X



【NHK】NHK、「テレビ20年前設置なら、さかのぼって受信料」 期間は視聴者の申告を基準にする考えを示す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/07(木) 21:40:42.57ID:CAP_USER9
 NHKの受信料制度について最高裁の合憲判決を受け、NHKの上田良一会長は7日の定例記者会見で、契約・徴収業務の変更はしない方針を示した。「従来のやり方を認めていただいたという理解だ。制度の意義を丁寧に説明して、公平負担の徹底に努めるのが大事なことだ」と述べた。

 6日の最高裁判決は事実上、受信料支払いを義務づける判断を示す一方、契約を拒む人については提訴して、承諾の意思表示を命じる判決を得るようNHKに求めた。上田会長は「公共放送としての役割を果たしているとの信頼がない限り、単に訴訟だけで受信料をちょうだいするとは考えていない」と訴訟の乱発を否定。「判決でも双方の意思表示の合致が必要とされている。これまでの通り、丁寧に説明する姿勢に変わりはない」と強調した。

 支払い義務が生じる期間について判決は、NHKが勝訴すれば、設置時にさかのぼって支払わなくてはならないとした。この点に関して、契約・徴収を管轄する砂押宏行営業局長が「例えば20年前から設置していますという申告があれば、公平負担の観点から払っていただくことになる」との原則を説明。一方で、「基本的にはお客様から設置の日を確認して契約を締結する」と話し、期間は視聴者の申告を基準にする考えを示した。

 また、同局長は契約・徴収業務を委託している業者や個人に対し、6日中に、「判決は出たが、丁寧な説明を必ずやる。錦の御旗のようにして説明がおろそかにならないよう文書を出した」と明かした。(小峰健二)

配信2017年12月7日19時38分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASKD75J6YKD7UCVL01D.html
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:49:57.75ID:IxkRzAsg0
別に黙ってねーじゃん
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:49:59.29ID:pltAeiJ+0
ヤバいのは、一度払ったことあるが、
その後払ってないやつ
NHKを見る見ないは関係ない
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:50:02.29ID:ZLLXqNBC0
>>506
昨日からそういう実務上立証できるか否かばかりが論点に上がるが最も重要なのは放送法63条における規定を受信契約を強制する旨の規定だと認めた上でこれを合憲だと判断したことなんだよ

だからここでもテレビがあるにも関わらずいかに契約義務を免れるか、ばかりが論じられてるわけだ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:50:20.32ID:+6A1s0sq0
>>531
憲法を拡大解釈するNHKを徹底的に糾弾して貰いたい
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:50:38.24ID:UZlFcutl0
俺 「テレビはくだらないので見ないです」「ネットがほとんどですね」
NHK 「それでもテレビの設置があれば契約対象になります」
俺 「テレビ自体ありません」 (本当はあるwただし見てないというのは8割方本当)

これでNHKは来なくなったぞ?
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:50:38.92ID:UoitoZCG0
最高裁で合憲と出た
なので違憲合憲議論はもう終わり
契約自由の原則も犯してないと出た

受信設備を設置(テレビを見てる)してる奴は支払い義務がある
ただし訴訟を起こされて初めて契約成立

これで今払ってないけど訴訟起こされるまでは支払わないでおこうって奴はまだ分かる

問題は実際にテレビ見てるのに
テレビ持ってないと平気で嘘をつこうとする奴や
立証できないやろという理屈で嘘で乗り切ろうとしてる奴のメンタル
これが理解できない

支払い拒否に正当性あると思うなら嘘やズルい手を使うんじゃなく真っ向から争えばいいのに
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:50:56.13ID:3p8u11JE0
スクランブルをかけろ、と言うひとに質問です。

   あなたが「年末に見るテレビ番組」と言えば?

  答えて。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:50:59.03ID:ooTv9Riy0
とても大事なことを教えてやろう
引っ越して住所を変わった場合、NHKとの契約はいったん切れる
新住所で新たに契約を締結しないといけない
だから遡及しても、最大で、現在の住所に住民票を移した時点までだよ
逆に言えば、住民票を移せば遡及期間はリセットされる
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:51:10.31ID:ZLLXqNBC0
>>515
意思の擬制という制度は何も今回の裁判で新しく生まれた概念じゃなくてこれまでもずっとあったんだぞ?
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:51:16.72ID:mhvYWA8a0
国民全員から20年分一括で払ったらどうなんのよ
NHKの怠慢で集めてなかったのに
ナニが一括なんだよ
死ねよNHK
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:51:19.64ID:bKNmsPdz0
>>528
なれないからだよw
高学歴と強力なコネ持ちじゃないと入れないし
かつては宮様も勤務されてたし
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:51:30.17ID:sHDvMVhI0
>>519
NHKは昭和天皇に「強姦罪」を宣告した
http://agora-web.jp/archives/1614905.html

昭和天皇を弁護人なしに欠席裁判で裁き、「天皇裕仁は、共通起訴状中の人道に対する罪の訴因1と2である強姦と性奴隷制についての責任で有罪と認定する」判決を出した。

頭のおかしい人々がそういうイベントをやることは珍しくないが、これをETV特集で45分も放送したのだ。

ここで検事役をつとめたのは北朝鮮の工作員だった金虎男で、証人として「慰安婦を強姦した」と証言した金子安次は、南京大虐殺や731部隊でも「活躍」したと自称する、吉田清治と並んで有名な詐話師だった。

■問われるべきNHK報道
― 大量報道による洗脳教育 ―
http://home.att.ne.jp/blue/gendai-shi/ianfu/ianfu-nhk.html
https://i.imgur.com/XrpPRJ0.jpg
https://i.imgur.com/vlREXc2.jpg
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:51:30.87ID:D7o5th0dO
>>543
右翼も左翼もNHKも朝鮮やから
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:51:43.05ID:UoitoZCG0
>>530
その反日局っていうのもお前の主観でしかないんやで
それに放送内容に意義を申し立てるなら尚更きちんと契約して見ろよ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:51:51.10ID:gX7PHDYD0
自由やプライバシーが欲しいなら、なるべく家電製品は使うときだけ電源を入れること。
その際には、監視されていることを自覚すること。

かつてはスパイや反社会的勢力向けの諜報装置を、平気で一般人を弾圧するようになったのが、
テレビ局なのですから。今回の判決は、そういう諜報上の影響力が増大したということを背景に、
判決が出たということを知っておいてください。

ちなみに、NHKというテレビ局は、良心があって、あまりイジメに加担することは少ない。
私も、個人的に徹底的にイジメ抜かれましたので、情報公開していますので。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:51:53.07ID:Vj32jByA0
>>125
一部の上級国民を除いて庶民は余裕ないんすよ
年金健保消費税もろもろ廃止するなら払ってやってもいいかな


テレビ持ってないけど
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:51:58.49ID:ooTv9Riy0
なぜなら「引っ越す」という行為によって
「設置」が解除されるのは当たり前だからだ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:52:02.85ID:Cg6WMdZ20
これでnhkは完全に国民の敵と化したな
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:52:05.79ID:D7o5th0dO
>>545
契約の自由を日本人から奪った大罪人が最高裁
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:52:09.82ID:DZB2I54h0
意見書がなければ判決は変わっていたかもな
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:52:11.36ID:ryqlARc40
自主的に早いとこ受信料払ったほうがいいよ
今ならまだ滑り込みセーフできる
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:52:13.31ID:qA7WNepC0
>>493
契約締結義務とまで言うならば、もはや、意志の合致は不要ですべて契約みなしでしょ
契約拒否する者に対しては、いちいち訴訟で契約締結を命じるというのも不可解
何のための契約なのかわけがわからない
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:52:20.69ID:Re08qLcu0
年末なんか海外だろ馬鹿
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:52:22.54ID:sHDvMVhI0
【NHK訴訟】ニュースが一斉に勝訴と報じる異常さ 2017-12-07
http://ttensan.exblog.jp/26210383/

今回の裁判では男性側は
「テレビを設置して、NHKに対して字幕解除(契約に手を付けた)手続きをしておいていまなおテレビがあるんだから放送法に基づいて金払えや」
とされて負けました。

が、NHK側の主張であるところの
「契約を申し込んだら自動成立する」
というところについては
相手の承諾が必要とされ合意が成立しないと契約が取れない。
しかもどうしても契約させたかったら裁判で勝って確定させろと最高裁は示しました。

双方負けているというのが今回の裁判です。
だからこそ主文で
「各上告人は費用を各自負担」つまり、双方の上告とも棄却としたわけです。
これをNHK勝訴なんて書いているニュースは不適切な記事だと言ってよいでしょう。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:52:25.94ID:Tj1ji2W00
>>554
NHKのコネ社員なのか?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:52:33.95ID:/AepN5SB0
消滅時効って知らんの
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:52:40.82ID:7nmPtr0l0
>>546
去年は名車再生カーディーラーをアベマで見た
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:52:52.49ID:HhXU5KKL0
ヤクザみたいだな
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:53:03.11ID:69Mng7Qw0
受信料の高い低いはあるんだろうけどnhkを改組するのは気持ち悪いな。どっち転ぶかわからないしどーせ主張が違ったら不公平だとか公共がーとか言うだろうし。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:53:08.18ID:IxkRzAsg0
肩書きがないと従わないんですか?あんた等
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:53:17.85ID:D7o5th0dO
>>548
契約の自由は近代法体系の基本のき
天賦人権を剥奪する最高裁は大罪人
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:53:32.08ID:9Pv7Az7u0
>>495
NHK自体がやるだろうね。BS映らない年寄りの家にBS契約詐欺して20年分払わせるパターンで。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:53:33.56ID:egIRt2mp0
NHKはここ10年集金業者を雇ってサラ金取り立て並みの行為を行った事について言及すべき
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:54:29.36ID:gX7PHDYD0
>>535
契約関係があって、初めて役務の提供としての情報媒体の視聴が出来るように、
予めスクランブルをかければいいのにかけない。それはなぜか。

監視カメラだからですよ。テレビというのは。見てもらえないと、自然に監視できない。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:54:33.13ID:Qo5SQ6fa0
>>506
>恫喝や脅迫でも申告を得られたという事実だけがあればいいとも言える。

たしかにそれでNHKの契約は取れるかもしれない、だが脅迫罪または強要罪が成立して犯罪者が生まれることになる
末端の委託業者営業チンピラがそこまでかぶってくれるのか。バカだからかぶるのか
代わりはなんぼでもいるから切り捨てか
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:54:40.17ID:I4PPfmja0
テレビ設置時期を確認してどんどん訴訟してください
だけど設置時期てどうやって確認するの
設置した本人もわからんのに
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:54:40.98ID:UoitoZCG0
>>568
番組内容にクレーム入れる権利があるのは受信料払ってる人だけやろ?
順序が逆
受信料払ってNHKを見てたけど内容が公共の福祉とはかけ離れてるとクレーム。それでも改善しなければ契約解除して受信料の取り立てと戦うってなら筋通るけど

契約してないのに番組内容にいちゃもんつけて金払わないってのは盗人猛々しいわ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:54:54.83ID:ert9j9L00
>>542
>だからここでもテレビがあるにも関わらずいかに契約義務を免れるか、ばかりが論じられてるわけだ

テレビの定義ってなに?NHKの言い分ではテレビジョン放送が映らなくても設備を所有していることになっている。
知り合いはアナログテレビを所有していても受信料を払わされていたよ。
その辺の明文化した規定がないのに一方の当事者が勝手な解釈を押し付けるから多くの人に嫌われているのに。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:55:03.22ID:9Pv7Az7u0
>>546
紅白見るし払ってるけど馬鹿みたいに不公平だからスクランブルかけろや。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:55:04.04ID:isrdbpR40
これはNHKと国民の認識の違いなんだよな。
NHK自身は、テレビにNHKはなければならないと思ってる。
一方国民は、NHKを数ある放送局のうちの一つとしか見ていない。
これではNHKと国民の意見が噛み合う訳が無い。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:55:04.98ID:nbBs3ne30
>>528
NHK職員というのは、
日本最高のエリート家系かエリートの中のエリートでないとなれない。
甲種官僚や財務省のエリートすら、涎を流して羨むような職業の一つ。
それが、我々のNHIK。

まあ、これは完全にフェイクですらない、俺の羨望でござる。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:55:28.36ID:HhXU5KKL0
ビンボー人から搾取する
金持ちNHK
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:55:43.14ID:A3GLGb17O
NHKの悪口は、やめて下さい。

日本国内でNHKの悪口を言っているのは日本人だけですよ。

恥ずかしくないのですか?

