X



【国際】米のエルサレム首都認定、世界各国が非難 「2国家共存を破壊」★3

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/07(木) 13:54:08.71ID:CAP_USER9
【12月7日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領がエルサレムをイスラエルの首都と認定したことを受け、世界各国が非難の声を上げた。

 パレスチナ解放機構(PLO)のサエブ・アリカット(Saeb Erekat)事務局長は、トランプ大統領は「2国家共存の解決案を破壊した」と非難。マハムード・アッバス(Mahmud Abbas)議長も、「嘆かわしく容認不可能なこれらの措置は、あらゆる和平努力を意図的に掘り崩すものだ」と批判し、米国はもはや和平仲介者としての役割を望めないと述べた。

 パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)を実効支配するイスラム原理主義組織ハマス(Hamas)は、トランプ氏の決定は「同地域における米国の国益に対する地獄の門」を開くものだと表明した。

 イランは、米国の決定は「新たなインティファーダ(反イスラエル闘争)」を引き起こす恐れがあると警告。トルコも、トランプ氏の決定は「国際法と、関連の国連(UN)決議に違反している」と非難した。

 エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)仏大統領は、トランプ氏の決定は「遺憾」だとし、同氏に「何としても暴力を避ける」努力を尽くすよう呼びかけた。またテリーザ・メイ(Theresa May)英首相も、この決定は和平努力にとって「役に立たない」ものであり、英政府は同意できないと言明。アンゲラ・メルケル(Angela Merkel)独首相も米国の方針を「支持しない」との見解を表明した。

 欧州連合(EU)はトランプ氏の決定に「深刻な懸念」を表明。アントニオ・グテレス(Antonio Guterres)国連事務総長は、エルサレムの地位はイスラエル・パレスチナ間の直接交渉を通じて解決されなければならないと述べ、トランプ氏の決定を暗に批判した。

 一方、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ(Benjamin Netanyahu)首相は、トランプ氏の決定は「歴史的」で「勇気ある」措置だと称賛している。(c)AFP

配信2017年12月7日 7:03
http://www.afpbb.com/articles/-/3154455

★1が立った時間 2017/12/07(木) 08:45:02.02
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512611957/
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:38:24.92ID:ywMkOzjy0
>>784
島口という特性によって宗教という手段に頼って文化を守る必要性がなかった賜物やろね
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:38:27.86ID:hIDsWKM00
なるほどね、アシケナジムは白人だものね。
でもノアの3人の息子は三色だし、根が深いね。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:38:29.89ID:ESQZzttY0
@アメリカはユダヤ人に支援されて当選及び活動出来る議員が多数
Aなので公約及び議会ではイスラエル寄りの議題が通りやすい
Bイスラエル大使館もその流れ
Cが、当の議員達もそれはマズくね?と思ってるし勿論その空気感は漂ってる
Dで、その空気感もあり歴代大統領は先延ばしにしていた
E議員達はサンセイシタンダケドナー、ホウアントオシタンダケドナーと言い訳していた
Fユダヤ系支援者はオコだった 約束守れよ!
Gアメリカでも支持的に危なくなって来たトランプが最大の支持団体(金持ち)にアピール
H確かにマズくね?ではあるが議会で通ってる案件で公約でもあるから世界的には迷惑ではあるが……トランプ個人の思惑が絡んでるとしてもアメリカの意思とも言える
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:38:30.72ID:M49S9O6M0
>>7
中東の安定は必要だけど、直接的な権益を余り持っていないからね。
下手にモノを言わない方がイイこともあるよ。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:38:37.39ID:TegMb9ee0
今一番やるべきはイスラエルを解体して元の国に戻すこと
ユダヤ人やユダヤ教はあってもいい
勝手に国を作っちゃダメだろ
ただの侵略に過ぎない
0809 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/12/07(木) 16:38:48.88ID:umGiAEIJ0
そうなって欲しいってわけじゃないが、南北は統一の流れじゃないの。
そっちよりイスラエル関連がヤバいって感じ。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:38:56.91ID:ZTcACIg30
アメリカ人の体見てご覧なさい   食料ですよ 脂多めの
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:39:20.96ID:UqGn118R0
5日超党派61人靖国参拝、中韓はほぼスルーしたねえ。
なにかと立て込んでいるのだろうかw総理もいけばよかったのに
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:39:22.51ID:HhXU5KKL0
安倍はなにしてんだ

ほんとダメな奴だよな
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:39:25.04ID:chGl+XK+0
>>785
>アラブ勢力に対して妥協を許さない強硬派は、米国在住のユダヤ人
つても在米ユダヤ人で強硬派の多くは社会的には力のない貧乏人だよ
選挙には強いけど
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:39:28.89ID:87EY1DC00
アラブが多少親日よりなのは極左の日本赤軍がイスラエルと戦ったからやね。数少ない極左の功績やね。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:39:34.08ID:YJGF0E4A0
>>797
ただのキチガイ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:39:39.02ID:ktKNwac40
>>808
>今一番やるべきはイスラエルを解体して元の国に戻すこと
元の国って、英国領に戻すの?
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:39:56.67ID:PnufzfZy0
>>797
元号どころか西暦を変えようとしてる奴だもんなぁ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:41:05.14ID:9ERHukLK0
イギリスが何故か批難してるのが滑稽すぎるw
オメーのせいだろwww
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:41:19.02ID:DAzlany70
>>797
岩のドームは教祖ムハンマドが昇天したと伝わるイスラムの聖地だから
壊さないと思うw
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:41:22.55ID:kGDAm3b30
ユーダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダ
ユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダ
ユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダ
ユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダァアアアアアアアアアアアアアア

                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \  <ユッダァアアアアヤアアアアアアアアアアアアア
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________  
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
                ILLUMINATI
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:41:53.15ID:dHRfOX7X0
よし中東戦争だw 今度はアラブ・イスラエルどっちかが全滅までやれよ中途半端だからこんなに続くんだよ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:41:56.84ID:HhXU5KKL0
安倍はなにしてんだ

世界の恥
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:41:59.03ID:ywMkOzjy0
>>819
イギリス「非難しておかないとテロがこわひwwww」「移民いっぱひwww」
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:42:30.24ID:ZTcACIg30
>>72
商品は磨いておくものですよ、どうぞうちの店で遊んでください、とっておきの夢の世界へご案内致しますよ。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:42:55.25ID:d0RIPl7O0
クリントン政権が首都エルサレムを承認、大使館設置前に任期切れ
ブッシュとオバマは先送り、それをトランプが尻拭い
元々クリントンが言い出した話しだから民主党からも非難されてない
メディアが煽り杉並なんじゃねーの?日本はただ眺めてりゃいいんだよ
0829sage
垢版 |
2017/12/07(木) 16:43:06.37ID:pAyAs+520
>>820
第3神殿を再建する場所が、岩のドームの場所なのw
物理的に壊さないと預言が成就しないのw

下手すりゃイスラムにやられたフリして自分たちで
岩のドームの上で核爆発ぐらいやりかねいない連中。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:43:18.96ID:3a6tqrcP0
日本政府も何か否定的なコメント出さないと邦人が危険だろ。
何か言えよ。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:43:21.07ID:IxCDL9/g0
>>823
何もしないよ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:43:40.59ID:d0RIPl7O0
>>826
民主党消滅したの知ってる?
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:43:48.05ID:FG5r8U1C0
どんな国の、どんな話題でも、安倍が悪いニダ

       |  []_]
       |   || ∧_∧ 
       |    ( ・∀・) うんこあげる
       |   ヽ( つと)    
       |   || (ヽ ) ) ( ̄◎
       |     )し'し'  |~~~|
       |    ⊆=⊇   ̄゛  
        ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |
             |; : |
             |●|
.        | ̄ ̄; :  ̄ ̄|
.        |  ∧●∧ わーい
.        | <ヽ`∀´> ...|
.        |:::(    ) ::::| 

ウンコを食べる韓国人 【うんこ酒トンスルも納得】
http://www.youtube.com/watch?v=VHn7Qwfjhqc

lll
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:43:52.59ID:wL8zbtAIO
>>805
イギリスみたいに二枚舌してたら、トランプがサクッと動いてパニックなんやな…
フットワーク軽いなトランプ(; ̄O ̄)ノ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:44:34.49ID:c8FeZtcW0
トランプも戦争起こす気なんてなくバックにいるユダヤに約束果たしましたぜ〜、ってアピールできりゃいいだけだもんな
トマホークぶち込んでどいてあちが放置したりするし
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:45:00.82ID:YJGF0E4A0
仮にユダヤ国家できてもすぐもめて崩壊するでしょ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:45:08.66ID:tAPFrzIb0
>>787
まだ高校生くらいかな?
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:45:29.92ID:Za4vogY90
>>820
ユダヤ人にとって関係ないだろ
ムハンマドとかどうでもいいよ
普通に破壊するだろ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:45:37.24ID:9TcLbd6r0
>>45
まあ単に>>64なだけなんだよな
これに非難が来るというのは
やはりアメリカの力が圧倒的に強いからなんだろう
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:45:43.55ID:oS/WhcdF0
この件は支持できない
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:45:47.98ID:PnufzfZy0
>>829
流石にそれやったら新世紀始まっちゃうわ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:45:54.18ID:ap5KMdaj0
日本人にはさっぱり理解できないけど
たぶん欧米中東では北朝鮮の100倍大事件なんだろうな
世界大戦に発展するほどの
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:45:59.16ID:d0RIPl7O0
>>808
元の国ってどの辺まで遡るかで全く違う国になるぞ?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:46:21.79ID:L7dvkBYY0
宗教問題には安易にかかわらないほうがいい
日本人感覚で靖国に行って非難されるレベルの比じゃない
殺し合いにまで発展する近親憎悪だろうから
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:46:25.65ID:ktKNwac40
>>825
追い出されたのは、中東戦争を起こしてユダヤ人を武力攻撃したからだよ。
さきに武力攻撃をしたのはパレスチナ人なんだから。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:46:28.93ID:UGzoCnL60
>>17
そーだったのか、サンクス
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:46:31.35ID:OcnQDJgp0
>>784
一神教を突き詰めると無神論
多神教(国や民族で神が違うのは非論理的)

一神教(神がいるのは非論理的)

無神論(最期に存在論は残るので単純な無神論と異なる)

つまり、一神教、多神教、無神論の区別は本質的ではなく、大きな違いは無くなる
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:46:54.70ID:zxi4W1Kb0
>>145
議会が制定した法律を大統領権限で止めてたのが実態。
クリントン大統領は止めてた方だ。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:47:07.75ID:rtmfAq0q0
日本は?
なんか声明だしたのか

菅が推移を注視してますとかなんとか言ってたのは知ってる
訳:双方にいい顔をしたいので嵐が通り去るまでじっと見てますw

でもね
他国もアホじゃないから
こういう国が一番国際的に信用されない
卑怯なポチ犬だと軽く思われるだけ
毅然としてアメリカお前アホやろと指摘すべき
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:47:20.10ID:d0RIPl7O0
>>839
在日は日本から出て行けばいい
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:47:20.25ID:H14vFcBM0
国連主導で宗教をなくせばよい
ってか
国連はリベラル勢力もとい共産主義に汚染されてるから
マジでやりかねない
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:47:21.50ID:ESQZzttY0
>>831
少なくとも日本は大使館を移設しないと言ってるしアメリカに賛同もしていない
これで日本に敵対するなら、それは流石に言いがかりだと思う
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:47:39.62ID:QLTh9Of80
ヒトラーはユダヤ人を虐殺したけど、トランプは……。逆ナチスかよ。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:47:48.05ID:DAzlany70
ここいらで
テレビ東京「やりすぎ都市伝説」の関暁夫さんが一言↓
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:47:51.07ID:ktKNwac40
>>859
イスラエル建国前は英国領
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:48:04.02ID:fNoiokGs0
何だか大袈裟に騒いでるの欧米メディアだけじゃね?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:48:26.49ID:VI9KUsIm0
元凶の英政府が批判してるのは笑えるw
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:48:43.41ID:ldJeD5b10
>>848
朝鮮戦争 = 日米vs中露 の代理戦争
あそこを触れば世界大戦になるから中東のほうがまだ小戦争で終わる可能性が高い
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:48:44.49ID:TegMb9ee0
>>851
何だそのユダヤの犬の理論は
ユダヤ人が入植する理由を作ってるだけじゃねえか
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:48:45.42ID:c8FeZtcW0
強迫観念で神様を信仰するなんて嫌だなあ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:49:28.18ID:GJp+uYpi0
2国家共存っても、パレスチナもなぁ…
今だって「剛田家に下宿するのび太」みたいな状態で共存と言えるのかな。

当事者からしたら譲れないアイデンティティなんだろうけど
ここまでパワーバランスが偏ってるとどうしようもないだろ。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:49:43.45ID:Za4vogY90
>>862
イスラエルにイスラム教の聖地があるけど
それを完全か破壊する事は流石にできない?
ネタニヤフとかユダヤ人にとってどうでもいい場所だろ?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:49:51.85ID:DAzlany70
>>849
たしか西暦125年頃、ローマ帝国に反抗してユダヤは滅ぼされてるんだよな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:50:02.82ID:J+S2QoLe0
まあトランプ支持層のユダヤ系からは支持され守られるね
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:50:14.74ID:2dSa43AP0
>>1

まあ、一種の政治的賭けなんだろうけど、この時期にやるのはなんともなあ
せめて北朝鮮を終わらせてからにしてもらいたかった
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:50:26.01ID:PnufzfZy0
>>867
そりゃ欧米は当事者だもんさ
日本だって満州や朝鮮で大騒ぎするじゃん
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:50:26.60ID:DeBAZcQr0
トランプの公約だからなw

国境に壁作る。
ならず者国家はやっつける。
エルサレムに米大使館を移す。
チャーハンを作る。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:50:58.93ID:PiT/oJXM0
イスラエルの首都は?の質問に対してGoogle HomeとSiriが異なる回答をするのだが
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:51:50.74ID:c8FeZtcW0
>>784
多神教のほうが全は一、一は全と素直に思えるんだが
一神教は排他的すぎて狭っくるしい
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:52:19.85ID:ktKNwac40
>>870
別にイスラエル建国にともなって、イスラエル国内の異教徒に出て行けなんて言ってないだろ。
英国領だった時と同じように居住の自由も信仰の自由も保障すると宣言していただろう。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:52:33.55ID:ESQZzttY0
>>867
アホなんか?移民も含めて直接的な被害を受けるんだからそりゃ騒ぐだろw
それにパレスチナ問題は欧米の利益の為に行われた世界大戦の言わば副産物なんだし
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:52:50.20ID:TegMb9ee0
お前らがどんな理屈をつけようがイスラエルが存在していい理由は一つも内
イスラエルは滅びるべき
イスラエル人は別に生きててもいい
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:53:06.27ID:rtmfAq0q0
ユダヤ教もキリスト教もイスラム教も
ヤハウェが絶対神ってところは共通してんのにな
このヤハウェはむやみにその名を呼んではならない(モーゼの十戒)ってことで
呼び名は主とかなんとかいろいろ違うけど
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:53:29.13ID:Za4vogY90
アメリカ人やイスラエルのユダヤ人にとって
とってパレスチナはどうなってほしいの?
ユダヤ支配下の単なる地域であって
国家なんかありえない?
そもそも滅ぼしたい連中?
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:53:31.84ID:t4LV9m2A0
本当にお友達ならトランプに電話してこれは止めさせたほうが良いんだけど
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:54:13.85ID:XV+bgIEA0
>>17
ようやく理解した。
これ言わない元ネタのニュースがクソなんだな。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:55:27.89ID:rxh4gFmD0
>>858 米国追従なら、さっさと米国方針を承認。
しかしそれについて留保しているので、米国追従のみではないよ。

ユダヤ問題もイスラム問題も、その歴史的経緯からして、
欧州と米国こそが問題をこじらせているのであって、それについての自覚はあるだろうから、
日本が積極的に発言しないという立場も、おかしくないだろうね。
何でも無条件に国際的に「意識高い系」発言をすれば、それが高評価されるわけではないんだよ。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:55:49.13ID:GBtE6Zij0
>>896
いろんな方面でトランプは自分の代で決着をつけるつもりなのかもね
つくかどうかは別として
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:56:04.41ID:ZTcACIg30
>>842
私は、この世界でいうところの年齢はもっておりません、ずっと時の流れを見続けています。
時の流れは一定ではなく、また幻でもあります。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:56:12.50ID:zHE5MXj00
イギリスが悪いってゆうか元々不安定な場所だったんじゃね
で、トランプみたいな浅はかな昔のイギリスの政治家がいらん事したんだろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況