X



【共同通信世論調査】女性宮家創設に61%賛成、必要ないは26% 北朝鮮対応は対話重視が47.8%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/12/03(日) 17:24:37.85ID:CAP_USER9
http://www.sankei.com/smp/life/news/171203/lif1712030050-s1.html


共同通信社が2、3両日に実施した全国電話世論調査によると、皇族減少対策として、女性皇族が結婚後も皇室にとどまる女性宮家の創設について「するべきだ」との賛成意見が61.3%に上り、「必要はない」の26.0%を上回った。幼児教育・保育の無償化を打ち出した政府の方針には「待機児童の解消を優先するべきだ」との回答が68.8%に上った。内閣支持率は47.2%で、11月の前回調査に比べて2.3ポイント減少した。不支持率は40.4%だった。

 核・ミサイル開発を進める北朝鮮への取るべき対応を聞いたところ「圧力を強化する」が46.0%、「対話を重視する」が47.8%だった。先の衆院予算委員会で与党の質問時間の割合が増えたことについては「妥当だ」が47.4%、「妥当ではない」が42.8%だった。

 学校法人「森友学園」への国有地の売却額算定がずさんだったと指摘した会計検査院報告を踏まえた安倍晋三首相の説明について75.0%が不十分と答えた。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:24:53.48ID:PpoochSO0
左翼は国体破壊だとして、自民あたりの国会議員は、皇籍復帰で自分達より偉い存在が民間から誕生するのが妬ましいから、女性宮家とかいうてるだけ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:25:09.43ID:bPnsSUg70
まずは「万世一系」を潰してしまえば、とりあえずの勝利と考えている勢力がいるんだろうな。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:27:04.80ID:r4iBLeks0
アベノミクスの加速wwwwwwwwwwwwwww。続ける気なの??wwwwwwwwwwwww。
現職の総理大臣が、日本完全破壊宣言を出すとはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。

安倍政権以降、国の借金が約200兆円、増えてるんですけどww。さらに200兆円増やす気かな?w
合計で総額1,300兆円。地方分を算入すれば2,000兆円の大台超えですかwwwwwwwwwwww。

クソ安倍「2,000兆円???甘い、甘い。甘すぎる!!!さらに倍プッシュだ!!!!!」
ここで倍プッシュwwwwwwwwwwww。借金総額4,000兆円超えキタ――――――wwwwwwww。

格差拡大アベ政治で、少子化は加速し、国の借金総額は爆増w。安倍ぴょんは、並の売国奴を超えたわw。
こうなったらアベ政治とアベノミクスをトコトン支持・援護して、日本と日本人を死滅させちゃおうぜwwww。
・・
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:28:18.47ID:Tg3oGfKS0
夫 皇族でない
妻 皇族
子 皇族でない

家庭崩壊じゃん
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:29:50.96ID:fGHzWU+10
女性宮家なんて反対だよ。
小室プータローが喜ぶだけじゃん
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:30:59.81ID:O+72QyUi0
皇族になれるんなら、つぐびっちでも我慢してやってもいいと思っていた男子
お断りだ。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:33:34.69ID:eIVXOyJ30
旧宮家は復活せず、悠仁親王が結婚しても男子が生まれなかったら、天皇制はどうなるのか? 想像しただけで、ワクワクしてしまうわ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:35:01.45ID:ZonK5kLd0
共同通信はピョンヤン支局があるから、北朝鮮関係の世論調査は信用できんよ

他のマスコミの調査だと圧力重視がかなり多かったのに
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:36:17.68ID:fGHzWU+10
>>599
悠仁も天皇無理でしょ。障害者なのに
障害天皇万歳ってか?国民バカにしてるの?sage
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:37:32.07ID:O+72QyUi0
>>601
アイ子さんに失礼だと何度言ったら!
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:39:18.40ID:l7WoZjMT0
>>592
言ってる意味がわからん
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:39:21.00ID:rgHotuO30
母方を二代遡るだけで寺の隅っこの3畳の小屋に住ませてもらって生活してたと
週刊誌に書かれた小室が皇族になるって悪い冗談にもほどがある!
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:45:11.61ID:jGpLVUnxO
>>460
荒唐無稽な神話に
科学的見地とか合理的思考とか必要ない

現代にすら存在する神話だ

ひょっとしたら1000年後にも在るかも知れない現在進行形のおとぎ話なんだよ

妖精が飛んでたり妖怪が居たり
神が雷を落としたとか言われる伝説があるだろ

その伝説そのものがまだ続いてんだよ
それ自体がファンタジーなんだよ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:47:05.01ID:z0riKdrJ0
>>23
一番得するのが日本やぞ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:47:56.07ID:h+3J5oTK0
世論調査というか、ただの願望通信でした。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:49:09.82ID:jGpLVUnxO
おっと>>1に戻すなら

設問自体が完全に回答者を誘導しようとしてますんで

アンケートそのものが無価値なんすよ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:49:13.73ID:z0riKdrJ0
>>605
ほんとそれな
イスラエルもそうだから
イスラエルが斯くあるよりて日本も斯くあるべし
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:52:09.42ID:13hD+28p0
その女性皇族には天皇継承権は無い
さらに一代限り(つまりその女性皇族に子息が生まれても皇族にはならない)
なら、女性宮家創設は賛成だ

賛成と言っている人は、女性宮家創設の怖さを解っていない
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:55:01.90ID:l0uFbJn70
現実問題としてもうあんまり残されてる時間はないわけで
このままいけば望む望まざるかかわらず
継続考えるなら女系容認に傾かざるを得ないだろうな。

現実的手法としてできることは社会構造や意識も大きく変わった今
あーだこーだいっても結局かなり限られるわけで直系血族で妥協するしかなくなるだろうね。
その場合はイギリスや北欧王室の継承法・運営が参考にされるのだろうね。
まあ、結局は直径皇族の人たちがどうしたいのかだと思うが。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:55:35.38ID:ao5RT0Wq0
女性皇族の配偶者が男系男子なら、宮家創設認めても良い
男系男子に宮号を与え、
女性皇族は宮妃と内親王(もしくは女王)の身位を保持

もちろん強制ではなく、そういうご縁があればという話
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:56:21.40ID:cICblKVs0
女系はさすがにない
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:57:13.30ID:myI7spio0
制度を変えたがる奴のいうことは信用しませんから。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:59:12.95ID:cICblKVs0
譲位や男系の女性天皇は
太古の時代から普通のこと
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:59:22.24ID:6oecDI9V0
>>1
アルカニダがあの手この手で紛れ込もうとするだろうな
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:08:27.79ID:jpsUzMnL0
>>1
710可愛い奥様2017/12/03(日) 21:03:40.61
天皇皇后が報道陣引き連れて傍系の孫娘の職場に押し掛けて、女性宮家創設画策
プロモーションって馬鹿馬鹿しくて鼻白んだけど、
皇后の「マコに格好の仕事場を作ってくれてありがとう」発言と、モルモットの剥製を前
にマコの「父は食べるのが好きです」発言で、今上夫妻も秋篠宮家もヤバいというのが
発信されたのは良かった
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:10:04.44ID:jpsUzMnL0
>>1
714可愛い奥様2017/12/03(日) 21:43:19.03

共同通信って美智子支配下と言われてるね

https://twitter.com/i/web/status/884221441553518596
#拡散希望 転記1≫共同通信、美智子皇后、マスゴミは繋がってます。
共同通信はいわば報道の大元締め。
各報道機関は、共同通信からニュースを仕入れ報道しています。
皇后陛下の弟(正田修さん)の嫁・大原泰子さんの実姉が、共同通信社の
社長未亡人の大原(犬養)れいこさん。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:14:24.34ID:ULPbIJs10
嘘八百の世論調査のくせに
女性宮家なんてどうでもいいから
さっさと旧宮家に皇室復帰してもらえ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:16:26.48ID:cICblKVs0
竹田みたいのが皇籍復帰とか
まっぴらゴメン
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:27:58.88ID:ULPbIJs10
>>621
天皇の天皇たる所以は血筋だ それ以外の何物でもない
過去125代の天皇が立派な方ばかりではなかったのは
想像に難くない ではなぜ続いてこれたのか
それは例外なく男系継承の天皇という血筋だったからだ
天皇を天皇たらしめてるのは血なんだよ
わかったか

 
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:28:36.53ID:DwyAyJDy0
共同通信とは、昭和天皇崩御の際に、編集部でバンザイの歓声を上げた、根っからのキチガイ通信社
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:41:50.44ID:I9euNqc10
素直に女性宮家や女性天皇を認めたらいいのに。ネトウヨは。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:43:29.26ID:ExcT72xm0
>>624
外国人は黙っててくれるかな?
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:44:32.92ID:I9euNqc10
>>625
大多数の日本人の意見だが?
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:45:35.35ID:VWQRUvg10
女性宮家いらんでしょ
日本人口減少傾向なのに天皇家だけ宮家ガンガン増えて
その分税金も取られるとか冗談じゃないよ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:57:04.15ID:WuPESzGm0
女系じゃなくて長子相続にして男子がいたら繰り上がりOKで良いんじゃないか
女系などと言う表現を使うのか気持ち悪い
改革しないと数世代以内に絶対絶えるのは判る(確率的に側室いないと無理)
人工授精で授かった男を頂くもの気持ち悪いので嫌だな
実際失敗作が出てきて報道規制なんだから
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:59:03.65ID:DrReXeAsO
男性皇族じゃないといけないのは、Y遺伝子の継承こそが天皇の系譜そのものだからだよ
感情論で変えてしまえるような簡単な話じゃない
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:59:13.50ID:ssiz6iUt0
そもそもなんだけど女性宮家って言葉自体おかしくない?
誰がいいだしたんやろ?
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 23:01:20.29ID:iEd3GRYU0
女性宮家に旧皇族からの養子に限って養子と承継を認める。法改正で認めればいいんじゃないかな。
2世代の間に複数の生まれながらの皇族ができればいい。今生きている皇族以外に、皇室の文化を伝える人はいないのだからさ。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 23:16:46.05ID:ULPbIJs10
皇室の歴史において皇室に一般男性が入ったことは一度も無い
それが女性宮家なんて作ると配偶者として一般男性が入っちゃう
それどころか外人の可能性も出てくる
だから内親王は例外なく降嫁されるんだよ 祖先の知恵なんだよ
一般男性が皇室に入るとどうなるか
女性では美智子皇后雅子妃 そこに一般男性が入って世代が変わると
一般人と変わらなくなる なんだ俺らと一緒じゃんとなるんだよ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 23:33:34.07ID:DrReXeAsO
明治天皇は替え玉だったとか、美智子妃は既に亡くなってて
少なくとも3パターンいるとか(愛子ちゃんは明らかに影武者いるよね)
そういう暗部を理解しつつも、表向きには連綿と続く皇室を続けてほしい
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 23:34:35.67ID:ap4GwdVC0
女性天皇を立てたら皇配の問題が出る。この時代まさか子を残さない為に一生独身で
いろと強制は出来ない。それこそ人権問題だと騒ぐ輩が出る。で、皇配殿下が旧皇族
男系男子なら問題ないが、それ以外だとその子孫は今までの皇統を継ぐ者ではなくなる。
そこまで行き着いたら「太上天皇・皇太后」を使わせずに「上皇・上皇后」なんて造語
を作る曲学阿世の在日学者が跋扈し女系で皇統を破壊するだろう。

要は、亡国妃雅子がいる限り天変地異は続く。
皇太子を廃し、那須宮として大好きな那須御用邸に一家で引きこもってもらう。
その後、池沼愛子は民間に嫁がせ臣籍降嫁。それがかの亡国妃に連なる朝鮮カルトたる
層化の更なる蔓延を防ぐ方策。
で、2019年に秋篠宮様がご即位。
悠仁様立太子後に、佳子様・彬子様・瑤子様には旧皇族から婿を迎え世襲親王家を復活。
高円宮家のお三方は、その言動から降嫁が望ましい。
これが在日に毒された我国を憂い、天変地異でもって神意を示されてる八百万の神に
かなう唯一の道。今上陛下におかれてましては、ご譲位前に一刻も早い廃太子の詔を。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 23:40:44.46ID:wHrBiEfm0
この結果には天皇陛下に弓引く逆賊安倍晋三とネトウヨも怒りMAX
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 23:44:21.54ID:Waefme610
国事行為以外の公務は、すべて廃止
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 00:16:00.97ID:YCWw3tEu0
>>637
バーカ
まともな報道が成されない中での世論調査に意味などない
そんなのはナチス政権下での世論調査みたいなもんだ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 00:22:10.91ID:eROyMJuk0
ただでさえ自由ない生活を国民総出で強要してるのに結婚しても縛り付けられるとか鬼畜かよ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 00:29:04.15ID:uQi7PEPH0
フェイク朝日
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 00:31:51.40ID:XW+Byflx0
天皇陛下は皇室の伝統的な継承など、どうでもよく
自分の身内で後を継なげたいだけなので、女系も女性宮家も大歓迎。
日本の皇室の伝統より、英国や海外の王室が手本。
国民がついに男系継承を捨てて平気な世代になって、
天皇皇后の思惑に近づいた。

