X



【NHK】受信料相談、10年で4倍 最高裁確定の消滅時効5年超、滞納金10年分集金も

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/04(月) 10:11:35.28ID:CAP_USER9
NHKを巡る消費相談件数
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20171204-00000008-mai-000-view.jpg

NHKの受信契約などを巡り、全国の消費生活センターに寄せられた相談件数が2016年度に8472件となり、過去10年間で4倍に急増した。集金業務の強化と関連があるとみられ、消費者問題に詳しい弁護士は「NHKは適切な集金に努めるべきだ」と指摘する。最高裁は6日、受信料制度の憲法適合性について初判断を示す。【伊藤直孝】

 相談件数は、集金トラブルを巡る訴訟でNHKを訴えた原告側の弁護士が国民生活センターに照会し、今年4月に回答を得た。

 毎日新聞が裁判記録に添付されたセンターの回答書を閲覧したところ、07年度の相談件数は1926件だったが、右肩上がりが続き、15年度に8000件を超えた。07〜16年度の10年間の合計は約5万5000件で、年代別では20代が7074件と最も多く、60代7032件▽70代6520件▽30代6446件−−と続いた。

 相談には、1人暮らしの息子が午後8時ごろに集金担当者の訪問を受け、契約の自覚なく名前を書かされた▽テレビはないが、賃貸住宅でアンテナがあるため担当者に迫られ契約してしまった−−などの事例があった。

 受信料の不払いはNHKで不祥事が相次いだ04年ごろから急増。支払率は06年度に68%まで落ち込んだ。NHKは同年から支払い督促など集金の強化に乗り出し、昨年度は79%まで上昇した。相談の増加はこの動きと関連しているとみられる。

 一方、受信料は滞納者が時効を主張した場合、過去5年分までしか徴収できないことが14年の最高裁判決で確定している。一定期間行使されない権利を消滅させる「消滅時効」と呼ばれる制度で、NHK側に通知義務はない。ただし、トラブルも報告されている。

 消費者問題に詳しい猪野亨弁護士によると、集金担当者が昨年1月、月約7万円の年金で暮らしていた札幌市の無職男性(73)に対し、10年分の滞納金約17万円を一括で支払う手続きを取った。男性は消滅時効を知らず、猪野弁護士に相談して支払いが免除される生活保護受給を申請した。

 NHK広報局は集金業務に関する相談が増えていることについて「丁寧な対応が必要で、苦情やご意見が寄せられた場合、事実を確認して担当者に指導し、訪問マナー向上に努める」とコメント。消滅時効については「公平負担の観点から全額請求させていただく。(滞納者から)申し出があれば該当金額を控除して請求する」としている。

配信12/4(月) 9:47
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171204-00000008-mai-soci
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:13:31.87ID:8rniffG90
国民「俺、テレビ持ってないよ パソコンは持ってるけど」

NHK「!! なら、パソコン持ってるだけで受信料を徴収できるようにしよう」
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:13:52.52ID:+NNmLTWa0
>>1
しかしNHKはヒドイことやってるよなーと思う。
要は、テレビ無い家にさえ一方的に訪問して来て、テレビあるんだろ?ウソつくな。テレビあるだろ!、、、てな感じでやってるわけだから。

こういう訪問制度が社会に存在すること自体が公(おおやけ)の空間を汚すし、精神衛生上もよくないと思う。なんなんだろうな一体。 
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:13:58.54ID:0bCC0Hwl0
>>155
甘い!
「ウチにはNHKの受信装置はラジオしかない」と毎回説明してるのに
NHKは 受信料のお願い として存在するはずの無い請求金額を要求してくる。
契約した覚えも契約の為の根拠も無いのにだよ!
NHKの正体はマジで日本犯罪者協会だよ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:15:01.29ID:R4aWewB/0
>>152
インターネット徴収は一度蹴られてるからな
NHKが必死に認めさせようとまだしているみたいだが

認めさせたくない場合は、放送法にまつわるパブリック読んで
意見公募している時に、論理的な否定送らないと認められるぞ
ただ単にダメとかガキみたいな文言でなく
本文や文献などから引用して具体的に書かないと
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:15:08.31ID:RA1dL/r90
>>1
NHKはカルト創価の工作員に乗っ取られているから絶対に見ない!!
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:15:12.93ID:aCHA1tKO0
>>1
公共放送じゃなくて、詐欺やんこれ、違う?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:15:14.77ID:8rniffG90
まさに電波の押し売りという言葉がぴったり
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:16:01.93ID:wcSdnfdn0
集金人のマナーが悪すぎるんだよね
あんな態度で迫られたら二度と受け付けたくなくなる
ピンポンされてもNHKですって言われたら
お引き取り下さいとしか言えなおよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:16:57.31ID:NPWSZQ340
とにかく顔を、しっかり撮影すること
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:17:29.01ID:/7gJYt9K0
>>1
「丁寧な対応が必要」
安倍と同じこと言ってんじゃねえよ。
「特殊な負担金」?

税金と同じ考え方だというならその分控除させろ。
スクランブル化しろ。
値下げしろ。
話はその後だ?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:18:03.03ID:95DR2mnt0
時効は債務者が行使しねぇと利用できないせいどだろ
バカは生きる価値ないからしねば
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:18:03.56ID:YHHB78yb0
少なくともパソコンしかない家庭から獲るのやめろよ
ヤクザ以下だぞ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:18:23.83ID:LbKdA8Vf0
>>191
それなんだよなあ
なんでTV捨てたのか判らなくなる
契約解除の時もおちょくられたし。「間抜け」って手法
ある程度払って契約解除したので、もう来ないけどね
何故不払いが大規模に起こったのか、まずそこから真摯に考えないとね
後、ICレコーダー必須。これ持ち出してくると、大抵逃げる
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:18:38.15ID:QKUM2/f10
尖閣領海内に中国の5000t級警備船が4隻一組で毎日侵犯してる。
1万人に1900億も人件費使うなら、1万3千人で建造費、燃料、人件費で
1800億の予算しかない海上保安庁に回せ。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:18:46.55ID:kVygiebN0
引っ越してから契約してなかったら来たわ
「受信機ないです」って言ったら「それでも契約の義務があります」って言われた
めんどくさいから話断ち切ってドア閉めたけど、あれって詐欺じゃないの?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:18:51.23ID:9miNSiCP0
TVがあった頃のうちに来てた集金人さんは普通にいい人だった
本当にTVが壊れたし、地デジ化するにあたってもうTVは捨てる
と言ったら、解約手続きとるようにしてくれた
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:19:42.58ID:karTwjlb0
>>67
そのためにiPhoneにしたったw
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:20:03.14ID:7Jq6MWkm0
>>202
「職員の年収1000万を維持するためには仕方がないのです」by NHK
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:21:28.06ID:+NNmLTWa0
>>189
グッドスタッフというNHKの下請けの奴が訪問してきて、
テレビ無いって言ったら、持ってる機器の機種名を教えろと迫ってきた。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:21:47.70ID:a5RvcCZc0
NHKの制度自体時代に合ってないのに調子乗ってネットからも取ろうとしてるもんな
悪徳すぎやろ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:22:06.45ID:7Jq6MWkm0
NHK葬ったら次は国民年金かw
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:22:32.35ID:NPWSZQ340
基本的に不法進入、脅迫、窃盗、空き巣経験の拡張団崩れを積極採用している。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:22:37.20ID:jhfBOkBS0
マジレスするとほんとに受像機がないならアンテナ取っ払えば来なくなるよ。
「うちUHFアンテナないから(と言って屋根を指す)」で二度と来なくなる。
戸建てでしか通用しないけどね。

ちなみにパラボラは建てても大丈夫。
NHKにはBSのみの契約は存在しないから。
まあUHFアンテナの有無は定期的に確認してるだろうけどね。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:22:52.20ID:/7gJYt9K0
いずれにせよ最高裁でNHKに不利になる判決はでないだろう。
一番効くのは契約してやってから個別の番組や論説委員の解説や経営委員がバカウヨだとか、政治に忖度しすぎるなど「正当な主張」を基に不払いする事だと書いてあったが。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:23:10.20ID:+YkzML3U0
解約届だしてから2週間
まだ集金人こないな
いつくるんだろう
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:24:10.49ID:KgodDZlb0
>>7
だな
NHKは頑なに放送法が云々主張するが、そもそも放送法自体が憲法違反
税金以外で強制に聴取するのは違憲
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:24:36.81ID:YDN3Z6iY0
暮しの手帖は、広告を排除する事で地位を確立した。

残念ながら、NHKは国会の承認無しでは存続できないシステムとなっている。
よってNHKは与党の意志を忖度する営業しか出来な。

NHKは暮しの手帖と違って、自立してはいない。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:24:52.93ID:NPWSZQ340
>>213
年金は取り立てに来ないぞ、
やめるなら年金無しになって
家、不動産、家財
売ってその後生活保護しろと言うだけ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:24:55.01ID:95DR2mnt0
>>210
無いと行ってるのに居座られた
NHKではこのように集金するように指導してるのか?
この人がほんとに受託者かカクン人を🐤
再発することのないように対策をとり
再度NHK関係者と下請けの責任者と最初の集金員で訪問し報告しろ

とNHKにメールおくれ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:25:14.27ID:/7gJYt9K0
スカパー!プレミアムとモニターに取り替えて地デジとBSが物理的に映らない環境に移行済み。

民放だけ見たいのにNHK映るから契約しろとかぼったくり過ぎ。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:26:53.80ID:YDN3Z6iY0
>>218
>そもそも放送法自体が憲法違反

詳しく、内閣法制局がそんな齟齬のある法律を許すわけがないと思うんだが、、、
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:27:20.63ID:QsmmE9u40
>>1
NHK自体を何とかしろ。
BBCみたいに国営に。

理屈に合わない事ばかり。
職員給料1800
在日免除
地域集金人はチンピラ
沖縄支払い率50%以下
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:27:28.66ID:g1uNqtNh0
弁護士の次の獲物はNHKかな
「NHKから過払い受信料を取り戻します」とか宣伝して客集め
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:27:31.90ID:4p+6TdnP0
それ犯罪だろ
法律を守らない組織にどうこう言う資格ねえよ。
ブラック企業大賞に選ばれるだけあるね 
こういう悪行を踏まえて明後日判断しろよな裁判官は?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:27:36.31ID:J5gv05vV0
度重なる集金とのやり取りで精神病んだからPTSDで訴えようかな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:27:45.50ID:A+DwEj3+0
テレビがなくても共同アンテナが立っているんだから受信料を払えって、昔、似たようなこと言われたわ。
 
テレビはあったから地上波の分だけ払っていた。でも、衛星放送は何とかいう分波器が必要で、それがなかったからうちのテレビは地上波の番組しか見れなかった。
マンションに衛星放送用のアンテナが立っているんだから、見れなくても払えってNHKがの集金人が。
見ることが不可能な状態なのにお金払えって、頭おかしい。
 
受信料を払わずに、アンテナ立ててNHKの衛星放送を見ている韓国のやつらから集金しなさいよーって怒って追い返したっけ。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:28:11.98ID:LbKdA8Vf0
放送法読んでるんだが、面白いのがあるな

第八十七条 協会の解散については、別に法律で定める。
2 協会が解散した場合においては、協会の残余財産は、国に帰属する。

解散させられないのかね?一時金が国に入るぞ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:28:38.05ID:0bCC0Hwl0
>>215
甘い!
> 「うちUHFアンテナないから(と言って屋根を指す)」で二度と来なくなる。
毎回それを行ってるが奴らはそれでも定期的にやってくるよ
下っ端に説明すれば奴らは一応その場は引き下がるけど、それで諦めるほどNHKは良心的じゃない
NHKは制御が外れた巨大な集金マシーン、放送という本業を見失い銭を集める事こそが目的となってしまっているんだよ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:28:51.20ID:ndh0xg1U0
一軒家でアンテナなくても契約しろ!!ってくるもの
玄関で対応してくださいってしつこいし
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:29:13.25ID:KgodDZlb0
>>224
憲法では契約の自由が保証されている

放送法では契約しなければいけないと書かれている
憲法は我が国最高法規なので、放送法に憲法を無視したことが書いてあれば憲法違反となる
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:30:26.48ID:qW/ji5sm0
引っ越したばかりの知人の所に来たらしいが、
チャイム連打でブチ切れたって言ってたな。
そんなに連打するなって言っても謝りもしなかったとか。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:31:41.22ID:9miNSiCP0
アンテナがあると引っ越し先でもくるね
中古住宅買って、二階の屋根のてっぺんにパラボラとセットでついてるから
TVあるだろう、契約しろ って何度が来た 
TVはないですと言っても全然納得しない
最初からついているもので、外すのに工事費がかかるから(自分で外せない)
そちらで勝手に取り外してくださいと言ったら来なくなったけど
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:31:54.95ID:ab4f6Dow0
本当にNHKうざい。
家にTV無いのに、登記の情報から一方的に契約の案内を複数回送ってきやがった。勿論無視だが。
ちなみにマンションなので集金来てもエントランスでお断りしている。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:32:13.16ID:NPWSZQ340
基本的に不法進入、脅迫、窃盗、空き巣、器物損壊経験の拡張団崩れを積極採用している。訪問販売も押し売りと同じだから脅迫のプロしか数字取れない。
まず開口一番、NHK 集金と言わず、放送法違反の罰則と起訴に付いて意味不明なことをゴニョる。つまり逮捕
家宅捜査されますよ。とかな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:32:32.22ID:4qTsT0MW0
民放だけみたい権利。
NHKを見ない権利。
絶対あるばずの権利を認めないから反発は当然。
義務だというなら税金にしてNHK職員は公務員の給料で働け。
当然だ。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:32:41.90ID:0bCC0Hwl0
>>236
そこに家があれば奴らはやってくる
日本の“全家庭”から銭を毟り取るのが目標なんでしょ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:33:17.47ID:J5gv05vV0
>>243
結局国民が払うやんけボケ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:33:19.50ID:59n8kV1Q0
また日本って名の蓑を着せた

銭ゲバ糞 東京の 法人か!!!
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:33:29.43ID:KgodDZlb0
>>244
最近ではスマホ持ってるだけでもワンセグで見れるだとか言って徴収に来るみたいだけとなw
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:34:17.67ID:HPmD2uYW0
NHKはこんな奴らに毎年750億円も金使ってるんだぜ
実に予算の10%
こんなのよりスクランブル化に金使えよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:34:22.09ID:J5gv05vV0
6日に全てが決まる
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:34:22.58ID:ghLrbQjk0
ゾンビ勢力最後の抵抗か
既得権益団体が法律を盾に国民を縛る時代は終わったんだよ
もはやスクランブル化は避けられない事にいい加減気づけNHK!
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:34:45.40ID:4qTsT0MW0
>>232
NHKは与党のプロパガンダ機関だよ。
右翼にも左翼にも偏ってるとは思われてるな。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:34:59.03ID:J/wjImS70
くだらない時代劇や年末のお遊戯会のどこに公共性があるんかね?
しかもだな、本当の公共性のある放送は全放送時間の何%かね?
それを考えたら受信料は300円くらいでたくさん。
公共性のないものまで放送してその分もクレというのであれば契約できん。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:35:07.96
意外と短い判例・・・


主文

 本件上告を棄却する。
 上告費用は上告人の負担とする。 
 
理由

 上告代理人三村量一,同平津慎副,同高島茉莉恵の上告受理申立て理由に
ついて原審の適法に確定した事実関係によれば,上告人の放送の受信について
の契約においては,受信料は,月額又は6箇月若しくは12箇月前払額で定められ,
その支払方法は,1年を2箇月ごとの期に区切り各期に当該期分の受信料を
一括して支払う方法又は6箇月分若しくは12箇月分の受信料を一括して
前払する方法によるものとされている

 そうすると,上告人の上記契約に基づく受信料債権は,年又はこれより
短い時期によって定めた金銭の給付を目的とする債権に当たり,その消滅
時効期間は,民法169条により5年と解すべきである。
 これと同旨の原審の判断は,正当として是認することができる
 原判決に所論の違法はなく,論旨は採用することができない

 よって,裁判官全員一致の意見で,主文のとおり判決する
 (裁判長裁判官 鬼丸かおる 裁判官 千葉勝美 裁判官 小貫芳信 裁判官 山本庸幸) 
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:35:11.25ID:/7gJYt9K0
>>232
「しか」というのは見方が甘い。
それが当たり前。

与党に不利という認識の前提が誤り。
報道は広報とは違うのだ。

なのに広報みたいな使われ方を甘受してるからNHKはだめなのだ。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:35:49.18ID:jhfBOkBS0
UHFアンテナないのに来るのはさすがに悪質ですわ。
そこまでのところはあまりないと思う。
最初からテレビの有無とかどうでもいい詐欺上等の最底辺下請けなんだろう。

「テレビの有無は関係無い、すべての家庭に無条件で契約義務がある」
みたいなこと言ってるっぽい。
気の弱い奴とか老人ならそれで契約しちゃうだろうし。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:35:54.08ID:kVygiebN0
最近の委託業者は若い奴が多いね
特殊詐欺で食えなくなった連中が流れてきてるんじゃないかと疑ってる
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:35:56.19ID:rgGDaZsV0
アマゾンプライムが月額300円ちょっと、ネトフリが700円だっけ?
NHKぼったくりすぎだろ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:36:08.11ID:4qTsT0MW0
テレビないのに来たからありませんって言ったのに半年後にまた来たから怒鳴ってやった。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:36:25.80
■根拠条文■

民法

(定期給付債権の短期消滅時効)
第一六九条 年又はこれより短い時期によって定めた金銭その他の物の
       給付を目的とする債権は、五年間行使しないときは、消滅する
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:36:37.66ID:7zFQDAJ40
まぁ、色んなところにNHKいるからな。
引っ越すと銀行や水道、ガス、クレジットと、様々な住所変更やるが、マンション管理会社や銀行だと「うちなら一括で変更やりますよ(NHKも)」という迷惑なサービスがある。
契約有無関係無しに、新規に契約取ろうとする気が見え見えなんだよな。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:37:03.97ID:ghLrbQjk0
自分達が気に食わない法律は改正を訴えるのに
自分達が守られてる法律は変わらない言いぐさだな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:37:08.62ID:jRxxkGdu0
むしろ集金人と会話してるやつもいるんだなw
俺もTVないけど、そもそもアポなし来客なんて出ないから会話することもないわw
最近はポストに書類(?)が入ることあるけど開封すらしたことないw
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:37:13.84ID:4qTsT0MW0
契約一件で一万五千円の歩合給だからね。
そりゃ必死でやるよ。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:37:16.65ID:lgdsCQin0
北チョン
渋谷のNHKにならミサイル打ち込んでもいいぞ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:37:49.19ID:WYgQVoH20
下請の歩合ってどれくらいなの?
そもそもコレが無駄金だと思うんだが。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:38:31.14ID:sRj9sWT90
ケツの毛まで毟り取ったれ!!!
正直者が馬鹿を見る世の中は、もうゴメンだ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:38:53.23ID:Qtpn1asD0
このいかれた利権潰そうとする政治家が皆無w
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:39:10.37ID:e9UQo4Xu0
今時テレビが無くとも困らないだろ
abemaなりnikonikoなりgyaoなりでドラマもアニメも見放題だし
海外ドラマはdlifeキャッチアップもいい
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:39:18.63ID:8BdngVqA0
これから少子高齢化。
世帯数も減少するとなれば、職員の高給を維持するために必死なんだろw

とっととスクランブル化しろよ。
技術的にはすぐにできるだろ。
「放送法において全国に「あまねく放送」を届ける義務が課せられている」
からと言っていい気になってんだろ。

はよ解体しろゴミNHK
包囲デモやってやれ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:39:44.58ID:NP/4aWxc0
半ば強制無慈悲に巻き上げた莫大な受信料
NHK職員の平均年収1800万円という不相応篦棒な高給と
下請け関連子会社に富の山分けの構造にメスを入れろ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:39:53.49ID:U6jG1/up0
>1人暮らしの息子が午後8時ごろに集金担当者の訪問を受け、契約の自覚なく名前を書かされた
こんなガキ一人暮らしさせてんなよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:40:37.91ID:bk10gkfD0
スクランブルできるのになんでやらないの?
というかNHK職員もう公務員にしろよ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:40:53.81ID:NWFUWJA90
真面目に払っているうちらがバカを見るような制度はやめてほしい。

スクランブル放送にしてくれれば良いのに
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:40:54.19ID:KgodDZlb0
いつもなら大騒ぎする在日がこの件についてだんまりなのが怖いな
ひょっとして在日は全員受信料払わなくて良いのか?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:41:24.94ID:59n8kV1Q0
>>270
国会の重鎮たちはもう三世四世の、爺さんまで生まれも育ちも東京の連中だもん
許認可の霞が関も東京人

ま、トンキンってことだ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:41:42.01ID:azTst44nO
>>266
自主的にカードや引き落としで皆が払うようにすれば解決するけど、払う?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:42:54.13ID:4qTsT0MW0
間違いなくNHKに有利な判決でるよ。
忖度するに決まってる。
それくらい知ってるよね。みんな。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:42:55.34ID:jhfBOkBS0
>>264
滞納を取り立てたら取り立てた額の半額が報酬だしな。

時効援用使わせずに地上波プラスBSデジタルで
10年分取り立てたら30万近くいくから
一件で14万円程度のボーナスが徴収人の懐にはいる。
最高裁判決どおりの5年じゃその半分しか儲けられない。

まああの底辺連中じゃ詐欺もやりたくなるわなw
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:42:56.95ID:cavrSNhZ0
>>241
うちのマンションも一昨年の通常総会で満場一致でNHKは入場禁止にした

その後管理人のおっちゃんが十数回110番に通報したらしい
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:43:39.25ID:8sZiLAun0
青山繁晴は国会議員を結集して立ち上がるべき
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:43:47.90ID:azTst44nO
>>279
NHK受信料にはいろんな特例あるから分からないな。

うちの実家は米軍基地の近くなので減免されてた、飛行機の音がジャマだからという理由らしい。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:44:01.09ID:sRj9sWT90
ルールが気に入らないからルールを破っても構わない
沖縄で違法な手段を使って基地建設反対デモやってる奴や
子供を議会に連れて入ったバカ市議とやってる事が一緒
NHK受信料支払い拒否している連中はそいつらと同列だと自覚しろ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:44:18.22ID:JBgvc7+U0
>>266
一つ契約取るごとに1万5千円前後の歩合給はいるんじゃね?
だからそいつら土日夜8時に来たり必死なんだよね。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:45:04.54ID:1RUeGBdu0
>>272
屑HKは国民の財産を強奪するテロリストとしか言いようがない。
この場合は国民治安部隊が結成されてもおかしくないレベルと言うべきかもw
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:45:08.32ID:XBpk6rMQ0
ヤクザより悪どいNHK
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 11:45:17.52ID:4qTsT0MW0
>>280
最近、ある代議士の自宅が泥棒に入られたんだが、いつ入られたか、何を取られたかもわからないって話。
それって、住んでないんじゃ、、?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況