X



【定義】子どもを塾に行かせることが出来ない家は「生活困難層」です ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2017/12/05(火) 04:46:05.08ID:CAP_USER9
子どもの貧困4分の1が生活困難

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4003289861.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

子どもの貧困の実態把握に向け、広島県が初めて行った調査の速報値がまとまりました。
この中では「生活困難」とされる家庭が全体の4分の1を占め、より困窮した世帯では、
授業につまづきを感じる子どもの割合がゆとりのある世帯の3倍近くに上っていることが分かりました。

調査は、今年7月に県内の小学5年生と中学2年生やその保護者に対して行われ、
これまで対象となったおよそ5万人のうち、回答が得られた65%について速報値がまとまりました。

この中では、世帯年収の低さのほか、公共料金などを支払えなかったり、
塾に行かせることができないなどの経験のいずれかがあった場合、
「生活困難層」と定義し、結果を分析しました。

それによりますと、「生活困難層」は、小学生で全体の25.6%、中学生で27.8%を占めています。
「生活困難層」のうち、より厳しい「困窮層」の学習状況の調査では、
授業が分からないと感じる子どもの割合は、小学生は15.2%、中学生は27%と、
ゆとりのある世帯の子どもの「5%から10%程度」と比べて3倍近くに上っています。

また「困窮層」の食生活の調査では、「1人で朝食を食べる」「食べない」と答えた子どもの割合が、
小学生で23.1%、中学生で42%となっています。
さらに、こうした層の子どものうち、自分のことを「好きだと思わない」
「あまり好きだと思わない」と答えた割合が、小学生で35.2%、中学生で50.2%に上り、
困窮状態にある子どもは自己肯定感が低く、将来に悲観的な傾向が浮き彫りになりました。

県では調査結果を踏まえ、子どもの貧困対策の強化を図る方針です。

12/04 21:34

★1が立った時間:2017/12/05(火) 00:10:54.27

前スレ:
【定義】子どもを塾に行かせることが出来ない家は「生活困難層」です
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512400254/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 04:47:09.21ID:LNPP/Maz0
以下、生活困難層による負け惜しみが続きます
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 04:47:23.45ID:iXHhzVoO0
塾って先生バカしかいないだろ
嫁が教えた方が遥にええわ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 04:47:29.49ID:C4aUhC420
でも親はパチンコで散財してるんでしょ?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 04:50:07.83ID:3tCKEVTI0
娘に塾に行かせなくて
俺が教えたら東大入れたけどなぁ
勿論理Vね
塾講が馬鹿だと俺は知ってるよ
あんな適当な教え方じゃ無理
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 04:50:45.73ID:YKAePA+OO
スマホ買い与えるなら塾いかせよw
親の知能が貧困なんだよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 04:51:45.92ID:1ozdhgTP0
>公共料金などを支払えなかったり、
>塾に行かせることができないなどの経験のいずれかがあった場合、

これ全然違う話だろ
塾は贅沢品
「健康で文化的な最低限度の生活」には含まれない
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 04:59:34.65ID:mVMVB/n20
そもそも俺の家の近くに塾などなかったぞ
貧困関係ねえ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 04:59:42.14ID:qJ91SmwA0
>>4
パチンコで散財した上で子供を塾に行かせることの出来ない家は生活困難層です
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 04:59:43.27ID:amgG8+/Q0
私の友達は塾など行かずにオール5だったけどね
地頭が違うんだろうな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 05:01:35.78ID:NHMyhfl10
小学校でも中学校でも大した難しいようなこともしていないのに、
塾なんかに行かせないと成績が悪くなるようなら、その子供は
頭が悪い。ことほど左様に塾の必要度なんて低いものなのに、
塾に行かない子供は貧困層みたいな書き方は、塾から金を
貰って書いてる記事のように思える。
ところが子供はやはり塾の洗脳におかされていて、学習計画
をたてるのまで塾の指導を必要になってるのが、東大の理V
だろうが楽々合格の俺からしたら無駄金使ってるようで歯がゆい。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 05:03:16.42ID:BSmMS8ec0
俺は塾は無理だと言われたし
大学は私学は無理だと初めから言われてたわ
うちは生活困難層だったんだな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 05:03:47.59ID:abJDc9P6O
左翼「これは貧困ニダ。だからカネくれニダ」
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 05:04:00.84ID:mVMVB/n20
これ中学の話だよな
頭いいやつは公立の学校の授業だけで満点取れるぞ
高校入試で私立いくってのなら別だが
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 05:04:46.54ID:vtRoWaIe0
自民党政権の成果である
これで子供が増えるわけないだろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 05:05:55.42ID:eJuRZGWf0
今ネットあるんだから知りたいことがあれば即調べられる
質問すればレスポンスがあるし、学校の授業の動画なんて沢山ある
塾の宿題の問題が解けずに怒られることに怯えていた俺からすれば正直羨まし過ぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています