X



【社会】年末の税制改正に向けて増税論議のオンパレード 森林環境税、観光促進税、所得控除削減、タバコ税増税・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001KingFisherは魚じゃないよ ★
垢版 |
2017/12/07(木) 01:51:03.00ID:CAP_USER9
http://www.sankei.com/images/news/171206/wst1712060005-p1.jpg

年末の税制改正に向けて増税論議のオンパレードだ。年間千円の税金を徴収する「森林環境税」と呼ぶ増税案が決まる見通しだ。

そのうえ、サラリーマン世帯の給与所得控除の削減やたばこ税の増税までも実施される方向だ。

シンクタンクの分析では平成23年以降、すでに消費税率や社会保険料引き上げなどによって実質可処分所得はじわりと減っている。

増税が実行されれば、家計の負担がまた増える。税金は取りやすそうなところから取るのは、いつの世も変わらないようだ。

ふと気がつけば…数十万円の稼ぎが

東日本大震災があった平成23年以降、政権交代も起きたが、家計の税負担については、税制上の特例や補助金などの措置を講じながらも徐々に増える仕組みが整っていたようだ。

シンクタンクの大和総研は10月、23年から32年までの9年間の主な制度改正による家計の実質可処分所得への影響試算を公表した。

実質可処分所得は、給与から所得税と社会保険料などを差し引いたうえ、児童手当を加えて計算した。実質可処分所得の減少は、自由に使えるお金の目減りを意味し、生活の余裕が狭まることになる。

23年以降、子ども手当が縮小されたほか、16歳未満の扶養親族に適用された住民税の年少扶養控除も廃止。年収960万円以上の世帯には児童手当の所得制限が加わり、支給額が減額されている。

26年に消費税率が5%から8%にアップし、予定通りなら31年10月に10%に上がる。

大和総研の是枝俊吾研究員の試算によると、妻が専業主婦で子供2人(中学生以下、3歳以上)がいる「片働き4人世帯」で年収500万円のモデルケースでは、23年に比べて30年には、可処分所得が約30万円ダウン。

434万2300円あった可処分所得は403万9900円に減る。

年収1千万円だと、児童手当の所得制限もひびいて、可処分所得は767万8300円から711万2100円とマイナス約56万円。1500万円になると、93万円も可処分所得が減り、1082万4900円から988万6400円になる。

30年度税制改正では、課税所得を計算する際に差し引ける給与所得控除(収入に応じて65万〜220万円)を一律に削減する。基礎控除は上積みされるが、年収800万を超える層では削減の影響の方が大きく、増税になる見通しだ。

しかも基礎控除枠は年収2400万円を超えたところで段階的に縮小し、2500万円でなくなってしまう。

高所得者は、税金が増えても生活にあまり困らない「担税力」があるとされる。近年、株式や不動産の資産価値が上昇、大手企業を中心に賃上げも目立つ。

一方で、安定した仕事や資産を持てる者と持たざる者の格差問題もクローズアップされる中、高所得者への負担が重くなりがちだ。

税制改正は、世論動向が大きく影響する。有権者の顔色をうかがう政治家にとって、増税は反発を受けやすいだけに、とくに気を使う。このため、世論が受け入れやすい増税がターゲットになりやすい。

>>2以降に続く
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 04:49:42.66ID:eRolr0LoO
自民党に入れたバカだけが払えよ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 04:53:10.26ID:9zVCR+Kg0
自公に入れた奴等だけおもいっきり増税してくれ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 04:54:18.00ID:zjYGd3tE0
>>60
普通に累進課税でいいのに
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 04:54:29.17ID:j6BQ1EXG0
【爆買いを取り戻す】外国人旅行者の消費税免税拡充へ 爆買い減速受け
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512334294/

【安倍政権】外国人旅行者の消費税免税拡充へ 爆買い減速受け [241672384]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1512330246/

【中国】日本が中国人へのビザ免除を検討、理由は一目瞭然?中国ネット「免除しない方がいいよ」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1512200876/
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 04:55:03.50ID:HhXU5KKL0
>>84
とんでもねえな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 04:56:26.25ID:9yOE17jy0
そももも考えて見れや
何で消費税で通貨間引き密航者を公務員席にしこたま座らせ円高にして仕送りさせてあれだけ貢いでも足りないので
犬HKの強制徴収法を窃盗罪まで合法にして最高裁で可決したのか