平民皇后、平民皇太子妃のもたらしたグローバル教に毒された皇室に
畏敬の念など持てない日本人が一定数残るだろう。
皇室の伝統を守ろうとする安倍首相は、伝統派の最後の砦。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 00:32:53.96ID:98tPM7yt0
男系の女性宮家を作って
旧皇族を婿さんにすればいいんでない?
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 00:33:02.39ID:b14YCBWLO
>>633
愛子様は楽器の演奏、お遊戯ができて運動も割と出来るから少なくとも知的障害はない
一方、悠仁殿下は義兄嫁に当て付けるために「皇族は見られるのが仕事です(ドヤァァァ)」って言い放った女が報道規制をかけてんだぞ

お遊戯は非公開、ネットで楽器出来ないって書かれたら今年はリコーダーを出してきたけど他の子と指使いが全く違うから吹いてないのバレバレ、
運動会で明らかに周りの子から引かれてる、入学式か卒園式はまさかの前撮りだったし、マスコミへの撮影会中に「あ、ありがとございます」って
いいながら突然足踏みを始めて両親に引っ張られて退場したり(これ以降、マスコミ前でコメントすることはなくなった)、
口の片側だけあり得ないくらいつり上げて変顔したりして明らかにヤバイ
親がやってるような公務()なんかはどうでもいいが祭祀の手順を覚えられないレベルなら困る
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 00:34:37.67ID:PafSW79a0
>>611
ゲートウェイドラッグは安全、みたいな主張やな
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 00:35:30.31ID:HZo6u9uv0
宮家復活させればいいだけ
日本の長い歴史から見たらそれが一番自然なこと
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 00:35:57.70ID:JvNa4qVs0
子宮で物事を判断させないなら良いよ。
女は冷静に考えられない生き物だから。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 00:36:06.43ID:PafSW79a0
>>646
それそれ。同感、同意見や。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 00:42:01.36ID:Oy+z8rnj0
>>644
嘘ばっか長々とよく書けるね
愛子は、中2で武蔵野御陵いった時 玉串奉奠ができず神主が代行してた。映像も残ってる。

悠仁様は、六歳でお一人で玉串奉奠なさってた。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 00:43:59.20ID:jC0MlbVr0
>>621
あそこの家は候補にも入らないと思うぞ
チョロチョロとテレビに出てベラベラ喋ってる時点で
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 00:44:08.45ID:XW+Byflx0
>>643
天皇皇后が恋愛至上主義なので
自分の娘さえ30過ぎまで放置した。
子供世代、孫世代になっても見合いをさせよう
人脈を使って紹介しよう、という気がさらさらない。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 00:48:34.56ID:Oy+z8rnj0
>>652
娘さんは、二十歳くらいから見合いしてたけど、
先方から断られ成立しなかっただけだよ
皇室の人と親交ある人が言ってた
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 00:53:14.96ID:98tPM7yt0
>>652
自由なお立場に惹かれるのはわかるけど
祭祀やしきたりのことを考えると恋愛結婚は厳しいよね

国の安寧を祈願して神々に感謝を捧げるのが最重要なお仕事なんだし
旧皇族に素敵な人というか相性ぴったりの人がいらっしゃいますように(>人<;)
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 00:55:22.96ID:98tPM7yt0
神々への感謝だけじゃなくて神々の心を鎮める必要も出てくるだろうし
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 00:56:39.62ID:XW+Byflx0
>>653
初めて聞いた。
どちらにしろ相手は一般人では。
天皇皇后の嫌う旧宮家筋でなければ無理だろうね。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 00:57:24.87ID:Oy+z8rnj0
>>654
今上夫妻が旧皇族を嫌いなんだから無理だよ
息子たちも同様
だから、真子さんも学習院に馴染めず
外部進学した結果 ああいう相手しか
つかまらなかったでしょう
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 00:58:18.41ID:YCWw3tEu0
>>656
今は眞子内親王殿下の相手みたく
ちょっとアホっぽくても結婚出来る世の中になっただろ
あのアホぶりは皇族方の御成婚に案外プラスになるかもしれない
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 00:59:18.43ID:nRKFAcYv0
>>1
ネトウヨは強硬路線のようだが甘いぜ。
戦争が起きたら南北のチョンどもが難民と称して大挙して押し寄せてくるんだぜ?
数百万人単位だよ?
それでもええんか?
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 01:00:50.76ID:KQylLbqY0
女系天皇には反対だが宮家の創設は特に反対する理由がない
皆で公務を分担すれば良い
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 01:02:56.28ID:98tPM7yt0
>>657
祭祀が絶えてしまう(;_;)
国の行く末を慮って私情を抑えていただくわけには参らんだろうか

一般人に神に通じよというのは無理ぽ
オカルトなのかもしれないけど
連綿と続く神事を担ってらっしゃる皇室と日本国は一体のようなもの
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 01:03:28.01ID:OVXHLXZl0
まぁ、あの絵に描いたようなウェイをお披露目した時点で女性宮家を作る気はないという意思表示だわな
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 01:04:29.56ID:Oy+z8rnj0
旧皇族の人が復帰してくださればベストなんだが、
なにしろ今上夫妻がガンとして受け入れないからね
美智子さんとの結婚を旧皇族(梨本宮伊都子など)が反対してたから、今でも
逆恨みしてんだよ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 01:08:28.03ID:98tPM7yt0
神話の世界かもだけど
天照大御神が「行ってこの国を治めなさい」と
瓊瓊杵命を送り出されたということをお忘れにならないでほしい(´・ω・`)
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 01:09:46.82ID:Oy+z8rnj0
安倍は女性宮家反対なんだけど、今上たちがかたくなにこだわってるから、
渋々「旧皇族の男性との縁組なら、女性宮家OK」と妥協案を示したんだよ
キコさんが娘たちにその話したら、
長女は無関心(kkと恋愛) 次女は関心を
示したそうだよ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 01:09:48.55ID:1kc7Pc3h0
記者
皇籍を離れて,皇族が減少することについては,いかがですか。

秋篠宮殿下
今の制度では,女性の皇族が結婚をすれば,皇籍を離れることになります。
一方で,皇室の中で,女性の占める割合が非常に多いわけです。
結婚して皇籍を離れるというのは,制度の問題ですので,そのことについて,私が何か,ここで言うことではないと思います。
よくその,皇族の数が少なくなると,いろいろ活動に支障が出るのではないか,ということを耳にすることがあります。
しかし,それぞれの皇族の活動の中で,もちろんその,共通,共通というのは同じという意味ではなくて,
皇族としてのその仕事を,何と言いましょうか,例えば,ある行事に出席する,宮中の行事に出席するとか,
その他もろもろあるわけですけれども,それ以外に,かなりの部分で,個人に帰属しているものも多いですね。
そのことを考えますと,これは飽くまで,個人に帰属してしまいますので,仮に人数が減少したとしても,
そこには,その点に関しては,それほどの影響は出ないのではないかと思います。
先ほども申しましたように,これは,今の制度では少なくなっていく,これは,そのとおりなわけですけれど,
私は,以前もお話ししたかなと思いますが,やはり現状では,その人数の中で,できる範囲,できる仕事をしていくのが,
適当ではないかと思っております。

平成29年11月30日 誕生日の会見より
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 01:15:18.40ID:ziAXf0NpO
>>1
無人島の避難小屋がどうなったか知った上で
北朝鮮と対話とかいってんのか?
刈り上げだけじゃなく北朝鮮国民全員が日本人を敵視してるのに
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 01:16:16.67ID:M7inQQJk0
皇族のお出掛け公務を見直したら、仕事なんか殆どないはずよ。
動物園だの美術館だのコンサートだのを全部公務と呼んでいる平成は本当に愚か。
被災地だって「まだ忙しいから」と2回断られても押しかけるし。
現皇太子殿下の代で皇室は終了しても良いと思っている。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 01:22:01.26ID:98tPM7yt0
>>663 >>666

逆恨みって…結局ご成婚なさったんだからそれでいいじゃまいかと思うんですが
よっぽど恨んでらっしゃるんですかね

佳子さまの縁組うまくいきますように(>人<;)
条件があってなおかつお互い惹かれるお方が現れますように
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 01:23:56.68ID:u2Py9U0N0
サウジは最近のニュースで後継者だけで200人いるだろ
イギリスも普通の一般人でも100人くらい王位継承順位がついていたと思ったし
フランスも王政に戻った場合の王様候補が登録されているし
日本の皇室は皇位継承者があまりに少なすぎ
天皇制を残したければ規制緩和しろ
でもあの皇室芸人は敬意の価値を感じない
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 01:25:36.68ID:Oy+z8rnj0
>>671 あなたの願いには同意なんだけどね
佳子さんも、相手は平民だけど、
家柄的には まだましな方
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 01:26:17.04ID:GNQYwQbp0
共同(=電通=韓国人)にとっては天皇も北朝鮮も同じか

共同が電通の組織だと世間は知らないからな

こいつら韓国人の団体だから
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 01:28:16.65ID:AutMtevJ0
女性宮家や女性天皇をまったく理解してないバカ日本人が多すぎるだろ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 01:31:29.21ID:WiRn+XMq0
自分の老後に税金回せといわず、皇室維持に税金つぎ込めと言う立派な日本人。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 01:32:27.63ID:dCC7PD7z0
>>632
だから山田朝廷とか田中朝廷とかできてオモロイやんけ

この国には過ぎたるものがありすぎる
皇室関連は破壊してしまえ

宝物は兄の国たる大韓に返納させろ

自衛隊は解散だ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 01:36:11.70ID:u2Py9U0N0
100年後に黒人ハーフ・クオーターの天皇がいる可能性を考えたらワクワク
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 01:37:11.40ID:98tPM7yt0
>>673
お返事ありがとうございます
私は無力なのでひたすら願って祈ります
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 01:38:42.38ID:tK6dS/XW0
愛子が天皇になれるようにしろよ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 01:39:19.43ID:dCC7PD7z0
>>678
この国はリセットだな!
楽しみだぜ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 01:45:00.30ID:98tPM7yt0
宮家が足りずに公務が大変なのなら
愛子さまに旧皇族のお婿さんを…っていう願望も
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 01:49:15.48ID:WiRn+XMq0
でおまえら竹田王朝と小室王朝どっちがいいんだい?
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 01:50:51.14ID:2DP0Bxox0
まぁ、皇室なんて移民だがどんどん入ってきて自然に消滅していく
それを日本政府が仕掛けているという皮肉w
目先の企業の金儲けの為に
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 01:51:46.79ID:at15QqUL0
皇族は減ってても、その臣下にいる上級国民の人数って年々増えてってるんだろ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 02:09:28.76ID:RjccFnrO0
チョンとサヨクが発狂するから竹田さんでもいいよ
男系だし
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 02:11:03.81ID:2uajiYJ60
>>675
そもそも天皇や宮家って何で必要なの?
バカにも分かるように分かりやすく教えてよw。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 02:11:37.05ID:/w6vuKBd0
男系だけじゃ途切れちゃうかもしれないから
女系もってなると人数が増えて複雑になってしまう
なら男系の娘1人は残しておくとか。愛子さまと佳子さまだね
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 02:12:45.59ID:u2Py9U0N0
明治天皇・昭和天皇以外は在位が10年程度が多すぎ
もちろんか今ほど健康や平均寿命が短いけど人材が豊富だったんだな
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 02:13:43.42ID:y9TSHHyJ0
直系は女性宮家のままで
紀宮様、敬宮様は女性宮家創設であって欲しかった
敬宮様だけはどうか

いや、ご本人の意思が尊重されるべきですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況