X



【速報】米トランプ政権 エルサレムをイスラエルの首都と認定、大使館も同地に移転へ★5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/12/06(水) 18:14:14.91ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171206/k10011248121000.html

アメリカのトランプ大統領は、中東のエルサレムをイスラエルの首都と認めた上で、現在、テルアビブにあるアメリカ大使館をエルサレムに移転する方針を決めました。国際社会はエルサレムをイスラエルの首都とは認めておらず、今後、パレスチナだけでなく、イスラム諸国が強く反発するのは確実で、国際的に大きな波紋が広がりそうです。
トランプ政権の高官が5日、明らかにしたところによりますと、トランプ大統領は、エルサレムをイスラエルの首都と認める方針を決め、近く、国務省に対して、現在、テルアビブにあるアメリカ大使館をエルサレムに移転する準備を開始するよう指示するということです。トランプ大統領は6日にこうした考えをみずから発表する予定です。

中東のエルサレムはユダヤ教、キリスト教、イスラム教の聖地があり、イスラエルは首都だと主張していますが、イスラエルの占領下にあるパレスチナ側も将来、国家を樹立する際の首都にするとして主張が対立していて、国際社会はイスラエルの首都だとは認めていません。トランプ大統領は、去年の選挙期間中、大使館のエルサレムへの移転を公約に掲げていましたが、中東和平への影響などを踏まえ、移転についての判断をことし6月、半年間、先送りしていて、対応が注目されていました。

トランプ大統領は5日、パレスチナ暫定自治政府のアッバス議長やヨルダンのアブドラ国王らと電話で相次いで会談し、アメリカ大使館をエルサレムに移転する意向を伝えましたが、パレスチナなどは早速反発しています。このため、大使館の移転が実現するのか、具体的なめどは立っていません。

トランプ大統領としては選挙中の公約を守り、改めてイスラエル寄りの姿勢を打ち出す狙いがあると見られますが、イスラム諸国が強く反発するのは確実で、国際的に大きな波紋を呼ぶことになりそうです。

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512541280/
★1)12/06(水) 11:01:26.63
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 19:59:00.59ID:VIHpI3620
目的はなんなんだろ
本当に詳しい人、教えて
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 19:59:25.98ID:RQ0MKVR00
>>842
だったら今すぐスレを閉じて東亜板にでも帰るんだな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 19:59:28.49ID:9ynX4GXP0
>>786
トルコはともかくサウジは激怒しているフリ、だろw
内密で良好な関係にあることはイスラエル閣僚も認めてるところだし
いまさらクサい芝居したって無駄だ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 19:59:48.27ID:or+SV9x30
さっさとパレスチナを滅ぼそうぜ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 19:59:55.95ID:CQNAddRJ0
日本の古今和歌集もヘブライ語にもなるから不思議
古代イスラエル人は頭がすごくいいのはわかる
いまはどこの世界もバカ量産してるだけだからなあ、労働者作りすぎなんじゃないの
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:00:02.85ID:C2KHlRzd0
まあ公約だし
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:00:10.64ID:0gOSk+zc0
>>842
日本の敵はサヨク在日にタゲそらしして、米国に売国する政治家を擁護するお前らみたいな連中だよ。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:00:17.47ID:eqtP8R3PO
>>338
アテナを守護する黄金聖戦士が集結して、世界の動乱を鎮めてくれるから!
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:00:19.25ID:lCHWZFW20
こういうパラダイムシフトがうまい
さすが白人様だわ
WW2後、民族主義だ自由経済、グローバリズムだとかやって、世界平和をめざしたが
破綻した
と捉えたわけだ

元に戻って、力のある国が世界を分割統治したほうが、平和になるとシフトしたわけだ
つまり、イスラエルを中東の要に選んだということ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:00:23.81ID:K1FKKH+i0
>>851
単純にユダヤに改宗した娘がかわいいから。

そんな馬鹿な〜って思うでしょ?
トランプならありうるんだなあ。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:01:29.76ID:/u+WS0QQ0
>>851
ハルマゲドン(世界最終戦争)を強引に起こして
イエスキリストを再臨させるんだとw
キリスト教原理主義はまじで考えてる
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:01:32.91ID:lHtWfw4y0
馬鹿トランプwww
こいつ本当は無能どころか究極のアホか守銭奴って奴じゃね?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:01:45.27ID:BwZhZX8d0
宗教対立は根深いからなあ。
分かりやすくドラゴンボールで例えてくれ。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:01:52.02ID:G0BRa8mn0
>>842
目下の敵は本来の意味での左翼ではなくて「反日左翼」だよね
だけど日本の脅威は中共だと思ってた

けど今日になったら考えを変えなくてはならないと思った
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:01:58.52ID:+qYi7LqH0
>>7
293 名無しさん@1周年 sage 2017/12/06(水) 13:30:53.86 ID:o+M3ytaM0
>>186
問題なのは、例えるなら今はその京都がシナチョンに乗っ取られた状態だということ

紀元前から日本を作ったのは我々アルニダ!京都は聖地アルニダと主張してきて
米英がじゃお前らの国を作ってやんよ!と第二次世界大戦後に京都周辺を占領し
シナチョンの移住地にしてしまったから揉めてる。日本人がテロリスト扱い

無理矢理
シナチョン=イスラエル、日本人=パレスチナ、という前提としたら
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:02:00.45ID:b257sZBs0
>>858
イスラエルと戦うなら米兵器は使えなくなるだろうな
時間かけてどんどんロシア製に取り換えるしかないだろ
仮に戦争起きてもすぐには始まらないだろうな
イランだって核を開発する時間が欲しいだろうし
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:02:02.26ID:EQqbNXnt0
狙いは、
国内の親イスラエル議員を懐柔することと、
イスラエルを再びコントロール下に置くことだろ

そのために、敢えてイスラエル寄りの政策をとってる
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:02:09.04ID:F0/pBHpz0
次元「どっちにつく?」
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:02:34.09ID:DX3eD1Ii0
>>862
そうだよ
サウジも日米イスラエル側だからね

イスラエル軍がサウジアラビアに異例の連帯呼びかけ
NHK 2017年11月17日 16時36分
中東イスラエルの軍のトップが、国交のないサウジアラビアのメディアのインタビューに応じ、共通の敵国とするイランに対抗するため、「イスラエルは経験や情報を共有する用意がある」と述べて、サウジアラビアに向けて異例とも言える連帯を呼びかけました。
https://twinavi.jp/topics/news/5a0ec7c2-fca8-4961-9cff-2a965546ec81
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:02:44.55ID:DxXauuFD0
日本の左翼とかもうどうでもよくなるぐらいに世界大戦争の発端になるかもしれないのに
なにネトウヨはのんきな想像してるんだw…
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:02:58.36ID:9eCOZ3uu0
無知ですみません。
今の状況を野球で例えてもらえませんか?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:03:38.14ID:yoqta1pl0
とはいえ現実問題アラブ諸国も
イスラエルと事を構えて勝て来る国は無いw
口だけワーワー言うのが関の山では。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:03:58.36ID:UGP1OThd0
トランプを100%支持する安倍ちゃんも、これは流石に支持しづらいんじゃないか?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:04:38.81ID:/JAwaXv60
これは商売上の駆け引きだよな。
石油関連の企業が大儲け。
アメリカ国内のシェールが復活。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:04:42.37ID:INBbb1JF0
聖書って予言じゃなくて歴史書じゃないの
前の人類がハルマゲドンで滅んだって言う
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:04:43.41ID:FH00VTGy0
どっかの隣国みたいにコウモリするよかマシ、
きっちり切り捨てる方を選ばないと、両陣営から信頼されない最も最悪な状態になる
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:04:43.79ID:l2f+W0RZ0
>>851
詳しくないけど雑談好きだから書き込む

トランプを支持しているアメリカの宗教右派、福音派は何千万票だか忘れたけど大票田
そいつらは中東で起きているイスラエルVSアラブ諸国を聖書にある正邪の戦いだと見立てている

キリスト再臨のためにはイスラエルを守れ!例えアメリカの国益を損ねることになっても!
という日本人には理解の及ばないキチガイ

そいつらが言うにはイスラエルはアメリカにとってアンブレイカブル・アライなんだってよ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:04:45.17ID:RQ0MKVR00
>>875
球団にネット企業を入れたら、いつの間にかネット企業だらけになって、
ほかの企業を締め出し始めた。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:04:45.59ID:K1FKKH+i0
スンニ派とシーア派の対立は根深いが、エルサレム問題はそれをも超越しかねないよ。