少しは反省して下さい。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:55:53.33ID:zKWlMthe0
うち、テレビない。
おまえら、ばかだなぁ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:55:55.09ID:ewj+Qfjk0
押し売り商法
スクランブルかけなさい

見たい人だけ契約のスカパー方式を野党はマニフェストにすればいいよ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:55:55.11ID:IxkRzAsg0
最近のクソガキは言い掛かりを付けるんですか?
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:56:17.61ID:W23Zouuv0
とりあえずデモか暴動しかない
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:56:19.29ID:1AllymzD0
>>1
おいおいww

まともな日本語読解力のある奴だけに教える。

犬HK 「設置日は自己申告で構いません。」
視聴者 「じゃあ、昨日TVを設置したから、今月分から契約な。」
犬HK 「はい、確かに承りました。では今月から振り込みお願いします。」

って、事だぞwwww

つまり、最高裁判決は犬HK大敗北wwwwwwwww

後は、どうすればいいか、自分で考えたら分かるよな?
よーく考えるんだぞ。
お兄さんとの約束だ。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:56:24.65ID:D7o5th0dO
>>586
天賦人権を奪う者は神に逆らう罪人である→これが近代法体系
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:56:26.10ID:yPHPqxAoO
(゜∇゜)今日から!(キッパリ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:56:43.20ID:cKRcmxQzO
>>582
ブラウン管テレビにチューナー付けてないならデジタル放送の受信料を払わなくていいのに
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:56:44.39ID:UZlFcutl0
映画のブルーレイだけは良く見るから
テレビの受信機能の付いてない4Kテレビ(というかモニター)発売してよ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:56:45.95ID:EKlt6M090
>>4
人が死んでも戦死ではありませんとか何にでも応用が利きそう
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:56:47.97ID:ZLLXqNBC0
>>564
そう、だからNHKは義務だから受信設備を確認できた段階で契約書を送り付けたら契約が成立することにしてくれと主張してたわけだ

で、最高裁は放送法上は契約を強制する手段は書かれてないが民法、民訴法上にその手段があるんだからそっちを使えよと判示した
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:57:03.80ID:mcfEq2Dt0
>>510
しかもアナウンサーは超高給取りで
くだらないバラエティーや歌番組をつくる代金まで徴収されたら堪ったもんじゃない
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:57:18.40ID:CMFBytdY0
国民を敵視して日本市民に愛想をふりまく
イラネッチk
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:57:28.73ID:1ABDt21p0
昭和のガチャガチャテレビ時代から払ってなかったら40年分とか徴収されんのか。
商法の6%の利息を付けられたら500万円くかいか。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:57:34.74ID:gX7PHDYD0
>>575
「契約自由の原則」そのものが否定された判決ではない。
だけど、特別な判決だといっていい。今までは最高裁でも判断を示さなかったのに、
なぜ今回は判断を示したのか。

簡単で、あなたの家のテレビとは、監視カメラだからです。
嫌なら、即刻捨てることです。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:57:36.02ID:VnMbUKrM0
しかしなぜ政府はずっとスルー気味なのさ…
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:57:36.27ID:isrdbpR40
>>545
単純な話。
テレビイコールNHKとは認識していないからだよ。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:57:38.57ID:7SZqcIXt0
>>541
払ったという事は契約したという事
契約した場合は時効援用で5年分だけ
契約していない場合は時効が援用出来ないと言うだけ
判決時から5年不払いを続ければそれ以前は時効になる
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:57:54.00ID:Re08qLcu0
30歳で1200万だっけ給料
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:58:04.29ID:UoitoZCG0
>>594
最高裁の判例が不服なら弾劾裁判でもしたら?
裁判で判決でたけど従いたくないと場外で攻撃するのはまんまテロと同じ理屈やで
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:58:18.65ID:0kUPAl1J0
「10億年前にテレビを設置しました」
「では、約28兆円払ってください」
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:58:31.85ID:ZLLXqNBC0
>>582
何を以て受信設備と見なすか?についてはまだまだ争う余地はあるよ

現状で確実に受信設備と見なされるのはいわゆるデジタルテレビなんだろうね
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:58:33.43ID:HhXU5KKL0
>>607
安倍政権とNHK
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:58:44.03ID:GGbjvcjB0
>>542
合憲であるか違憲であるかじゃ受信料制度の合理性を認めたに過ぎない。
遡ってNHKが自動請求しようとするこれまでの手法は無効になったってだけの話やぞ?

昨日の裁判も男性側が受信料の違憲性を問うたからそこを判断しただけの話で
双方敗訴でNHK側は大きく後退したのだからそりゃそう言う話にしかならんよな
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:58:51.24ID:LgzWP1WH0
砂押局長早まって口滑らせたんじゃね
自己申告とか後々問題になって左遷の予感
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:59:03.31ID:eiJOSDnR0
うちはテレビないから関係ないけど、ここでビビッて自分から申告、契約する奴はバカだよw
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:59:16.38ID:bv0L/PjX0
>>545
判決は出たけど払わないよ
俺に出されたわけじゃない
罰則はないのにこんな不当判決に「ハイ払います」なんてアホ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:59:18.48ID:UoitoZCG0
>>608
なら訴訟起こされても堂々とそう主張したらいいじゃない
なんでテレビないと嘘つくの?
バレなきゃなにしてもいいってのは著しくモラルに欠けてる行いだと思わない?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:59:21.40ID:CT9RVVfE0
>>527
俺も払ってるよ
やっぱりNHK見れなきゃ不便だからな
来年はワールドカップもあるし心置きなく見たいもの
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:59:29.01ID:xweSu80s0
契約してない人は払わなくていいのかよ、裁判起こされたら受信機捨てればいいって確定したのか。払ってるのに損した不公平だ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:59:36.45ID:CMFBytdY0
国民を敵視して被告に貶めるNHKは
何処の国の電波だ?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:59:46.99ID:1AllymzD0
>>598
いくらでも売ってるぞ。
通販なら検索すればすぐに出るし、量販店でも売ってる筈だ。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:59:47.95ID:isrdbpR40
>>588
日本に住んでる外国人も文句言ってるぞ?
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:59:54.53ID:egIRt2mp0
ウチのオカンはハンコ持って来いと言われて無理矢理書類に押された
NHK職員と語ったらしいが実際は下請けだった
俺が発狂してNHKに電話したら本物の職員が来て払った金とお詫びの書類置いて行った
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:59:58.07ID:Cc7Q4WiS0
テレビはあるけど、故障して映らないんだ・・・
だから、契約できないんだよ( ̄∇ ̄)
(映らないようにゴニョゴニョする)
退散するほかない
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:59:59.67ID:HhXU5KKL0
>>619
なるほど
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 23:00:07.48ID:Re08qLcu0
液晶テレビなんか5年で壊れるよ、映像基盤やられてたな
スダレ画面になって
20年なんか持つわけ無いじゃん、20年遡るなんかありえない
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 23:00:08.38ID:UZlFcutl0
アンテナ線をつないでなければ設置じゃないじゃん
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 23:00:14.91ID:yPHPqxAoO
慈悲深い電波893様は自己申告を認めて下さっているぞ
万が一の場合は、堂々と申告するのだ
「はい、本日よりで御座います」
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 23:00:33.49ID:gX7PHDYD0
>>585
そういう超名門家系のエリートって、インテリジェンス機関によく勤めているんですよ。
だから、分かるでしょう。テレビは監視カメラだって事が。

このことを、なんとなく示唆してくれたのは大学のときの講師ですが、そこはそれなりの場所です。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 23:00:42.50ID:D7o5th0dO
>>611
いやいやいや
神に逆らう悪の集団の運命は決まってるから、人はあえて何もしなくてもえーで
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 23:00:56.91ID:sIA2hcY+0
メディア(SNS上も含めて)は右も左もすべてアメリカの強い影響下にある
都合のいい時に都合のいいメディアを使ってプロレスやって愚民を洗脳してるだけ
傘下工作組織が金、コネ、力でうまい具合に操ってる 。
司法がNHKに有利な判断をするのも、事実上、アメリカのプロパガンダ工作組織だから。
お笑いや歌番組ばかりでニュースや教養番組が少ない(しかも内容も全く掘り下げず政府の御用放送局に成り下がってる)今の放送内容を鑑みれば公共性は薄い。

