X



【医療】集団の中で浮いてしまう・・・。小学1年生の1割が発達障害、何らかの支援が必要★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/12/03(日) 21:14:50.25ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171203-00010000-yomidr-sctch&;p=1

発達障害について、精神科医で信州大付属病院子どものこころ診療部長の
本田秀夫さんに聞きます。(聞き手・松本航介)         

中学1年生の女の子のエピソードを紹介します。彼女は、誰からも発達障害だとは
思われておらず、少し付き合いが悪いかな、という程度の普通の女の子とみられていました。

ある日、中学の部活で、部員みんなで試合に行くのに、「駅前で集合」と言われました。
その時、ほかの女子部員たちから、「私たちは先にコンビニで集まって、それからみんなで
一緒に駅まで行こう」と誘われました。

ところが、彼女は何と答えたかというと、「面倒くさいから、私は一人で行くわ」。

中学生くらいの女の子は、グループで一緒に行動するのが好きですよね。駅で集合するときも、
300メートルも離れていないようなコンビニにわざわざ集まって、そこから全体の集合場所まで
仲良く歩いていく。そういうのが楽しいのです。

そんな女の子同士の付き合いを自分から積極的に断ると、ものすごく変わり者と
みなされてしまいます。でも、彼女の場合、それが面倒くさいと感じるのです。
そもそも駅で集合するのに、なぜわざわざコンビニに集まって短い距離を一緒に行かないと
いけないのか。非合理的だ、と考えたというわけです。

その後、彼女は、他の女子部員たちから「あの子、変わってる」と思われ、仲間はずれにされて
部活にいづらくなってしまいました。

発達障害の一つ、自閉スペクトラム症の人は、自分のやり方、関心、ペースを最優先させたがる
傾向があります。一方で、仲良くなるための臨機応変な対人関係には興味がないか、苦手です。
そのため、集団の中で浮いてしまい、場合によっては学校に行けなくなってしまう、ということもあるのです。

入学前に8%近くが発達障害と診断、小学校の先生は「10%以上」が多数

これまで見てきたような発達障害の子どもは、どれくらいいるのでしょうか。私たちが
2013年度から続けている調査を紹介します。

横浜市や広島市など全国十数か所の自治体に協力してもらい、小学校と医療機関の両方に
アンケートをしました。06年度に生まれた子たちが1年生だった時に、その子たちについて尋ねた
アンケートの結果は次のようになりました。

各自治体の小学校に「1年生の中で発達障害と思われる子はどれくらいいますか?」と質問しました。
子どもの中には、病院で発達障害と診断を受けた子だけでなく、診断はされていないけれど学校の
先生たちから見ると「この子は発達障害かも」という子がいます。そういう子も含めて答えてもらいました。

質問に対し、例えば横浜市だと、児童全体の10・9%という回答が得られました。他の自治体でも、
「10%以上」という回答が多かったのです。

一方、医療機関への調査では、06年度生まれで小学校に入るまでに発達障害と診断された子の割合を
調べました。横浜市の7・7%を筆頭に、5%以上の子どもが診断されていた地域がいくつもありました。

この調査からわかるのは、小学校入学前に多いところでは8%近くもの子が病院を受診して
発達障害と診断されていること。さらに小学校の先生たちから見ると、もう少し多くいるということで、
1割ぐらいの子に発達障害の特性が見られ、何らかの支援が必要と考えられているのです。

そしてその多くは自閉スペクトラムの特性を持っているということもわかってきています。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:10:33.93ID:JXAS5KQl0
>>386
まあ理解できるよ
付き合いをしたくても、どうすればいいか判らんのだよね
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:10:36.26ID:Qv1/e4my0
>>396
女って「嫌いな友達」なんて謎の単語があるからなw
あれだけで女社会のめんどくささがわかる
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:10:39.89ID:H/vh9ITG0
発達障害ってブランドになってない?
天才か?みたいな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:10:41.89ID:Q9LVYgVO0
>>396
他人の思想を強制できない
それはお互い様だ
正しい正しくないで争うのは馬鹿げてる
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:10:48.52ID:0JUodRv90
>>385
感情の化物であるパーソナリティ障害は、
論理の化物であるアスペが天敵だぞ。
一切空気読まずに感情もガン無視されて、
しかも完全に論破されるからだ。

だから奴等は目の敵にするんだがね。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:10:54.39ID:6QtchnD50
何でもっと個人の自由を尊重しないんだ?
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:10:58.30ID:LeZqcKIO0
何でもかんでも発達障害かよ
個性もくそもあったもんじゃないな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:11:07.45ID:T558HWXV0
>>401
393も障害だってことは否定してないだろうよ

だれもが大なり小なりそういった障害を抱えてるって話で
>>1の本意もそこにあるかと
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:11:09.94ID:Ry+8gCOQ0
そんなことより
いじめっこをすばやく見つけて駆除しろ
一人のいじめっこのせいで大勢の優良な子が被害を受ける
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:11:12.81ID:11MKEZcr0
>>326
ということは、
この少女のコンビニ集合がめんどくさい気持ちが理解出来ず
挙句仲間外れにするという何人かも、障害があるのかも

となぜ考えぬのか。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:11:17.58ID:7xE0Fkw50
共感能力とか安全な場所と安心できる関係で発達するもの
毒親がいて不安と恐怖に脅えて暮らして外では虐めに合ってると
発達しづらい感性
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:11:44.03ID:TwH71E8E0
>>397
謝らないと制裁を受けて、とにかく謝れば相手は攻撃の手を緩めるって理解すれば自然に謝れるようになるだろう
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:11:46.15ID:TK3Y7m7F0
生涯発達障害なら…安楽死も可能にしないと!
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:11:52.45ID:sW6ATqrY0
クラブの試合だから、まず〇〇神社に行ってから行こうよ
神社までは3時間かかるけど、試合前にはいきたいよね。!!

マンドクセーよそんな早起きしたら寝不足になるし、と言った発達障害ですか?ww
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:11:53.89ID:JiBxj7k/0
発達が同調圧力になすりつけて逃げてる件(呆

だーかーらーそういうトコロやって言うとるやろ?
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:11:55.65ID:rfCYw9yp0
コンビニ集合の例で言えば、
私も面倒くさ!と感じる。
そのために家を早くでなきゃならないし。
でもそれを言うのも面倒だから
コンビニに集合する。
たいていの人はそんなもんだと思ってた。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:12:14.25ID:0q9H/H7i0
>>352
例えば>>136とかアスペの能力は高いって言ってるが高いのはその人の一部分だけであってコミュ能力が低い故に周囲との軋轢を生むだろ?部下にアスペがいて(障害者枠)仕事は出来ないが自分を擁護する能力には長けている
つまり

め ん ど う く さ い

健常者には無い能力だよな
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:12:19.25ID:C3+LL7bI0
>>405
力関係を読めないから正常とみなされない
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:12:20.73ID:IHqJ8V4z0
>>405
多数決でしかないよね

もし、「えー、面倒くさいじゃん。直接駅で待ち合わせようよ」
って意見が大多数だったなら、
「みんなでコンビニにまず集まろう」なんて言ってる奴が発達障害にされる。

いつもいつもマイノリティなら発達っていう判断。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:12:26.74ID:0JUodRv90
>>404
…やっぱり分からんわぁ…
いや、頭じゃ分かるが全く共感出来ない。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:12:30.38ID:rL2C9Bw60
>>397
それが下の3歳の息子はちゃんと「ごめんなしゃい」って謝れるんだわ。
下の子も色々と怪しいけど、場の状況を察する能力はありそうなのであまり心配してない。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:12:38.13ID:pM3nBMY10
>>422
だからー、男同士だと、合理的な説明した方に合わせるのかもしれないけど
女は合理的な説明が勝者じゃないんだよ
女はいじめをするような性格キツイジャイアンみたいな女の意見が絶対なの
のび太が正しいこと言っても無駄なの
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:12:38.51ID:pF7ms1FN0
部活の仲間と仲良くできないってあかんねん。
仲間の気持ちがわからんやつやから。
共感能力が未発達やねん
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:12:51.56ID:i3GGtcGu0
普通のやつは勉強しないで集まって遊ぶから発達障害の人が優れた成績を出すのだろう
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:12:53.28ID:lJmewsMY0
>>436
発達障害に関してはきっちり線引きをすべきだと思うけどね

勉強はできる無能を量産してしまっている
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:12:54.29ID:Y1w1NLu50
>>404
そりゃ人間だって動物だからね
そりゃ本能だよ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:12:55.29ID:sNzaqG8i0
並と違う神経のやつがおったから人類は空も飛べたんや
集団と合わせるのが正義みたいなのはよした方がいい
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:13:00.21ID:T558HWXV0
>>410
トイレに誘うぐらいのコミュニケーション手段しか持ってない人間からすると
ツレションは大事なイベントなんだよ
そこは理解してやれと思う