単純にはいかない。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:04:56.75ID:rf2heSBv0
イスラエルは核持ってるらしいからな

サウジやイラン、トルコが核開発に走りそう
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:04:59.35ID:or+SV9x30
ついにパレスチナを蜂の巣にする時が来たか
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:05:06.03ID:0N6O9N+LO
黒い教皇アルバート・パイクの予言が現実味を帯びてきた
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:05:14.51ID:CU5rE+KF0
>>876

ロシアがアラブ諸国側につく
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:05:54.85ID:/RWhZIW90
佐藤優が言ってた通りの展開になったな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:06:10.84ID:fJk8BED80
>>27
じゃあ、現代のユダヤ人たちは、バビロン捕囚された人々の子孫だから、
その圧政を行ってた王国をヨシとして、復活させようと画策してるってことなんだね?
現代ユダヤ人が、北朝鮮みたいな圧政王国の再興なんて、本当に望んでるんだとしたら、異常だとは思うけど。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:06:14.53ID:AykbwUDf0
https://www.timeturk.com/israil-filistin-iliskilerini-daha-kotuye-goturur/haber-796716
クレムリンのスポークスマンの意見 米国大使館をエルサレムに移動すると「イスラエルとパレスチナの関係が悪化する」
https://www.timeturk.com/papa-dan-kudus-aciklamasi/haber-796702
パパンの意見 教皇フランチェスコは、聖地におけるすべての人権を尊重するための対話を求めて、パレスチナ人民のための「平和と繁栄」の希望を表明した。
https://www.timeturk.com/hamaney-ve-esed-den-kudus-aciklamalari/haber-796646
ハメネイとアサド 米国の投与により、この危険な試みは、米国の国際法の軽蔑の明確な例を構成

https://www.timeturk.com/nato-dan-kudus-aciklamasi-abd-nin-kararina-saygi-duyariz/haber-796749
NATOはエルサレム宣言:私たちは米国の決定を尊重する

・・・納豆なんでほんとうにトルコはサヨナラすると思う
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:06:15.85ID:eqtP8R3PO
>>870
EU製もアウトだから。
元総理と竹やんが利権パヨクに騙されてしまったのは良いけど、外務と防衛と公安は経産と文科に教えてあげるべきだった。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:06:26.93ID:wIsGzoG20
これやるなら春の欧州巡業中にやりゃよかったんだよ
今やるのはさっぱり分からん
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:06:43.91ID:DX3eD1Ii0
>>879
日本・アメリカ・イスラエル・イギリス・サウジ・インド・オーストラリアなどの連合軍が
中国・ロシア・北朝鮮・イラン・シリアなどの悪の枢軸を
第三次世界大戦で打ち倒すからね
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:06:52.09ID:kRZAWyGe0
確かに日本の立場は微妙だわな
イスラム諸国に関しては、どの国とも中立的に親交を装ってきただけに
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:07:11.64ID:XwPTeuLC0
イスラエル叩きのおまえらのスルーぷり
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:07:42.11ID:RQ0MKVR00
>>899
日本としては和平に水を差す行為として特大の遺憾砲を発射すべきだよ。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:07:51.85ID:CQNAddRJ0
>>893
だからユダヤ人同士でも揉めてるwなにせ12部族いたからね
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:07:58.08ID:l7B1kFM+0
アメリカのメディアはイスラエルの首都認定応援してるでしょ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:08:00.05ID:HTybfeSw0
口だけの「病気の子犬」と違ってガチで殺し合いする分
商人は油の注ぎ甲斐があるんだろうな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:08:11.41ID:al6EiuUt0
>>876
アラブ諸国にとってパレスチナ問題とは内政の失敗から目をそらすネタでしかないし、
パレスチナを助けた国はパレスチナに裏切られて結局損をする羽目になった。
だからどこの国もパレスチナにうんざりして、パレスチナの言い分なんて無視するようになっただけ。
パレスチナ人なんてシリアか湾岸諸国に追放してしまえ。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:08:12.92ID:AykbwUDf0
>>893
イスラエルのユダヤ人は ルーツ・DNAが改宗ハザール人でしょ。。。
中央アジアだよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:08:36.63ID:EQqbNXnt0
日本の立場は微妙でもなんでもない

日本は関係ない

世界の一国も追随しないと思う
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:08:39.63ID:5keV823j0
この人って世界を安定させる気がさらさら無いんだよね。
フェイクニュースだーとか言ってタカ派っぽいことやってりゃ、自意識過剰の支持者が勝手に味方だと思ってくれるわけでしょ。
従軍体験も無いくせにw

支持者の感じとか海軍に力を入れたりとかスターリンに似てると思うけど(スターリンは戦後、潜水艦を中心にソ連海軍を増強させた)あっちはもっと苦労人。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:08:51.18ID:rf2heSBv0
日本がこれを支持することは絶対にない
イスラエル1国のために、トルコも含めた中東諸国と険悪になるとか、
選択肢としてありえないから
油を中東に依存してるしね
アメリカは自分で油掘れるけど、日本は違うからね
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:08:51.67ID:LEDZxMcy0
また「ムー」が勝ってしまったw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:08:54.70ID:CQNAddRJ0
とりあえず世界に散らばっているユダヤ人がそこら中で好き勝手やってるのも問題だと思うけど
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:09:25.81ID:54IxllmR0
これに日本が追従しちゃったら竹島問題で何も言えなくなる
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:09:27.88ID:qsZFgOSi0
いかに安部が馬鹿でも、日本大使館もエルサレムに〜なんて事はないよね
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:09:43.39ID:/u+WS0QQ0
>>897
キリスト教とユダヤ教とイスラム教はハルマゲドンをやることは
合意してるよ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:09:44.66ID:FPDj1MLD0
>>870
その頃までエルドアンは保たないだろうね。
あと、繰り返すけど、どうやってイスラエルまで陸軍を運ぶの?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:10:02.74ID:l2f+W0RZ0
>>899
せやな
日本が戦後復興を果たせたのもイスラム諸国からの石油の供給あってこそだしな
でもアメリカにはついてくしか選択肢ないし困ったねえ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:10:05.53ID:CtplCJi60
>>899
国際関係ではもはやアメリカの一州の立場でしかいられない
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:10:12.02ID:K1FKKH+i0
安倍ちゃんの今の気持ち↓
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:10:34.46ID:XwPTeuLC0
下痢が止まらない
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:10:38.77ID:eAq6RJox0
> 米トランプ政権 エルサレムをイスラエルの首都と認定、大使館も同地に移転へ

バカはどこまで行ってもバカって事だな。
北朝鮮に対してせっかく良い対応をしてるのに
中東でISが沈静化してるのに、また火種を作るとは...頭悪...
また米国でテロが起きて大惨事が起きるんだろうな。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:10:40.06ID:or+SV9x30
イスラム諸国を殲滅しよう
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:10:59.01ID:PzhfVjxf0
まあ、ユダヤの連中は、旧約聖書どうりに
事を運ばせて核戦争を引き起こし、
最終的にエルサレムを世界に首都にしようと
考えているからな。

ただ、今のエルサレムが聖書に記述されている
聖地を指すのかは不明だ。

聖書では「偽りのイスラエル」の存在も記述されているから、今のイスラエルはもしかすると
滅ぶのかもしれんww
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:11:00.46ID:zqn2zQEs0
 
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ     放送法第64条は改正しねーよwwww 
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ 
       /::::::==       `-::::::::ヽ     お前らはNHK受信料を払い続けて
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l      _     __    _
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!      |_. |_| |  |'i, | |_ || || 
  .ni 7   .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i .n      _| |  | _|_ _| 'i, |_ o o
l^l | | l ,/) (i ″   ,ィ____.i i   i // l^l.| | /)
', U ! レ' /   ヽ    /  l  .i   i /  | U レ'//)
/    〈    lヽ ノ `トェェェイヽ、/´  ノ    /
     ヽっ |、 ヽ  `ー'´ / rニ     |  
 /´ ̄ ̄\/ ヽ ` "ー−´/、   `ヽ   l
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:11:01.61ID:VBe2eQc40
>>911
トランプに睨まれたらエルサレム移転はあるだろ
北朝鮮にミサイル撃ち込まれたら誰が反撃できるの?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:11:01.67ID:AykbwUDf0
触っちゃいけないトコ触ってるよね。。。  
https://www.timeturk.com/misir-ortodoks-kilisesi-nden-abd-ye-kudus-uyarisi/haber-796753
エジプト正教会からエルサレム - アメリカへ
エジプト正教会は、エルサレムをイスラエルの首都として認めた米国は、地域や世界の安定に悪影響を与えると警告した。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:11:06.00ID:G0BRa8mn0
>>911
だよねぇ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:11:13.74ID:60pzvYQ+0
トランプは、自分の価値観を押しつけるアメリカ人の悪いところを濃縮したような男だな
底辺の白人が支持してんだろうけど、イスラム教徒10億人以上に喧嘩売るのはどうかと思うわ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:11:15.05ID:w97Ir+yM0
>>927
一人でやれよw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:11:31.20ID:0ZC7PLMr0
この流れなら言えるか?

ヘブライ文字素敵‼
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:11:42.52ID:CQNAddRJ0
はっきりいってユダヤ人問題はアメリカ関係ないでしょ
民族問題であるから
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:11:50.47ID:6F9ZQMqG0
トランプ「ロケットマンからは護らせておいて、この件は賛同できないと言うのかい?アーベィ?」
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:11:57.34ID:fJk8BED80
>>17
トランプの娘イバンカ
(クシュナーとの結婚にあたりユダヤ教へ改宗)
の夫クシュナー(ユダヤ教徒)の、トランプ政権への影響力って絶大なんだな、すごいわ。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:12:01.40ID:L9tZDUAr0
>>898
馬鹿か
日本の基本外交姿勢
イスラエルに対して1967年の境界を遵守する事とこれ以降の領土は認めないと一貫して批難してる
パレスチナに対しては↓だぞ

我が国は,オスロ合意以降これまで,中東和平達成に資する環境作りのため,パレスチナ支援に力を入れてきており,
14億ドルを超える支援を行ってきている。ガザ地区及びヨルダン川西岸に居住するパレスチナ人の困難を緩和し,
経済発展に協力すると同時に,自立可能なパレスチナ国家建設のための「制度づくり・人づくり」を支援していく決意である。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:12:15.69ID:B92MY9g20
トランプのおかげでアメリカに勝てそうだね
中国は明治日本並みに付きがある
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:12:31.71ID:wIsGzoG20
イギリスはトニー・プードルの頃から変わらずメリケンの犬だよ
いやスエズ危機の頃からか
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:12:40.32ID:DX3eD1Ii0
>>911
既にアメリカが世界一の産油国になったからね
アメリカから買えば中東の石油は既に必要ないんだよ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:12:55.81ID:XwPTeuLC0
>>941
トランプ政権がいつまで持つか怪しいがな
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:13:23.46ID:urOGOGqn0
              |ツ     `'' ー- 、 _
              |メ   __       `''' ー- 、_
              ヾ´ ̄     ̄`''ー‐- 、 _    `''ー、
               ,!≡≡≡口C三∃     `''ー 、 _,,ノ
              r'´~~ ̄ ̄_フ ̄`'''ー- 、._    /´
             /_,,. -‐'''´         `''ー 、l
            (二__/;;;=-        /´゙l! :::::::::/
                / ',‐        ,ムノ/  :::::/
                (_ノヽ      、_,ノ   ::::!
               杉_,,,             l
                ヽ `            _, ‐'´゙ゝ
                |        , -'´  /  \
                ゝ- 、_   /   /    , -''ヽ
                    `7´   /   /    \
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:13:32.72ID:xtF9bz1w0
>>23
尖閣や竹島みたいだけど、これは日本の領土だからなあ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:13:37.50ID:DX3eD1Ii0
>>940
第三次世界大戦で全てチャラになるからね
過去のことはどうでもいいんだよ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:13:45.28ID:UGP1OThd0
湾岸戦争もイラク戦争も日本政府はアメリカ支持したけど、これはちょっと支持できないんじゃないか。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:13:47.46ID:qsZFgOSi0
>>931
ねぇだろ
北にミサイルを撃ち込まれる可能性なんてゼロに等しいけど、
大使館をエルサレムに移したら、国内で確実にイスラムテロが起きるわ
いくら安倍でもそこまで馬鹿じゃねぇだろ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:13:52.82ID:K1FKKH+i0
アンゴルモアの大王とは、トランプ大統領のことだったみたい。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況