X



【仮想通貨】ビットコインの時価総額、27兆円 トヨタ(23兆円)や米シティ抜く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/07(木) 19:44:27.45ID:CAP_USER9
 インターネット上の仮想通貨ビットコインの時価総額の拡大が止まらない。情報サイトのコインマーケットキャップによると7日に一時2400億ドル(約27兆円)を超え、日本の上場企業で最大の時価総額を誇るトヨタ自動車の時価総額(約23兆円)を上回った。米取引所でのビットコイン先物の上場などで、機関投資家の資金が流入するとの期待から価格が急上昇している。

 情報サイトのコインデスクによると、日本時間の7日午後3時時点で1ビットコイン=1万4179ドルと、年初来で見ると約15倍にも膨らんだ。すでに金融大手のシティグループ(約2000億ドル)を突破。世界の時価総額ランキングで20位以内に入る米金融大手のバンク・オブ・アメリカ(約3000億ドル)や小売り大手のウォルマート・ストアーズ(約2900億ドル)の時価総額に近づきつつある。

 足元で買い材料視されているのが、ビットコインの市場整備が進んでいる点だ。10日には米シカゴ・オプション取引所(CBOE)がビットコイン先物の取引を開始する予定。先物の上場によって価格下落リスクを回避(ヘッジ)できるようになれば、機関投資家が取引に参入しやすくなるとの期待がある。国内では日本企業の会計基準を策定する企業会計基準委員会(ASBJ)が仮想通貨の会計ルール案を定めたのを受け、企業による余剰資金の運用対象になるとの見方も出ている。

 ビットバンクの広末紀之社長は「インターネットが情報の新たなインフラになったように仮想通貨が通貨の新たなインフラになるなら、ビットコインの時価総額20兆円超は決して高くない」と指摘する。ビットコインを「詐欺」と言い切ったジェイミー・ダイモン最高経営責任者率いるJPモルガン・チェースの時価総額は約3700億ドル。ビットコインの快進撃は伝統的な金融機関の危機感をあおるかもしれない。

配信2017/12/7 16:37
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24373250X01C17A2000000/
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:08:34.07ID:5WCWkaR/0
ビットコインは貯金できないの?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:08:51.28ID:ESQZzttY0
>>360
ペリカで仮想通貨作れば日本では大ヒットするかも知れんな

そもそもペリカも仮想通貨だなw
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:09:03.28ID:CDiGMHSE0
>>359
球根で大相場があったの
似たようなものに小豆がある
靴磨きの話と同じように
貧民窟のルンペンが金持ち妬む時に使う
この話をルンペン共が言ってる間は大丈夫だよ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:09:10.23ID:7qcelI8A0
インチキでいくらでもあがるからな


ジンバブエドルと一緒
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:09:22.31ID:KcinUTIM0
アメリカで開発されたのに
ユーザーは中国人、日本人、韓国人

東アジアの腐敗国の政府の信用の無さのバロメータだなw
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:09:41.61ID:gt6Ptnsk0
>>368
いわれてないだろ

日本円は有事にすぐ買われるし
マイナス金利でも次の日にあがるんだからw
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:09:50.37ID:Ajhb0bjB0
表に出せないカネが集まっても

役に立たないね
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:09:58.65ID:Cijx3Gev0
仮想通貨の時価総額って一体なんだろうな
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:10:05.06ID:tKtjyvsS0
赤いのが多いからそろそろ換金時かもな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:10:34.24ID:CDiGMHSE0
>>373
できるんだけど知らない間にふえるわかめちゃん一袋風呂桶にぶちまけたみたいなことになってるぞ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:10:45.23ID:W5VKG5+/0
売られても売られても買ってる人がいるね
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:10:49.00ID:Iy3/IEvL0
ビットコイン見ていると、

俺の保有する暴れ馬のバイオ株が、亀のように見えるわw
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:10:50.36ID:EP0rQbzt0
誰かが価格を支えてるんだろうな
ダイヤとかと同じで、本物のものには、大人の支えが入る
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:11:27.56ID:hsQcwvLs0
5000万までいったら日本の全上場企業の時価総額の合計を超えるやろ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:11:41.24ID:ESQZzttY0
そもそも誰が作ったかわからない仮想通貨が良くここまで膨れ上がったもんだ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:11:46.88ID:ORx+xgWA0
ビットコインを売りたくても、売ったら高率の税金が掛かる。
しかし、金融商品の先物ならキャピタルゲイン課税のみで済む。
だったら持ってる奴は先物で反対取引の売りをすれば良い。
そうすれば価格変動のリスクが無くなり、ビットコインが下がればその分税金が安くなってウマウマ。
市場が開くと同時に売りが殺到するよ。
今ビットコインを持ってる奴は反対取引してビットコインの価格が0になることが一番儲かるんだから。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:11:59.70ID:YMbTv7kg0
(-_-;)y-~
経験的に、暴落は25万、暴騰は青天井カイジくん。
空売りはスゲー不利な相場。九九式艦爆が来たら逃げること。
https://www.youtube.com/watch?v=-OBL8vZ1leY
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:12:10.34ID:T3pat/ui0
チキンレースおもろいなこれ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:12:54.70ID:/mBlIRWA0
いつ一京になるの?

バブル破裂で世界中で何千人が自殺するの?
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:12:58.05ID:EP0rQbzt0
金とか見ても、誰かが価格を支えてるような動きをしてるなと思うときがある
逆にいえば、それがなきゃ本物じゃないね
本物は、最初に、もうすべてが決まってるんだと思うよ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:13:46.50ID:2KLdLCsr0
>>390
普通に行くし
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:14:19.22ID:7JQ8s3NO0
参加者が増え続けてるうちは価値が上がり
参加者頭打ちになったら横這い安定
あるいは何が狂って皆売り出して急落

まだまだ参加者増える今なら買いだと思うけど、株で失敗経験してるからいつもの出遅れ参加のチキンレースが怖くて買えません
お前ら代わりに楽しんできてくれ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:14:24.36ID:ly9qHuXT0
モナコインも上がってくれ(´・ω・`)
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:14:24.98ID:05vdY8dR0
資金洗浄するような汚いお金で回ってるけど終わりは必ずやって来る
北の締め付けのためにもキュッと絞めてやればいいw
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:14:32.50ID:MMiRFapl0
何時まで続くか見ものだな。高値で現金化できた人は良いが
みんなが利益確定売りをしだしたら取引不成立のまま際限なく下がるぞ。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:14:34.66ID:9sbG9a7A0
基軸通貨で積み上げた砂上の楼閣
下支えもないしほとんどの奴らがニヤニヤしながら崩れるのを待ってる
崩れるのも知らずに積み上げていけば何かがあると信じている憐れな投資家
これが崩れた時、一番多く残骸を拾い上げるのは誰なんだろうな
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:14:37.47ID:EP0rQbzt0
>>397
価値の(そんなに)ないものだって、本気の力があれば支えられるのさ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:14:38.15ID:Nb5Zfz7C0
>>388
www
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:15:07.24ID:85Y8n4bh0?2BP(1000)

>>364
難しくないと思うよ
簡単に1000万まで行くと思う
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:15:12.17ID:MUJcTzLb0
ビットコインに手を出した大銀行、全部潰れる予感。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:15:18.60ID:toI92a5d0
これって粉飾決算みたいなもんじゃないの?
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:15:25.64ID:YMbTv7kg0
(-_-;)y-~
九九式艦爆の奇襲急降下爆撃に、耐えられる証拠金維持率装甲甲板があるなら問題無し。
https://www.youtube.com/watch?v=k2BVD15P_VM
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:15:30.85ID:9ep0qOZs0
通貨の時価総額だと 現在第6位

ドル
ユーロ
人民元

インドルピー
ビットコイン
ルーブル
ポンド
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:15:43.63ID:+kEgjjTK0
中国人保有者が多数だった頃は安かったが、日本人の保有者の割合が増えてきてどんどん上がってんだよね。
これをどう見てどう判断するか?
それが難しい。
ただ、行き場のない余った金融経済の金であり、庶民生活に直結する実体経済に出てこない金だから、
国はもっと税率を引き上げるチャンスだと思うわ。
一般庶民層はがぜん支持するだろう。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:16:09.41ID:nREMzxSr0
ダイヤは石ころ、金はただの金属、お札は紙切れ、でもこれらに価値を与えみんなが欲しがるのは
国家的な信用がつけられ歴史的な時間の熟成を経て人々が信用を勝ち取って取引されている
ビットコインにはこの二つがまだ揃っていないところが不安要素だね
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:16:24.40ID:EP0rQbzt0
フェルメールの絵が評価されてるのは、数が少ないってことなんだよなぁ
数が限定されてるっていうのは、非常に大きな強み
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:17:01.49ID:gt6Ptnsk0
>>408
スワップとか仮想通貨で複雑な派生商品をあつかうところが将来潰れるとおもう
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:17:05.21ID:2KLdLCsr0
>>395
5年後
これから本格的に機関投資家の大金が入るし
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:17:16.61ID:QEgPSxXX0
>>411
ポンドより上とか...

マジで大不況来るな、今度は世界的なのが
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:17:22.87ID:85Y8n4bh0
ケンモメンはもうほとんど肯定的な意見しかしないけど
ここだけ批判的な意見まだ沢山あるからまだまだ上昇するな🙋
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:17:31.23ID:NVNxfFjM0
ビットコインでた当初に買った人は凄い事になってるな。

やはり株と同じでリスク怖いから手がでなかった。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:17:44.13ID:Nb5Zfz7C0
>>397
今はだいぶ力が弱くなったよ
昔は凄かったけどね
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:17:56.56ID:34n5gXrO0
5年前は1枚20ドルとかだったぞ?
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:18:00.34ID:Iy3/IEvL0
ビットコインは他の金融資産と相関性が薄いから、ヘッジにはいいかも
0426名無しのリバタリアン(英米系保守派) ◆btbySV.kFFb1
垢版 |
2017/12/07(木) 21:18:19.82ID:Cbw/vZSy0
私の資産はあっという間に下手な医者やエリート階級より多くなってしまったようだ。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:18:57.73ID:85Y8n4bh0
未だにここで批判的な意見してる奴は知ったばかりの初心者
そのうち価格がもっと上昇すると、なんでお前らビットコイン持ってないのwwwwwとか言うようになる🙎
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:19:12.04ID:2KLdLCsr0
>>415
金もそう
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:19:15.30ID:NjUWZ4iG0
ここ数ヶ月で指数関数的に値上がりしているんだけど何これ。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:19:47.63ID:yKsUf2kG0
北朝鮮がビットコインをゴッソリ奪ったらどうなるの?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:20:38.58ID:e9K9eL8T0
犯罪者が足がつかないように使用するもの
こんなもの買うなよ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:20:41.27ID:fL9IMv2a0
だいぶ儲かったけど半分くらい税金で結局億れてない
更に10倍とかならないかなぁ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:20:41.89ID:QoBdjCNp0
だいたい先物取引って危険なやつだろ
たいして安全にはならんよな
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:20:44.94ID:ci+j1uOW0
他通貨同士の決済を考えれば非常に便利なんだが
最終的には自国通貨に交換しないと意味ないし・・・

中身はまったくの無・・・ 
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:20:56.28ID:nREMzxSr0
あと通貨量を調節できない通貨って通貨の機能をはたせるのだろうかといった疑問もあるな
金やダイヤでさえ採掘されて全体的に増えていくものなのに
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:21:01.01ID:dAOSYWMn0
最後はマイニングの電気代がレート越えて赤字になるとか、言ってたね。
電気代180万円もいかねぇー
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:21:10.52ID:EP0rQbzt0
>>431
金って結構あるぞ
昔は通貨に使われてたぐらいにな
貴金属と言えるのかっていう話もある
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:21:12.76ID:yztHJt0s0
>>326
まあ、既存通貨への不満のはけ口というのは分かる気がするね。
というか、既存政府へのアンチテーゼと考えれば、しばらくは生き残るかもねえ。
そして為政者自身が利用してるなら、そう簡単には非合法化にはならないだろう。

金の価値も皆が欲しがるという信用でしかないとすれば、
ビットコインもあながち悪くないかもねえ。

ということは、これは持たざるリスクになるな。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:21:18.69ID:W5VKG5+/0
今のうちに売ったほうがいい
当分はビットコイン相場はおあずけになる
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:21:20.60ID:8sEjsFK20
>>1
とても買う気がしない。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:21:28.87ID:c3AJeXiT0
ダイヤはそんなに希少ではない
産出量を絞ってるだけ

ルビーの方がよっぽど希少
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:21:32.33ID:vj9kswdX0
ビットコインのレートってどうやって決めているのだろう?
LIBORやTIBORのように銀行が介在しているのではないよね。。。
レートを誰がどうやって決めているのだろうか?
もし、解説のURL等あれば教えてください。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:21:37.50ID:6znkpjfF0
今年1月に5000円入金して今見たら48000円になってて笑った
時々出費してたから減ってると思ってたのに増え続けてむしろ怖い
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:21:38.30ID:tsgb2YgI0
チューリップの場合は、チューリップの本来の値段とはかけ離れた値段が付けられたから、
バブルと言えたわけだけど、ビットコインの本来の値段はどれくらい?と言われても分からないんだな。
国家の経済政策に左右されない通貨の価値がどれくらいなのか誰にも分からないと思う。つまり、
これがバブルといえるのかもさえ分からない状況なんだな。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:22:05.23ID:bdKro7/30
>>131
なんでパーになるんだ?
法定通貨をすべて駆逐した後は物価の方が下がり始めるようになるわけだろ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:22:10.75ID:odI2bT1U0
ねずみ算式に子が増えないと暴落するんとちゃうか。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:22:16.95ID:Iy3/IEvL0
>>433
バブルの末期は「指数関数」なんですよw

指数関数的上昇が維持できなくなったらめでたく終了w
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:22:27.99ID:Nb5Zfz7C0
>>437
今から買うの?
凄いね
俺はビビりだから駄目だ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:22:35.78ID:hu6QnITl0
27兆円分もビットコインと交換可能な財が市場にあるのか?
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:22:38.15ID:KcinUTIM0
仕手が絡む相場はこういうもんだ
ライブドア株なんて100倍になってただろ
結末は良く知ってるよな?
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:23:05.64ID:ci+j1uOW0
先物の次はさらにオプション取引で・・・
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:23:24.39ID:15TQMxcw0
でもビットコイン悪用も簡単やないっけ?
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:23:24.93ID:85Y8n4bh0
そのうちみんなが買って
なんでお前ビットコイン持ってないの?wwwwって同調圧力来るよ🙋
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:23:30.56ID:YMbTv7kg0
(-_-;)y-~
ビットコイン100万超えからおかしな状況になってるのは、
仮想通貨に対する不安の声を、ビットコインが影響受けるのではなく、
ビットコイン以外の仮想通貨がこうむってしもとるねんな。
旧帝国海軍で言う被害担当艦がビットコイン以外の仮想通貨なんで、
ビットコイン様は無傷で爆上げ。
これが最近のパターン。他の仮想通貨に対する認知度が低いんやろな。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:23:40.59ID:mgBbEBa00
ウンコインてどうなったの?
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:23:52.52ID:KM8yYU9g0
これ持ってて既に両替した人居るの?
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:24:13.73ID:2KLdLCsr0
>>456
全然間に合うよ
頑張れ株と違って靴磨きの少年はいないよ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:24:18.36ID:evnD7N/u0
バブルは何で起こるんだっけ 馬鹿どもが食いつくから
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:24:35.55ID:YYb/yrcK0
>>434
実際は南チョンだけど、もう穴は空いてて天井を見計らってる所かな?
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:24:50.49ID:vX/4IT6c0
しかし嘘をつくバカ多いよね
何かの誘導ねらってるのかな?
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:24:52.60ID:EP0rQbzt0
>>453
外貨準備に使えないとかなったらただの金属だわな
この点で国家レベルの支えが入る余地がある
今回も国家レベルで加担してる国があるのだろう
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:24:58.01ID:sNcf8DwE0
まさに砂上の楼閣だな
なんとなくみんなの儲かるんじゃね?って期待だけで成り立ってるから崩壊も一瞬だろう
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 21:25:16.67ID:tb3e+bPUO
バブルはじけたら怖いな

ビットコインの業界内だけで終われば良いけど、そんなことにはならないだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況