X



【来年度の税制改正】企業の税負担割合 25%より引き下げも 政府と与党調整
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/12/02(土) 07:09:53.53ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171202/k10011243721000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_030

12月2日 0時15分

政府は来年度の税制改正で検討している賃上げした企業などを対象にした税の優遇措置について、賃上げとともに革新的な技術で生産性の向上に取り組む企業には、法人税などの実質的な税負担の割合を25%よりも引き下げる方向で与党との調整に入りました。

政府は来年度の税制改正で2020年度までの3年間、企業の賃上げや設備投資を促すため、税制上の新たな優遇措置を設けることを検討しています。

この中では3%以上の賃上げと、設備投資を増やした企業を対象に、法人税などの実質的な税負担の割合を25%程度に引き下げる方針ですが、賃上げとあわせて「リカレント教育」など人材への投資に積極的に取り組む企業も新たな優遇措置の対象に加える方向で検討を始めました。

さらに、賃上げとともにloTなどの先端技術を導入して生産性の向上を図る企業に対しては、実質的な税負担の割合を25%よりも引き下げる方針です。

その一方で、高い収益を上げながら賃上げや設備投資に消極的な企業に対しては、ほかの税の優遇措置の条件を満たしていても、一部、停止して、実質的に増税とする方向です。

政府はこれらの措置を今月上旬にまとめる「生産性革命」の政策パッケージの柱として、今後、与党と調整を進めたうえで、来年度の税制改正にも盛り込む方針です。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 07:22:41.90ID:rlNWvbQ10
しっかり飴と鞭、両方使え
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 07:44:49.23ID:1z4q9bHv0
賃上げ以上に増税するからな
どっちにしても手取りは減る
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 08:03:37.13ID:L34aavw60
まだ運よく給与上がる奴はましだけど殆んど増えないと思うぞ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 08:08:27.67ID:qRrKn9oD0
>>1  

安倍独裁政権・消費税増税・残業代ゼロ法案、議員年金復活 → 庶民没落

↓  憲法改正して表現の自由をなくそうとする安倍独裁政権

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

売国安倍の自衛隊明記の改憲は消費増税分を軍事費にまわす口実

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/399880

↑ 希望合流は 前原のクーデターだった。

安倍の独裁への意欲は どんどん強まって危険。
腹のうちでは 国民をバカにして どうやったら騙して憲法改正するかしか考えてない。

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑ 自民の公約の緊急事態条項は 単に災害のためでなく、
緊急事態を利用して ナチスみたいに国家権力を安倍が掌握する独裁政権樹立するもの。

自民は豊富な資金力によるCMと 安倍よりのテレビコメンテイター、
大量のネット工作員を動員して憲法改正は必須だと国民を洗脳
してくるから 国民投票になったら自衛隊明記も含めて否決しないととんでもないことになるぞ

http://blogos.com/article/255633/

↑ 希望が勝ってたら小池と安倍が組んで独裁の改憲。

https://togetter.com/li/997432

↑ 自民トンデモ憲法改正の家族条項で福祉は崩壊!

自民ネット工作員とフジ産経は安倍に雇われた国民洗脳メディア。

https://www.youtube.com/watch?v=9wsoxpfUILk&;feature=youtu.be

↑  安倍晋三小学校ビデオ・不正の証拠
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 08:25:34.32ID:PQAttn7d0
優遇措置、特別措置やらの細かで複雑な制度を全廃止して
フラットに10〜20%程度にしたらどうか
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 08:35:18.97ID:jFJ8zRzn0
>>1
マイナンバーカードに健康保険id振って役所の手続きから書類廃止にしないとな!
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 08:36:56.90ID:A4fyWdNV0
>>1

肉屋を支持する豚乙w

【教育】住民税非課税世帯で大学などの高等教育を無償化。政府検討
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510186145/
【保育無償化】0〜2歳は住民税非課税の世帯限定 ひとり親世帯については課税世帯でも対象に
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510751589/
【政府方針】児童手当、所得制限見直しへ…世帯単位が軸 支給額を減らす方向
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510958304/
【無償化】3〜5歳、認可保育無料 認可外3.5万円上限に助成へ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511558162/

【厚労省】9月の実質賃金0.1%減、4カ月連続マイナス
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510036343/
【内部留保】企業の現預金、最多の211兆円 人件費はほぼ横ばい 従業員に還元されず★4
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510515666/
【政府】公務員給与、4年連続増=退職手当は引き下げ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510882053/
【議員特権の復活】庶民の年金はカットして…自民党「議員年金」復活を画策、「国会議員たちが退職したら全員生活保護だ」★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511093124/
【NHK】受信料値下げ見送りへ 受信料収入3年連続過去最高更新 批判必至★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510718470/
【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省★14
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510475214/
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 08:48:23.23ID:yOFwyF2H0
でも民意だよね。国民は消費税増税を民意にしたくてたまらないから自民党に投票して大勝させたんだもんね
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 08:49:17.24ID:pqIL+bU00
 
