X



【宇宙】はやぶさ2、打ち上げ3年で順調に飛行 小惑星「リュウグウ」まで残り600万キロ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/12/03(日) 14:05:55.90ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171203-00000014-mai-sctch
 小惑星探査機「はやぶさ2」が打ち上げられ、3日で3年になった。宇宙航空研究開発機構(JAXA)によると、はやぶさ2は地球と火星の間の軌道にある小惑星「リュウグウ」を目指して順調に飛行中で、リュウグウ到着まで600万キロあまりとなっている。日本ではやぶさ2が持ち帰る予定の試料分析に関する国際会議が開かれるのに合わせ、2日に相模原市で開かれた講演会で、海外の研究者がはやぶさ2への期待を語った。参加者の一人は「太陽系の歴史を知るために、目的の天体から直接試料を持ち帰るミッションの黄金期を迎えた」と話す。

 ◇地球や生命の起源につながる貴重な情報に期待

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)の吉川真・はやぶさ2ミッションマネジャーによると、はやぶさ2は現在、順調な飛行をしているという。これまでの観測によると、リュウグウは直径約900メートルで、炭素や水を含む小惑星と考えられる。はやぶさ2の先輩、探査機「はやぶさ」が訪れた小惑星イトカワは、水などをあまり含まないタイプだったため、はやぶさ2の探査によって地球の生命や水の起源に迫る可能性があると期待されている。

 講演会には、欧州の彗星(すいせい)探査機「ロゼッタ」に取り組んだパリ天文台のアントネラ・バルッチさん、地球の水の起源に関する研究に取り組む米航空宇宙局ジョンソン宇宙センターのマイケル・ゾレンスキーさん、はやぶさ2に搭載されている着陸機「マスコット」の開発に携わった仏コートダジュール天文台のパトリック・ミッシェルさんが出席した。

 バルッチさんが取り組んだ探査機「ロゼッタ」によるチュリュモフ・ゲラシメンコ彗星探査では、詳細な対象天体の観測や、着陸機「フィラエ」の運用など、はやぶさ2と共通するものも多い。バルッチさんはロゼッタを振り返り、「はやぶさ2は目的の天体(小惑星リュウグウ)の試料を地球へ持ち帰るという点で、ロゼッタよりも優れた探査計画だ。はやぶさ2が帰還する予定の2020年を、地球や生命の起源につながる貴重な情報を持ち帰る時期として、世界中の研究者が待っている」と話した。

 ◇小惑星から試料を持ち帰るミッションは黄金期へ

 地球に存在する水の由来を研究するゾレンスキーさんは、これまでの隕石(いんせき)や宇宙で採取した物質の分析結果を踏まえ、「隕石からも太陽系天体の歴史に関する興味深い結果が得られているが、それだけでは分からないことも多い。私は、はやぶさ2が行くリュウグウに水や有機物を多く含む物質があると確信しており、小惑星などの天体から試料を持ち帰るミッションはいよいよ黄金期を迎えると思う」と話した。

 はやぶさ2に搭載されている小惑星への着陸機「マスコット」の開発に携わったミッシェルさんは、マスコットが重力が非常に少ないリュウグウへ着地する難しさや、はやぶさ2が挑む小惑星表面に穴を作るために爆薬を打ち込むミッションについて、「宇宙空間での衝突の実態を知ることは、太陽系形成初期の状況を知るために大きな意味がある。さらに、はやぶさ2計画の魅力は、太陽系ができたばかりのころの物質を持ち帰れる可能性があることだ」と話した。

 はやぶさ2は2014年12月に打ち上げられ、これまでは大きなトラブルはなく、順調な飛行を続けている。15年にリュウグウへの軌道に乗るため地球スイングバイを実施し、18年6〜7月には小惑星リュウグウへ到着する予定だ。【永山悦子】