●考えられることはタダ1つだ
意地悪されている

こんなはした金要らないので新しい会計にしてくれって言われてるのにいつまでも抵抗するので意地悪されている
それしか考えられない
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 04:57:21.89ID:N9l7RYt30
有権者が馬鹿では国もたぬ
自民に入れんなっての
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 05:00:21.63ID:SSoLWFIO0
>>17
家計脳の無能ゴマサイズ極小脳みそくず野郎は黙ってろ
政府が無から創造した通貨を政府支出で国民に配んなきゃ景気よくなんねーだろーが
脳みそ腐ってんのか足りねーのはてめーの脳みそだくそが
GDPデフレギャップが25兆円。減税乗数が0.6だから政府は40兆円国民に配って初めて25兆円のGDPデフレギャップが埋まんのに
補正でたったの2.9兆円しか出さねーからホント自民党と財務官僚はインポ野郎だわwww
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 05:00:42.38ID:CT9RVVfE0
安倍って やりたいほうだいやね
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 05:05:57.99ID:9yOE17jy0
下痢がいつまでも持ち上げる偽者皇室をまた王様承継って言うのも意味わからん

あれだけ世界恐慌にして犯人はユダヤ舎弟で偽者天皇で毎年200兆円上納し
50兆円ポケットに入れてますって言ってインターネットでばればれで

アホ面下げて世界皇室デビューか?
銃合法国もあるし命の保障は全くない
防弾チョッキ着せても顔はお面被るのか

こんな状態なのにいつまでも偽者王様を担ぐ神経のおかしさ
自分らの手で殺害出来ないのでテロに見せかけ殺して貰いたいのか?

ユダヤ親分は南極にとっくに逃げている
親分が遣られたら子分が遣られるのは当然のことだ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 05:08:18.71ID:HqXjZ1sj0
親と叔父が高所得者・金持ちで良かった。
増税なんて気にせず蓄財しつつ遊んでられる。
むしろ成金と貧乏人に増税してくれなきゃ俺の生活は成り立たないからなw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 05:14:21.52ID:VUiUjKt10
マクロ経済分かんない国民が選ぶ政治家なんてこんなもの
与党も野党もアホです
憲法9条とかどーでもよい
日本の経済がよくなる政策論議を真面目にやってよ
経済よくなれば税収は自然と上がるんです
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 05:18:04.35ID:YPdD83CP0
なんで税金足りないのに公務員の給与を毎年上げんだよ?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 05:19:15.25ID:9yOE17jy0
あんたらの異常なおかしいとこ全部上げるね

●日本の経済は1955年から内需90%で間違いない=円の量が要る
ゲリノミックスが成功なら日本の消費税担保に米$が刷られ世界にばら撒かれるのでそれを拾って来ればGDP上がり金持ちなのに
円建て債務超過で間違いないだからみんなぼろぼろだ

●密航者を原資の減らない消費税で公務員席に座らせしこたま仕送りさせても足りないのがおかしい
円高にしてばら撒いても足りないは損益分岐点来て誰かのポケットにしないから額面ずれこのざまで
マイナス金利で木っ端微塵だ

●偽者王様を担ぐから結局他国の人に殺して欲しいのかって感じだ

●世界中高齢化で悲鳴上げている

●密航者をエタに隠して何か悪しているが結局ばれ事件沙汰はエタが絡む
エタの戸籍に背乗りしていてるんだろう

■ベンジャミンも言ってたが犯人は【背乗り組み】で間違いないのでないかと思う
エタは同和対策で葵の御門みたいにバブル期は戸籍謄本持って銀行に行けばお金貸してくれたし
エタで困ることなかった秘密保全にしてくれなくてよかった
密航者は無期限で介護なら就労ビザが出るので整理したらいいだけだ
ここで弾かれるのは背乗り組みしかないどうせしれーと政治家になったり企業のトップとか怪しい場所にいると思う
同和対策でエタの腰巾着して分け前を貰って一財産稼いだんだろうと思う
風魔忍者が言ってたが2000年から2001年に掛け全国で大規模な戸籍の改竄がありましたって言ってた
バタ狂っているのは背乗り組みでないか
前原少年とか氏家も怪しい巣が直人いっぱい居るのでないかな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 05:23:44.72ID:9yOE17jy0
>>101
なんで税金足りないのに公務員の給与を毎年上げんだよ?

密航者を公務員席に原資の減らない通貨間引きの消費税で座らせ仕送りさせているからだ
円高までしているのに

つまり子供銀行券要らないって意地悪されている
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 05:32:18.05ID:XHb5YNzl0
はやく腐れ安倍夫妻を逮捕して
河野太郎を総理にしようぜ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 05:37:15.47ID:zjYGd3tE0
>>93
配ってまた増税で吸いとって景気よくなるの?
ってかちゃんとまともに配ってなくね?
政府→企業→上級・富裕層→国民(労働者)って感じでさ
配るんなら直接配れよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 05:50:05.63ID:h9C/QR7s0
森林のせいで増税されるなら温暖化や環境問題で森林消えればいいんだな
観光する金とられて無駄に観光税とか最近の税金はすべて利に叶わん
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 05:59:58.25ID:850ciKow0
財務官僚は省庁の中でも飛び切りエリートだけど、本当にクソみたいに性格悪いな!
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 06:01:04.28ID:4kGWALDe0
自民公明政権なら増税、増税、さらに増税
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 06:03:45.26ID:J1pPEu8S0
安部の海外バラマキ費用は既に40兆円以上
ばら撒いてるんで 今後もこの路線を維持する
金をかき集めたいだけだろ

安部を選んだお前らの自業自得だわ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 06:03:49.85ID:QPsEp2bv0
生活するのにカツカツな300万円世帯の23万とある程度余裕のある1500万世帯93万じゃ価値が違う。
確実に殺りにきてる。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 06:06:34.16ID:NmAgcr+00
なんでこの国はいつもこうなんだ?
国民の声と真逆ばかりやる
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 06:10:45.94ID:Y4u32s3q0
自民得票率だけ無駄な税金払う余裕がある世帯が多いってことなんだろ

本当に大多数が生活苦しいなら自民一人勝ちとかねぇから
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 06:24:48.47ID:G0XrRnyx0
>>1
安倍自民シロアリ 「景気が回復していますので、真摯に謙虚に増税します」(^^)
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 06:27:45.62ID:YExdyalD0
しかし、選挙結果ですからな。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 06:28:57.50ID:Eppm9rHm0
毎年数兆円ばらまく余裕あるんだからむしろ減税してもいいだろ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 06:36:09.92ID:VRjFpTAw0
>>104
太郎はダメだ!
アイツは年金の徴収廃止して全て消費税で賄うと演説してた。
買い物をすればするほど税金を納めるのを公平とのたまわっていたよ。
当然消費税は即刻25%程度になる。
裕福な人と貧困な人がいて、同じ米食っても その税負担は額としては同じでも収入に対する負担率は全く違うだろ。ますます貧富の差が広がるだけ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 06:40:03.83ID:kLZ3y2J80
これ、選挙が終わったタイミングで財務官僚が自公与党に一気に提案して来たんだよな。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 06:40:27.88ID:YZlQR2ux0
選挙に大勝ちした瞬間から増税増税増税増税増税増税増税
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 06:42:07.52ID:9Ky9RnHH0
国民の代表ではなく公務員の代表の自民党に投票した馬鹿国民のせい。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 06:42:36.12ID:wOJ8kQFt0
ネトウヨから多目にとればよい
アイコク心(失笑)があるのだから、少しは国に貢献すべき
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 06:47:50.68ID:LHMcypH10
アベノミクスの恩恵を受けてるんだから増税は当然
安倍総理 人間革命万歳!
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 06:48:02.00ID:YExdyalD0
まあ、選挙前には提案がなかっとんやろ。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 06:49:06.63ID:iizfWk9E0
自民党支持税を導入しろ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 06:51:03.99ID:+4kIR3DN0
選挙の結果を鑑みましては
増税を強く決断しました
国民の総意で御座います
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 06:53:24.00ID:8W3bDWa70
財布の紐を締めるどころか鍵かけなきゃいけないな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 06:59:36.99ID:PtnDclkn0
名目を別にし各々の額を少額にし収めさせる時期をズラしていけば馬鹿は大した額じゃないと
思い込んでしまう
そして同じ名目で微妙に増税を繰り返せば前回との差額でやはり大した事ないと思ってしまう
気づいた時には労働の対価のかなりの割合が税金で徴収されているということになっている
怖い話だよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 07:07:34.62ID:WRGN5tBH0
所得のヒエラルキーでいうところの低所得者層からはもう税金を取れないから
中間層から増税で取るしかないんだよな
簡単に説明すると低所得者層はもう人口に含めてない証拠
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 07:13:16.29ID:5ebioTQH0
まあ、お金を作った政治家である特別扱いの天皇と皇族とオバマしか居ない世界だった
に歴史が置き換わったからな   ↑
                ↑
(北アフリカのイスラム国。アルカトラズ刑務所(コア)をタイムトラベルで脱走して、
本当の重度の精神病院の大部屋(コアの中のマントルの中。東方神器の中。オバマ元大統領の意識の中)
に墓穴を掘って戻ったため南京大虐殺となり、ビンラディンだったオバマと、オバマ元大統領
の意識の中の特別扱いの天皇と皇族だけしか居ない世界だったに歴史を置き換えた墓穴を掘った。
Iron Paddockオウム真理教)
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 07:14:18.98ID:x9izMkU90
40代独身だと全然税金が還元されてない気がする
公務員給与の為に取られてる感覚
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 07:19:23.78ID:kQr9jg/w0
バラマキや無駄遣いしたら下から絞り取れば良いかんたんなお仕事です
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 07:20:31.02ID:WRGN5tBH0
公務員と議員はズブズブだからね
公務員は最大の組織票要因だからこれを蔑ろにすると即落選
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 07:21:40.62ID:BOY38Nvr0
政府には、本気で人口削減計画があるのをお前ら知らないのか?
陰謀論と言う前に施策の全てが貧困と少子化、移民方向に繋がってるだろ。
何が目的だと思う。
何故純日本人を虐めるのか理由を考えろ。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 07:22:59.39ID:PaWxOcOP0
森友学園加計学園
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 07:25:39.62ID:KryRK2VB0
埋めるようにNHK関�Aの法改正を入b黷トくんじゃね=H
0139名無しさb翌P周年
垢版 |
2017/12/07(木) 07:26:09.41ID:WRGN5tBH0
日本の人口は多過ぎるんだよ
5000万人くらい減って最適数
低所得層から全部吸い上げてから自殺に追い込むというシナリオを実行してるだけ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 07:31:16.98ID:WRGN5tBH0
年収800万となると公務員はモロその辺の年収なんだけどな
まあ見てろ
増税で取られた分を手当てで補填するはずだから
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 07:31:38.36ID:fwqjmcDG0
出国税撮るなら、
パスポートの発行代金は1000円ぐらいでいいだろ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 07:31:56.84ID:zjYGd3tE0
>>139
じゃあまずはお前から
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 07:32:05.03ID:8hKiPDqs0
>>10
賛成
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 07:33:22.14ID:PtnDclkn0
>>140
増税だけに絞り国民投票を行えばどっちなのかはっきりすると思う
でも自民は絶対しないんだよね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 07:37:12.98ID:h2yS4cSb0
そこであれほど自分で推し進めていたのに竹中平蔵が怒鳴りながら
「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ないですよ!!」
とトリクルダウンに反論するんですねw
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 07:40:14.71ID:Zz9M4GAe0
これからは人口の目減りから昭和30年代の貧乏時代に回帰するんだから、ひもじく生きるしかないな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 07:45:06.22ID:h9C/QR7s0
働いてはダメってことか 富裕層に養ってもらうのがリアルで正解とはな〜
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 07:48:30.83ID:84+upTU00
政治家も官僚も大声で貧乏人に配る金が無いんだよって叫べよ
事実を隠すからダメなんだよ

増税が嫌なら歳出削減するしかないからな
先ずは政治家と公務員と老人の削減が先
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 07:53:01.69ID:7Q/bU4E80
革命遂行の為には増税不可避
安倍総理 人間革命万歳!
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 07:53:53.24ID:zdWCq1VL0
氷河期世代のワープアだけど、関係あるのは森林環境税くらいかな。
海外どころか国内旅行すら行けないし、
所得も全然ないし、タバコも吸わない。

子供産む余裕もないから、逆にダメージないな(笑)
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 07:58:40.23ID:bqzCQ56U0
糞官僚と無能政治家で国が潰れるな
こんなあからさまなことが通る世の中になったなまったんだな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 07:59:48.86ID:WPA8SHag0
あーそうかコレ慶應義塾大学バカ教授だった竹中平蔵案なんだな日本ディストピア計画か
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:00:27.97ID:0n/Lzlgb0
>>2
結局の産経の記事は何を言いたいのかよく分からない。
所得税の控除見直しから2019年の消費税10増税、保険料の値上げといろいろと入れてしまっているので。

増税など国民負担率がこれから上がって来るのは、
日本の債務が対GDP比の240%、1300兆円もあり、しかもこれからますます増えて行くから仕方ない。

給与所得者の所得税の控除を減らすのも、
高い給与所得者が、
海外との比較においても、
個人事業主など他の働き方の人のの比較においても、
低・中所得の給与所得者との比較においても、
今まで長年優遇されて来たから、その格差や不公平を是正する側面が強い。

社会保障の保険料は、低所得ほど所得に対する負担割合が重く、
高い所得者ほど負担割合が軽く、なおかつ給与所得者が加盟する「厚生年金」に社会保障の中で一番税金が使われているので、
特に高い所得の給与所得者ほど優遇されている。

この記事からはただ単に保険料が値上げされて不満だみたいなことが書いてあって、
社会保険の保険料がどうなっているのが読者には分からない。

結局この記事は、値上げを嫌がる読者に媚びる視点でしか書いていない。
俺も嫌だし誰もが嫌だけど、日本の債務は今でも膨大でこれからますます増えて行くから、
これから国民は払って行くしか無い。

ただこの記事の中の森林の増税は確かに問題あると思う。
特定の目的だけに集めた税金は、特定にプールされ無駄遣いの温床になって来たから。

一律に特定の目的課税を否定はしないし、
一律に特定の目的のために財源をプールするのも否定はしないが、
少なくとも森林保護については予算の中から財源を捻出させるべきと思う。
森林保護の増税も特に必要無いと思う。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:04:05.05ID:84+upTU00
とりあえず歳出削減しろ、先ずは政治家の削減と政治家の報酬削減が先
特に地方議員なんかボランティアで十分だろ
あと70歳以上の老人は医療費全額自己負担で
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:08:08.68ID:0n/Lzlgb0
>>155
消費税はこれから増税して行くべきだろう。
日本の債務は巨額で、これから増えて行くから。
所得税も法人税も増税出来ないから。

また世界的には法人税を減税して消費税を増税する流れ。

豊かな資産を持つ高齢者世代がいるうちに、
なるべく早く消費税を増税して行ったほうが良い。
25〜35%ぐらいまで最低増税するのを覚悟したほうが良い。

消費税を増税する前に、「現在も将来も貧富の格差を拡大させる」作用がある
現行の社会保障制度の見直しや効率化をしたほうが良いだろう。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:10:08.40ID:SBpx52zO0
ぶっ殺せ!
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:11:50.94ID:0n/Lzlgb0
>>159
あと70歳以上の老人は医療費全額自己負担で
>それは極端すぎる。豊かな高齢者には負担して貰う必要はあると思うが。

若い人もいつかは高齢者になる。そんな極端な意見をネットで吐いていたら、
結局将来の高齢者である今の若い人が損をする。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:17:03.97ID:zjYGd3tE0
>>160
>>162
金持ってるジジババから取って他のジジババに分配すりゃいい
足りなきゃどっち道税金だけど現役世代の負担は多少減るだろ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:18:11.78ID:SBpx52zO0
安倍は世界にばら撒くのやめてくれ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:22:18.77ID:+Mfj/bWY0
おまいらが反体制・反権力はサヨク認定して
絶大な権力持たしておいて今さらなにいってるの?
権力がこれだけ肥大化したらこうなるに決まってんじゃん
若者が自ら望んで未来を差し出した暗黒社会なんだから
よろこんで死ねばいいじゃん
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:22:32.20ID:e7E2tsxl0
配偶者控除と子育て支援があるんだろ?
嫁が悪いんだぞ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:23:33.26ID:V85KXXR10
この国の未来は本当真っ暗だね
まともな少子化対策もせず増税増税
今の政治家は100年後の日本がどうなろうとどーでもいいんだろうけど
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:28:33.03ID:1bjwfxDl0
>>160
たとえ100億円持ってても、あの世には一緒に行けないからね、お金は
富裕老人からたくさん取るのは賛成
市場に回るように

でも日本は資本主義、自由競争の社会だから、貧富をまるで無くすのは無理だし
貧乏は貧乏なりに不安をなるべく減らして生きていけるようにしてもらいたい
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:30:43.39ID:e7E2tsxl0
結婚して配偶者控除や子育て控除貰ってて金がない?
それって税金のせいじゃないだろ
嫁が浪費してるだけだぞ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:32:11.00ID:WiOw0rL40
これを予測出来なかったバカが自民党に投票したんだろ
どれだけバカがいてるんだよ…
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:44:00.01ID:mkjV0EHK0
公務員の給与30%削減しろボケ、議員どもは年400万で十分だろ
マジ北朝鮮のへなちょこ核弾道ミサイル日本に撃ち込んでほしい
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:44:56.39ID:+Mfj/bWY0
ただの戦争アレルギーのババアどものヒステリーを
サヨクだとか言っちゃうバカなネトウヨにだまされて事実上の自民一党独裁
恋愛経験もない若者にいっとくけどオンナってのは
要求はしてもリスクはお断りというもともと全世界的にそういう生き物なんだよ
そんな政治思想でもなんでもないただのオンナの本性でも
そういう人間本来の意見を排除してしまったらそれこそ危険な思想社会
いろんな意見がぶつかりあうのがヘルシーな民主主義なのにそれを若者は自ら放棄した
自分達の未来でもって償ってもらうしかないんだよ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:50:34.82ID:wm+IFCQb0
その内忘れるだろ系だよね
最初はブーブー言っててもミサイル1発で帳消しは何賭け問題だっけ?
毎日ムチ打たれて悲鳴でも、やっぱりそれが毎日なら快感になる
日本国民はマゾなんだよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:58:29.76ID:TYBysuQy0
少ない収入から取られる身になってみろ
逆に、痛みもなく集められ積み上げられた
税金の上にどかっと座り込み、舌なめずりしている連中もいる
税の公平性や有効使用で
国民のためになる効果的な公共設備投資を願いたいものです
石つぶてに書かれたような輩は育たないことょ祈ります
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 09:01:02.11ID:XyIcYryL0
タバコだけは異論無し
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 09:03:53.86ID:OR5ue9jY0
公務員だけは順調に給料上がってるけど
民間はほとんど上がってないのに増税増税だもんな
そりゃ消費も減るの当たり前だろ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 09:04:18.66ID:e7E2tsxl0
>>180
嫁のせいだろ
あほか
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 09:06:06.74ID:EMrqLFt60
>>31
トヨタは本社とアイシン電装トヨタ車体とかの子会社は給料かなりいいんだけど下請けはツラいんだよな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 09:06:36.24ID:WiOw0rL40
>>177
自民党と左政党以外に入れたらいいじゃん。
言い訳見苦しいで。
前回の選挙なら維新か希望という選択肢があったじゃん。
何で自民党に入れるん?
そこしかないからとか言い訳に過ぎんわ。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 09:07:49.70ID:6Nsxz8220
>>177

>>176も言っているけど意見の多様性ってのは大事なんだよ
正しいと思われたことも後の世には文句をつけられることはよくある。
というか普通はそうなんだ。
だから多様にしておく必要がある。

小泉の時。覚えている。
みなとみらいのカフェで 小泉ってバカですよね、ぜい肉落とそうとしたら新たに筋肉がぜい肉になる
抜本的に改革するって本を抜いてどうするんですか馬鹿者が みたいなな話をしていたら
ゾッとみんなににらまれた
時の勢いの恐ろしさを感じた

睨まないで色々なことを言わしてくれよ

少数者の無視できない正論の部分を与党が取り入れていく形がベスト。
いいね 言論の多様性こそ譲れない大切なコアだという事
野党が強いのが健全だという事

韓国は関係ないからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況