例えば、
@脱原発→左派系メディア
【目的】脱原発を促し化石燃料を大量に消費させるとともに、
農地漁場の汚染させることで食料輸入を増大させ、貿易を通じて富を分捕る

A安部自民上げ→左右両メディア
【目的】憲法改正&中国と戦争、ナショナリズムを煽る
延々とやるモリカケ騒動も、経済、財政、安保における安部自民のペテンを国民の目からそらし、安部自民を援護しようとするもの。

B左派叩き→左右両メディア
【目的】日本人を総右傾化、憲法改正、中国と戦争
2009年にマスゴミが民主党を持ち上げたのも左派政権の時に原発を爆発させ、国民の左派に対する信望を失墜させるため。

2017年の衆議院選挙では、メディアは総出で与野党を三極に分類することで、民主を社民や共産の間に挟み
左派を泡沫扱いにし、日本の政局から左派の排除を目論んでいたが、与野党で明確に分かれている分野は
安保だけであり、政治勢力を分けるとしたら明らかに三極ではなく二極。経済財政分野で明確に三極に分類できる政策の違いなど一つもない。

また、立憲民主の躍進と言うが、潜在的に真中から左側を支持する人々はもっと多くおり、前原や細野などの体制内破壊者、メディアなどによって、その勢力は著しく削がれている。結局、選挙を経る度ごとに非改憲勢力は益々小さくなる。

C枡添叩き→左右両メディア
【目的】リベラルな憲法観を持ち発言力のある枡添を叩き、憲法改正を邪魔されるのを防ぐ。

D小池上げ→左右両メディア
【目的】小池に新党を立ち上げさせ、自民&維新と憲法改正&中国と戦争。
絶えず小池をテレビで取り上げ(仕事をしているように見えるかどうかマスゴミの報道次第)、支持率を上げ、
毎日毎日、小池のことをニュースで取り上げるのは異常。メディアは小池のイメージが上がるよう表情などを選び、ヒロインとして映るよう演出している。

2017年の衆議院選挙でも圧倒的に露出が多く、安倍VS小池(自公とどっぷりなくせに)に持っていこうとしていた。
いずれ希望(あるいは類似の極右政党)を持ち上げ、極右の二大政党あるいは大政翼賛会的な政治状況に持っていくことだろう。

E外来生物や黄砂などあらゆることを反中に結び付けて報道→左右両メディア
【目的】中国の脅威を煽り、憲法改正&中国と戦争。
中国に関する軍事や外交の報道で「海洋進出する中国を念頭に」を必ず付けて報道。これガチな洗脳、実は政府はそんなこと一言もいっていない。NHKが勝手に解釈して国民に刷り込んでいる。
ヒアリ→中国ガー!・・・実はすでに横浜港で定着済みだった。南米原産、長い間貿易国の日本、中国由来の繁殖などあり得ない。

F貧困女子高生報道→NHK
【目的】貧困による大学進学断念は問題だとプロパガンダし、大学無償化や給付型奨学金の創設を実現させることで、出来るだけ多くの女性を大学へ進学させ、女性の社会進出、晩婚化を促進し、少子化を促進させ、民族としての日本人を解体する。
 大学無償化や給付型奨学金の創設を推進する人間を決して信じてはいけない。実はこれアメリカ大陸で同じことがそのまんま行われた。先住民を虐殺し、人口が激減したところで黒人奴隷を入れて、アメリカ大陸をのっとった。

eh
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 23:00:57.27ID:bKNmsPdz0
>>625
外国人は自国に帰ればいいだろ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 23:01:01.13ID:UoitoZCG0
>>619
それ民事訴訟で賠償命令出たけど罰則ないから踏み倒す犯罪者と同じ理屈じゃない?
それに俺も訴訟起こされるまで払わないってのは別に問題にしてないよ
訴訟起こされても嘘つきゃいいってメンタルの奴をどうなの?って思ってるだけ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 23:01:11.94ID:bC7Y6LUF0
>>1
これ相当反感買ってるよね。
喜んでる場合じゃねーぞNHK
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況