各自がそれぞれ好き勝手やって、それでも協調して行動できるのってのは高度なコミュニケーション
だれでもできるって訳じゃない
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:13:04.00ID:llmpdSwS0
>>390
まじでこれもリベラルに多いんだよな
客観視できないから例え話が理解できない
目の前のことを例えの中の事象を同一視できない
とどのつまり相手の身になって考えるという自己と相手の置き換えができない

それができないから二重標準をしても疑問を持たない
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:13:12.75ID:hFY0L+Wz0
>>421
今はただの社会の癌としか思われてないよ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:13:16.08ID:2dQp43k/0
>>426
障害というのと
ちゃんと診断基準のある「精神障害」とは違う

>>1はそれを一緒にしてるからおかしいんだ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:13:27.77ID:TvXYnUAJ0
>>325>>343
自分ではあまり覚えがなくて、親が言ってた話なんだけど、
「○○君(俺のこと)は遊んだ後手を洗うのが一番遅くなりがちなんです」と、先生に告げられ
『そういうことを言われたけどなんでなの?』と親にたしなめられた際、
「だって、手洗い所は小さいのにみんなで大勢で行ってごちゃごちゃしてるし、待ったほうがいいじゃない?」
と答えてたらしい。
親としては小さい子でもちゃんと考えがあっての行動なんだなあと感心したというけれど。
結局先生が>>1のような先生の場合、困った子=発達障碍児になってしまうのかもしれない・・。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:13:34.78ID:puYUfLbl0
「駅集合なのにコンビニに行かなかったら発達障害」
日本の精神科医が精神病を作り上げてるってのは事実だったな。都市伝説だと思ってたが。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:13:35.10ID:7xE0Fkw50
必勝祈願に行くならまだしも
コンビニにどんなジンクスが?
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:13:42.54ID:H/vh9ITG0
>>444
チームスポ⁻ツ苦手な人は
発達障害なの?
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:13:52.41ID:11MKEZcr0
>>348
空気で察してやれよ。それかそっとしておいてやんなよ。

いちいち勘ぐってめんどくさいやつだな。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:13:54.18ID:Wav1U5Vk0
女のアスペの場合、小さい頃は分かりにくいらしいね
でも小学校高学年あたりから女子の集団から浮いて輪に入れなくなるんだってさ
女の集団は無意識に共感と同調を最優先にするから、それが理解出来ないアスペとの相性は最悪だよね
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:14:04.16ID:edjG0CCm0
>>433
それは思う。ただ自分の意志が大事
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:14:06.30ID:KE/ybosM0
目立たない発達障害は高学年辺りから不登校になるからもっと多いよ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:14:27.55ID:91GjfApE0
韓国人は10%の理性と90%の感情で生きている
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:14:32.64ID:C201UOkO0
何らかの支援って何だよ
増税して支援員付けるか?そんなん無理だ

結局担任がなんとかしろってなるんだよ。
メディアはいつも無責任。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:14:35.52ID:lJmewsMY0
>>459
その可能性は高い

そもそも発達障害は運動機能も普通より落ちる場合もあるし
あまり運動も向いていないだろうね
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:14:47.34ID:/rhRJK8i0
学祭の準備みたいに皆で協力すべきこととか、誰かの誕生日にお祝いしようとかいうのを「意味がわからない、めんどくさい」と拒否するなら確かに障害を疑ってもいいと思う
駅集合の前にコンビニ集合っていうこの例えをもって障害と決めつけるようなことを書くのはおかしいだろ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:14:55.26ID:91GjfApE0
韓国人たちは頭が空っぽなのに、優秀なふりをしたくて体が熱くなる
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:14:55.98ID:w6RsB6Rt0
逆に集団に依存しないと不安でたまらないのは病名ないのかね
んでそっちのパーセンテージも教えてくれないと不公平だと思うが
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:14:57.79ID:pM3nBMY10
>>420
本当に面倒臭いよ女社会って…
同じように合理的な考え方する人同士でグループ作れるほどいたらいいのに
そういう人あんまりいなかったなあ…
だからいじめられないためにはしぶしぶ合わせるしかなくて辛かった
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:15:01.79ID:Q9LVYgVO0
>>443
「キー!!私が正しいの!!!!」みたいな態度は最悪w
相手のことを尊重しなきゃ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:15:06.11ID:T558HWXV0
>>423
それ、逆だわ

