X



【広島】「福山市は広島県」半数知らず・・・首都圏で低い認知度、市がネット調査 人口47万を擁する中核市
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(?∀?(⊃*⊂) ★
垢版 |
2017/12/08(金) 00:15:50.28ID:CAP_USER9
首都圏在住者のほぼ2人に1人は、福山市が広島県に存在することを知らない―。

同市がインターネット上で実施したアンケートで、こんな結果が出た。
人や情報が集中する首都圏での認知度の低さが数字で裏付けられた格好だ。

調査は6月に8日間、東京都と神奈川、千葉、埼玉県の住民を対象に実施。
年代や性別が偏在しないように配慮し、20〜70代の男女計604人から回答を集めた。

福山市がある都道府県を尋ねた設問で、正答の広島県を選んだ人は48・0%だった。
「知らない」と答えたのは22・8%。残る誤答では岡山県(全体の5・0%)東京都(同3・3%)福井県(同2・0%)が目立った。

福山市への訪問経験は「あり」11・8%、「なし」88・2%だった。

同市情報発信課は「名所や特産品などテーマを絞った広報を進め、市の認知度を上げていきたい」としている。

http://www.sanyonews.jp/article/638340/1/
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:41:05.86ID:u97cMHnw0
>>496
規模も貫禄も松山市でいいでない?
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:42:03.35ID:XcGeUfQk0
>>479
廃藩置県でそのままの流れじゃね
確かに狭いな
広島は山削って家建ててるからなw
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:42:23.34ID:u97cMHnw0
>>498
広島のお好み焼きは自宅では作れない。
広島県以外の家庭は自宅に大きな鉄板焼き器が装備されていない。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:42:26.78ID:D/hACVAu0
>>497
どこの国の人あるか 
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:43:15.94ID:JSgJX2jA0
広島がしょぼいっていうのはよく分かった
岡京が調子のる理由、どちらもしょぼくて均衡しているからだ

一つ、広島の人に聞きたいことがある
広島の上空画像はグーなのか、パーなのか?
あれはジャンケンが好きな人が意図的に作りだしたものだろうか?
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:43:37.20ID:xh2zGexR0
本四連絡橋を無償化するなら今治辺りでも良いけどw
松山は無いなw
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:43:45.57ID:4Gm3M9u70
>>375
仙台、金沢、横浜、名古屋
県庁所在地の都市名が有名すぎて、県名の印象が薄い
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:43:51.88ID:u97cMHnw0
岡山県の西部の私立だったから福山市からも結構かよってたけど、
どいつもこいつもカープキチガイで五月蝿かった。ペナントレース終盤は学校出てくんなやおまえら。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:44:12.15ID:D/hACVAu0
>>501
ハワイもブラジルも北海道も、海外は広島県人会盛ん、と聞いたことある。

ハワイに浄土真宗本願寺派の大きなお寺があるのも、それのため。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:44:15.35ID:uOKjt+lR0
>>409
尾道は福山から10分くらいで行けたぞ
尾道にろくなホテルがなかったから福山は便利だったぜ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:45:23.22ID:D/hACVAu0
>>505
何のことあるか。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:45:39.96ID:XcGeUfQk0
知名度がイマイチなのはプロスポーツチームで福山○○みたいなのがないから
甲子園でも出てくるのは広陵とか古くは広島商業だからなw
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:45:40.44ID:jKTng+5K0
>>471
兵庫県は、新神戸(常時)と姫路(ランダム)の2駅に停まる
静岡県には停車しない
常時2駅停まるのは、東京都と福岡県だけ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:45:40.89ID:u97cMHnw0
田舎住まいだったから福山駅で食べたドムドムがハンバーガー初体験だったわ。なんと中学生になってから。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:46:09.49ID:dQ8dcy060
>>473
ほんとだわ。私が間違ってたよ!恥ずかしい!
でもそれなら認知度低くて仕方ないかも。
尾道でも訛りが岡山割と入ってるよ。
広島市内に昨年初めてよったけど、発音から全然別物だったわ。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:46:10.17ID:5+IVzFqH0
そら近くの人しか知らないよ。
そういうもん。
俺も東京の北区て文京区知らなかったし。
日本全国知らない地域だらけだろ普通。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:50:50.28ID:D/hACVAu0
世界で知られてるのは、京都、東京、広島だよ(アジアだと大阪)。

俺の住んでる神奈川とか、知名度では遥か下。
そんなもんだ。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:50:57.09ID:nANVmtVN0
福山市の良いところは
広島県で有りながら「テレビせとうち」というテレ東系列が
受信できる事な(´・ω・`)
地上波だけで
NHK広島、岡山、Eテレ広島、Eテレ岡山
TBS系列:RCC、RSK
日テレ系列:広島テレビ、RNC西日本テレビ
テレ朝系列:広島ホーム、瀬戸内海放送
フジ系列:TSS、OHK
テレ東系列:テレビせとうち
と、こんなに受信出来るのだ

つまりカープ中継もテレ東番組も見れる
テレビっ子勝ち組地域
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:51:07.01ID:wSkiSzigO
>>479
いくら何でも安芸の宮島(厳島)が広島県な事くらいは知ってるぞwww

広島で広島焼き食べたら
そばのボリュームが凄くて驚いたww
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:51:25.16ID:VbF/sjNV0
>>479
広島の県庁所在地は福山より東広島とか本郷の方が適切 飛行場近いし
ただ 大学が東広島、商業、観光が広島で分業してる今の方が良い 広島、東広島、空港間の交通の便が悪い 瀬野とか勾配きつすぎるし遅い
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:51:33.59ID:aSLf9bHD0
>>516
広島は方言が地域で違うから
広島市内、呉市、福山など備後、県北
それぞれ訛りや独特の方言がある

ただ知らない人が聞けば東北弁と一緒で
似たようなもんだと思うだろうね
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:51:45.57ID:6vCbdcHm0
>>3
部落まみれで有名な市だよ。
債務者を逃がすために、人権問題を理由として住民票の写しを債権者に交付しなかったりな。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:52:38.19ID:Bll03r2i0
自分の無知を認知度のせいにするな
福山市が広島県なんて関東在住の俺でも少なくとも15歳位の頃から知ってたわ
新幹線乗れば福山に着くと水野勝成が築城した福山城が見えて広島県に入った!
って感じるし福山通運のトラックとか西日本じゃよく見かけるし十年くらい前まで
福山港からフェリーで香川にも渡れた

風情のある所じゃねえか
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:52:45.26ID:u97cMHnw0
>>523
地デジになってから入らなくなって無かったっけか?
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:52:52.33ID:5ijSKret0
それなりの城も有ったと思うが
姫路、広島より知名度ないよな
なぜに
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:52:59.56ID:Rlsk4laO0
岡山と広島のちょうど中間あたり。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:53:13.08ID:aSLf9bHD0
>>524
広島のお好み焼きはソバの枚数を選べる
シングルなのにボリュームがあったなら
キャベツや具材が多かったり作り方なのかも
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:53:16.66ID:xz8nbzPa0
福山城は日本で1番駅から近い城だと城ヲタの玉木宏が言ってた
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:53:48.47ID:U17hXR7h0
>>54
あー確かに福井もパッと出て来ない県ではあるなぁ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:54:35.65ID:D/hACVAu0
お好み焼きたべたんだけど、超絶美味しかった、
日なたとかいう店。
玉子がトロトロで。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:54:45.99ID:6vCbdcHm0
>>118
あんた、通やな。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:55:50.41ID:NqaI5Jng0
三原〜倉敷くらいまでで新県をつくるべきじゃろー
首都は松永で
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:56:35.33ID:BZfJmxcY0
尾道が四国にあると思ってる人も意外と多そう
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:56:40.00ID:u97cMHnw0
>>536
恐竜の発掘が最も進んでる県と言う日本一があると聞いた福井県
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:56:41.44ID:VHtqZ9Wt0
>>26
西田尚美
杉原杏璃
マクドナルド
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:56:50.40ID:D/hACVAu0
>>540
広島って、女の子が「じゃろ」って言うんだよね。
あれ可愛い。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:56:53.47ID:8q133fQr0
>>514
どちらも全停車では無いが、山口県も新山口と徳山の二駅ある
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:56:56.56ID:wSkiSzigO
>>532
広島駅ビルの1階の食堂街にあったお好み焼き屋で
人生初の広島焼きを食べた感想ですw
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:57:08.09ID:SVdbo76F0
どの県というより福山市を地図でだいたいでも指せないな。
イメージでは兵庫県。
名前は聞くことは聞くけどその程度。

で今地図見たら福知山市と間違えてたw
ということで全く知らなかったw
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:57:26.64ID:6vCbdcHm0
>>146
反社会的人権屋の跋扈する市だもんな。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:58:00.26ID:5lQjcOg60
広島は良いところじゃない
小学校一年で虐められる
六年生ではリンチがあったが教育委員会が無視しようとした所、当時町内会長やってたブリーチの作者のお父さんが教育委員会に直接文句を言ってくれたお陰で大問題になった、因みにブリーチの作品内で広島弁をしゃべってるキャラクターの名字は私の名字です
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:58:14.77ID:ewu71Z6Q0
田舎のアメリカ人は連邦政府と国連の違いが判らないと言う話だが
こう言うの聞くと納得。田舎もんにはどうでもいいこと
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:58:38.82ID:6vCbdcHm0
>>168
そのとおり。
まぁ、岡山も広島も似たようなもんだが。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:59:02.97ID:Xsptuo1j0
>>533
城跡でいいなら三原のほうが近いけどな
なんせ城の中に駅があるんだからw
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:59:17.87ID:u97cMHnw0
>>548
比較的知名度のある倉敷でも、実際に観光で行った事がある人ですら場所は知らない。
首都圏での知名度ってその程度。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:59:31.15ID:CRg9lTP20
こんなスレつくって情報操作するような、まるで韓国人みたいな気色悪いところだよ。だから近辺の地域からも相手にされない特殊な街。福山。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 02:00:05.92ID:bVUEn+3E0
人口45万人尼崎市、
人口49万人西宮市、
どっちが兵庫県か…

東京住みの時、40歳超えの大家が名古屋と大阪
どちらが西にあるのか分からなかった
漱石の言う通りだ。東京=日本で結構、
日本を支えた東海道ベルト地帯さようなら
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 02:01:05.00ID:NqaI5Jng0
>>545
ほうよ〜
わしなんかネカマする時は「じ」じゃのうて「ち」、「ぢゃろ」にするんよ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 02:01:05.81ID:nANVmtVN0
>>530
鉄筋コンクリートで復元したお城だし
鉄道通した時に堀潰してるからね(´・ω・`)

堀が無いだけでお城って風情かなり無くなるよ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 02:01:21.15ID:qR+ltLjB0
サンライナーは岡山〜福山だから岡山県と思ってた。同じように米子市が島根県と思ってた
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 02:01:29.75ID:u97cMHnw0
呉や江田島が広島ってのは割と知名度あるかな?軍板だけか?
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 02:02:12.33ID:D/hACVAu0
>>559
なるほど、「ぢゃろ」ですね。

勉強になりました。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 02:02:26.86ID:fgbACgfs0
九州にあると思ってた

ま、小平市みたいなもんか
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 02:02:27.12ID:jChha9jS0
山口広島岡山と無駄に横に長すぎ
西から大阪目指してもなかなか到着しないんだよハゲ!
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 02:02:40.01ID:u97cMHnw0
鳥取島根は簡単。出雲大社が有るのが島根。梨と砂丘が鳥取。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 02:02:43.34ID:BZfJmxcY0
広島って昔話とかでも陽気なイメージが強いのに
原爆一発でイメージが劇的に変えられたね
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 02:03:55.13ID:LNULx96C0
尾道に行こうとすると、
新幹線が各停こだましか停車しないので、
そこで乗り換えで降りる駅。

飛行機で行く人には縁がないけど、自転車が持ち込めない。

ちなみに、尾道は人生の吹き溜まり。日本の場末街。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 02:04:16.72ID:5lQjcOg60
>>567
原爆の後、朝鮮人が大量に住み着いたけぇ、近寄らんことをお勧めするわ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 02:04:28.74ID:ewu71Z6Q0
福山県が存在しないとはわりと最近知った
何処にあるのかも知らないがw
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 02:04:44.87ID:JaO9W3Qk0
>>540
車での移動だと周辺へのアクセスが異常にいいのは実は松永
もっと栄えんかな
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 02:05:04.80ID:VbF/sjNV0
一通りの物は揃うのが良いね 医療も充実している
全般的に意識が田舎だけど、上場企業本社や、東京とか出てUターンする人も多いし、意外に技術力もあるから
田舎の暗黒面に堕ちなければ良い街だと思う
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 02:06:13.43ID:BZfJmxcY0
>>566
出雲大社があるし鳥取が地味すぎるから
島根と鳥取逆だと思ってる人多そうだね
因幡の国(鳥取)は昔の偉い人がよく左遷されるとこだから京の都から近いんだけどね
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 02:06:23.28ID:0V8QejAI0
遠く離れた市のことなんて知らなくて当たり前だろ
質問自体意味不明だわ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 02:07:23.07ID:yFKznO1w0
福山雅治市にしたらどうよ!
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 02:07:30.07ID:5lQjcOg60
>>573
んなわけねーよカス!
行ってこいや!かつあげされてサンドバックにされた後瀬戸内海に捨てられろボケ!
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 02:07:32.91ID:BZfJmxcY0
>>569
岡山とか広島は最初から朝鮮っぽいイメージあるけどね
悪い意味じゃなくて文化的に
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 02:08:06.61ID:5+IVzFqH0
全国的に有名な地域

北海道…稚内、札幌、旭川、函館、網走、釧路、長万部、知床、千歳
青森…弘前
秋田…
岩手…盛岡
山形…米沢、庄内
宮城…気仙沼、仙台
福島…会津若松、郡山、いわき

群馬…前橋
栃木…佐野、日光、那須塩原
茨城…水戸
埼玉…大宮、春日部、熊谷、土浦
千葉…松戸、九十九里
東京…新宿、渋谷、池袋、上野、浅草、両国、綾瀬、亀有、八王子、町田
神奈川…横浜、横須賀

山梨…甲府
長野…松本
静岡…浜松、沼津、熱海、伊豆
愛知…名古屋、豊田
岐阜…飛騨高山
三重…津、松阪、四日市、鈴鹿

新潟…
石川…輪島、金沢
富山…
福井…

滋賀…彦根
和歌山…
奈良…柳生、天理
京都…宇治、祇園、ウトロ
大阪…岸和田、難波、ミナミ、キタ、アイリン
兵庫…神戸、尼崎

鳥取…境港、米子
島根…出雲
岡山…倉敷
広島…尾道、宮島
山口…岩国、萩、宇部、下関

愛媛…松山
香川…高松、小豆島
徳島…淡路島
高知…

福岡…博多、小倉、久留米
佐賀…伊万里、唐津
大分…別府、湯布院
長崎…五島列島、対馬
熊本…天草
宮崎…
鹿児島…霧島

沖縄…那覇、石垣島、宮古島
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 02:08:18.51ID:u97cMHnw0
>>574
兵庫県が瀬戸内海と日本海両方に面しているの、関東では知らない人が多そうな気がする。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 02:08:40.86ID:D/hACVAu0
アメリカ50州も全部空で言えるけどなあ。

ましてや自分の国の地道府県も知らんとは・・・・
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 02:08:45.55ID:xqbOPMFc0
>>139
おせち料理に入ってる、くわいの生産量が日本一だったはず
給食にも出てきて食べた記憶がある
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 02:09:01.82ID:JSgJX2jA0
>>528
福山市など関東の人間は大半しらないだろう
知ってる方が地理ヲタクでキモイ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 02:09:43.44ID:c23CaG6x0
平均地価 [万円/坪]
広島県広島市 70
岡山県岡山市 30
広島県福山市 20
岡山県倉敷市 17
広島県尾道市 16
岡山県笠岡市 12
岡山県井原市 8
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 02:09:52.37ID:VHtqZ9Wt0
府中市は何県だ?
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 02:11:15.90ID:u97cMHnw0
>>585
東京都
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 02:11:34.25ID:BZfJmxcY0
>>580
福井が京都に隣接してるってことも知らない人多そう
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 02:11:46.67ID:5lQjcOg60
>>578
文化的にかは解らんが人間は完全に朝鮮人やで。
行くときはガチで気を付けろ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 02:11:54.10ID:6vCbdcHm0
>>558
そっちじやない方だな。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 02:12:07.13ID:fgbACgfs0
>>566
鳥取県って、何でとりとっ県って言わないの?
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 02:12:46.67ID:u97cMHnw0
琵琶湖県
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 02:12:53.56ID:VbF/sjNV0
>>577
広島市は意外に不良、暴走族多いね
福山もそれっぽいのは居るんだけど 基本フレンドリー まあ広島程隠れ場所ないから
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 02:13:08.77ID:6vCbdcHm0
>>587
京都府と三重県もな。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 02:13:41.15ID:u97cMHnw0
埼玉県足立区竹ノ塚
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況