X



【戦闘糧食】市販されていない「ミリメシ」ネットオークションに 陸自第1ヘリ団の50代男性准尉を懲戒免職

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2017/12/04(月) 13:57:10.16ID:CAP_USER9
市販されていない「ミリメシ」ネットオークションに 陸自第1ヘリ団の准尉を懲戒免職
2017.12.4 13:08
http://www.sankei.com/smp/politics/news/171204/plt1712040021-s1.html

 陸上自衛隊第1ヘリコプター団(千葉県木更津市)は4日、野外訓練の際に食べる缶詰などの「戦闘糧食」や装備品をインターネットオークションで販売したとして、
同団第1輸送ヘリコプター群の50代の男性准尉を同日付で懲戒免職処分としたと発表した。

 戦闘糧食はミリタリー(軍隊)の飯「ミリメシ」と呼ばれ、マニアに人気だが市販されていない。

 同団によると、准尉は平成21〜24年ごろ、支給された戦闘糧食をネットオークションに出品、販売し約80万円を売り上げたとしている。
24〜27年9月ごろには、部隊の倉庫に廃棄処分用として保管されていた鉄帽や弾帯などの装備品も出品し、約48万円を売り上げたとしている。准尉は当時、倉庫の鍵を管理する係だったという。

 ネットットオークションに出品されているのを警務隊が見つけ、事情を聴いたところ認めた。「遊興費が欲しかった」と話しているという。

 第1ヘリコプター団を管轄する中央即応集団の小林茂陸将は「このような事案が発生したことは誠に遺憾。装備品などの物品管理を徹底し、同種事案の防止に努める所存であります」としている。

 第1ヘリコプター団は大型輸送ヘリによる部隊などの輸送や要人空輸、災害派遣などを任務としている。平成2年の即位の礼では、天皇陛下が即位を宣言する高御座(たかみくら)を京都から東京に空輸した。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:26:52.11ID:01u/4iok0
>>26
どんな飯食ってるかバレれば
見た目そっくりな毒飯混ぜられるリスク負うし一応なあ

だから本物じゃなくて「自衛隊が公式認定したそれっぽいもの」でいいんだがなあw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:27:24.95ID:r6Qw7lbV0
バブル世代だろ?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:28:11.39ID:9F2CdkYN0
>>95
あんまりに曖昧に書くと売れない。
やっぱりはっきり書かないと食いつき悪い。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:28:24.56ID:KBVAc8WK0
 と言うか自衛隊は公式サイトで高い値段で売ればいい いかにも好き者が買うだろ
防衛費を少しは稼げるようにしたらいい
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:28:34.20ID:nLsOija80
すぐ足が付くのに何故やってしまうのか
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:28:47.73ID:MxbUfXnr0
>>3
メルカリやってるやつはすぐ言うよな
どっかで粗品もらったとき、これメルカリで売るわーとか言ってゴミみたいなものでも人のぶんまで欲しがる
頭の中メルカリのことばっかりになっちゃうの?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:29:54.27ID:Rmk2CWgh0
持ち出すとこまで全く長いことばれないってのも情けないな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:29:57.58ID:HJzvDzCY0
自衛隊の缶メシって同じものを一般には販売しない理由って何?
軍服と同じで、戦闘員と非戦闘員を区別する上で問題があるとかの理由でもあるのか?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:29:58.07ID:pKuZnWCE0
公務員の業務上横領は、一発で懲戒免職だな。

当たり前だけど。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:30:40.16ID:dLPcPIeY0
でもこんなチョロいので懲戒免職で
もっとでかい事件で停職のうえ事故都合退職で退職金ゲットとか

階級や立場の差か
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:31:23.71ID:9F2CdkYN0
>>100
儲けるとかもそうだけど、それ以上に取引重ねる事が快感になる。
評価が上がっていくみたいな。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:31:24.03ID:w94TMqfq0
ミリ飯だけなら懲戒免職にはならんかっただろww 装備品売ってどうするんだ!
たぶん、もっとやばい物も売ってたんだろうな。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:32:46.49ID:r6Qw7lbV0
>>100
> 頭の中メルカリのことばっかりになっちゃうの?

頭の中がメルカリのことばかりになったら何がいけないんだ?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:33:21.65ID:q06Tuj8U0
>>102
ただ単に売れないからじゃないかと2000年問題のときの
非常用としてミリメシと同等品が売ってたぞ
売れなくて半額になってたが…
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:33:35.57ID:Bz7NSr2n0
イベントで少しだけ食べたことあるけど、美味しくはなかったなw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:34:00.99ID:5gLumzDI
缶詰のとりめしってのが気になる。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:36:14.53ID:3Wl+YKnn0
退職金フイ 
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:37:14.86ID:9F2CdkYN0
>>113
そう。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:37:36.70ID:o1MTtg/k0
廃棄予定品を払い下げしてもらうとかできないのかな?
消費期限1年以下なんか使わないでしょ?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:38:33.55ID:TRVZnAKC0
悪質なの?諭旨れぺるだろ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:40:27.60ID:WiFHul4r0
>部隊の倉庫に廃棄処分用として保管されていた
>鉄帽や弾帯などの装備品も出品し、約48万円を売り上げた

自衛隊として出品すれば
経費の足し=税金の倹約になるんじゃないの
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:41:19.10ID:ghM4+GyV0
>>112
炊飯器で五目鶏飯のレトルト入れて炊いた事あるかい
あれを具少なめで缶詰にギュッと詰めた感じ
冷めても普通に食えるし味も付いてる
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:41:33.10ID:hBwh0G190
自衛隊のことよくわかんないけど
准尉って曹候からかなり頑張った階級じゃないの?
もったいないな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:41:36.58ID:3Wl+YKnn0
海軍カレーとかも高いよなスーパーじゃあ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:41:45.84ID:mrBeWFeD0
>>116
期限間近の分は基地や駐屯地で普段の食事として出されてたはず。
一般の非常食と同じでローリングストックしてる。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:43:42.94ID:o1MTtg/k0
あ、そうか食品なんだから廃棄するより食べちゃえばいいんだもんな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:43:56.21ID:6w4C5Asn0
>>33
国家機密になると言えばなるけど、時間たつとバレバレやし
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:44:40.83ID:EybexVpR0
50代で懲戒免職で退職金もパーなのか
まあ年金とか60になったら結構あるだろうしそれまであと数年肉体労働でもコンビニの店員でもしのいだら老後は安泰だしそれでも余裕か
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:45:00.23ID:Bz7NSr2n0
ググったら、ほぼ同じ内容のものが防災用として普通に買えるっぽいな。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:45:01.33ID:n8/Ei4C60
自衛隊てサラリーマンより給料安いの?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:45:18.94ID:rdesucvn0
最近の糧食は袋に「転売禁止」と大きく書かれている。
それでも売るなんて頭おかしい。
(知らなかった云々の言い訳はできない)
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:45:42.09ID:ROuR64Dr0
近所のリサイクルショップでPXでなく官給品と思われる上下と帽子売ってたよ(官給品っぽいので当然、氏名記入欄に名前入りで)サイズ違いだからスルーしたけど帽子ぐらい買って、本当に難燃性なのかぐらいテストすればよかった
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:46:07.01ID://Z0KI+r0
業務上横領罪だろ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:46:31.20ID:F02hPDIu0
50代とはいえ鍛えてるだろうからこれからはヤマトあたりで働いたらいいんじゃね?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:46:51.04ID:0/qKK/EU0
退職金を棒に振ったのか
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:46:51.37ID:MSDY1+kT0
戦闘糧食も税金でまかなっているから懲戒免職は当然
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:48:12.22ID:2B8Hv3iJ0
>>122
昔で言う特務曹長かな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:48:45.22ID:3Wl+YKnn0
警察の処分は上下関係なく全体的に甘い
自衛隊の処分は下に厳しく上に甘い  こんな印象だわな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:48:59.25ID://Z0KI+r0
50代で准尉
うだつが上がらないのが丸わかりだし、公務員とはいえあまり多くはないだろうなけなしの退職金も飛んだ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:49:14.27ID:QPQiqmdW0
兵隊やくざに出てくるピンハネ曹長みたいなやつだな 大宮に叩きのめされるやつ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:49:14.78ID:2B8Hv3iJ0
>>138
そんなわけあるかよ
最高位だろ?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:49:19.61ID:rdesucvn0
>>138
自衛隊では隊舎前水撒専従員。
もしくは園芸班班長。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:49:22.38ID:LwGaTnmz0
俺が昔いたところだ

知り合いかな?
木更津保養所って呼ばれてたよ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:49:37.48ID:Uj4/JlIS0
オクに出してばれないと思う感覚がなあ。。
自衛隊行く奴ってやっぱアホが多い
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:50:00.62ID:MJdGk7AT0
メルカリって、スマホアプリの泥棒市って言われるもんな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:50:28.86ID:rdesucvn0
>>141
どちらかといえば、中隊で無敵の存在。
課業時間は自由時間。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:50:43.72ID:HlOQm1B/0
>>63
普通に売られていないからこその需要だろう
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:51:07.82ID:kmZ+nhOc0
護衛艦のレトルトカレーが売られているのだから、
陸上自衛隊も売れば良いのに
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:52:13.32ID://Z0KI+r0
しかも准尉の定年は54歳
あと少しだったのに欲をかいて
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:52:48.40ID:Ltpu7T8x0
駐屯地の売店で売ってるシャツを親に買って来て貰って着てたな。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:54:18.98ID:TRVZnAKC0
下士官感覚で幹部がやったことを問題視したのかな?准尉は処分後の階級かな。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:54:37.05ID:WAx9MMkG0
これはAUTO
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:54:37.17ID:UnoGH0Q50
ミリメシってしょぼい感じがする。どうせならメートルメシとかマイルメシにすればいいのに
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:55:12.65ID:4SxBdGqK0
>>153
下士官出身としての最高位が准尉では?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:55:31.80ID:m7iei2gC0
ミリメシを模したものを売れば買う人がいるんだろうか
戦闘部隊の携行食なんて美味いとは思えないが
0158喧嘩王 ◆jcJKhjDW36
垢版 |
2017/12/04(月) 14:56:19.91ID:9GxmBZNbO
別に美味しくはないよな
うちも貰って湯煎のたくさんある
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:56:20.55ID:q535bdp20
こいつが懲戒になったのは横流しだからだろ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:56:29.26ID:6TcssagW0
自衛隊は備品の管理だけは滅茶苦茶厳しいからなあ
その他の不祥事は結構甘いんだけど
それにしてもここまで来て懲戒免職って… w
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:56:43.95ID:4oJtOtG10
准尉・・・警察だと巡査長だべ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:57:43.98ID:LwGaTnmz0
>>141
そんな事じゃないよ
少年工科学校出ても陸曹のままいて
定年前の階級が准尉
トータルすると陸曹のままの方が給料面ではいいとか
幹部にならない連中いっぱいいたよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:58:34.48ID:Ltpu7T8x0
>>157
美味いよ。
食事が不味いと士気に関わるからね。
確かに昔の飯の缶詰は不味かったけど、色々変わって来てる。
俺は自衛隊の乾パンは毎日食うほど好きだな。
あの乾パンは最高に美味い。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:59:15.88ID:MzWvjkoK0
大元が市販すれば良いのに。
そうすればテンバイヤーが
いなくなるんだから。
何か困る事でもあるのかな?
カロリー云々は別として。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 14:59:47.50ID:r9t/q3690
横流し?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 15:00:41.96ID:Ltpu7T8x0
>>158
貰って来られるのは期限切れだから早く食えよ。

俺が好きな乾パンは半年経っても余裕だけど。
また乾パンくいてーなー。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 15:01:11.46ID:UX09w6Tk0
>>1
さすが自衛隊は
自浄力が強いなあ

警察だと停職で
依願退職&退職金だもんなあ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 15:01:39.26ID:Ltpu7T8x0
>>164
民生品としてパッケージを変えて売ってるよ。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 15:01:44.85ID:mrBeWFeD0
>>141
その歳で准尉だと下士官の上がりだぞ。
例えるならベテランパートのオバチャンの親玉みたいなもんだ。
下っぱ正社員が頭下げる様な現場のボス的な存在。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 15:02:21.28ID:8qkwN25I0
そろそろってことであちこち備品調査してるんだろ。表に出てるのは一部と見た。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 15:03:06.50ID:ghM4+GyV0
>>143
兵隊の最高位という意味ではあながち間違いではないけど
50代の隊員を血気盛んな現場に連れて行けないだろ?(たまに例外的なおっさんもいるけど)
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 15:03:11.27ID:/PzcOpoGQ
バカだなぁ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 15:03:17.57ID:t/SA0lo80
>>24

シナに雇われるだろう
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 15:04:11.76ID:REBNVT5K0
何で銃殺にしないの? 弾がもったいないから?

だっったら銃剣で刺して殺せばいいのに
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 15:04:20.68ID:YZ1dvq3v0
市販されていない時点で捜査されんだろ
危機管理能力ゼロだな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 15:04:22.26ID:QrgfLYIe0
_飯かと思った。小さいのかと orz
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 15:04:27.32ID:Kl1/mIIt0
>>62
階級がって事か?
尉官になれば幹部になり転勤ばかり、だからわざと曹で留まる隊員はかなりいるだろ。
50代の准尉は名誉職みたいなもん
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 15:04:47.49ID:jy3TZSWDO
>>144
50代って戦闘や災害救助とかでは実際どうなの?体力や筋力的な面で
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 15:05:15.56ID:agrYOgXO0
不正な品は新宿古着屋にお売りくださいダイバクショウ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 15:06:05.43ID:Ltpu7T8x0
>>141
中卒の隊員が幹部の推薦でなれる階級。
つまり上官受けは良かった。
定年で上がる三尉が最終かな。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 15:06:19.12ID:KTLjPreh0
これ横領事件だろW
告訴して事を荒げない代わりに、退職金没収ねって感じか。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 15:06:20.24ID:MzcZwCQP0
>>180
俺がいた頃の准尉は
定年間近で普通にフルマラソンに出ていた。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 15:07:43.06ID:eq9gAxdM0
>>1
普通に売ればいいじゃんね?別に防衛省が作ってるんじゃなくてメーカー委託でしょ?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 15:08:41.18ID:jy3TZSWDO
>>146
お前がのほほんと2ちゃんやって飯食ってウンコしてる間もお前がアホ呼ばわりした
人たちが暑い日も寒い日もこの国をろくでなしの隣国の連中や災害から守ってるんやで
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 15:09:04.63ID:D81kIXct0
懲戒免職は厳しすぎだろと思ったが何十万も売ってたのじゃしゃーないな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 15:09:49.23ID:+N+5RGEl0
官品オークションはしょっちゅう捕まってんのに何でやるかね
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 15:10:09.37ID:MzcZwCQP0
退職金1500万くらいだっけか、
残念だな。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 15:10:09.52ID:NNYefR9o0
30年以上前に食べた記憶があるが
赤飯ととりめしが美味かったな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/04(月) 15:11:21.42ID:Ltpu7T8x0
>>90
50代なら年収700〜800万円は行ってるよ。
45歳の陸曹で750万円行くからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況