消費税も引き下げ頼むー
 
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 08:49:56.59ID:SLnHHb0a0
>>5
財政難だから逆に増税しないほうが危険なんだよ。財政破綻したほうが国民への負担や被害が強いから。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 08:53:05.85ID:3vnh51Ol0
下痢の正体がよく分かる画像
https://i.imgur.com/BZx7STT.jpg

2017年10月22日秋葉原で
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 08:58:06.37ID:DFMHSA9V0
消費税と公務員の給料は引き上げします
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 09:00:01.58ID:BSdFNWxO0
>>1
法人税を下げたら、下請けや従業員への
値切り行為がさらに横行するんだけど
分かんないのかな?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 09:01:45.60ID:HSDIuzHI0
>>13
責任は全て自民にあるがな財政難に陥るまで対策もせず放置
自民の政権担当年数は何十年かは言わなくて分かるし
まあ、行き当たりばったりで増税じゃ今後も変わらない政権運営だがな

財政破綻を煽れば馬鹿は増税に賛成だから日本国民の大半は超弩級のアホ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 09:01:46.76ID:o3I0bTko0
企業は減税、個人は増税って流れが加速するのか…
失われた20年って個人の可処分所得がずーっと減り続けてきたのが原因だよな…
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 09:01:59.55ID:SLnHHb0a0
>>12
消費税は増税していかないと、財政は持たないよ。
一般政府(国や地方自治体や社会保障基金)の債務は1307兆5886億円、
対GDP比で240.30%(共に2017年 IMF推計)もあるから。
法人税率下げるしね。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 09:09:39.37ID:SLnHHb0a0
>>18
「法人税や所得税は増税すると、今はグローバル化しているから、
海外へ資産や資本、富裕層や企業が逃げる。
法人税を増税すると、企業の活動を抑制し、景気や経済に悪影響を与える」
という経済専門家は多いよ。

と言うか、寡聞にして、法人税の増税を主張する経済専門家の話を聞いたことが無いね。
法人税を下げるという主張はよく聞くけど。

法人税を下げて、代わりに消費税を増税するのが先進国など世界的な税制の流れでもあるよ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 09:13:42.77ID:IhJFhw1L0
いい政策ですね。

あとは、個人負担分、企業負担を含めて、社会保険料を下げてほしい。小規模含めて企業、個人全体に恩恵がある。
国保、国民年金も同様に。

高齢者医療費の自己負担増加と、消費税でまかなえるはず。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 09:16:52.82ID:sHgfAILN0
>>19
>債務は1307兆5886億円

目が飛び出たw
これ返せるの?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 09:33:25.81ID:BSdFNWxO0
>>18
貧困層が増え続けて内需が細り
この国では儲からないとか言って
大企業が逃げ出すから円安が止まらなくなって
餓死したり凍死したりする奴が増える。
法人税が高かった昭和に企業が本社を
海外に移して逃げたか考えれば
テレビの嘘も理解できるはず。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 09:36:08.33ID:RyCI0ce70
消費増税で台無し
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 09:36:26.00ID:9JKq7yAu0
大企業と金持ちには飴のみを与え
庶民には鞭のみを食らわす
それがアベ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 09:38:01.53ID:BSdFNWxO0
>>22
円建て債務は円を印刷して返せる。
韓国みたいにドル建ての債務だと
ウォンを刷ってみてもウォン安を招くだけで
債務を返すのが難しい。
レートがいくらでも刷ってドルをゲット
とかやるとジンバブエのようになる。現状、韓国は詰んでるけど日本は大丈夫。
額の大小ではないんだ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 09:48:23.50ID:zNv53q4t0
穴埋めは消費税増税分でまかないますから安心してね経営者さん
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 10:29:10.30ID:SLnHHb0a0
>>22
このままだと不可能。

このままだと、いずれかの時点で円安やインフレ、デフォルト(債務の不履行。国が借金を踏み倒すこと)
が起こるね。

だから、消費税などの増税で歳入を増やし、
社会保障など見直しや効率化による歳出の抑制をしていくことになるね。

おっしゃる通りこんなに巨大な債務になる前に、
消費税などの増税や歳出抑制によって債務を減らしておくべきだったんだよね。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 10:33:57.46ID:SLnHHb0a0
>>26
円建て債務は円を印刷して返せる。
>
インフレになるリスクがあるよ。
貨幣の供給量が増えると物価が上昇してインフレになるから。

自国通貨建て債務は、貨幣を供給して国債の返済に充てられるので、
確かに将来国民へ返済されて来るだろうが、
インフレによって価値が下落した資産として返済されて来るリスクがある。

インフレによって、事実上国民に課税された形になるよ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 10:36:27.13ID:2qM3nVrH0
>>29
税収の大半を占める公務員の給料を減らす努力をしてこなかったツケだよね
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 10:49:11.15ID:SLnHHb0a0
>>26
現状、韓国は詰んでるけど日本は大丈夫。
額の大小ではないんだ。
>
97年のアジア通貨危機でデフォルトした韓国や90年代にデフォルトしたスウェーデンは、
経済規模や人口が小さいから、IMFも援助しやすい。
経済規模や人口が小さいから危機直後自国通貨安になって輸出が伸びて経済が立ち直りやすかった。

しかし、日本は人口も多く世界第3位の経済大国でその経済規模も大きく、
しかも対GDP比240%の債務は先進国でも突出して一番大きい。

そのため、日本が円安やインフレ、デフォルトすると、
その被害や影響が膨大になる可能性がある。
莫大な資金が必要となりIMFだけではとても支援が足りない。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 10:54:47.53ID:SLnHHb0a0
>>32
日本政府の歳出の4割は国債の償還。
つまり、借金の返済。
その次に多いのは歳出の3割を占める社会保障費。年金、医療、介護、生活保護など。

公務員の賃金をカットしたら、地方に行くほど公務員の可処分所得に依存しているから、
地方が衰退する。

また闇雲に公務員の賃金や雇用をカットしたら、
社会保障や教育のサービスが低下したり、
研究などの国や地方自治体の機能が働かなくなるよ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 10:57:45.10ID:fd/wtHWA0
消費税10%にしたら税収が余って余って困るレベルになるのか(笑)
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 11:01:00.59ID:SLnHHb0a0
>>31
日本政府の歳出で一番大きいのは歳出の4割を占める、国債の償還。
つまり、借金の返済分だよ。

その次に大きいのは、歳出の3割を占める社会保障費だよ。
年金、医療、介護、生活保護などの。
地方自治体の支出も合わせると、2014年では110兆円だよ。

だから、国債の償還費を削減するために、
消費税などの増税、
見直しや効率化による歳出の大きな部分を占める社会保障費の抑制していくことが必要と思う。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 11:01:58.58ID:iH+a+b4u0
さて、考えよう。

名目GDP
1997年533兆円 税収 53.9兆円 赤字国債発行額 18.5兆円
2016年538兆円 税収 55.4兆円 赤字国債発行額 39兆円

20年かけて日本政府と日銀が実現したのは、

1. 我々から2.6兆円多く政府が一旦とりあげた

2. 20.5兆円赤字国債を増やした
つまり、日本の誰かから20.5兆円政府が借りた
政府が使った

3. 5兆円誰かの所得を増やした

うん、数字だけみるとこう。

1997年。消費税5%へ増税。
デフレ期に消費に課税強化するという
世界一誤った経済政策をして、
こんな笑えてくるほどアホな数字w

結局3.マイナス1.は?
貧乏神なんて生易しいもんじゃねぇ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 11:05:54.40ID:SLnHHb0a0
>>35
消費税10%にしたら税収が余って余って困るレベルになるのか(笑)
>
全く足りないよ。

これは見直しや効率化による社会保障費など歳出の抑制とかは考慮に入れず、
今の状況で消費税だけで2020年のプライマリー・バランスの黒字化を達成ためには、

俺の計算では(とは言っても小学生レベルだが)
すくなくとも2020年までに消費税を14〜15%増税する必要がある。

後でその理由を説明する。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 11:10:48.51ID:SLnHHb0a0
>>38
デフレなんだから借り換えとけ。
>
借り換えだから金利だけ払っておけば済むと思っている?

借り換えだろうがなんだろうが、国債は国債を購入してくれた人(銀行など金融機関や保険会社)に
『元金に金利をプラス』して耳を揃えて全額返済するからね。

また借り換えのための国債をまた新しく購入して貰う必要がある。

だから、金利だけ払っておけば済むもんじゃないんだよね。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 11:12:33.21ID:rErSfO/h0
自民大勝したらアベヒットラーの増税ラッシュwww

テーマは、大企業・高齢者・金持ち優遇w現役世代・若者攻撃!

増税大好き自民税調の新税も続々や!
↓ ↓ ↓
森林環境税<----新税
タバコ税<-------増税
死亡消費税<----新税
出国税<--------新税
消費税10%<-----増税
子ども保険<-----新税
発泡酒税<------新税
燃費税<--------新税
貯蓄税<--------新税
地方消費税<----新税
小梨共働き税<---新税
住民税一律10%<--増税
石油石炭税<-----増税
軽自動車税<-----増税
加熱式タバコ税<--新税