アスペってのは独自の論理展開持ってるから決して論理的じゃない
ボダは生真面目だからアスペが間違いを認めない限りロンリの穴をつきまくる
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:15:06.68ID:IHqJ8V4z0
「赤信号、みんなで渡れないヤツは発達だ  By 日本」



こんな感じ
むしろ発達バイザイだわ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:15:08.63ID:7xE0Fkw50
勉強してればいいだけ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:15:09.85ID:puYUfLbl0
>>458
男の連れションの女版だろw
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:15:11.13ID:JiBxj7k/0
>>436
違う
前から問題になってたのを見て見ぬ振りしてきたツケが出て来ただけ

こういう人間を早くからサポート出来る国であれば、もうちょっと労働環境や
学習環境、支援体制が良くなってた可能性があるねん

そしてこの問題を提起する事は健常者の負担も減らせるねん
もう発達オッサンズには遅いけどな
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:15:36.01ID:yquRlx+f0
昔から学校嫌いだったなあ
なんで運動後出来るとかよくしゃべるとかだけの理由で同い年で対等なはずの生徒にクラス内で序列が出来るのか納得いかなかった
だからいつも浮いていた。そういうのが納得いかなかったから
これも発達障害なのかなあ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:15:50.43ID:C3+LL7bI0
>>394
知能には問題ないので学習することである程度の矯正はできる
多動が大人になるとおさまるのが典型例

とはいえ無理やり健常者の挙動をエミュレーションしてるだけなので
健常者と同等にはなれることはない
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:15:51.27ID:puYUfLbl0
>>467
単独アスリート全否定キタコレwww
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:16:06.06ID:pM3nBMY10
>>473
それお前じゃん
つーかコンビニ寄りたい女がそれでしょ
コンビニ寄りたい女はコンビニ寄りたくない女のこと尊重してないよね
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:16:20.07ID:JiBxj7k/0
発達さん、今度は女性のせいにして現実頭皮する笑

これ発達の特徴な?
事実を受け入れられないアタマ

どこが知能が高いん?w
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:16:25.03ID:0q9H/H7i0
>>456
混んでるから並んで待っていていつも最後に洗うのとそもそも並んで居なくて皆が終わってから手洗い場に行くのとでは見方が変わるのかもな
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:16:31.15ID:91GjfApE0
朝鮮人の特徴は、人がモンソクマルイ(人をむしろに巻まいて袋叩きにする刑)をされると、
その人について調べようともせず、みんな一緒に無条件で袋叩きにする。
私がもしそのような声明書を発表すれば、デモが鎮静化するどころか、
むしろより刺激を与えて逆効果になる

www
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:16:46.64ID:dEoQebwc0
これは完全に本田秀夫さんの意見がおかしいと思う
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:16:49.15ID:OWDULc2p0
>>443 そういうバカ女を面前で面罵して奈落の底に落とすのは好きだな。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:16:52.76ID:rfCYw9yp0
>>396
コンビニ集合OK♪
と返事しておいて
当日、遅刻しそうだから先に駅に行ってー
と連絡して、自分の予定どおり駅に直行。

毎回やると遅刻魔と思われるけど、
たまにはこういうのもありよ。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:17:00.08ID:llmpdSwS0
>>423
>感情の化物であるパーソナリティ障害は、
>論理の化物であるアスペが天敵だぞ。

これ、これ
これをまず理解しないと話にならない
多くの人がアスペとパーソナリティ障害を混同してる
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:17:01.15ID:sW6ATqrY0
頭のいい人は例えは無しが上手、>>1はバカだからコンビニに行く例を出して
多くの人から馬鹿じゃん?それ違うだろ?と批判を浴びてるw

でも>>1は発達障害だから自分の例で皆が理解してくれるものと勘違いしているw
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:17:15.47ID:2dQp43k/0
>>1の記事擁護してる工作員いるけど
どう考えても擁護しようがないよ

1割が発達障害の疑い、って
小学生は1割が
「症状は社会や職業その他の重要な機能に重大な障害を引き起こしている。」のかい?

