X



【最高裁大法廷】NHK受信料支払義務 合憲

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:02.24ID:CuYzKo+J0
判決じゃなくて判断てなに?
二審もあるんかな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:04.64ID:MZTOaL6i0
テレビを設置して払ってない奴

テレビなんかさっさと捨てろよw
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:08.92ID:kzaBQH1K0
3.はわかった
根拠条文と時効はどうなった?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:10.72ID:Uz9WhhUo0
テレビ持ってる奴を密告するなよ!!
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:11.06ID:Z882HEoX0
>>318
クーデターってことはその自民政権を非合法に倒すってことですが
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:11.67ID:I+QHkCw+0
まあそりゃそうだ
裁判官も政府から頭抑えられてるんだから
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:11.87ID:d8gVTrBx0
まあ裁判所は正義ではないと言う事がはっきりしたわけだな
もう判決には従わないわ。しょせん裁判官も人間。金で買われたんだろ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:12.33ID:9tui7j7Y0
テレビがないと払わなくていいじゃん
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:14.70ID:YOdGJo3q0
いくらここで騒いでたって、NHKは痛くも痒くもないんだろうな
この判決にビビって払う奴増えるだろうし
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:15.09ID:VggY1Tre0
アドバタイジングをやらないんだから
視聴料払うのは当たり前じゃん?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:15.18ID:DFFaQo+T0
こんなんテレビ持ってるか持ってないかなんて確認のしようがないだろ
家宅捜査するんか?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:15.65ID:bU3B26170
絶対に払いません。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:16.44ID:7aUza4gc0
>>322
お前は何もわかっていないんだな

テレビなくても取られるんだぜ受信料
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:17.52ID:oyQNi/MA0
真面目な人はテレビ持たなきゃいい
不真面目な人はテレビあっても無いって言えばいい
0382電波押し売り業者 NHK撃退マニュアル
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:17.76ID:3lTdON4f0
やっぱ予想通りだ。裁判所なんて所詮お役所だ。
そこで何度も連投した、
NHKの利権に対抗するために
「電波押し売り業者 NHK撃退マニュアル」動画で披露した「策」を見てくれ!

ーーーーーーーーーーーーーーーー
・玄関先に来襲した「NHK地域スタッフ」との激しい論戦!
ttps://www.youtube.com/watch?v=nahlXojB1RY&t=5s

彼らの定番捨てゼリフ「単にカネ払いたくないだけだろッ!」もバッチリ録画!

ーーーーーーーーーーーーーーーー
・「NHK池袋営業センター」への電凸!
ttps://www.youtube.com/watch?v=vLSN_VattJY&t=393s

NHK:「受信料制度の矛盾」には一切答えません! 
自分: それって「自分らNHKに公明正大さが無い」って内心自覚してるのでは?
NHK:アンタ受信料払ってないじゃない!
自分: だったら受信契約するよ! だから「受信料制度の矛盾」に答えてよね!
NHK:それでもやっぱり「受信料制度の矛盾」には一切答えません! 

結局「今の受信料制度はオカシイって、やっぱ彼らも自覚してるのよね」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「宣伝ウゼェ」とか、そゆこと言わんと(*´Д`)
この動画の「策」に共感したら、みんな拡散してくれ!
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:18.40ID:z1aSNi2e0
なんで憲法レベルで国民の義務なんだよ
ふざけるなよ!
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:19.74ID:Bi+txswo0
日本とは法治国家じゃないのか?
ヒトの国のこと言えんな…。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:22.15ID:qYRHO7H40
日本は法治国家ではなく、忖度する心でできています^^

まあ、いい加減にテレビを捨てろということだ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:23.52ID:bYj+GEkN0
13000万人×月5000円×12ヶ月=

NHK年間強制売上7兆8000億円確定!!!!
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:23.65ID:ZExM8rUa0
最高裁は判断しませんでした 以上
0391Fラン卒
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:24.27ID:nH2Yoq7t0
面白く無かった。
非常に、面白く無かった。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:24.92ID:c2bJu8sl0
スクランブルも知らねえのか最高裁は
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:25.74ID:cddyGxql0
朝のニュースで取り上げていたから結果知っていたんだろうな
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:26.22ID:yImWSoer0
>>316
ラッシュも何も来てもテレビ無いって言って帰らすだけなんだけどな。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:26.29ID:B2vkL41T0
給食費は食べてるから払うんだよね?
NHKはテレビとアンテナあるだけで
つけてなくても払わされるよね?
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:26.73ID:wT9+nqsE0
今日からスマホ分は強制カウント始まるって事ですね
スマホ持ってないって言い訳は無理だからね
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:29.29ID:szTmM1pH0
まあこれは予想ついてたがネットで押し売り始めた時恐ろしいことになる
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:31.20ID:gMU08dc20
民主主義も糞もないな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:31.22ID:MM9os/KJ0
だからNHKはスクランブルかけて払ったやつだけ解除しろよ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:31.75ID:h2jV6D//0
さすが忖度国家
NHKと最高裁のコラボで合憲
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:32.38ID:RLWe8WKR0
まーた無茶苦茶な判決だしたなあ…
これがおkなら送りつけ詐欺も許されるやんか
馬鹿だろ
つか、支払い強制するなら国営にして除鮮して偏向報道なくせ。それが最低条件だわ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:32.77ID:mEeJV9zaO
うーん、現地のツイッター民によると