https://amd.c.yimg.jp/amd/20171203-00000014-mai-000-2-view.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:07:19.71ID:6e/xZkiJ0
しま
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:08:07.44ID:w0VIwJJQ0
ほんま宇宙って何にもないんだな
米粒みたいな石にぶつかったら終わりなんでしょ?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:09:16.04ID:+7c34APh0
順調順調♪
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:12:31.04ID:ikCQQX/Q0
>>1
界王様が住んでっぞ!
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:12:40.60ID:x6gxQDUE0
竜宮から帰ってくると、人類は滅亡していた。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:12:56.82ID:3J/CNfCi0
ボイジャーが30年ぶりのエンジン始動に成功してるんだからな。故障しただの瀕死なのに頑張ったとかはじめるんじゃねーぞ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:15:03.58ID:XtLDsPfy0
今回は前回のようなドラマは要らないから、ミッションを滞りなく遂行してくれ
泣いたり飲み明かしたり、毎回だと見てる方も消耗きつい
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:16:03.83ID:m3SJE6Kf0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 試料ガッポリと持って帰ってもらいたいな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:16:40.63ID:ex8wEqNs0
絶対に報道しません

日本のマスコミは総出で、国益に沿った科学技術の発展に関する報道は
報道しない自由を行使します
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:18:50.59ID:3J/CNfCi0
たまたま上手くいったとか技術でも何でもない。
たまたま。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:18:52.75ID:rigd5j7y0
順調は良くない
前回は順調にいかないから感動を生んだんだから
0015ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/12/03(日) 14:19:54.21ID:cOmZPprv0
はや 
歳月の流れるのは速いのう
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:21:41.63ID:8jHSnGrF0
>>13
日本の技術はうらやましいだろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:24:58.33ID:9n44Eg/80
地球の公転の方向に飛んで行ってんだろ。
何で反公転方向に飛んで行って1年で行かないんだ?
待ち伏せして停止すれば燃料も使わないで済むのに。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:25:42.71ID:wE7/wMGf0
>>1
小さ過ぎて重力ないんだから、初回ミッションは次回調査用に小型簡易ドッキングポートを小惑星側に設置固定しておけば良いのに
次回からはISSとドッキングする要領で接続出来るだろうに
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:26:47.57ID:XkfKGZgi0
糞みたいな国が、簡単な技術で核ミサイルを完成させたと虚勢を張ってる・・・・
一方で、その糞みたいな国が真似が出来ないほどの技術で、日本は科学の分野で貢献しようとしてる・・・

糞なヤツはどこの世界でも、糞みたいなことで周囲に迷惑をかける。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:27:37.06ID:iUYFe9PX0
通常の球形をしたもしくはそれに近い形状の天体のサイズなら、
探査機のカメラの解像度をもってすれば600万q(地球-月間の約16倍)の距離であるなら地表の詳細はやはり見えないものの、
少なくともその天体が向かう先に存在していることを示す班点としてくらいなら見えて来る距離だ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:28:04.75ID:+z9jkXpy0
>>20
停止できんだろ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:30:01.25ID:aRzUr0qZ0
>>13
お前んとこは早くロケットを飛ばしせるように努力しろよ
隣の北チョンの方が何倍も技術が進んでっぞ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:31:42.33ID:uamlONBa0
>>26
探査機を止めるだけやで
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:32:33.03ID:iUYFe9PX0
600万qでせいぜいまだ点としてしか捉えられないのはそれだけ目標物(標的)がが小さいということに他ならない。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:33:59.16ID:ueb0Hnja0
それにしてもあの推力密度が無茶苦茶弱いイオンエンジンで
「ポ・テ・テ・テ・テ・テ…」と飛んでるのを想像すると何か感慨深いものがある
まあイオンエンジンを吹かして飛行してる訳じゃ無いけど
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:34:59.41ID:kEoJXgKi0
>>1
そこへまさかのクリンゴンのバード・オブ・プレイが!
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:35:42.45ID:8jHSnGrF0
>>28
だから勉強せいって
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:35:49.49ID:m3SJE6Kf0
>>30
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 このエンジンだと質量のでかい小惑星は動かせないだろうな
      いつから小惑星を月あたりにもって帰ってほしいわ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:38:12.49ID:oSmZVVc/0
民主党政権時に仕分けで予算3000万円にされて危うく計画パーかスタッフ達がバイトで資金稼ぐハメになるところだったけどな
自民党はというと、気象衛星の後継予算無視してたりとか日本の役人や政治家ってほんとに馬鹿しかいないのがよくわかる。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:38:27.37ID:8jHSnGrF0
>>33
イオンエンジンってティッシュがひらひら動くくらいやで
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:41:43.58ID:ZtRicSxw0
>>1
はやぶさ2「そろそろ行っときますか?例のヤツ」
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:41:51.23ID:1uh+mnGk0
>>28
目的の小惑星はものすごいスピードで動いてるんだが。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:42:54.07ID:TIYwAkGN0
>>34
アイツらは自分のカネにならない事には、興味ないか反対するかのどちらかで害悪にしかならないからな。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:44:28.97ID:NebpW1JQ0
前回の様々な失敗をがっつり活かしてるんだろうな〜
便りがないのは元気な証拠って感じだ
まあ違うんだが
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:44:35.73ID:wE7/wMGf0
>>28
公転周回軌道の進行方向と逆方向に減速しなが、速度ゼロにしてしまうと太陽の重力に引っ張られて燃え尽きるから

