X



【最高裁大法廷】NHK受信料支払義務 合憲

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:31.22ID:MM9os/KJ0
だからNHKはスクランブルかけて払ったやつだけ解除しろよ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:31.75ID:h2jV6D//0
さすが忖度国家
NHKと最高裁のコラボで合憲
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:32.38ID:RLWe8WKR0
まーた無茶苦茶な判決だしたなあ…
これがおkなら送りつけ詐欺も許されるやんか
馬鹿だろ
つか、支払い強制するなら国営にして除鮮して偏向報道なくせ。それが最低条件だわ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:32.77ID:mEeJV9zaO
うーん、現地のツイッター民によると

裁判官からNHKへの苦言は「愛される放送局であるように努力して」くらいだそうだ
全面敗訴だなおれたち
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:33.47ID:QLOQyatW0
どうしても全世帯から徴収したいのなら世帯収入で視聴料を決めるべき

貧乏世帯からは安く、セレブからは高額徴収の公営住宅スタイルにしろ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:36.00ID:ODIhiQPj0
>>339
契約の自由を上回る強制力って
どこを読めば書いてあるの?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:36.24ID:tQTn7sgj0
まさかこんな過激な判決が出るとは
司法は完全に支配層のもの
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:40.32ID:cWyJfShS0
>受信契約を義務づける放送法の規定は憲法に違反しないという最高裁として初めての判断を示しました。

放送法を変えるしかないな こりゃ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:43.79ID:rltKGiba0
こりゃNHKボーナス30万円アップくらいしそう。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:44.43ID:IN9XUPPsO
>>1
法の主旨を理解し受信料を払ってる人間には、極めて妥当な判決だわな。

早いとこ携帯端末から受信料も取れよ。主たる受信設備を既に保有し受信料を払う人間からは規定上徴収せんから何の関係もないw
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:44.73ID:mD02zVja0
安倍がNHK前会長籾井とズブズブだからこうなると思ったわ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:44.95ID:9qS+tVLY0
押し売りも合法なのか…
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:44.97ID:D4b4/HsA0
トンキン忖度中世国家
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:45.05ID:d0gKxZ3C0
死んでも払わねー
WOWOWは見るから払ってる
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:45.86ID:vKsQZVCe0
>>237
NHKの偉い人たちのコメントがたびたび出てるよ
テレビのあるなしに関係なくインターネットから徴収するって
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:47.84ID:1lahk9ow0
次の選挙で
この裁判官に『☓』だな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:48.70ID:IzKXH1/40
>>148
それぐらいの判決だぞ、これ。
最高裁が財産権侵害してきたんだから。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:48.95ID:HnoTD8VC0
電気代払えないと電気止まる
水道代払えないと水道止まる
家賃払えないと追い出される

受信料払えないと、どうなるの?
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:50.27ID:cCjOq4Ug0
アメリカ人は、天皇陛下が組長で、ほかはヤクザだとか言うが
もうそれに近いのか
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:55.78ID:G/3q/fmv0
次の総選挙で初の罷免裁判官の誕生か?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:56.03ID:18PZUTrH0
おいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

ふざけんな!くそ裁判官!!
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:57.01ID:digsriKx0
ワンセグ付いてるスマホは直ちに廃棄だな
iPhoneか中華スマホしか選択肢は無い
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:57.36ID:9tui7j7Y0
テレビがないと取りようがありません
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:59.09ID:YonX1j8n0
>>298
覚えておく必要はない
大法廷は最高裁裁判官全員の合議
つまり全員有罪
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:00.61ID:9EEBp3KV0
テレビ捨てればいいのに
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:01.30ID:RXF6PWS20
で、現在未契約の場合の遡及時効は?
テレビ以外の受信設備は?

教えてエロイ人!
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:01.56ID:conoa0iC0
テレビ持ってることなんか絶対確認できないんだから平気平気
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:02.93ID:5p3sk0qq0
>>320
覚えなくていい
最高裁そのものがシステムとして機能してないなら、
各人の名前を覚えるのに意味はない
全員×でいい
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:05.60ID:YsP2AnCB0
自分はなんだ回す時あるから払ってるけど
これからの若者なんて見ないだろうしこれは可哀想だな
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:06.37ID:buie+ZmR0
「テレビなど」だからなスマホ、PCも対象です
みんなのところにも過去に遡って一括請求くるよ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:09.36ID:kbZmqPdT0
>>393
やっぱ判事を接待してんだわNHK
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:09.73ID:+Y0kPGYs0
世の中のすべての民法の教科書の書き直しが必要ですな。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:09.93ID:O9BV4WB10
司法叩きが始まる。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:10.40ID:mfUu2RRY0
憲法改正国民投票待ったなし
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:13.65ID:6hkrjd6E0
>>380
TV無ければセーフ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:14.44ID:okPaEfW30
もうテレビの有無関係なしに目が見えるだけで受信料払え!とかなる勢いだな。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:15.35ID:MioimLFI0
やったもん勝ちだな
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:18.24ID:ODIhiQPj0
で、理由を説明して
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:18.76ID:mD02zVja0
>>424
テレビがありませーんからぁー
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:20.91ID:KaQ6Ela00
年収1000万の社員が2000万になるだけのこと
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:21.55ID:gMU08dc20
もう憲法いらなくないか?
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:21.81ID:34rC0j5+0
>>178
まったく嫌みな放送局だな
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:22.50ID:NAZH5dn+0
ネトウヨざまあwww
安倍晋三マンセ〜
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:22.66ID:gGQU1WCH0
はい予定通り

デモだ!
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:27.76ID:+h7CAYqM0
国民に支払義務を課すなら、NHKにスクランブルやらせろよ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:32.51ID:eid5G4Ly0
おいタダ見してる犯罪者ども受信料払う金準備して待ってろ!!!!!!!!
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:32.78ID:tpnGOC1F0
そこまでしてテレビ置いときたいの
ふだんあれだけマスゴミがどうたらこうたら批判ばかり言ってるのに
もしかして新作アニメだけは譲れないとか
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:33.08ID:UL138Jft0
犯罪相撲に金上納
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:33.48ID:JLyPfs8C0
合憲判断をした裁判官は次の国民審査で全員落とすべき
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:34.20ID:9gNOpW6F0
安倍ちゃんの政策に逆らう者は国賊

夫婦別姓論者もNHK不払い論者も日本から出て行け
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:34.59ID:Zka9A4kD0
>>430
取り立てられる
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:35.30ID:RLWe8WKR0
NHKシね
最高裁死ね 
無能老害死ね
ですわ
先の無いゴミどもが馬鹿やって面倒を先送りや丸投げしてんな
それこそ日本があほの所為で死ぬ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:36.05ID:GKDNwl2s0
メスイキアナルが
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:37.28ID:D18gJ8OB0
俺のワンセグがついていないスマホまで請求するつもりか
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:37.83ID:nVB2LXEO0
>>209
それは給食を喰ってれば、の話だろ。
給食はいらないよと言って弁当を持参してるのに
給食費の請求はいかんだろ。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:40.04ID:kbZmqPdT0
>>448
ホテルだと台数分、請求されてるみたいだけど・・・
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:40.55ID:Qfh2+naW0
日本国民の4大義務
教育を受けさせる義務
勤労の義務
納税の義務
NHK受信料を支払う義務
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:41.02ID:Z882HEoX0
>>429
で、クーデター起こすのを肯定するの?
バカなんじゃないか
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:41.98ID:649JZ2mu0
不払いは逮捕になるな
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:42.03ID:wT9+nqsE0
>>394
差し押さえで払わされますよ
借金と一緒です
合法になった時点で未払いは犯罪です
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:42.56ID:ztlxgmgH0
受信料を払ってない日本国民の屑は震えて眠れ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:43.61ID:O9BV4WB10
テレビ売れません。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:44.58ID:UYNyqxKP0
徴収してやることと言えば韓流のゴリ押し
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:45.40ID:kPHUlal70
つーか契約しなければいいんだろ。
今と何が変わるんだ?
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:45.48ID:IaQSmUjs0
一戸建てのやつは、アンテナ設置しなきゃテレビ買って
モニターとして使ってもいいが
マンションのやつは、テレビを買うとNHKに金払うのが必須
になるな
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:45.78ID:Gf+ZJcb20
カーナビだけでも徴収されるのか?
0502憂国の記者
垢版 |
2017/12/06(水) 15:16:47.18ID:rMTWsjng0
【朗報】
この前の国民審査で

すべての裁判官にバツをつけた

俺の勝利^^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況