X



【NHK】「見ていないのに受信料を支払うのはおかしい」。最高裁判決に困惑の声★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/12/07(木) 12:30:29.81ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171207-00050011-yom-soci

NHKの受信料契約を巡る訴訟で、最高裁大法廷は6日、放送法が定めた
受信料の支払い義務に初めてお墨付きを与えた。

未契約者らから不満や戸惑いの声が相次ぐ一方、受信料を支払う
契約者からは公平な負担の徹底を求める声が上がる。

◆「残念」

「憲法違反ではないという判決には、納得がいかない」。被告となった男性の代理人を務める
弁護団は判決後、東京都千代田区で記者会見し、敗訴判決への無念さをにじませた。
男性は今後、8年分の受信料約20万円を支払うことになる。高池勝彦弁護士は「残念だ」と
悔しそうな表情を見せた。

契約を拒む人に契約締結を強く迫る判断を示した最高裁判決に対し、未契約者の不満は根強い。

「見ていないのに受信料を支払うのはおかしい」。東京都新宿区の男子大学生(21)はそう困惑する。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512611164/
1が建った時刻:2017/12/07(木) 09:02:24.23
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 12:31:45.27ID:BSQMx15D0
こういう声が広がって、放送法改正につながればいい

とりあえず衛星放送のスクランブル化なんて、法改正すら不要だろうに
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 12:31:49.94ID:LVhGzzv60
>>1
「見ていないのに受信料を支払うのはおかしい」

法の専門知識も無い一般国民の率直な反応は
「見ていないのに”払え”という判決はおかしい」

一般国民の皮膚感覚を無視する司法はおかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況