太陽の中心からの高さを維持できる速度を維持したまま周回軌道の軸を反転する必要がある
それなら最初から順行方向で飛ばした方が燃料少なくてすむのさ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:52:53.07ID:Tgsn7B5p0
.
  . / )
| ̄|/ └┐
| |   |good!
|_|―、_ノ  


宇宙/科学関連記事のページ
http://yamatotakeru999.jp/space.html

★深海でも宇宙でも成功 本格化する日本の量子通信

★みちびき4号軌道投入へ 4姉妹が日本を導く!!

★空に海に宇宙に挑む! 日本の新型メカニクス 
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:53:52.17ID:2Tze5nXM0
リュウグウから持ち帰って開けた途端… 次週 あけてびっくり
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:54:07.92ID:PlI2qxaF0
竜宮土産の玉手箱なんて恐ろしくて開けられぬ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:57:31.34ID:iUYFe9PX0
サイズの小さい小惑星・彗星全般に言える共通点は形状がヒョウタンのようにクビれた形をしているということだ。
だから今度のリュウグウもイトカワ同様に二つの大きな塊がくっついたような形をしている可能性が高い。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 14:58:35.61ID:g/muDleE0
イトカワがひん曲がったジャガイモだとするとリュウグウは差し詰めイモの煮っ転がしだな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 15:03:19.19ID:6sVG38t90
ボイジャーは太陽系を離脱したというのにたかが600万キロの探査w
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 15:05:08.00ID:iUYFe9PX0
小惑星の形のシミュレーションは主にその大きさを予想したもので、
そこに示された形は大概実物とは似ても似つかないことが多い。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 15:06:21.95ID:pLy1pkep0
>>31
クリンゴン出てこないかな〜…
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 15:12:48.29ID:v5uWpJ2y0
    _ _,_     _
  ∠/ ヽ  ノ   .∠/
 ∠∠=|・∀・ |=∠/ 
∠/     ̄¶' ̄ ∠/
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 15:16:47.56ID:qsv+ezdk0
もう3年も経ってんのか
1がオーストラリアに帰還して燃え尽きたのついこの前のような感覚だったわ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 15:17:19.09ID:g/muDleE0
>>52
2はパラボラアンテナじゃないよお
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 15:21:46.54ID:Lhe14AB60
>>20
それ間違ってるからw
JAXAの計画が最適解なので
それ以外は間違っているという結果になる。
かんたんだろ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 15:27:17.10ID:AlVk+9ji0
>>40
え?
単純に考えると自分が移動するより相手が移動した方が楽でしょ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 15:39:25.17ID:Z62mA9rQ0
すべて順調だなんて何か悪いことの起こる前触れに違いない。

何しろ日本の惑星間探査なんて、トラブルがなかったことなどないのだ。1ビット通信だのニコイチ運用だの無茶苦茶するのが日本の常。
それなのに今回はおかしい。

しかも目指す所が竜宮だとは、不吉も不吉。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 15:43:55.86ID:38eBAXwY0
>>56
自分も移動してないと太陽の重力に引っ張られて太陽に向かって
真っ逆さまに落ちてしまうぞ?
どうやって小惑星が来るまで位置をキープし続けるつもり??

それにそれができたとしても(実際には不可能だが)小惑星に着陸するには
小惑星に対して針路と速度を合わせなきゃならないわけだが、そうすると
小惑星が来るタイミングで秒速数十キロほど加速しなきゃならん
イオンエンジンにそんな芸当ができると思う?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 15:48:45.37ID:1qO3Z+jc0
このままさくっと、リュウグウ丸ごと地球上に持ってこれないのかね。

まぁ無理だろうけど。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 15:51:30.19ID:wE7/wMGf0
>>56
そういう意味なら
上空でエネルギー使いながら待機せずに地球でベストなタイミングになるのを待ってますよ
0065巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/12/03(日) 15:59:31.56ID:jPt+PHui0
何故か帰還カプセルの捜索には韓国隊が参加します。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 16:03:29.85ID:WzvWGGlv0
教えて偉い人。
これで未知の物質がこんにちはする可能性のあるの?
有機物かどうかはわからんけど。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 16:04:59.12ID:O0Ez1B8v0
順調とは言っても、見えない所で色んなドラマがあるんだろうね
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 16:06:15.42ID:y6FqW1A40
>>66
誰も行ったことがない星の誰も見たことがないサンプルを取ってくれば、誰も知らなかった知見が得られる。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 16:15:38.06ID:tPs6XzMM0
俺の車10万キロ走ってるわ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 16:17:24.25ID:PlI2qxaF0
未知の物質が見つかる可能性はほとんどないけど、窒素や炭素と水素が予想より
含有量大きければいいなとは思う。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 16:17:48.47ID:b/V8SqYz0
はやぶさ3 潮騒の詩
はやぶさ4 炎の友情
はやぶさ 怒りのデス・ロード
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 16:20:56.37ID:PlI2qxaF0
>>48
600万kmってのは、残りの距離、じゃなかった小惑星との現在の距離
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 16:26:23.20ID:rueno0Qf0
つき)という器

2000円札源氏物語の1911年辛亥革命から源氏五十歳の賀1961年で
11人いる閉鎖コミューン沖縄琉球自治体が96の数秘術カバラ数秘術で
69蟹クラブの反対だが大日本帝国日本人が守らないと中華帝国赤共産党に
沖縄守礼門も侵略されますよと中国モンゴル大汗帝国習金平カーンは日本人や
修正主義の中国共産党や中国国民党のようには沖縄琉球王国を扱わず奴隷にするだろうねw
龍宮海溝人工地震人工津波中国帝国の海洋人工地震の南沙諸島西沙諸島というのは
海洋人工地震用の地上核戦争やユーラシア大陸火星地域宇宙地域のシルクロードや
内モンゴル外モンゴル突厥ウイグル自治区やチベット自治区に中国側の青海省と
付けたチベット仏教青海省での核戦争実験が太平洋の
南沙諸島中国チベットネパール仏教タイ仏教アジア仏教中国日本台湾百済観音聖母マリアテンプル騎士団と摩耶山仏陀
母麻耶夫人の古代インダス中華文明インドヒンズー教仏教による魔術祈り
さまざまな魔法とつながり沙砂魔女ウイッチ度9区たーではなく母マママザーの
聖母マリアテンプル教団とガザイスラム地域のイスラム国やイスラム教戦闘軍団がアメリカ合衆国の
戦闘軍団やフランス外人部隊や宗教宗派の十字軍戦闘軍団とオスマントルコの
スレイマン大帝やイエニチェリ軍団フランス外人部隊テンプル軍団がガザ地域の
イスラム教キリスト教の西方ローマ教皇が悪魔教になって何人も代り
ミャンマーの仏教寺院の報に行ってるから
シルクロードやチベット青海省やウイグル自治区やモンゴル自治区や外モンゴルの核実験爆破が
西沙諸島や南沙諸島での海洋人工地震や人工津波や原発やアメリカヨーロパ日本の海軍基地の
破壊につながる異次元空間のつながりがあるからだ
0075化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2017/12/03(日) 16:31:27.26ID:+1UVWSut0
>>63
ガンダム世界の「核パルスエンジン」を実用化しないと無理。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 16:34:26.81ID:J4qNRXAB0
>>35
推力は微小だが、比推力はめっちゃ高くて推進薬使用量が少ないんだろ?
微小な力を何年も、何十年も出し続けることができれば、
僅かに軌道を変えることはできるんじゃ?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 16:37:21.15ID:DnuAkGBF0
コードネームはオスカーか すごいエレクチオンなンだろうな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 16:51:11.75ID:ZiTbCDV70
>>3
海を漂うゴミに当たって沈没するぐらいの確率だからね
もちろんないとは言えない

ただ海のゴミと同じように宇宙の石もたまっている場所がだいたい決まっているので
そういう固まっている場所をよけていけばだいたい大丈夫

問題はたまっている場所からはぐれた大きなゴミが危ない
海のたとえでもゴミの塊から外れた大きな流木とかが一番怖い
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 17:00:44.30ID:WqNiMf/i0
このニュースを見ると秒速5センチメートルを思い出すわ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 17:04:56.05ID:38eBAXwY0
>>76
めっちゃ高いといっても化学ロケットより一桁高い程度のレベルだよ
小惑星の質量が1億トン、小惑星に設置するイオンエンジンの全質量が1トン
(うち推進剤が500kg)、イオンエンジンの比推力が3000秒とすると、
推進剤が空になるまで噴射したとしても与えられる速度変化はたったの
秒速0.15ミリメートル(メートルじゃないぞ)に過ぎない
しかもそれだけの速度変化を与えるのにかかる時間は年単位
果たしてそれだけの速度変化で有意な軌道のずれを与えられるかどうか
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 18:26:23.61ID:ueb0Hnja0
>>78
海のゴミに当たる確率ほども無いよ
土星探査機カッシーニが土星の輪に突入したけど
(周辺の空間に比べれば何千倍もの物体密度だと思うが)
それでも何にも探査機にかすりもせず無事通過
それぐらい宇宙空間ってのはスッカスカなのよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 18:41:16.71ID:hemYmRsV0
>>62
何なんだろうね
疑問を持つこと自体は素晴らしい能力だけど、自分の考えの方がおかしい可能性に至らないってのは
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 18:58:42.17ID:rGD9JRiz0
微量の水とかカプセル開けた瞬間に蒸発しちゃいそうだけどどういう環境で開封するんだろ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 19:17:00.20ID:BpKlJYaY0
今回は「こんな事もあろうかと」のセリフの出番はなさそうだな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 19:18:29.29ID:3hliWTf20
>>20
宇宙空間では速度を上げれば重力の中心から離れられる、逆に減速したら近づく
同じ速度ならその時点での公転軌道を回りつづける
地球より太陽から遠い軌道を回るりゅうぐうに行くにはとにかく加速して速度を
上げないといけない
>何で反公転方向に飛んで行って1年で行かないんだ?
公転方向なら地球公転速度分に上乗せしていく形になるが、ご提案の反公転方向だと
まず燃料を使って地球公転速度分を0にしてさらに燃料を使って反対側に地球公転
速度分まで加速した段階でやっと公転方向に進んだ場合とイーブン、そっからやっと
目的の軌道まで太陽から離れる加速が始まる
だから燃料なんか考えないでいい、すっごい科学技術が開発されるまでは無理
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 19:37:01.54ID:6e/xZkiJ0
>>87
待ち伏せして停止とまではいかなくても
適当にゆっくり飛んでれば後ろから火星が追いついてくるんじゃね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 19:41:07.37ID:brdLYjpu0
あっちの変な形の物体に寄り道できないもんか
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 19:49:57.16ID:PlI2qxaF0
>>89
太陽系を周回する物体の起動速度は、軌道の高さで決まる。つまり、
火星に軌道にとどまるなら火星と同じ速度で回ることになる。速度を
上げれば、太陽から見て火星より遠くに、速度を落とせば近くになる。

つーか基本だろ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 19:55:16.44ID:6e/xZkiJ0
>>91
もちつけ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:38:38.54ID:vOKFa7gx0
初代もそうだが、これにも俺の名前が載っている
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:43:35.15ID:UaWh9s5b0
地球は太陽を公転
太陽系は銀河系を公転
銀河系は何を公転してるの?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 23:01:26.35ID:QTuZScbB0
>>96
銀河団
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 23:39:02.28ID:9AGSNYbR0
>>98
ひとつは予備。前のハヤブサもそうだった。だから戻ってこられたんだよ(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています