X



【NHK受信契約】成立には裁判必要最高裁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Scott ★
垢版 |
2017/12/06(水) 15:52:23.57ID:CAP_USER9
2017年12月6日 15:25

NHK受信契約をめぐる6日の最高裁判決は、受信契約が成立する時期について「裁判で契約の承諾を命じる判決が確定すれば成立する」とした。「契約を申し込んだ時点で自動的に成立する」とのNHK側の主張は退けた。契約を拒む人から受信料を徴収するためには、今後も個別に裁判を起こさなければならない。

またいつまでさかのぼって受信料を徴取できるかについては「テレビ設置時点まで遡って受信料の支払い義務がある」とした。

日経新聞:https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24323400W7A201C1000000
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:41:23.59ID:RuB+F+l10
NHKはこの裁判と判決で旧国鉄・郵政省民営化の次に分割民営化も確定したな
自ら国による予算分配も拒否したNHKに草が生えまくりで大草原

※ネトウヨ・ジャップとレス連呼してる反日パヨクの在日南北朝鮮ペクチョン奴隷民族の
  白丁チョンパリへ

お前の反日心と主張のレスが本物であるなら今直ぐここで
自分の身体に灯油やガソリンを掛けて火を付けながらレスしてみろ!
そうしたらお前の主張レスをまともに見ながら相手にしてやる
早よみんな待ってるから逃げずにお前が火ダルマになっている画像を貼れ!!

本場・南朝鮮の反日連中たちに反日活動でも負けんな!
http://blog-imgs-80.fc2.com/i/l/o/ilovejapanblog/th7KSM0WUV.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/defugon/imgs/5/d/5dac0756.jpg
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:41:25.69ID:pkztys/m0
中華はおろかもう金王国の事バカにできんな
なんだこのキチガイ国家
利権の利権による利権の為の王国やんけ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:41:27.37ID:gziZjnmn0
>>338
tVがあれば契約が成立するとなっていた。
それが今回の判決で裁判で成立すると認めれらないと
nhkとの契約は成立しなくなった。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:41:27.87ID:Z1vvgKnc0
アンテナはオブジェです。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:41:28.51ID:UjddwhV50
>>350
中国共産党か北朝鮮かってレベルの土人思考だと思うわ
まあアジア人同士似たもの同士だな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:41:55.29ID:86uggw/X0
若者は実家出たらテレビ買わないし、スマホもワンセグついてないiphoneがあるしなあ。
テレビ・NHKはますますジジババ専用ツールになっていくねえ。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:42:06.74ID:PWoIJQy30
NHKから訴訟されるのは契約してて払わないやつと
テロップ消して払いませんしてるあほだけ
>>326もこの二つだけだよ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:42:10.00ID:HoN9kHbm0
少額訴訟が増えるっていっても
受信設備が備わっているってことを
訴える側のNHKが証明しなければならないんじゃないの?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:42:11.70ID:JRUlnEej0
給料2000万、コネ多数、政治家の子弟多数
誰も見てない海外番組を数百億払って買い付け
誰も見てない動物撮影に数百億使う
無駄に局員多し
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:42:46.36ID:abtuYkRG0
NHKまったく見てない人が怒るのはよく分かるが
見てる番組があるのに怒ってる人は一番意味不明だなw
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:42:57.92ID:9zbPUa0k0
今まで通り、BSのテロップ消しをお願いしちゃうオッチョコチョイさんが晒されるだけだろ。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:43:28.45ID:l8II4i3O0
ケーブルテレビか
加入してる人はアウトかもね

狙われるし
ケーブルテレビ会社がNHKに協力しそうだ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:43:40.05ID:37iKUW4O0
■今回の判決の解説■

・契約しなかった人が対象(被告)
・契約承諾の意思表示さえしなければ、「裁判外」で契約が成立することはない
・しかし、「意思表示せよ」との裁判を起こされたら、判決確定日に契約成立
・受信料は受信機設置月まで遡って払わないといけない
→しかし設置月の挙証責任はNHKにあり、事実上、立証不能
→万一、立証に成功しても、時効が援用できる(5年)

※まとめ
NHKのコールセンター、うそばっかつくので、裁判起こされるまで待ったほうがお得w
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:43:43.99ID:iihQtpUj0
>>349
うん
契約ってそれを理解した上で結ぶものって前提があるから
受診設備なくて支払いたくないならなんで契約したのってなる
「将来的に設置しないとはいえない」ってのもあるだろうし

一応管理会社に聞いてみてはどうか
何か対応があるかも知れん
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:43:46.82ID:gpNS5Amq0
これ逆に犬HKヤバイんじゃね
ずっと払ってたけど実はこの期間はテレビ持ってませんでした
って証明出されたら返さなきゃいけないってことだろ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:44:00.69ID:xWU35r7l0
>>272
ミスリード狙いの裁判でしょ

不都合な事は隠して都合のいいところだけ拡大して報道すれば
有利な判決出たのと実質同じ効果
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:44:15.62ID:VlBTB6bC0
これから犬HKの集金人が台所にある包丁でめった刺しにされる事件が増えるんだろうね

怖い
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:44:24.41ID:QTvFL+wZ0
集合住宅でTVゲーム用にTV買ったとして
それは設置になるのか?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:44:27.07ID:hEib5q/B0
>>336
何を言ってるのかわからんが
そんな判決だったか?

自動的に契約はあかんでという判決だろ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:44:27.90ID:He245r5M0
裁判所の人は貧乏人の生活がわからない!
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:44:36.40ID:pIID1VGi0
これでNHKは、訴訟相手選べる。
設置確認があっても、総連、政治団体、
家電量販店、ヤクザは、訴訟しないんだよ。利便供与できるね。NHK身内が経営するホテルは、訴訟せず。気にいらないホテルは、訴訟するとかね。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:44:41.95ID:vPr4Zju30
裁判となるとNHKはまずそのテレビ受像器が家にあることを
証明する必要があるね。結構難しいな。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:44:42.49ID:xZXbG6X80
知ってるか?
昔はラジオにも受信料あったんだぞ。
昭和三十年代。
ラジオ、白黒テレビ、カラーテレビ
の3区分で受信料が上がった。
テレビが普及してからテレビだけになった。

これからはネットでも受信料とるぞ。
間違いない
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:44:44.65ID:YonX1j8n0
>>366
そやで
だから狙われるのは不払い契約者とマヌケにもNHKにテレビがあると宣言してる未契約者のみ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:45:05.06ID:T7PS6wUH0
病気だから払ってない
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:45:29.12ID:u3CSQmkE0
なんだよこの気持ち悪い判決
司法死んでやがる
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:45:39.93ID:PWoIJQy30
>>368
訴えられるのはそのあほだけで
見てない人でも設置したら契約で取ろうとしてたが
最高裁は今まで通り判決出ないとダメっていっただけ
ただの確認作業
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:46:12.18ID:34cYq+6+0
>>341
NHKを見なくても設置だけで契約書も要らずに契約成立するから
NHK大勝利でしょ
裁判してもテレビが置いてあれば言い逃れできない
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:46:17.77ID:gsbTAj810
>>1
>
イギリスでは、TVライセンスと呼ばれる受信許可証を購入する形となっており、カラーの場合、年額145.50ポンド(約2万7000円)

録画を含めたテレビ放送と、ライブでのオンライン放送サービスでの視聴が対象となり、パソコン、携帯などでの視聴も含まれる。


◆暴力、暴言、不払いで抵抗するイギリス人も

 イギリスでは、罰則のためかTVライセンス料不払い率は5、6%程度だが、支払いに不満を持つ人も多く、しばしばその怒りが徴収員に向けられる、とBBCは報じている。

BBCと契約し、料金の徴集を行う会社の団体「TV Licensing」によれば、徴収の訪問時に暴力を受けた徴収員は昨年度89人。

ハンマーで殴られたり、テレビを投げつけられた者もいたという。

言葉による暴力は271件で、暴言を吐くだけでなく、その様子を撮影したビデオをYouTubeに投稿したり、人の多い通りまで追いかけてきて公衆の面前で罵声を浴びせるなどの事件も報告されているという。

 テレグラフ紙によれば、イギリスでは年間18万人がTVライセンス料の不払いで起訴されており、10年前から倍増しているという。

https://newsphere.jp/national/20151114-1/
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:46:22.84ID:9gwcMPLe0
で、これ15人裁判官全員一致なの?
反対したヤツいるのか
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:46:30.79ID:vmvZS+Jp0
受信料を再分化して基本料金とエンタメや教養は別料金にすべきだな
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:46:48.65ID:cTisZr9y0
つまり名札も出さず、徴収員とは一切口を利かない場合は
相当裁判で訴追される可能性は低いんだな。犬HKに与える情報は
少なければ少ない程良い。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:46:54.34ID:sFuGvmjT0
要するに現状通りだけど
「契約を申し込んだ時点で自動的に成立する」とのNHK側の主張は退けた
この最高裁判例を取れたのは国民側にとっては良かったんじゃないの
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:46:56.68ID:l4/hIS7y0
テレビ設置で契約義務は違憲以外の何者でもない
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:47:05.19ID:UjddwhV50
>>391
だよね
日本人は契約の意味すら理解できていない土人ということがバレてしまったな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:47:10.24ID:dYgcqzvPO
>>366
当然ではあるが、無視したら負けるから気を付けろよ。

たぶん、出廷するか書面で「うちにはテレビありません」と言えば、おまえがテレビ所持を言いふらしてない限りNHK側に打つ手なくなる。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:47:11.22ID:DPHvUEnA0
NHK集金人が消えていく事件が起きたら困るね
個別訪問はそれだけ危険
首だけバケツに入ってたらかわいそうだね
どんなに生活に困ってもNHK集金人にだけはならない方がいい
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:47:20.28ID:ZuB0dBxu0
>>326
そういうケンカwするときは、
まず自分が裸になって(無一文になってw財産を嫁子供その他へ移して)
とれるものなら取ってみろwという状態にしないとw
国民は健康で文化的な最低限度の生活を.......とか何とか言ってw
生活保護うければNHK受信料は免除されるからなあw
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:47:26.05ID:OnB7hivj0
>>371
ケーブルテレビ契約は、3000万。
NHKの推定世帯支払率は、78.2%。
ケーブルテレビの1割が未払いでも、300万契約ある。
まずは、そこを処理しながら次の手を考えて来るでしょう。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:47:44.91ID:P8jeZ7OZ0
>>365
でも、立花さんの動画では
B-casカードの情報がどっちもやってないのにばれて裁判なった人がいるとあったよ
家電量販店からもれた人もいるかもって
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:47:52.84ID:xh0ALGwW0
テレビのあるなしなんか答えないから
調べて裁判してこいやCAS
裁判きたらテレビは捨てる
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:48:04.30ID:YonX1j8n0
>>391
成立しないよ
大体NHKがどうやってテレビがあることを証明するんだ
NHKに捜査権は無いんだぜ
民事だから警察も動かないしな
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:48:15.41ID:TYMp3GC50
NHK来たら逆にその場で何か契約させる事は出来ないの?同じような方法で。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:48:24.30ID:l13JUtBR0
>>389
うち、テレビあるけどNHKはチャンネルから外してんだよね

裁判を起こされたら「見てない」「必要がない」を理由にして
NHKに「見てることを証明しろ」とかやれるかな
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:48:24.94ID:9gwcMPLe0
逆に裁判したらOKとか公になったら
内容証明送っただけでゴロゴロ落ちるだろ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:48:38.74ID:L5+aOWul0
>>373
そんな理屈が通るのか?
普通の家でもアンテナは以前からあるが
テレビが無いという家も支払い義務があるのかい
テレビを設置した時点での契約ってことの筈だがどういう意味だ
アンテナの設置完了した時点も設置なのか?
ちょっと考えられない
じゃあ、アンテナがあったらテレビは壊れて捨てましたって言い訳も通らない
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:48:50.95ID:QTvFL+wZ0
>>390
NHKの見解としてゲーム用に買ったTV(アンテナに繋いでない)は対象外とあった気がしたが
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:49:01.91ID:V0cH26ON0
ふれあいセンターに凸るかな
あいつら同じ事しか言えない犬だから
怒鳴りつけて躾けてやらんと
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:49:23.85ID:NmwBNlMs0
でも世間では7割り以上の世帯で契約済なんだよね?
5ちゃん掲示板の反発具合と一致しないんだけどそれだけ掲示板に底辺が集っているということ?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:49:34.72ID:pIID1VGi0
訴訟相手の選択は原告NHKにある。
公法て何?憲法13条?
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:49:45.44ID:HWVVfPln0
なんかNHKの番組に出演するタレントにも腹立ってきたわ
だってあいつらのギャラは受信料からきてるんでしょ?
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:49:48.77ID:mMSGB6sf0
裁判無かったら契約しなくて済むのか。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:49:55.68ID:l4/hIS7y0
契約の義務と契約の成立は別の事柄
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:50:02.72ID:HoN9kHbm0
>>384
NHK「NHKです。テレビありますか?」

住人「お引き取り下さい。」

NHK「家にテレビないか確認するので上がらせてください」

住人「帰ってください。」

てな感じでいいんだね。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:50:11.82ID:qfBp7/WP0
>>414
視聴目的ではない場合ってあったよな
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:50:26.23ID:z/mITV8Q0
契約の自由が保証されないとか糞ワロタw

もう憲法なんて必要なくね?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:50:42.35ID:V0cH26ON0
>>420
今更かよ
受信料と血税な
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:50:44.43ID:pIID1VGi0
>>418
訴訟がないとダメ。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:50:51.54ID:PWoIJQy30
>>417
世帯契約だからニートも親が契約してれば払わなくていいし
チョンやナマポは免除
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:51:13.71ID:iihQtpUj0
>>413
そうじゃなくて、共益費にケーブルテレビの費用が含まれている、
というのをわかったうえで賃貸の契約してるんでしょ。

>テレビを設置した時点での契約ってことの筈だが
その情報は今知った
先に言ってくれればいいのに
だったらなおさら管理会社に聞いたらいい
こっちは最初から、「共益費にケーブルテレビの費用が含まれてるのを
理解した上で契約」とあなたのレスで思ってたわけだし。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:51:15.81ID:dYgcqzvPO
>>410
それ負けるぞ。

受信できるテレビがあるならアウト。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:51:23.92ID:RPjF/Op00
国家が契約命令出して国家が承認した規約に従わせる。
法治国家ではない。ファシズムです。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:52:14.30ID:HcJkKY190
受信機設置って
テレビ買っても電源入れないorアンテナ繋がなければ、設置したとは言えないよな
ふむふむ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:52:23.54ID:DPHvUEnA0
JcomはすでにNHKに協力してるよ
加入した書類に何気なく、NHK契約書類がはさまっていた
「これなんですか」と捨てたけど何も言わなかった
あのまま、Jcomの書類と間違えて署名したら契約したことになるから
払わないと訴えられるところだった
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:52:44.25ID:l4/hIS7y0
例えばNHKの虚偽の報道によって被害を受けている人が確認のために仕方なくNHKを視聴する場合にも受信料って発生し得るの?
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:52:52.62ID:dYgcqzvPO
>>417
俺も支払ってるし、本気で反発して抵抗してるのがこのスレに何人いると思う?
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:53:00.45ID:PF182Sln0
>>1
反日捏造ヤクザNHKざまあ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:53:16.27ID:JGmtxuKl0
まさかこういう事実があるとは・・・。

NHKの地域スタッフが引っ越し先に現れる理由
〜郵便局から転居情報を入手しているという事実〜
ttps://ameblo.jp/et5652/entry-12136970712.html
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:53:19.10ID:d5TrMJoq0
メディア(SNS上も含めて)は右も左もすべてアメリカの強い影響下にある
都合のいい時に都合のいいメディアを使ってプロレスやって愚民を洗脳してるだけ
傘下工作組織が金、コネ、力でうまい具合に操ってる 。
だから司法もNHKに有利な判断を下す。

例えば、
@脱原発→左派系メディア
【目的】脱原発を促し化石燃料を大量に消費させるとともに、
農地漁場の汚染させることで食料輸入を増大させ、貿易を通じて富を分捕る

A安部自民上げ→左右両メディア
【目的】憲法改正&中国と戦争、ナショナリズムを煽る
延々とやるモリカケ騒動も、経済、財政、安保における安部自民のペテンを国民の目からそらし、安部自民を援護しようとするもの。

B左派叩き→左右両メディア
【目的】日本人を総右傾化、憲法改正、中国と戦争
2009年にマスゴミが民主党を持ち上げたのも左派政権の時に原発を爆発させ、国民の左派に対する信望を失墜させるため。

2017年の衆議院選挙では、メディアは総出で与野党を三極に分類することで、民主を社民や共産の間に挟み
左派を泡沫扱いにし、日本の政局から左派の排除を目論んでいたが、与野党で明確に分かれている分野は
安保だけであり、政治勢力を分けるとしたら明らかに三極ではなく二極。経済財政分野で明確に三極に分類できる政策の違いなど一つもない。

また、立憲民主の躍進と言うが、潜在的に真中から左側を支持する人々はもっと多くおり、前原や細野などの体制内破壊者、メディアなどによって、その勢力は著しく削がれている。結局、選挙を経る度ごとに非改憲勢力は益々小さくなる。

C枡添叩き→左右両メディア
【目的】リベラルな憲法観を持ち発言力のある枡添を叩き、憲法改正を邪魔されるのを防ぐ。

D小池上げ→左右両メディア
【目的】小池に新党を立ち上げさせ、自民&維新と憲法改正&中国と戦争。
絶えず小池をテレビで取り上げ(仕事をしているように見えるかどうかマスゴミの報道次第)、支持率を上げ、
毎日毎日、小池のことをニュースで取り上げるのは異常。メディアは小池のイメージが上がるよう表情などを選び、ヒロインとして映るよう演出している。

2017年の衆議院選挙でも圧倒的に露出が多く、安倍VS小池(自公とどっぷりなくせに)に持っていこうとしていた。
いずれ希望(あるいは類似の極右政党)を持ち上げ、極右の二大政党あるいは大政翼賛会的な政治状況に持っていくことだろう。

E外来生物や黄砂などあらゆることを反中に結び付けて報道→左右両メディア
【目的】中国の脅威を煽り、憲法改正&中国と戦争。
中国に関する軍事や外交の報道で「海洋進出する中国を念頭に」を必ず付けて報道。これガチな洗脳、実は政府はそんなこと一言もいっていない。NHKが勝手に解釈して国民に刷り込んでいる。
ヒアリ→中国ガー!・・・実はすでに横浜港で定着済みだった。南米原産、長い間貿易国の日本、中国由来の繁殖などあり得ない。

F貧困女子高生報道→NHK
【目的】貧困による大学進学断念は問題だとプロパガンダし、大学無償化や給付型奨学金の創設を実現させることで、出来るだけ多くの女性を大学へ進学させ、女性の社会進出、晩婚化を促進し、少子化を促進させ、民族としての日本人を解体する。
 大学無償化や給付型奨学金の創設を推進する人間を決して信じてはいけない。実はこれアメリカ大陸で同じことがそのまんま行われた。先住民を虐殺し、人口が激減したところで黒人奴隷を入れて、アメリカ大陸をのっとった。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:53:26.04ID:UjddwhV50
>>418
だからスクランブル化しろよって話
今のままなら払えってのは言われなくてもわかってるに決まってるだおy
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:53:26.43ID:pIID1VGi0
>>436
裁判しだい。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:53:36.77ID:vPr4Zju30
>>396
Xperiaで受診するには付属のアンテナが必要。
アンテナ捨てれば受信機の用をなさない(はず)。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:53:40.20ID:34cYq+6+0
>>408
>>412
そりゃいちいちNHKは裁判しないから現状通りだけど
契約書を作らないっていう現状追認でも大勝利でしょ

50年以上は現状を続けられるんだから
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:53:59.69ID:xZXbG6X80
>>410
たしか見てる見てない関係ないんだよな。
受信できる機器を設置しただけで払わないといけない。
どこかのメーカーが、nhkのチャンネルボタンがない
テレビを作って売ったとしても、
たしかにnhk見てないけど、
Nhkの電波自体は受信可能なわけで、やっぱり受信料払わないといけない
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:54:23.90ID:HoN9kHbm0
この判決でいままでと何か変わるの?
何も変わらないような・・・。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:54:51.75ID:Fwlki84K0
アメリカべったりな報道だらけでどこが公平なのかさっぱりわからないのだが
まあ、トランプ政権には批判的なCNN系列とかの論調ばかりという意味だが

それが続くうちは良い放送とは認められない
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:54:55.03ID:dYgcqzvPO
住民「警察呼びました」で。

一歩入った時点で現行犯逮捕できるかは詳しい人に聞きます。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:55:05.10ID:OM4yAIVI0
ここまで頑なにスクランブル化しないのは何でなんだぜ?
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:55:10.87ID:cHLhZxZ80
>>448
早い話が逃げた。
でもNHKの負けって感じかな
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:56:14.36ID:PF182Sln0
>>431
NHKが映らないイラネッチケーは裁判で勝ってるぞ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:56:16.00ID:uKf7IzAp0
こんなデタラメな判決だす裁判所って存在する意味あるの?
地裁ならまだ分かるけど最高裁でこれは無いわ
他の憲法裁判でもそうだけど権力の濫用の抑止にならないのなら裁判所の存在意義はない
解体しろ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:56:18.01ID:pIID1VGi0
>>437
ほとんど、未契約じゃなの?
俺もそう、負けた方がお得だね。
訴訟待ちでいいも自由。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況