X



【多摩川】禁止の三枚網でフナ1匹(約30センチ)を取った容疑、ベトナム国籍の3人書類送検「フナを食べたかった」 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2017/12/05(火) 14:54:03.39ID:CAP_USER9
禁止の網でフナ取った容疑 ベトナム国籍の3人、食用に

 東京の多摩川で、禁止されている漁具を使ってフナを取ったとして、警視庁は5日、いずれもベトナム国籍で建設作業員の26〜35歳の男3人を、都内水面漁業調整規則違反の疑いで書類送検した。
 多摩中央署への取材でわかった。3人は「フナを食べたかった」と話し、容疑を認めているという。

 署によると、3人は2016年12月23日午後1時ごろ、東京都稲城市大丸の多摩川で都の許可を受けずに、禁止漁具である三枚網を使ってフナ1匹(約30センチ)を取った疑いがある。
 通行人からの110番通報で発覚した。

 都水産課によると、水産資源の保護と乱獲防止のため、多摩川では研究目的以外で三枚網などを使って漁をすることは禁止されている。
 フナについては、手釣りと竿(さお)釣りは認められているという。

朝日新聞DIGITAL 2017年12月5日14時38分
http://www.asahi.com/articles/ASKD54K6TKD5UTIL032.html
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 21:13:20.62ID:VfBdKsML0
マグロ崇拝するトンキンには鮒の味は分からない
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 21:14:10.97ID:eVA8STu60
ヤギ食べるんだからキョンも食えるだろ

東南アジア系の香草抜きで、日本人の味覚にあう料理を開発してくれ
ベトナム人ならできる!
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 21:16:43.05ID:RwdsRv6o0
腹減った人間が食材を盗む話はいつ聞いても胸が痛むわね…
こないだのパン泥棒もそうだけどさ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 21:20:07.71ID:QOOa1v1I0
漁業
フナは内水面漁業の主要な漁獲魚種である。日本における2004年の総漁獲量は2258tで、養殖を除くとサケ・マス、アユに次ぐ漁獲量だった。
都道府県別に見ると埼玉県(290t)が最も多く、続いて岡山県(266t)、茨城県(251t)、千葉県(184t)、熊本県(180t)、青森県(140t)、岐阜県(118t)、新潟県(117t)、島根県(113t)、滋賀県(112t)の順に多い(水産庁平成16年漁業・養殖業生産統計(概数)による)。
天然魚の捕獲だけで無く養殖用種苗魚生産[6]と農業用溜め池や水田での養殖も行われている[7]。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 21:22:39.52ID:6PQemKFx0
田布施システム(奴隷実習生)
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 21:24:32.19ID:QOOa1v1I0
フナはアジア地域においてしばしば食用とされる。

日本においては滋賀県の「鮒寿司」や愛知県・岐阜県・三重県の「鮒味噌」、岡山県の「鮒飯」、佐賀県(鹿島市)の「鮒の昆布巻き(ふなんこぐい)」などの伝統的なフナの料理が知られている。

近年では、淡水魚独特の泥臭さが敬遠されたり、フナそのものが水環境の悪化によって減少したりしているため、一般的には食べる機会は減っている。

しかし、フナの食利用が途絶えたわけではなく、例えば滋賀県の鮒寿司は現在でも著名な特産品の一つである。

佐賀県鹿島浜町では毎年1月19日の早朝から「ふな市」が行われ、鮒が販売されている。
早朝に買い求めた客はそれぞれが家庭にて「ふなんこぐい」として調理するのに半日以上を要するため、翌日の二十日正月に間に合わせるため、市は早朝に開催される。
ふな市ではヘラブナよりマブナが美味とされ、より高額で売られている。

その他、日本での一般的な調理方法として、塩焼きや煮付け、天ぷら、甘露煮、刺身、洗いなどがあるほか、小さいフナを複数、一本の竹串で刺し連ね、タレをつけて焼くすずめ焼きなどもある。

また、小鮒を素焼き(白焼き)にしてから煮るとよいダシが出るという。香川県では、酢漬けにしたフナの切り身を野菜と酢味噌で和えた「てっぱい」という料理もある。

長野県佐久地域の「鮒寿司」は、フナの甘露煮を酢飯の上に載せたもので、滋賀の鮒寿司とは異なるものである[3]。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 21:27:24.26ID:MflmpXIj0
一匹でいいなら釣ればいいのに
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 21:28:07.60ID:vSBB5PIc0
フナって、美味しいの?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 21:32:13.14ID:LcyJTKpL0
“禁止漁具使用”と“有漁料未払い”のダブル違反だな。
 