構造改革原理主義自民党のステルス増税改革や!
↓ ↓ ↓
年金支給減額<-------------ステルス増税
休眠口座取り上げ計画<------ステルス増税
高齢者医療費負担増<--------ステルス増税
カスラック音楽教室著作権料<--ステルス増税
NHKネット課金計画<----------ステルス増税
再生可能エネルギー電気代<---ステルス増税
カスラック映画音楽著作権料<---ステルス増税
固定資産税評価アゲ過大徴収<--ステルス増税
個人口座マイナス金利適用<-----ステルス増税
診療報酬引き上げ<------------ステルス増税
介護保険料引き上げ<----------ステルス増税
児童扶養手当減額<------------ステルス増税
電力料金廃炉費用混ぜ<--------ステルス増税
ETC割引縮小<----------------ステルス増税
配偶者控除廃止<--------------ステルス増税
復興特別所得継続<------------ステルス増税
大病院の紹介無し受診\5000<---ステルス増税
入院時食費負担<--------------ステルス増税
所得控除縮小<----------------ステルス増税
人工透析の助成廃止<----------ステルス増税

安倍政権の数パーセント賃金アップを
上回る増税&ステルス増税で実質賃金マイナスやで!!
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 11:21:04.70ID:SLnHHb0a0
>>38
日本の債務や財政の一番の問題は、とりあえず債務がデカい、デカ過ぎること。

債務の金額が巨大過ぎるので、わずかな金利で後々国民が負担する債務が増えてしまう。

いまは安倍政権の「異次元の金融緩和」によって、日銀が異常なほど国債を大量に購入しているから、
かなり金利を低く抑え込めてはいる。

10年ものなど長期の国債を買うと、国債の価格が上昇して金利が下落し低く出来るから。

しかし、これから金利が上昇して来ると、後々国民が負担する債務がさらに増えてしまう。

だから、これから増えようとする債務を減らすために、
消費税など増税で歳入を増やし、
歳出の大きな部分を占める社会保障制度の見直しや効率化によって歳出を抑制していく必要がある。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 11:34:44.84ID:SLnHHb0a0
>>35 >>39

[2020年までに消費税を14〜15%まで増税する理由]

「2020年にプライマリー・バランスの黒字化を達成するには、
(2019年に消費税を10%増税しても)
約8兆円不足している。」
という記事を見た。

消費税は(多少の変動があるが)1%辺り2.5兆円ほどの税収が見込める。

税収が8兆円不足しているので、多めの10兆円で計算すると、
10÷2.5=4%、10%+4%=14%

しかし、税収に多少の変動があるので、15%でも良いと思う。

なので、2020のプライマリー・バランスの黒字化を達成するには、
2020年までに消費税を14〜15%まで増税すればよいことになる。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 11:36:41.61ID:iH+a+b4u0
先ずは公務員削減からだな
あくしろよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 11:42:29.62ID:SLnHHb0a0
>>35
消費税は「所得税や法人税と比べて景気の動向に左右されにくく、
(多少の変動はあるが)毎年一定の税収を安定して確保出来る。」

消費税1%当たり、だいたい2.5兆円ほどの税収が見込める。

(実際に90年代以降のデータを見たことがあるが、
所得税や法人税の税収は大きく変動していた。
対して所得税は毎年多少の変動はあるが、毎年一定の税収を安定して確保出来ていた。)
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 11:46:40.85ID:SLnHHb0a0
>>44
地方に行くほど公務員の可処分所得に頼っているので、公務員をカットしたら地方ほど衰退する。

また事業の内容など中身をよく吟味しないままに公務員の賃金や人件費をカットしたら、
国や地方自治体が機能しなくなり、国民へのサービスが低下するので、
結局困るのは国民自身となる。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 11:49:34.07ID:iH+a+b4u0
>>46
全然いいよ
地方公務員さん

全員派遣ね
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 11:51:23.22ID:iH+a+b4u0
>>40
長期国債金利0.035%
1000兆円の利払い 3.5兆円

世界一安い金利で借りれんのに
デフレなのに消費税増税して
経済制裁してんのw

結果1997年の消費税増税以降
20年で世界最低の成長率。
内戦なんてレベルじゃねえ。

なんと20年でマイナスw
世界中でぶっちぎりダントツドベ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 11:53:56.34ID:eus4ieUs0
財務省プロデュースの財政再建ゲームをやりこんだ人がいるな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 11:54:41.56ID:W298WMFf0
教育無償化の目くらましいれてるが本筋は
消費税増税の法人税減税で
貧乏人から取り上げ、富裕なものをますます富ます、
格差拡大税制改悪にしか見えないんだが
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 11:59:04.71ID:PEuR7mN+O
こんな条件付けはまずい
儲けたいけど賃金を払いたくない経営者にも配慮が必要だ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 12:02:17.76ID:y0eTbKNd0
裕福なやつも努力しない貧乏人に金渡すのは嫌だと思うぞ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 12:02:52.84ID:iH+a+b4u0
>>49
消費税増税しても消費者は消費量を
減らさないゲームなw

財務省の脳内には入門マクロ経済学の
第1章、需要と供給曲線が存在しない。

財務省の脳内には貯蓄ゼロ世帯31%が
存在しない。
0056安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2017/12/02(土) 12:03:29.79ID:+Jhho54m0
>>54
糞が

努力してないのは

上級だろが
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 12:03:33.51ID:sv+BTImu0
>>45
それは本来するはずだった成長を抑え込んだから一定になっているわけで
まさに低成長の原因
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 12:04:58.35ID:SLnHHb0a0
>>44
まずは社会保障制度の見直しや効率化だと思う。

なぜなら、
@日本政府の歳出で4割を占め一番大きな「国債の償還費」を除けば、
歳出の3割と大きなのは社会保障費だから。年金、医療、介護、生活保護などの。
(地方自治体も社会保障に支出していて、
国と地方自治体を合わせて2014年には110兆円を支出している。)

A年金など日本の社会保障制度は、貧しい人には負担割合が重く将来のリターンも少ないなど、
「貧しい人をより貧しくし富める者を優遇してより豊かにして、
(特に高齢者世代に顕著だが)格差をさらに拡大させる」
という構造的な欠陥がある。

俺は消費税の増税賛成論者だが、
「『消費税を増税する前に』Aの構造的な欠陥を「困っている人を助ける」目的にして
格差を解消していく制度へと見直しや効率化によって変えるべき」と考える。

そうしないと「消費税など増税の負担や痛みが低所得者や貧困層に直撃」するから。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 12:07:12.30ID:iH+a+b4u0
>>45
消費税増税しても消費者は消費量を
減らさない設定なw

お前の脳内には入門マクロ経済学の
第1章、需要と供給曲線が存在しない。

お前の脳内には貯蓄ゼロ世帯31%が
存在しない。

お前の脳内にはデフレギャップが存在しない。

お前の脳は、景気に左右されず
一定額を奪われるという消費税の恐ろしさを理解できる知性と想像力がない。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 12:07:42.68ID:y0eTbKNd0
社会保障と少子高齢化を食い止めるには
地方分権しかないな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 12:08:45.03ID:sv+BTImu0
>>58
なぜ低所得者から税を取ろうとするのか
所得税や法人税でよいではないか
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 12:09:22.10ID:iH+a+b4u0
>>58
ベーシックタックスである消費税を撤廃する以上の社会保障を政府ができるとは思えない。

20年間違え続けるバカに何を期待するんだ?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 12:09:30.43ID:nPDLOoDg0
保育環境の整備に財界で何千億を使うとか云々と先日ニュースになってたし
その見返りだろ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 12:10:42.66ID:SLnHHb0a0
>>57
「消費税は人々の消費に課税する税制だから、人々は景気が良くても悪くても一定の消費をするので、
毎年多少の変動はあるが、毎年一定の税収を安定して確保出来る。」
というものらしい。

それにそれだと、所得税や法人税の税収の毎年一定にならないとおかしいことになる。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 12:13:03.03ID:3mJ6+4WW0
.
.
最低賃金10倍にすれば国の債務は10分の1になるよ。

まあ一気にそこまで上げろとは言わないけど

じりじり上げとけ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 12:15:57.58ID:sv+BTImu0
>>64
その消費税を払うために、人々は消費を抑える
デフレとなりそして所得税や法人税が減る

所得が増えない限り消費税は沸いてはこない、支出を抑えることによって捻出される
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 12:17:31.19ID:SLnHHb0a0
>>54
裕福なやつも努力しない貧乏人に金渡すのは嫌だと思うぞ
>
そういう人は、アメリカでも世界でも昨今増えて来ているそうだ。
聞くところによると、日本でも増えて来ているようだ。

5chでもそこそこ年収が高い人にそうゆうタイプが増えて来ているように感じるね。

しかし、これからは貧富の格差や貧困などで「困っている人を助ける」国家や社会にしないと、
日本は国家も社会も回らなくなり、そんなに持たないと思う。
経済もダメになって行くと思う。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 12:18:11.32ID:y0eTbKNd0
消費税0にしても成長しないとこは成長しない。
成長させるための消費増税凍結だから
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 12:19:45.95ID:aD8gqPB60
>>54
じゃ、仲良く共倒れですね
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 12:23:39.57ID:aD8gqPB60
少数の貧乏人なら見捨てても問題ないが、大多数の貧乏人を見捨てたら、最終的には強奪されて金持ちも終わりや
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 12:24:08.80ID:SLnHHb0a0
>>66
デフレを解消しようとして消費税の増税、減税や廃止したら、
短期的には景気が良くなるかもしれない。

しかし、一般政府(国と地方自治体と社会保障基金)の債務が対GDP比で240.30%、
1300兆円もあるから、
中長期的には債務が膨らんで財政が持たないと思う。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 12:24:32.46ID:y0eTbKNd0
俺の考え方は裕福な人にバンバン稼いでもらって企業には伸びてもらう方向。

その結果内部留保で賃金に反映されていないがな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 12:24:55.33ID:SLnHHb0a0
>>69
消費税0にしても成長しないとこは成長しない。
成長させるための消費増税凍結だから
>
財政破綻が確定すると思う。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 12:24:58.57ID:Nj/zEe+00
>>19
説得力まるでなし男くん
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 12:27:12.64ID:Nj/zEe+00
>>39
なんでPB気にしなきゃいけないんだ?
家計簿つけてるんじゃないんだぜ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 12:27:20.71ID:SLnHHb0a0
>>71
じゃ、仲良く共倒れですね
>
そう。低所得者や貧困で苦しんでいるなど「困っている人を助けない」と、
日本の国家や社会、経済も持たないから
今は所得が高い人や富裕層も一緒に沈んでいくと思う。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 12:30:40.39ID:ImIXFRwD0
じゃあ非正規率と離職率高い企業は税負担増やすべきでしょ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 12:31:48.59ID:cI+RscKn0
ここまで下げると個人事業主は法人なりしたほうがいいんだろうな
零細の適応条件が知りたいな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 12:32:48.52ID:Nj/zEe+00
>>60
国営のお見合いセンター(無料)と
世話焼きおばちゃんを全国に配置することだ

独身=少子化は出逢えないことが最大の理由
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 12:33:51.74ID:SLnHHb0a0
>>77
なんでPB気にしなきゃいけないんだ?
家計簿つけてるんじゃないんだぜ
>
プライマリー・バランスの黒字化を達成して行かないと、
これからも新しい国債(借金)はますます増えて行くから。

まずプライマリー・バランスを黒字化するのが国家の財政を持続可能にする基本中の基本。

黒字化した後、黒字化の対GDP比のパーセンテージを上げていき、そのお金を
一般政府(国や地方自治体や社会保障基金)の膨大な債務の返済に充てて、
長い年月をかけて少し債務を減らしていく
というプロセスを歩むと思う。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 12:36:24.18ID:iH+a+b4u0
とっとと不況を終わらせてくれないかねー。

仮に消費税減税4%を2年、
つまり20兆円の赤字国債による財政支出増を行った場合、
20兆円×0.025%(長期国債金利)=5億円
一人あたり4円支払いが毎年増える。
100円の商品を買えば元が取れるw

一方で消費税4%減税による総需要押し上げ効果は、
10兆円×0.8(平均消費性向)=8兆円

だいたい1.5ポイントは名目GDPを押し上げる。

税収弾性値をデフレギャップ解消まで
3と仮定した場合、
55兆円×1.5%×3=2.45兆円の税収増

結論としては、毎年1兆円の社会保障費増加が心配なら、「消費税減税」しとけだ。

少なくとも1.5兆円お釣りがくる。
この8兆円の客の財布目当てに企業は
設備投資もするからね。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 12:38:01.03ID:iH+a+b4u0
1997年に消費税増税して翌年以降ひたすら税収減。
1997年53.9兆円→1998年49.4兆円
しかも赤字国債発行額増加。
それまで、せいぜい赤字国債20兆円程度から30兆円越えが当たり前に。
5兆円の消費税収増のために、
10兆円借り入れ増やす異次元のバカ。

で、2013年増税しなくても3.1兆円の税収増。
名目GDP2.6%成長。
別に大した数字じゃない。
総需要不足期(デフレ期)にマクロ経済学の教科書通り、
金融緩和+財政出動しただけ。

まあ20年まともに日銀が金融緩和してないからそれでもすごい変化だけどね。

2001年〜2004年に中原伸之氏のおかげで少し戻したかな。
氷河期を終わらせる程度だか。

本題に戻る。
2013年の自然税収増を消費税増税しないで続けてみ?
2014年50.1兆円
2015年53.2兆円
2016年56.3兆円←

上の数字をみながら、
今の税収をよくみてみよう。
2016年55.4兆円←
前年度比マイナス1.1%
はいしかも減収傾向。
2016年名目GDP1.12% はい失速w
で、消費税増税しなかった時のほうが、多いから。総税収。
もうアホでしょ。
うんざりするほどのアホ。

スティグリッツ先生の言葉を思いだそう。
「経済を成長させてこそ、
国内総生産(GDP)に対する政府債務の比率を下げることができる。
財政再建を優先し経済成長を犠牲にするやり方では、
財政赤字を減らせない。
歳出削減と増税を急ぐ緊縮財政は、
「つねに」失敗してきた。
弱含みの経済を悪化させ、税収を減らすから」
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 13:06:45.96ID:SLnHHb0a0
>>77
なんでPB気にしなきゃいけないんだ?
>
日本の巨額な債務を減らしていく方法は、
@経済成長のみ
Aインフレ
B経済成長+増税や歳出の抑制(これが俺の主張)
Cデフォルト(債務の不履行。国が借金を踏み倒すこと) 円安やインフレを伴いやすい。

*Cのデフォルトは破綻状態なので選択肢から外す。

まず@経済成長のみでは不可能。
日本の将来的な経済成長率は低いから無理。

だから経済成長のみは有り得ない選択。

Aインフレ。
・そもそもインフレは一旦進み出すと、止まらない。また止めにくい。

・インフレ率より賃金や金利が上昇しないと、労働者の生活水準を低下させ、富裕層や高齢者の資産を減らす。

B経済成長+増税や歳出の抑制。
経済成長のみでは財政は持たないので、増税や歳出の抑制の『財政再建』も必要。
現実的。

*消費税など増税や社会保障費の抑制は当然国民の負担や痛みが増す。

しかし、インフレは一度進み出すと止まりにくいなど
増税や歳出の抑制より政府や国民がコントロール出来ないので
増税などよりも後々国民の負担や痛みがはるかに大きくなるリスクがある。

それに対して、消費税の増税や社会保障費などの歳出の抑制は、
議会の議決を経るなど政府や国民自身がコントロール出来る。

経済成長のみやインフレで日本の巨額な債務を減らしていくよりは、
プライマリー・バランスの黒字化などの『経済成長+財政再建』によるほうが、
政府や国民が長期的にコントロール出来る。

だから、Bの経済成長+財政再建となると俺は思う。

でも、このままだと、AのインフレかCのデフォルトでしょう。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 13:17:13.65ID:SLnHHb0a0
>>85
ステグリッツが言っているように、経済成長は確かに大切だけど、
「日本の将来的な経済成長率は良くて1.5%、だいたい1%当たりを推移していく」
(慶応大学 櫻川昌哉)
と日本は低成長時代が長く続くから。

「経済成長と共に、増税や歳出の抑制の『財政再建』は必要不可欠だ」と思う。

これからの日本の税収の中心は消費税になるだろう。
これからの日本の税制は、
「はば広い人々に課税して、みんなで負担することになっていく」と思う。世界的な流れもあり。

所得税や法人税は景気の動向に左右されやすいので、
『景気は循環するから』、
景気が停滞したら一挙に税収が下がってしまい、
さらに債務が膨らんだり、増税など国民の負担が増すと思う。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 13:17:51.83ID:Df63oOVY0
>>87
20年間、総需要<総供給のデフレで経済成長率が低いとかギャグかまされてもなw

インフレが止めにくい?
消費税増税したら速効冷やせるw

20年間デフレ、20年間で世界最低の経済成長にできるほど冷やせる。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 13:32:50.92ID:Df63oOVY0
>>88
スティグリッツ
現在のタイミングでは消費税を引き上げる時期ではない。

クルーグマン
消費増税はしないがほういい。金融政策を強化するための財政出動が必要だ。

宍戸駿太郎
完全雇用達成まで延期せよ。

片岡剛士
安定的に2%のインフレ率を達成するまでは消費税増税は先送りすべきだ。

ピケティ
消費税増税は日本の成長にあまり良い結果を生んでいない。
この方向で良いのか確信できない。

ローレンスサマーズ
日本の財政再建にとって最も重要なのは成長率だ」と説明。
「成長が加速しなければ債務削減に取り組めない。
成長の加速を最優先にすべきだ」と、増税よりも成長力強化を訴えた。



慶応大学 櫻川昌哉←ちょっとよくわかんない

名目GDP推移
2016 523.5兆円 +1.29%
2015 516.8兆円 +1.27%
2014 510.3兆円 -0.46% (消費税増税)
2013 512.7兆円 +2.61% (金融緩和+ちょろっと財政支出増)
2012 499.6兆円 +0.93%

結論
消費税増税後3年間の成長率は、2013年一年間の成長率に劣る。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 13:37:55.24ID:Df63oOVY0
クルーグマン
消費増税はしないがほういい。金融政策を強化するための財政出動が必要だ。

宍戸駿太郎
完全雇用達成まで延期せよ。

片岡剛士
安定的に2%のインフレ率を達成するまでは消費税増税は先送りすべきだ。

ピケティ
消費税増税は日本の成長にあまり良い結果を生んでいない。
この方向で良いのか確信できない。

ローレンスサマーズ
日本の財政再建にとって最も重要なのは成長率だ」と説明。
「成長が加速しなければ債務削減に取り組めない。
成長の加速を最優先にすべきだ」と、増税よりも成長力強化を訴えた。



慶応大学 櫻川昌哉←ちょっとよくわかんない

名目GDP推移
2016 523.5兆円 +1.29%
2015 516.8兆円 +1.27%
2014 510.3兆円 -0.46% (消費税増税)
2013 512.7兆円 +2.61% (金融緩和+ちょろっと財政支出増)
2012 499.6兆円 +0.93%

結論
@消費税増税後3年間の「累積」の成長率は、2013年一年間の成長率に劣る。
Aデフレなのに消費税増税した奴はバカ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 13:39:26.50ID:SLnHHb0a0
>>89
一般政府(国や地方自治体や社会保障基金)の債務が
対GDP比で240%、金額で1300兆円。

対GDP比の債務では先進国の中で突出して一番大きく、
世界で一番借金を抱えているのは日本の一般政府。

とにかく現在でも日本の債務が大き過ぎる。
債務を減らして行くのに膨大な時間がかかる。

債務が巨額な故に、わずかな金利でも後々国民が負担すべき債務がさらに増えてしまう。
今は日銀が国債を膨大に買い支えているのでかなり金利は低いが、
これからは金利が上昇して来ることも有り得る。

金利が上昇して来ると、後々国民が負担すべき債務はさらに増えてしまう。

このままだと、間違いなく円安やインフレ、
デフォルト(債務の不履行。国が借金を踏み倒すこと)が起こると思う。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 13:41:11.45ID:Df63oOVY0
クルーグマン
消費増税はしないがほういい。金融政策を強化するための財政出動が必要だ。

宍戸駿太郎
完全雇用達成まで延期せよ。

片岡剛士
安定的に2%のインフレ率を達成するまでは消費税増税は先送りすべきだ。

ピケティ
消費税増税は日本の成長にあまり良い結果を生んでいない。
この方向で良いのか確信できない。

ローレンスサマーズ
日本の財政再建にとって最も重要なのは成長率だ」と説明。
「成長が加速しなければ債務削減に取り組めない。
成長の加速を最優先にすべきだ」と、増税よりも成長力強化を訴えた。



慶応大学 櫻川昌哉←ちょっとよくわかんない

「実質」←間違えてた修正 
実質GDP推移
2016 523.5兆円 +1.29%
2015 516.8兆円 +1.27%
2014 510.3兆円 -0.46% (消費税増税)
2013 512.7兆円 +2.61% (金融緩和+ちょろっと財政支出増)
2012 499.6兆円 +0.93%

結論
@消費税増税後3年間の「累積」の成長率は、2013年一年間の成長率に劣る。
Aデフレなのに消費税増税した奴はバカ。

結論は変わらない。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 13:47:20.41ID:SLnHHb0a0
>>90
経済成長だけでは日本の債務を減らして行き、日本の財政を持たすのは不可能。

これから日本の債務が増えていくから。
だから、これからは
『経済成長+増税と歳出の抑制による財政再建』して行く必要がある。

*『2014年4月28日、財政制度等審議会財政制度分科会で報告された「我が国の財政に関する長期推計」よれば』、
2020年辺りまで政府の債務残高はそんなに増えないが、
その後は「利子が利子を生むプロセスに入り」、
2050年にはGDPの500%(現在のGDPで換算すると2500兆円)を超えてしまう。
そして、その後も債務は無限大まで拡大し続ける。

名前を挙げられている人たちは、日本の財政の長期の予測を発表していますか?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 13:49:49.11ID:tNt2K54vO
>>1
つおいイッポンをトリモロス!(・∀・)
【カルト日本会議】日本政策研究センターの伊藤哲夫代表が「憲法改正!三島由紀夫の叫び」と題し、講演した[11/26]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1511668923/
【ネトウヨ御用達/産経】日本会議・議員懇談会設立20周年記念大会[11/27]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1511800308/
【カルト日本会議】安倍首相、改憲へ「使命果たす」=日本会議が20周年大会【国会については国会でお決めになる?】[11/28]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1511800364/
【公明】「て〜をにぎれ、じみんとこうめいっ♪たた〜きつぶせ、りつみん、きょ〜さんっ♪」山口代表、鉄人28号で立憲、共産を挑発
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1508370135/
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 13:52:54.94ID:SLnHHb0a0
>>94
どういう動機で日本の経済的衰退に加担するようになったの?
>
日本の債務が今でも巨額過ぎで、これからますます増えて行くので、
経済成長だけでは債務を減らして日本の財政を持続させるのは不可能だから。

以下のように。

2014年4月28日、財政制度等審議会財政制度分科会で報告された「我が国の財政に関する長期推計」のグラフによれば、
このまま財政改革をしないと、
2020年辺りまで政府の債務残高はそんなに増えないが、その後は「利子が利子を生むプロセスに入り」、
2050年にはGDPの500%(現在のGDPで換算すると2500兆円)を超えてしまう。
そして、その後も債務は無限大まで拡大し続ける。

*経済成長だけでこれから日本の財政が持つと思うなら、
「経済成長だけで日本の財政は持続可能」
という日本の財政の予測を出して下さい。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 13:58:43.84ID:Df63oOVY0
>>97
まず日本政府は破綻しない。つか破綻しようがない。
自国通貨建ての内国債だから。

破綻しようがないのだから、
デフレ脱却最優先でデフレギャップをとっとと解消して
実質GDPを伸ばす以外正解はない。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 14:00:43.73ID:Df63oOVY0
>>97
本気で聞きたいのだが、
内閣府と財政制度等審議会が作成した
長期展望で正解だったものって何?

俺は当たってた将来展望を一度も見たことが無い。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 14:09:43.38ID:Df63oOVY0
過ちて(不完全雇用下で消費税増税して)改めざる(消費税減税しない)是を過ちという
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況