多少不正確だが
http://esdiscovery.jp/griffin/psycho01/dsm5_09.html
ぐらい読んでから発達障害語ってくれ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:17:21.78ID:puYUfLbl0
>>468
本当の発達障害なら
「駅で集合する前にコンビニで集まろうよ」
の返答は
「私は電車には乗らない、自転車で行く」
とかだからw
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:17:22.28ID:91GjfApE0
韓国人たちは、自分の過ちを認めるよりも意地を張って弁明に汲々とする。
それでこそ自身のメンツ、自尊心が保たれると勘違いしている
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:17:25.13ID:TwH71E8E0
連れ小便をするくらいだから女のトイレはニイハオトイレみたいに壁がなくて隣が丸見えなんだと思ってたわ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:17:29.09ID:H/vh9ITG0
>>467
チームスポ⁻ツ嫌いで個人スポ⁻ツが好きな人は発達障害かな?
チームスポ⁻ツできない人は会社でも駄目だよね
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:17:35.33ID:oVRmgCG40
>>348
>そういうふうにちゃんと言葉で言えばいいよ。

それをわざわざ言葉にしないとわからないなんてバカじゃないの?と本人から思われてる可能性もあるかと。

だからこの問題はめんどくさいんだよな。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:17:44.77ID:JiBxj7k/0
>>483
残念やけど発達の特徴で環境が変わったら能力が発揮できへんっていう特徴があるねん

発達でアスリートってだれ?おらんやろ?
なんで大手企業がスポ大卒を率先して採用すんのか知らんやろオマエw

発達かわいそうw草まで生やしてw
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:17:59.02ID:Vb3/GtTd0
同じ子だけ集めて学校作れば?
みんな楽だよ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:18:04.03ID:IHqJ8V4z0
まー精神科医ってのは
多くの病名をつけて薬を飲ませないと商売にならないからなぁ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:18:10.99ID:lJmewsMY0
>>482
そういう事

障害があっても日常生活に支障が出ない場合もある
俺の近眼も本来は「障害」の一種だからね

社会生活に支障が出ないのであればそれは障害に定義されない

ただ、発達障害に関してはダウン症のように遺伝的問題があると思っている
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:18:15.38ID:T558HWXV0
>>455
診断基準によって障害者扱いされ救われる人がいる一方・・・
って話をしてるのが>>1かと
だから一緒くたにしてなく、診断から漏れた人限定での話をしてるかと
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:18:31.69ID:Q9LVYgVO0
>>485
尊重してるから「めんどくさい」の一言で申し出を拒絶されたことがショックなんだろ?
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:18:33.06ID:91GjfApE0
自分と違うものを認めない者たちが民主主義国家を経営するだと?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:18:47.09ID:2dQp43k/0
>>493
だからもうアスペルガーはDSMではなくなったんだってばw

ちなみに自己愛性パーソナリティー障害は極めて論理的だよ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:18:50.64ID:pF7ms1FN0
発達障害っていうのは共感能力が未発達やから仲間の気持ちがわからんから
団体行動が取れないってことやねん。
仲間の気持ちはわかってるけど一人で行動する奴は発達障害じゃないねん。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:19:03.09ID:HnORPJmB0
>>43
よかった…!(*^_^*)

お子さんのこと、よく見ていて上げてね。
発達にされたことを何年も思い出して、その度に怒りがこみ上げてくる。凄く理不尽だったから。ひょっとしたらお子さんも何年も引きずる事になるかもしれない。凄い強いストレスだったみたいだし心配なんだ。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:19:22.64ID:pM3nBMY10
>>492
ないわーーーないわーーーーー
それ中学でやったら即いじめターゲットになるよ
コンビニにいる女達の間で、私の悪口大会が始まるよ!!
で、駅で集合する頃には、私を無視することが決定されてる
私はおはよーと言っても無視されて、目の前で悪口言われてクスクスされる
その日一日中そうなる
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:19:28.56ID:puYUfLbl0
>>499
いかにも村社会のジャップ奴隷の言いそうなセリフだなw
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:19:36.68ID:H/vh9ITG0
>>509
そんなの会社で働けないじゃん
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:19:48.86ID:91GjfApE0
弱者は、果たして善良なのか?
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:20:10.00ID:i3GGtcGu0
お前らも能力をある程度外部に依存している
その外部依存要素を切り離したときにコミュニケーション取れなくなったら発達障害だろうね
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:20:26.91ID:AZEwFLgd0
なるほど。。。
確かに発達はアスペ嫌いだわ、口じゃ絶対に勝てないから。
サイコさんもアスペは苦手だね、ずるできないから

サイコさん+発達VSアスぺか。。。なるほど
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 22:20:31.62ID:lJmewsMY0
>>501
君は理解できてるな

発達障害は前頭葉の機能が低下していたり、
運動に関しても遅れが見られる傾向がある

発達障害があっても別の才能で補える場合もあるが
一般的には運動に関してマイナスに働くのは間違いないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況