にしても
多摩川でマブナ釣りしてる連中に
『釣れたマブナをくれませんか?』って頼んだら
簡単にタダで貰えるのに。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 21:32:43.90ID:h8+Rldh20
罰金の上、国外追放だろ。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 21:33:57.82ID:Dtc1pr6h0
>>629
駆除したいもの頼めばいいんだよな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 21:34:19.14ID:V4NsTs9b0
別名建て網という根こそぎ攫う捕り方なのか
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 21:35:46.83ID:XcTUFolo0
本当の酒飲みはボラの洗いらしいよ

ヘドロそのものでヤバいらしいけど
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 21:38:12.26ID:LgAxDNV20
>>6
実際は淡水魚特有の泥臭さがキツイよ
綺麗な水で養殖してる鮒なら分かるが
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 21:38:56.24ID:Q0wffNf/0
>>671
ボラは時期と場所で臭いが全然違うからな
冬の外海なら鯛のように美味しい
夏の川、内湾なんて臭くて臭くて話にならん
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 21:44:16.97ID:srd6CGMJ0
フナとか取ってもらったほうがいいんじゃないの?
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 21:44:23.37ID:LgAxDNV20
ドジョウは苦いだけね
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 21:47:39.60ID:srd6CGMJ0
多摩川って勝手に釣りするのもだめなの?
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 21:52:55.38ID:cMIqWT7P0
滋賀の鮒寿司のスライスされた茶漬け食ったら吹き出した
あんな酸っぱく臭いもんよく茶漬けで食えるよな。
大島のくさやに次ぐホンゲ〜食い物だった。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 21:54:38.35ID:eXht86RS0
ふなっしー「ふぅ〜」
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 21:59:10.79ID:+b9aEhUC0
多摩川のフナなんてすごい臭そう
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 22:01:39.00ID:EkXcrSbL0
岡山は鮒を食べるよ
鮒飯ていうどんぶり
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 22:01:39.03ID:9jvgOi+20
ベトナム人は琵琶湖に集めて来て外来種をどんどん釣ってもらって食べさせればいい。
お互いの利害関係が一致してると思うんだけどなあ。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 22:03:55.09ID:dnK/aBbA0
「こんな連中、日本におってもらっても困るわ」
「ふな、さいなら〜」
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 22:03:59.86ID:cMIqWT7P0
小学校の理科の解剖で鮒の腹割いたら
虫がにょろっと出てきたトラウマ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 22:06:12.43ID:gKkrGgKb0
>>661
田布施システムって、ウソがばれて失敗したデマだよ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 22:09:17.97ID:QOOa1v1I0
>>674
その泥臭いのがいいんじゃないの
例えばごぼうとか里芋とかみたいにきれいに洗ったのより泥付きのほうがうまいものはある
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 22:12:54.31ID:lt/3dXU0O
>>592
熊「でもわざわざテリトリーに侵入して、貴重な餌を横取りする奴らも沢山いるし」
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 22:13:21.95ID:jF9euKxq0
ベトナムとか土人が日本にきたって
仕事以上に害があるとしか思えない
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 22:16:20.45ID:DQk2lf1K0
>>696
害獣、外来種駆除係としての需要がある。
川の鮒食うぐらいだからこういうのも平気で食べるでしょ。
どんどん狩ってもらって食べて数を減らして貰いたい。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 22:20:32.18ID:rs4Q5JWn0
カメ五郎。懐かしいなー
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 22:22:29.04ID:kK3xworr0
ヤマト運輸にベトナム人ウジャウジャいるお
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 22:24:48.54ID:UG3lrH280
うちの地域じゃ減反や耕作放棄で水田やため池が消えて宅地や駐車場に変わってフナも絶滅したけど
なんで日本中にフナがいるかと言えば昔の人が食うために放流したんだよな。食ってたんだよ
山奥の沢にイワナがいるのはマタギとか炭焼きの人が食うために放流した
(近い水系のイワナを放流したことには違いないけど放流自体に文句言うのはどうなんだろうか)
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 22:25:55.62ID:lUYgUbjW0
大学の研究用のヤギを勝手に食ったのもベトナム人だったよな
マジでやめてほしい・・・これ以上入れるな
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 22:27:05.59ID:TavdzZuS0
> 禁止漁具である三枚網
禁止されてる道具って手に入るもんなのか
こないだホームセンターでかすみ網ないんかって店員に聞いてたおっさん居たけどなぁ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 22:33:14.38ID:xJ/0p8+s0
こいつらとタクシーぶっ壊した弁護士の差は何?
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 22:35:54.91ID:FvXGRDtT0
つうか稲城辺りの多摩川なら雛も鯉も素手で取れるぐらい川岸にウヨウヨ居るのに
何故道具を使ったのか
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 22:37:26.80ID:uxKvxKaY0
フナって食えんの?
西友とか生協とかイオンとかよくいくけど鮮魚コーナーで一度も見たことないんだが
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 22:45:27.84ID:P/GGnE6D0
ハマグリを根こそぎ取っていく中国人に比べるとかわいいもんや
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 22:46:14.87ID:FvXGRDtT0
盆土産でエビフライの父ちゃんが食ってた雑魚も小鮒とかだしな
まあ雑味はあるが不味くはない
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 22:49:57.11ID:Jhlb+ybi0
そのうち人間も食いそうだ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:07:46.08ID:Dtc1pr6h0
新潟の葬式に出たら、その後の食事に鮒の甘露煮がついてた
食べないで持って帰って親に渡したが、食べたかどうかは聞いてない
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:29:49.97ID:VdxtUAdn0
ベトナムの人は、濃い目に甘辛く煮付けたのをご飯と食べる。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:38:45.64ID:4ys9TjHF0
>>6
地域によっては鯉のあらいの代わりに鮒のあらいが食されてるとか
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:45:48.79ID:SLCHtIAj0
まあ他人のとこのヤギを勝手に捕まえて食うよりはマシだけど
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:53:45.40ID:DaAi7IOj0
除草ヤギも盗んで食っちゃうし、中国と同じ唯物主義国って始末悪い
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:59:17.58ID:ALJXqnq00
ニューヨークのハドソン川では、バングラデシュから来た
移民たちが勝手に漁をしているという記事が以前あった。
籠網を投げて小魚を獲って晩飯にしているそうだ。
ニューヨーカーたちは「たぶん違法よね」とささやき交し
ながら遠巻きに見ているだけなんだと。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:03:26.83ID:YeSLtGLN0
極左安倍w
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:24:00.37ID:do4ayVoa0
FishFIGHT!
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:26:18.55ID:M9bg/hUL0
まーた移民の犯罪か
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 00:37:41.60ID:MWuw2PQm0
ヤギ食ったりフナとったり、無駄にアクティブだな。
野生かよ?
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 01:01:13.34ID:46xqOuMq0
ブルーギルだったら勲章貰えたかもしれないのに
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 01:04:57.11ID:u31xkzbDO
ヤギの次はこれか。ベトナム人=泥棒じゃないか
反省の色ゼロかよ、チョンとは別の意味でヒトモドキだな
もうベトナム人は一部のエリートを除いて強制送還しろ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 01:08:14.66ID:7QGKaJbv0
>>731

そんあこたぁない、
釣ったその場で塩焼きにした鮎より美味い焼き魚を今まで食ったことないぞ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 01:16:16.14ID:5G+QXusM0
多摩川はあれでも綺麗になったよなあ、前は泡がすごかったし、もっと臭かった
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 01:34:11.70ID:XBtDgQWU0
バス食えよ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 02:02:37.81ID:vIP8hvb30
稲城の方の多摩川は汚かった気がするけど
食わなくて正解だったのでは?
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 02:02:50.43ID:c/9zOKEI0
厳重注意くらいでいいじゃん
外国人なんだから網が禁止なんて知らないだろ可哀想に
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 02:06:11.02ID:/poo9ynRO
生ポチョンよりマジでましだと思うよね!
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 02:11:52.86ID:yGyR5Lzt0
竿で釣ってりゃバレなかったのに
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 02:24:36.46ID:EUnjqocO0



いい加減にしろ在日。


0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 02:29:51.50ID:PltzdCEfO
>>745
まったくその通り
ゴキベトどものタチの悪さは常軌を
逸脱してるわ
 
近場の土建屋の寮に以前シナどもが
入ってて、その時も まぁ大概なもん
だったが、その後ゴキベトどもに入れ替わり

この世にシナどもよか下劣で下等な種が
存在するなんて想像もしてなかったわ
こいつらの傍若無人っぷりは洒落に
ならんレベル
 
アメがベトコンどもに手を焼いたのが
よっく判るわ
アメには、あの戦争でこいつら根刮ぎ
国土ごと汚物焼却しつくして欲しかったわ
マジで
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 02:30:35.97ID:h8AOIwzy0
ベトナム人はガチで素行が悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況