X



【速報】最高裁大法廷 NHK受信契約義務 「合憲」 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/06(水) 15:22:10.45ID:CAP_USER9
NHKが受信契約の申し込みに応じない男性に対して起こした裁判で、最高裁判所大法廷は、テレビなどを設置した人に受信契約を義務づける放送法の規定は憲法に違反しないという最高裁として初めての判断を示しました。

12月6日 15時09分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171206/k10011248431000.html?utm_int=all_contents_just-in_001&;nnw_opt=just-in_b

関連スレ
【きょう最高裁判決】NHK受信料「時効」も最高裁判決の論点、原審支持なら「50年分一括請求も可能」★5
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512540503/

★1が立った時間 2017/12/06(水) 15:08:45.86
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512540525/
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:11.46ID:/qzvmhZH0
日本は無法治国家
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:11.56ID:hYklO8990
税金感覚で払うだけでいいんやろ?
月1000円とかも払えないのか?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:12.38ID:K1xHWAVa0
>>288
あれよく考えたら合憲ってなんだ?
勝訴ならわかるけど・・・
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:12.59ID:3w8MXB7B0
Amazon fireだけでいいな。茶の間から
テレビ追い出そう。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:13.49ID:4mbqlqre0
>>210
来月定年退官。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:17.96ID:tV8QUO+s0
#NHK死ね
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:18.10ID:MfKj693a0
nhkの権力強すぎだろ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:18.40ID:qSZDAe2+0
テレビ不買運動、廃棄運動だな
マスゴミのやりたい放題許してはならん。政治家も与野党とも全くダメ
NHKに喧嘩売る議員はおらん
不買が一番。メーカーかわいそうに
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:20.63ID:M0cBcVIO0
>>97
名前なんか気にしなくても
次の総選挙と一緒に最高裁判事の国民審査が有る時
全員Xを付ければ最高裁判事を罷免できる。
だからオマイラちゃんと選挙の投票に池よ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:20.67ID:GRwi1Whl0
視聴者一揆をおこす時が来たようだなw
 
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:21.06ID:il441Wlp0
NHK受信料じゃなく電波料、電波税として聴取したら良いんじゃね?
払ってるけどNHKつうだけですっきりせんわ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:21.70ID:xsraHC//0
NHK会長は安倍ちゃんの友達だからね
忖度したね
これは安倍ちゃんGJだね
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:21.82ID:AAKNApM30
>>79
設置した証拠をNHK側が出さなければいけないので今までの裁判と同じように一部でも受信料を支払ったり
BSテロップ消しトラップに引っかかったりした人たちだけだよ
NHK側に設置した記録がなければ訴えようがない
今までと同じだよ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:23.67ID:jQtoADX+0
ナマポは受信料免除w
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:24.68ID:9Lq41XEM0
>>290
0570じゃなかったらかけまくってやりたいわ。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:24.89ID:tFOL4OFo0
契約しなくてはならない、との部分に争いはなくなったな。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:24.90ID:e9xl5EEv0
合憲ならなんで拒否する立場が確立されてないんだよ
スクランブルかけろ!国営にしろ!
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:25.10ID:cEq4z3vE0
利益搾取の構造!
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:25.77ID:F+DcwUfu0
店舗のテレビ売り場で地デジ流してる1台分の受信料契約はするとして
別のフロアに商品プロモーション用のブルーレイ映像やゲーム映像を設置して流して展示してるテレビに受信料請求するのかな?
創業当時か過去50年の短い方まで逆上ってw

テレビ売れなくなって困るのがNHKだから請求しないのかな?部屋ごとに支払い請求されたホテル可哀想
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:27.66ID:i01iFNzS0
昔のなんだかんだで一番まともな番組作っていたころのNHKなら
まだしも、今のNHKの番組に金払わんといかんのか…
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:28.29ID:QhlaI/yL0
そりゃ〜テレビも売れなくなるわな
テレビが面白くないだけじゃなく、テレビが売れなきゃテレビ離れも加速しますわ。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:28.65ID:QwCa/69M0
>>191
見てないから。
「協会の放送の受信」を目的として受信機を設置した場合は協会と契約しなければならないので、
民放しか見ないことにしている。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:29.10ID:3tHvXG1Z0
こんなの認めたらNHKが10万円受信料にしても払う義務が発生するじゃん
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:30.32ID:O6Obdoqq0
スクランブル化に関しては十分な議論はあったのか、アホ裁判官
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:31.00ID:6KIy4dNw0
民間が受信税を徴収することを合憲にしやがった
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:32.66ID:jyOrCaU90
テレビ終わったーー!!!wwww
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:32.86ID:wUNiqXZh0
司法は権力者の味方です!
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:33.23ID:Tx2ZYcU50
■■■■■全国民が一丸となって戦うべき案件だな!!!!!!!!■■■■■
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:34.23ID:SOjRIn5e0
よし、さっさとNHKを国営に戻せ
給与もノンキャリ並みに引き下げろ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:34.22ID:5l4QExpT0
あとは受信料を値上げするだけだな
NHK無敵じゃん
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:35.54ID:1lahk9ow0
この裁判官は不信任やね
次の選挙いくでー
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:36.19ID:bXauOmWA0
えーうそー。そいなんだったら、nhkが映らないテレビの販売をして国民に選択させるのを義務付けて欲しい
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:37.43ID:ucilorE90
何気に裁判して確定するまで契約は成立してないというのもポイントではあるな
支払いは遡るから訴えられた方が粘る意味はあまりないけど
NHKが勝手に契約にはできないということでもある
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:38.35ID:gU8gkEXp0
まず受信料の高さを議論すべきだろ今時無料が溢れ1000円レベルでビデオが見放題の時代に
NHKだけで高すぎるだろ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:41.35ID:Z882HEoX0
>>307
ほんとこれ
笑える
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:43.31ID:cgV9PHQY0
テレビを捨てたら他のチャンネルを観る権利も奪われるわけだけけど、それをNHKはどう補償してくれるわけ?
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:44.05ID:J0//O9Cj0
>>306
全世界から集金するNHKカッコよす
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:45.88ID:NciQ0DV90
NHKしね
となる日も近いぞ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:46.09ID:yGavOGV40
>>185
NHKって地方ごとに放送バラバラじゃねーの?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:47.16ID:ODIhiQPj0
>>314
ネット接続ないやつなんて居ないだろ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:47.51ID:/qzvmhZH0
日本の法は死んだ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:47.69ID:qS9zjOPL0
誰かNHKもどき使って国民全員から金を徴収しろ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:48.56ID:yunKSobY0
え?
みんな、まだテレビ持ってたん?

Σ(゚Д゚)
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:48.59ID:f+dl4f3T0
>>92
主権者の日本人より朝鮮人の方が上の国だからな。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:49.25ID:29lr4dta0
チョオオオオオオオオオンwwwwwwwwwwww

普通の日本人ならみんな払ってるから何も発狂する要素なんてないのにw
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:49.91ID:bNbl1+Pt0
これでNHKだけ映らないテレビも駄目なんだろ
じゃあ第二NHKぐらい作って競争ぐらいさせろよ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:49.99ID:woLGcVf60
NHKってニュースで毎回北朝鮮のニュース番組のオープニング流すけど同胞に気使ってるの?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:51.08ID:yUu3lbFW0
テレビが無い状態で来て、テレビ無いって言っても帰らなかったら、脅迫で訴えたら良い。
いや恐喝か。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:54.11ID:Qfh2+naW0
南朝鮮ですら憲法裁判所は庶民の味方なのに、な
あれは主権在裁判所だが
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:58.05ID:wT9+nqsE0
ネットかスマホも同額受信料にしてくるから
そうなったらもう完全税金化だよ
テレビもなしで常時完全オフラインで一切未契約の未開人でなければ逃げられない
払わなきゃ差し押さえ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:58.91ID:6LgDDX980
NHKはスクランブルを掛けろデモをするしかないな
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:58.95ID:cddyGxql0
全員が×つけても絶対集計してねえよあれ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:29:00.95ID:uwHW3ehl0
お父さんは(あの世に行って)留守です。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:29:01.28ID:owHhYxqq0
引き落としにしてたけど毎月家に通わせるわw
せめてもの抵抗じゃw
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:29:02.09ID:qrTI/TBA0
PCモニターの代わりにテレビでパソ使ってる人たちは乙だな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:29:02.92ID:p+HZKC/w0
>>243
そうそうこいつ
絵に書いたような悪人顔
69歳ってのが本当なのか知りたい
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:29:03.79ID:3w8MXB7B0
>>368
100円払っときゃいい。払う意志だけ
示せばいい。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:29:04.07ID:7PDrdNgk0
ちょっと手持ち足りないんでタラバガニ漁行ってくる
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:29:04.74ID:0igR3c9r0
うち11年前に解約したままだわ
年1くらいで非常識な時間帯に契約してくださいって来るけど相手にしてない
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:29:05.74ID:3SyYDfu60
ちょっと質問受信機能がある端末の台数分支払いなの?
それとも受信機能がある端末があると定額を支払いなさいってことなの?
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:29:08.80ID:MI4NoYNM0
そろそろ国民は怒ってもいいんじゃね?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:29:08.89ID:hozoI1dA0
想定通りの結果だが
放送法自体古いからな
そろそろ見直し必要だろう

当時は想定してなかった
カーナビ・ワンセグなど色々あるし
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:29:09.45ID:+h7CAYqM0
何でこっちにばかり義務課すの?
NHKにもスクランブルの義務課せよ。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:29:09.56ID:YsP2AnCB0
テレビ有るのにテレビ持ってませんとかコソコソすんのかよw
スクランブルで国民生活快適になるだろみんなw
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:29:10.03ID:8arTYKST0
バカサポバカウヨ「自民党は支持するけどこの結果は支持しない!!」
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:29:10.13ID:Y2TtZKsO0
>>191
勝手に垂れ流しておきながら金払えと当たり屋みたいなことしてるから

契約したら映るようにすれば誰もなにも言わないのに見てすらないものに金なんぞ払いたくないだろ

お前毎日ポストに朝日新聞勝手に入れられて金払えって言われたら金払うの?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:29:12.31ID:eHBhK3dB0
これから毎週NHK前でデモが起きるな
苦情もこれから凄いことになるね
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:29:13.22ID:D4b4/HsA0
裁判官の服が黒いのは・・・・真っ黒に染まっててもわからなくするためなんだよ!w
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:29:13.75ID:ldMhBwjM0
もうこの国ダメだろ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:29:13.91ID:bPho2kJB0





ようやく今ここにきてその意味を理解できたか?
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:29:14.75ID://2i6yFh0
見ない自由はない

生きてると、見てることになる
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:29:15.01ID:6KIy4dNw0
民間が徴税行為を行うことを裁判所が合憲と判断しました
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:29:16.73ID:9XaRo+G60
NHKは完全民営化して、100%税金運営の国営放送創設
そして念を入れて憲法改正
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:29:20.24ID:yGavOGV40
>>389
来年定年らしいよ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:29:23.29ID:DliM5NJg0
この男性ってのが、どうしてこんなにモメちゃったのかが問題だな
かなり悪質とか?
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:29:23.29
公共の福祉>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>人権


公共の福祉の為なら人権なんて関係ないって判決だぞおまえら
つまり
・実名、住所をばんばん出してもOK
・モザイクなしもOK
・障害者、LGBTを差別してもOK

公共の福祉の為ですから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況