北船舶が水産庁取締船に銃口を向ける 日本海EEZの北大和堆 2017年7月

 日本の排他的経済水域(EEZ)にある日本海で7日、外国漁船の違法操業を取り締まっていた水産庁の漁業取締船が
北朝鮮籍とみられる船舶から銃口を向けられていたことが水産庁への取材で分かった。

 水産庁によると、現場は男鹿半島から西に約500キロの北大和堆の西側にあるEEZ内。
北大和堆は北朝鮮船のスルメイカ違法操業が問題になっている「大和堆」から北西に約100キロにある。
大和堆には海上保安庁が巡視船を派遣し、抑止対策に当たっている。

 水産庁の取締船が7日午後5時ごろ、違法操業の外国漁船に対応していたところ、北朝鮮籍とみられる船舶が接近し、
乗組員が取締船に対して銃口を向けたため、安全を確保して海域を離脱した。

http://www.sankei.com/affairs/news/170712/afr1707120043-n1.html