裁判官からNHKへの苦言は「愛される放送局であるように努力して」くらいだそうだ
全面敗訴だなおれたち
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:33.47ID:QLOQyatW0
どうしても全世帯から徴収したいのなら世帯収入で視聴料を決めるべき

貧乏世帯からは安く、セレブからは高額徴収の公営住宅スタイルにしろ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:36.00ID:ODIhiQPj0
>>339
契約の自由を上回る強制力って
どこを読めば書いてあるの?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:36.24ID:tQTn7sgj0
まさかこんな過激な判決が出るとは
司法は完全に支配層のもの
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:40.32ID:cWyJfShS0
>受信契約を義務づける放送法の規定は憲法に違反しないという最高裁として初めての判断を示しました。

放送法を変えるしかないな こりゃ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:43.79ID:rltKGiba0
こりゃNHKボーナス30万円アップくらいしそう。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:44.43ID:IN9XUPPsO
>>1
法の主旨を理解し受信料を払ってる人間には、極めて妥当な判決だわな。

早いとこ携帯端末から受信料も取れよ。主たる受信設備を既に保有し受信料を払う人間からは規定上徴収せんから何の関係もないw
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:44.73ID:mD02zVja0
安倍がNHK前会長籾井とズブズブだからこうなると思ったわ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:44.95ID:9qS+tVLY0
押し売りも合法なのか…
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:44.97ID:D4b4/HsA0
トンキン忖度中世国家
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:45.05ID:d0gKxZ3C0
死んでも払わねー
WOWOWは見るから払ってる
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:45.86ID:vKsQZVCe0
>>237
NHKの偉い人たちのコメントがたびたび出てるよ
テレビのあるなしに関係なくインターネットから徴収するって
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:47.84ID:1lahk9ow0
次の選挙で
この裁判官に『☓』だな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:48.70ID:IzKXH1/40
>>148
それぐらいの判決だぞ、これ。
最高裁が財産権侵害してきたんだから。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:48.95ID:HnoTD8VC0
電気代払えないと電気止まる
水道代払えないと水道止まる
家賃払えないと追い出される

受信料払えないと、どうなるの?
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:50.27ID:cCjOq4Ug0
アメリカ人は、天皇陛下が組長で、ほかはヤクザだとか言うが
もうそれに近いのか
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:55.78ID:G/3q/fmv0
次の総選挙で初の罷免裁判官の誕生か?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:56.03ID:18PZUTrH0
おいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

ふざけんな!くそ裁判官!!
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:57.01ID:digsriKx0
ワンセグ付いてるスマホは直ちに廃棄だな
iPhoneか中華スマホしか選択肢は無い
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:57.36ID:9tui7j7Y0
テレビがないと取りようがありません
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:59.09ID:YonX1j8n0
>>298
覚えておく必要はない
大法廷は最高裁裁判官全員の合議
つまり全員有罪
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:00.61ID:9EEBp3KV0
テレビ捨てればいいのに
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:01.30ID:RXF6PWS20
で、現在未契約の場合の遡及時効は?
テレビ以外の受信設備は?

教えてエロイ人!
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:01.56ID:conoa0iC0
テレビ持ってることなんか絶対確認できないんだから平気平気
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:02.93ID:5p3sk0qq0
>>320
覚えなくていい
最高裁そのものがシステムとして機能してないなら、
各人の名前を覚えるのに意味はない
全員×でいい
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:05.60ID:YsP2AnCB0
自分はなんだ回す時あるから払ってるけど
これからの若者なんて見ないだろうしこれは可哀想だな
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:06.37ID:buie+ZmR0
「テレビなど」だからなスマホ、PCも対象です
みんなのところにも過去に遡って一括請求くるよ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:09.36ID:kbZmqPdT0
>>393
やっぱ判事を接待してんだわNHK
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:09.73ID:+Y0kPGYs0
世の中のすべての民法の教科書の書き直しが必要ですな。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:09.93ID:O9BV4WB10
司法叩きが始まる。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:10.40ID:mfUu2RRY0
憲法改正国民投票待ったなし
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:13.65ID:6hkrjd6E0
>>380
TV無ければセーフ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:14.44ID:okPaEfW30
もうテレビの有無関係なしに目が見えるだけで受信料払え!とかなる勢いだな。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:15.35ID:MioimLFI0
やったもん勝ちだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況