X



【社会】「カスみたいな土地。メリットない」 相続登記しない訳 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001紅あずま ★
垢版 |
2017/12/07(木) 04:33:16.87ID:CAP_USER9
「カスみたいな土地。メリットない」 相続登記しない訳
朝日新聞:2017年12月7日00時07分

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171206003798_comm.jpg
長年、相続登記されずに法定相続人が増えていった事例。
九州地方の自治体が家系図にまとめたところ、相続人は亡くなった人を含め約150人いた(東京財団提供、個人名は自治体が伏せています)
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171206004619_comm.jpg


■負動産時代

 土地の名義人が亡くなった後、相続人が相続登記をしないまま長年放置される土地が少なくない。
子や孫の代になると相続人が増えていき、いずれ売ることも、だれかが相続することもできない「塩漬け」の土地になりがちだ。
登記を促そうと政府も対策に乗り出しているが、解決への道のりは遠そうだ。

 「カスみたいな土地。相続登記するメリットがない」

 宮城県角田市の男性(55)は、広島県三原市にある山林など計76平方メートルの土地を持て余している。
2年前に亡くなった親族が持っていた土地で、男性は法定相続人の1人だ。
だが、その土地は1908(明治41)年に登記されたまま放置されている。

 仮に相続人全員の同意を得たとして、男性が相続登記しようとすれば、登録免許税や司法書士への手数料など少なくとも5万円程度はかかるとみられる。
見に行ったことすらなく、利用価値を感じない土地の登記に、それほどのお金をかける気にはなれないという。

 三原市内には男性の母親が暮らしている実家もあるが、名義人は11年前に亡くなった父親のまま。
いずれ男性と弟の2人が相続するが、「誰も持ちたいと思っておらず、将来は押し付け合いになりそうだ」と、今から気をもむ。

 相続登記されず、長年、亡くな…

残り:852文字/全文:1369文字
※公開部分はここまで
※有料会員になると続きをお読みいただけます


▼関連スレ
【社会】親の自宅土地の相続「小規模宅地等の特例」が使え納税額0の場合も、無申告はNG
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512568292/

【社会】「土地は捨てられるのか」 島根県の山林を相続の男性、国を相手に実験的訴訟 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512446788/
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:06:02.22ID:LL3v85T70
市町村の財源の50%が固定資産税らしいからな
そりゃ地方公務員は張り切りますわ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:06:08.25ID:vdxH70Uy0
原野や山林で76平方メートル(およそ7m×10m)の土地持ってても何も出来んわなw
1ヘクタールあればアウトドア好きならなんか利用できそうだが
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:07:26.55ID:aoh10szQ0
そんなの簡単、
『未登記のまま100年経過した土地の権利は必要に応じて国又は自治体が没収出来る』
こう一分を付け加えれば良い
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:07:55.00ID:29vvmP+i0
山や雑種地なんて相続の免許税自体は高くないけど司法書士に頼むと結構な手数料がかかるからなぁ
かといって自分で書類揃えるのも面倒だし
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:09:05.46ID:29vvmP+i0
宅地にするにも金かかるし、宅地にしてもしょうがない山奥とかなら放置するしかないしな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:09:38.20ID:SUkKd3800
>>182
国が土地の管理責任の為に更なる赤字を垂れ流すだけだぞ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:10:29.94ID:5UAcq6A00
墓も問題になっています。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:11:48.54ID:zurG7FUb0
>>71
中国人相手の原野商法か
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:11:59.50ID:SUkKd3800
>>196
そんなことしても損しかしない土地だっての解ってるから国も自治体も
税金さえ納めていたら、登記に関しては罰しないんだぞ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:13:08.50ID:SkHzIiGd0
携帯キャリアの仕事で鉄塔立てる場所探すためにやったことあるけど、土地の所有者探すの本当たいへん。
登記簿に乗ってる住所行ってもいないから周りに聞きまくって行方探し。探し当てたら死んでて権利者の全員に委任状書いてもらう為走り回る。
すんごいコストかかる。
登記簿一通出すのも昔は千円かかったし。見るだけなら安いけど。少し。
マイナンバー出来たことだし一気に整理して欲しいわ。
すげーコストの無駄だわ。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:13:55.00ID:ohZ9OCgb0
>>23
よう、カス
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:15:25.36ID:ohZ9OCgb0
大不況

日本
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:16:04.24ID:ng0YmuFk0
>>172
アパート経営にはそれなりの資産が必要だが?
無理して身寄りのない老人に貸す必要など全くない
そしてお前のような結婚もできなくて子供いない金も無い老人は少数派
だが周りはそうではない
まともなら結婚して貯金して家を建て子供もいるのが普通
大半の人間がそうだ
今後老人が増えたとしても普通にまともな人生を歩んでいれば住むところがある
だがお前はどうだ?
貧乏で保証人も用意できないゴミ老人に貸す大家など皆無
ホームレスで孤独死で野垂れ死ぬのがお前の未来
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:16:25.33ID:X8i1D5ny0
>>198
山奥なら草ぼうぼうでも文句言う隣近所も居ないしね
しかし宅地であっても鳥の糞から生えた雑木が生い茂たりして
10年もすればそこだけ野生の王国だよw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:16:31.40ID:jwznH3Xl0
>>15
良い話ニダ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:16:39.51ID:ohZ9OCgb0
関東大震災が起きて、東京のマンションが液状化して、東京に住めなくなったら
地方に移住したがるトンキン民が大勢いるから田舎の土地は値上がりするよ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:18:57.79ID:mOOYEdED0
親族一同、相続放棄した土地って国の物?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:19:15.89ID:SUkKd3800
>>210
その気になれば開発なりして人が住める土地ならまだまし

この手の問題になる土地は基本的に山林で昔も今も人が住んでいない土地が多い
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:19:24.15ID:1W58tuea0
人口減ったら、増えることは、まずほぼほぼない

ゴミだろ、一部の本当に土地柄に愛着がある人だけ
価格付けて買えばいいじゃん

伝統?催事?地元の祭り?

全部名前覚えとる人なんて、数%もおらんよ(;´Д`)
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:19:29.87ID:M34L9ETW0
親父が山持ってるけど固定資産税は毎年5,000円くらいって言ってた
山菜取れるから元は取ってるみたい
昔はシイタケの人工栽培業者に月額5万で貸してたらしいけど
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:19:34.12ID:QJTT2PSq0
利益を産まない不動産は負動産。
持っていても管理費やら固定資産税やらかかるだけ。
価値があるなら、とっくにユダヤ人が買っている。
彼らが買わないということは、たいした資産ではないということ。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:19:43.71ID:2dPOpNMs0
細分筆された所有者不明のモザイクを管理するより
利用価値あるかどうかわからないが国が一括で持っているほうが
メリットあるでしょ。
自治体ひいては国の管理コストというがそれを含めての国家運営だろうに。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:20:14.72ID:A+6mgtqUO
>>196
国が没収すると国が市町村に固定資産税を払わなくてはならなくなる。市町村が没収すると税収が無くなる。
登記された名義人が変更されてなくてもそこに子孫が住んでれば役所は固定資産税を請求し黙って払って貰えてるのが現状だから没収するメリットなんか一切ない
競売に掛けて金になるなら喜んで貰うだろう。売って金になり買った人が固定資産税を払うんだから役所からすれば美味しい。売っても金にならないような土地は国も市町村も欲しくない
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:20:54.94ID:xUW9HWV30
無登記税を毎年取れば良い
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:22:52.59ID:izVqlG3l0
完全に失政だな
搾取することばかり考えてるから日本を棄損する
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:22:52.70ID:SUkKd3800
>>216
山林等の管理したことが無いから気軽に言えるよね、無茶苦茶なコストがかかるんだぞ
遠隔地に住む個人ならまだしも、国や自治体だと放置しておくことも出来ない、要請されたら負担して整備することになる
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:24:53.34ID:A+6mgtqUO
>>121
道路にかかったらもうかるは嘘だよ。土地の価値+おまけだから新築にするには地主の持ち出しになる。土地の面積が減っても道路に面したせいで地価が上がるから新たに税金がかかったりする
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:25:15.08ID:iP7kvbM10
>>81
永田町かどっかで野村不動産が詐欺にあってなかったっけ
その手の土地で
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:25:22.32ID:3EOjrqxp0
>>1
登録免許税一律5千円にしたら、やるんじゃない?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:26:45.81ID:yiugFW0M0
そもそも相続登記にしろ相続税にしろ普通に素人ができないほど難解なことがおかしい
よっぽどヒマで財産がシンプルで勉強熱心な奴しか自力じゃできない
専門家に依頼すれば数十万の報酬を要求される
こんなもんなし崩し的に役所とその取り巻きの臨時収入源でしかない
腐ってんだよ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:26:46.69
>>217
国有地にすればいい
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:26:57.24ID:e7E2tsxl0
>>207
金ならある
だが身寄りがいない
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:27:39.24ID:M34L9ETW0
>>214
自レスだけど、「ゴミ山にならなきゃいい」って親父は言って散歩がてらに見回ってる。
俺相続したくないけど、不法投棄が増えたいわゆるゴミ山とかになったら、
子供はどんだけ罰ゲームなんだって話だな。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:27:58.23ID:Nsm4VPcL0
俺にくれ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:28:40.62ID:wFx87VKt0
子供のためにも墓と土地家屋敷は持つべきじゃないんだよね
昔と違ってステータスでもないよ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:28:50.27ID:e7E2tsxl0
>>217
それくらいやってもいいだろうが
中国やロシアはそういう土地勝手に潰して高層ビルにするぞ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:29:43.96ID:OHxMH6RO0
>>7
婚姻意識と公務員の因果関係を簡潔に書いてみろ(笑)
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:29:45.61ID:aRHzCl7i0
親が使いようのない農地を持ってる事になってるようなので見に行ったら
敷地いっぱいに高さ1.5m位の草みたいなのが生えてジャングルになっててワロタw
そっ閉じしたわ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:29:53.35ID:B33QkGXU0
北海道と同じ面積の土地が、誰の土地かわからんとか言ってたなw
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:30:08.36ID:Ezw4+NDW0
畑に隣接してる山林の枝が伸びまくって影になってるんだが
所有者に頼んでも切ってくれねーわ
土地を持ってると義務も発生するはずなんだが
まぁ利用価値ないのに金は使いたくないわな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:30:14.30ID:iP7kvbM10
>>228
相続登記なら遺産分割協議書作れれば簡単
俺も自分でやったし

親が養子で戸籍回りはちょっと複雑だったが
ググればできる
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:31:17.46ID:SUkKd3800
>>234
日本には平地は少くないんですよ

そもそも、高層ビルが建てられるような価値有る土地なら逆に相続で身内が争う
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:31:47.61ID:zNc5R1+w0
>>196
未登記の土地ってなに。
明治や大正の他界した人が登記してあるから
問題になってるんじゃないのか。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:32:13.16ID:Mw/ehA+10
印紙1000円にして義務化してもやらん奴はやらんだろうな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:32:13.67ID:70Fkrad40
田舎の土地の固定資産税は廃屋でも使用されてることになってればアホみたいに安い
問題なのは相続に関する手続きがややこしい上に費用がバカ高く、土地が広い場合相続してみると相続税が鬼のように来る事
それこそ固定資産税からは考えられないくらいに
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:32:52.57ID:tnj3M7v80
相続放棄をすりゃあ良いじゃん

金目のものだけ相続して、気に入ら無い土地の管理を放棄してるって
無責任なだけでしょ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:33:22.19ID:A+6mgtqUO
>>229
相続人が増えまくってるのは価値のない山林だよ。宅地なんかだと名義変えてないだけで誰の物かなんてハッキリしてる。山林なんか国が貰いたがるはずない。貰っても使い途がないし売れないんだから
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:34:27.53ID:RCS9BjAr0
>>220
死ぬ前に色々とやっておけよ。

死んでからは後手後手になる。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:35:04.61ID:wFx87VKt0
>>244 民法第940条でも定められてるとおり、相続放棄をしたとしても土地建物の管理義務はまぬがれません
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:35:21.43ID:E8iBWZpd0
富裕層以外全て人が相続放棄したら、国家財政は破綻だろうな、現金以外の資産で債務超過免れてる中小企業の株券を誰も相続しなかったら。企業の債務を国が引き取らないといけないからな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:35:27.94ID:GkKspZUt0
登記されていなくとも、実質的な管理者が判明している事例も多いだろう。
そういう場合はその人に帰属するように法令を改正したら良い。

権利を主張できるのは、3親等までとか、そういうのも必要だな。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:35:40.46ID:yYpOv0Pa0
国や自治体へ譲渡すればいいだけ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:35:41.45ID:e7E2tsxl0
>>240
中国やロシアは価値がなくても高層ビル作るよ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:37:35.57ID:RCS9BjAr0
>>233
中流時代じゃないからな。

墓どころか寺院も怪しいやんか。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:37:59.21ID:M34L9ETW0
>>252
冴羽獠が住んでる新宿ゴールデン街がそうだな
権利関係が複雑すぎて誰の土地か分からんらしい
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:38:27.87ID:mAnZzSc10
最終的には自治体が引き受けるしかないだろう
自治体にとってプラスのメリットはないが
現にデメリットが出てきてるからそれを減らせるならメリットと諦めるしかない
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:38:50.57ID:aFMKQelj0
でもこれが広島市内の一等地だったら喜んで相続するんだろ
使い物にならない土地だからイラネーって、都合良すぎだろ
責任持って処理しろや
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:39:02.28ID:gt6Ptnsk0
>>251
土地が平らな大陸国の土地とは話は別だわ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:39:29.74ID:JiYBHE550
>>182
>>185
母と住んでる土地・家屋がばーさま名義だけどいろいろあって登記が触れないんだわ
かーちゃんが生きてる間はこのままがいいけど、母が死んだ後なら国なり自治体なりに譲りたいところ
それが一番揉めないし
そうなったら願ったりかなったりだ

今住んでるけっこう便利な地域の土地ですらこれだけ負担に感じてるんだし、
利用価値すらない土地ならそりゃみんな相続登記しないでしょ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:40:44.29ID:RN6p1igc0
国なり地方自治体に簡単に寄付出来るようにすれば良いのにな。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:41:23.44ID:GkKspZUt0
あと実務よりの意見としては評価額で分けるってことだな。
安い土地ならより簡便で実質重視の手続きを認めるとかな。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:41:50.75ID:E8iBWZpd0
これから税金の支払いで借金して計画破産するやつが出てくるよ。日本社会を潰す最大の原動力が不労税金だ固定資産税、相続税とかな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:43:33.20ID:HNNepQSx0
このシリーズの前の記事では
所有権放棄して国に返上したいって言っても認められなくて
裁判まで起こしたけど負けたって載ってた
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:44:05.87ID:E8zcbUzw0
登記費用が無駄に高すぎるんだよ
大した手間じゃないんだから国が無料で登記手続きすればいい
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:44:35.36ID:BzsGf4MR0
うちは家も土地もじいちゃん死んだ時に相続してないらしいんだけどこのまま住んでていいの?
オヤジは相続する金無いから放置する気らしい
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:44:59.23ID:zmKjHIY90
遺産分割で土地はいらない金だけ欲しいババアが財産目録出させて
裁判所が遺留分で認めて代償金を払う判決出すからな。
金だけ持って逃げたババアを呪い殺したい。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:45:39.67ID:gb62n3XF0
うちは北海道の山奥に結構広大な土地があったらしいが
住んでるのは東京だし行った事すらないし
手放したくても日本人は誰も買ってくれないから困り果てていた
そこに買ってくれるという中国人が現れたのでありがたく譲った
うちにとって中国人は神
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:46:44.63ID:g1+nQBej0
登記しなくても所有権は発生するし、固定資産税も課税されるけど
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:47:09.52ID:YkcOrF8W0
いらない、面倒だからと放置すると次の相続のときにはもっと面倒になるんだよなあ
結局は我が子に面倒を押し付けることになる
しかし相続人100人とかじゃ契印をどうするんだろう?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:47:35.39ID:8MFcXA9G0
ほならね、国が貰い受けて管理しろっちゅう話ですわ。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:48:15.31ID:GkKspZUt0
>>267
価値ある土地ならきちんと分けるべきだと思うけど、そうでない土地が放置される場合も多いわけでしょ。
価値のない土地については簡単に権利関係を整理できるようにしたうえで、国に返還できるようにしよう。
それが長い目で見て日本全体のためになるわけだし。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:48:35.95ID:deW0spTH0
>>265
たいした手間じゃないなら自分でしろよ。ただだぞ。登録免許税はかかるが。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:50:38.12ID:4wltQ7Nv0
>>271
そういうこと。
しかし国有林にしたら
さらに林野庁の予算がふくれる。
それが嫌なら登記料も固定資産税も無料にするしかない。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:50:43.14ID:ybwc7uH+0
>>269
その課税を支払わない人が急増
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:53:17.83ID:Ow6bpiTj0
くれないかな、キャンプ場にするんだが
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:53:45.24ID:g1+nQBej0
>>278
税の滞納は別の問題でしょ
住民税などと同じように最終的には財産差し押さえられるだけ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:55:17.10ID:X3qidB9r0
友達のじいさんが辺鄙なところの田んぼとか山とか買いまくってそのままボケちゃって死んだあと整理するのがめちゃくちゃ大変だったと聞いた
田舎の農家で土地への執着がものすごいじいさんだった
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:55:33.76ID:bpILrdDR0
相続する→税金・管理義務の発生
そりゃーいやだわ。田舎に山があって100万程度で屋根付き小屋ぐらい作れるとしても
東京でホームレスになった方がマシ。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:56:09.18ID:GkKspZUt0
>>280
それは言い過ぎ。
だが、ディスカウントキャッシュフローなんかを重視するようになって、
不要なものをはっきりさせる時代になったのは事実だね。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:56:35.06ID:LElU6Uhu0
>>278
対象の不動産では無く、口座やらから押さえられるから払うぞ
税金の未払いって一番しつこいから
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:57:49.28ID:bpILrdDR0
>>279
キャンプする時だけじゃなくて通年管理必要だからなぁ 地元の人とのしがらみもあるし。
もらってくれるならありがたいけど、大変さを知ってると騙してるようで申し訳ない。
でもちゃんと理解してくれるなら、需要と供給が合って良いんだがな。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:58:08.22ID:FO1hsYzT0
1983.47平米1000万の価値買い手も無い76平方メートルなら更に無理だろ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:58:15.19ID:zmKjHIY90
とりあえず農業公社で山の作り手見つかった。
小作料無料だけど15年は管理してくれてる。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:59:23.34ID:OG/fDrSK0
ごみ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 08:59:39.53ID:ZyrXGdFd0
手続きすべてにおいて法務局ボッタくりすぎなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています