇なら遊んでいていいというのはどうなんだろうね
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:19:52.00ID:v1xjRB0/0
  ★★★The best way to eliminate too much ●g●a●p between rich and poor, is to decide the tax rate of the progressive tax in the referendum(Root Tax).★★★

  この掲示板(万有サロン)に優●秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  http://jbbs.livedoor.jp/study/●3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:20:00.64ID:k5hkSeJl0
これで首にならないのがさすが公務員様ですねw
公務員って基本的に寄生虫だもんなぁ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:22:19.86ID:R2UvbeX30
>>1
糞公務員が
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:25:33.68ID:BfQVvQA60
仕事しなくて遊んでても金もらえてクビにもならない
そりゃー縁故採用が横行しますわ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:30:27.71ID:60HDn8E/0
喫煙所に行って喫煙してても首にならないとか
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:30:46.77ID:HmVd2U510
こういうのを全部無くしたら消費税なんて1%で充分なんだろうな
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:32:03.06ID:wsTi2sTl0
ここは元市の職員だったばあさんが親の年金延々と不正に受給受けてたとこ
不正しても平気な土壌があるんだよ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:33:05.76ID:BfQVvQA60
役所とか人は多いけど未だにあらゆる手続きが書類ばかりだからなぁ
効率化すればいいのに、寄生虫様が許さないんだろうね
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:35:27.26ID:LInhF4500
時間外の受付業務だけど、実際には誰も来なくて暇でしょうがないとかかな
さすがに残業の必要自体がないのに残業して遊んでたら懲戒免職だと思うが・・・
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:58:39.13ID:jLKWwHcz0
当直待機中に職場のPCでゲームやってるけど、
バレたらやっぱり処分されるんだろうか
患者来ない間は暇なんだよなぁ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 01:01:22.44ID:WwLDDEr40
これ周りに嫌われなきゃ発覚しなかったんじゃない?
役所って貧乏というかケチだから御大層な管理してないとこ多いし
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 01:04:52.56ID:VbXMkAif0
>>636
管理のレベルは部署による差が大きいけどまあガバガバなところだと思う
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 01:36:29.11ID:btQDfosP0
ゲームサイトや車情報サイトに
繋げられないようにすればいい

仕事上必要になったら、管理者に連絡
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 03:28:05.08ID:7/Bk9kZS0
マジかよ
俺確実に業務時間の20パーはネットしてるけど
今時そういうもんだろ?
0640真田丸の人 ◆m7d.StEOgM
垢版 |
2017/12/02(土) 03:30:19.37ID:PoU/EqE10
ホントにお気楽で羨ましい限りwww

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171201-00000041-mai-soci

岐阜県恵那市は1日、残業中にパソコンでゲームなどをしていたとして、
医療福祉部健幸推進課の男性係長(45)を停職3カ月とし、主査に
降格する処分をしたと発表した。処分は11月30日付。

市によると、元係長は税務課職員だった2013年4月から健幸推進課係長時代の
今年7月まで、計1788時間の時間外勤務をしていたが、本人の申告やパソコンの
データを調べたところ、このうち216.5時間はインターネットのゲームをしたり、
趣味の車に関する情報を閲覧したりしていたという。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 05:00:27.89ID:v1xjRB0/0
  ★★★二度と戦争をし●ない為に最も確実な方法は、日本が核を持つことである★★★
  ●http://jbbs.livedoor.jp/study/37●29/storage/1069408696.html#82

  この掲示板(万有サロン)に優●秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  http://jbbs.livedoor.jp/study/372●9/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 05:39:19.97ID:PtN5r5kQ0
>>613
やるぅ(称賛)
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 06:11:12.45ID:gWk5zSph0
>>646
45の公務員なんかやめたらコンビニバイトくらいしか仕事ないんだから
意地でもやめないよ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 06:16:44.37ID:vPiQDzgb0
時間数からみて
状態化してたが
有力者のコネなので今まで
目に余るがやむなく
黙認されていたのが
その有力者が鬼籍に入ったから
処分されたって感じかな
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 07:06:27.44ID:HERLR4Wr0
>>648
1日二時間程度の残業で、そのうち15分程度の休憩を入れてた感じだろ。
民間なら普通。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 07:08:54.33ID:qpqYsCYw0
クビじゃないのか。
仕事中にゲームしたければ民間のゲーム会社に入ってからやれ。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 07:19:32.29ID:in+Vh4cWO
>>639
遊んでて金貰ってる奴らが無職やニートを叩く資格はないよね
彼らは働かない代わりに必要以上の金を貰ってないんだから、本質は全く同じだよ

叩けるのは就業残業中に一切手を抜かずさぼらない人だけ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 07:24:14.16ID:76R64zJF0
ボンクラ


俺でもそんなことしないのに
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 07:30:19.87ID:Y+aJxEor0
管理職に向いてない奴を管理職にすると
なにをすれば仕事になってるのかわからなくなるんよね
で、暇を弄ぶw
現場で優秀でも管理職になると無能になる奴たくさんおる
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 08:15:25.45ID:upH5fUDU0
つか、ファイアウォールかけりゃよくね?
自分は当直中は待機時間は基本寝ててもテレビみててもOKだから、ゲームでもやろうかと思ったら職場の回線じゃゲーム関連のサイトは攻略サイトですら接続不可だったからテザリングでやってた。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 08:33:24.74ID:QVHjvM+Y0
>>2
バカ
残業代発生してるから詐欺的なもんだから処罰だよ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 08:46:22.32ID:aTVoX0oX0
裁判で他の職員の時間外の通信ログを開示させれば芋づる式に出てくるのに。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 08:51:17.78ID:peYfi4CL0
>>1
この人だけの問題じゃないと思う
係長クラスの人間がパソコンで遊ぶくらいヒマで緊張感も無い職場なんだろ
ただゲームをするなというだけじゃ根本的な解決にならない
残業をなくす、人を減らす、別の仕事を割り当てる、等しないと全体が腐るぞ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 09:07:41.45ID:AcdUqHla0
>>663
俺もそう思っていたけど
このスレ読むと、「ゲームぐらいするだろ」の書き込みの多さにびっくり
30年間、勤務中にそんなことやろうとする暇も心の余裕もなかったよ
公務員だけど

まあ職種によって仕事の密度は様々だろうけどさ

ただ、ゲームなどせず、まじめに仕事だけやっていれば正義というわけでもないと思う
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 09:16:39.56ID:zDF0h0sq0
ゲームはしないな
というか、ゲームなんてDLできない仕様じゃないか?
ブラウザゲーなら知らんが
空き時間や気分転換にネットサーフィンはするが、仕事にまつわるものだけだな
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 09:20:04.56ID:MhG5mO+x0
公務員だが周りで日中くっちゃべってばかりのやつが夜中々帰らないんだよなあ
暇なくせになあ
早く帰れよ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 09:21:56.74ID:JdtWJQ2S0
15分の休憩時間には入らんのかね
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 09:25:28.52ID:daaLDz0H0
一生懸命、残業時間に仕事をするふりをして時間を潰すのって大変だろうなぁ。
まじめに働いた方が楽だろw
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 09:26:22.33ID:H4yN0rXK0
残業代の12%が608768なので総額は5,073,067円
残業単価は2,837円
時給は2,270円
月給は2270*176で約40万円
年収は40万*16+370*2837で約750万円

こんな小さい市の係長クラスでも上場企業の平均以上貰えるんだな
こりゃ公務員の人気あるわけだわ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 09:27:24.49ID:WGAtYMTZ0
貴重な血税を無駄にしやがって。
電気代も払えよ。
国賊だろ。
死刑。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 09:27:40.28ID:OmZ0x/WW0
>>1
いまさら?
自治体や財団法人・社団法人のPCにソリティアは必須ですよ、大手企業の役員用PCもそうですがw
Windows10でストアアプリになったことでひと悶着、PC入替でスコア履歴を移せとひと悶着、やれやれですわ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 09:33:57.92ID:FnZQ0Lit0
エロサイト見てウイルス貰ってくるより良いじゃん
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 09:37:57.58ID:UVs3AP4y0
これ発覚したのはなぜ?同僚のチクリか?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 09:41:00.94ID:/NyKpV7h0
就業時間禁煙の弊社だが、隠れて喫煙するヤツがいる、そいつらも処分してもよさそうだな
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 09:41:42.70ID:JjEVZQdb0
>>13
いろんな企業で脱イントラは進んでるよ。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 09:45:11.79ID:qy9sHzrV0
福祉職だけど仕事中にみんなで旅行サイト見ながらエア旅行できてたうちの職場は恵まれてたんだな
まぁそうでもしないと利用者対応の時間に溜まったストレスに押し潰されてしまうんだが…
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 09:55:17.89ID:Gfd5fwow0
時間空いたときは資格勉強しとるで
wikiにまとめるの得意やしな
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 09:56:29.53ID:3RPvYXm/0
遠隔でパソコン画面見ることもできるからな。管理者ならなんでもできるで。
ソリティアでもアウトだ。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 09:58:05.38ID:y4K7bl+b0
ボスが来たキーってあったな
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 10:00:14.28ID:9oNhBQiN0
LANSCOPEとかでログ取ったり
禁止サイト繋げなくしたりとかやってなかったのか
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 10:15:09.65ID:9jtJT1KM0
スマホがあるからサボリまくり可能なんだよね。
こいつだけの問題じゃあるまい。
現実業務さえこなしてれば問題ないだろうし。
特に課長みたいな特に決まった業務がない、監督、裁量みたいな仕事は
やろうと思えばさぼり放題。
役所の課長の仕事ぶりなんて見方によれば生ける屍みたいなもんだし。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 10:17:39.88ID:9jtJT1KM0
ネットのない時代は幹部トップ、すなわち
個室を与えられている連中の専売特許みたいなもんだったが
今はスマホがあるからペーペーまでサボリ放題
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 10:29:04.09ID:LpMdWb5X0
>>1
アホやなー
と思ったが4年半で216時間じゃ1日数分程度ログインオンラインしてただけか?
知り合いの社長は毎日就業時間の大半をソシャゲして過ごしてるけどなw
0690ボックス ◆6iJaDSI5YU
垢版 |
2017/12/02(土) 10:30:21.42ID:/JOhDVmV0
>>3
違う奴の話じゃん

この職員は、
約12%を私的なパソコン閲覧に費やしたとして、計60万8768円を不正受給と判定した。

つまり
時間外勤務全体は、約490万/39ヶ月
平均時間外 12.5万/月 ぐらい貰ってたのかな
計60万8768円を返還したことで
平均時間外 11万/月 ぐらいになって
年間の時間外 132万ってところか
多いな
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 10:32:02.92ID:I64yVLzk0
水道局の当直してたときには
モバイルルータ持ち込んで
パソコン三昧だったw

200ぐらいの映画と400ぐらいのAV落としてた。
今なら監視カメラつけられて処分されたろうなあ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 10:32:04.97ID:EOFQdzQmO
ゲームやってた事よりカラ残業が問題でしょ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 10:36:18.81ID:Winhkqdu0
誤字だと思ったがマジなのか
>健幸推進課

一捻りしてあって良いでしょ?みたいなネーミング大嫌い
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 10:50:00.91ID:8jxjqBkM0
>>391
それは携帯会社が一般人に売るときの話で、会社支給はまた話が別。履歴を取るなどの監視をすることを明記しておけば就業規則でokだよ。
ただし、就業時間外のGPSログなどを取るのは違法となる可能性が高いよ。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 11:33:41.66ID:DBl7ek330
こんなのが降格ならうちの管理職連中はみな降格
公務員の管理職はお前らが役所行けばわかるけど暇過ぎる
私用電話、ネットでリゾートやゴルフ場やJリーグ情報調べてるわ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 12:04:00.88ID:+1wl0QbYO
民間ならともかく公務員はやっちゃだめだ
不当に高い金をもらってんだからな

ちなみにうちの役員は業務中につべみてたw
仕事が社長のお守りだから基本することがないんだよなwww
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 12:27:48.85ID:y/rvLQ0b0
公務員はバカでも50歳前までには年収1千万超えるからな
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 12:31:16.46ID:pUVfJ33Y0
>>1
>本人の申告やパソコンのデータを調べたところ、
>このうち216.5時間はインターネットのゲームをしたり、
>趣味の車に関する情報を閲覧したりしていたという。

本人の申告はともかく、なんでインターネットのゲームを216.5時間も遊んでたってバレたんだ?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 12:31:29.07ID:NqndDAOI0
俺が旅して回った中央アジアでは
旅行代理店も商店も従業員みんなゲームして遊んでたな
個人がこっそりとかじゃなくて
みんなで大騒ぎして楽しんでた
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 13:01:02.21ID:2EMFAJbe0
パソコンでゲームできたんだ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 13:05:57.03ID:BFkYfDxx0
まぁ、こいつだけじゃないんだろうけどな
氷山の一角です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況