X



【広島】「福山市は広島県」半数知らず・・・首都圏で低い認知度、市がネット調査 人口47万を擁する中核市

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(?∀?(⊃*⊂) ★
垢版 |
2017/12/08(金) 00:15:50.28ID:CAP_USER9
首都圏在住者のほぼ2人に1人は、福山市が広島県に存在することを知らない―。

同市がインターネット上で実施したアンケートで、こんな結果が出た。
人や情報が集中する首都圏での認知度の低さが数字で裏付けられた格好だ。

調査は6月に8日間、東京都と神奈川、千葉、埼玉県の住民を対象に実施。
年代や性別が偏在しないように配慮し、20〜70代の男女計604人から回答を集めた。

福山市がある都道府県を尋ねた設問で、正答の広島県を選んだ人は48・0%だった。
「知らない」と答えたのは22・8%。残る誤答では岡山県(全体の5・0%)東京都(同3・3%)福井県(同2・0%)が目立った。

福山市への訪問経験は「あり」11・8%、「なし」88・2%だった。

同市情報発信課は「名所や特産品などテーマを絞った広報を進め、市の認知度を上げていきたい」としている。

http://www.sanyonews.jp/article/638340/1/
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:10:12.72ID:OTFS6i8X0
まずJR岡山支社が三原まで伸びてるのが問題、笠岡まで撤退すべき。あと福山市民は大阪弁を止めて広島弁で願います。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:10:51.87ID:XGUebmMz0
>>78
本当は(知)ってるくせに
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:11:59.61ID:AR8Aq1/s0
廃藩置県の手違いでなぜか広島に編入された地域か
いまだに馴染めてないようだしなw
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:12:08.27ID:cgVyRISQ0
>>421
止まります、東京行くときそこで乗り換えるから
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:13:38.69ID:CRg9lTP20
>792
あの手のホテルに泊まるときは2階までですよね。窓と非常口は必ず確認してくださいね。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:13:56.26ID:cy2WrByEO
>>180
子供の頃久留米の東にそんな市があるのかなーとは思ってた。
朝倉あたりかな。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:14:59.92ID:GRiZw56f0
俺は東久留米市が東京なのに驚いた
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:18:21.30ID:vXOUDWS10
福山通運と洋服の青山の本社所在地ってことは知ってる。
ご縁が無さ過ぎてたぶん一生行くことはないと思うが。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:19:21.59ID:zqLaRm4V0
ワシが眼差しでテレビを見つめて入った点とか、

エルさまの真っ赤激犠牲フライしかないからな。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:20:51.26ID:a5M7gRyi0
福山通運の福山って地名だったのかよ
初耳だな
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:21:39.74ID:a5M7gRyi0
トナミ運輸も地名だって知ってた?
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:21:55.66ID:CRg9lTP20
ここのスレ引っ張ってる奴は、岡山だ尾道だ江戸時代のお殿様だばかり言って、なにをどうしたいのかいまいちわからないんだけど。
もし、福山のことをアピールしたいんなら、肝心なことに気付いてないんだよね。
さっきから言ってるけど、気色悪いだけじゃなく間抜けだな。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:22:00.27ID:m34GrsNq0
>>802
えっ?と思って慌ててググったら本当だった
福岡県じゃなく東京なんだな
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:22:09.16ID:bUd94abm0
みずほの時は華麗にスルー、さくらの時はたまに停車。その程度の認識だが、
電波ヲタとしては興味がある都市。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:22:45.33ID:B1SH4v4g0
電車で大事故あったトコだろ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:23:45.25ID:zqLaRm4V0
後は、見てない。

と言うか、ワシがテレビを見た瞬間に、

ぞわ。とふいんきが変わって、いきなりつまらん展開になるんしか記憶にない。

そう言う所から、まず、なんとかしてくれw出せるもんも打線じゃないかw
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:27:05.95ID:cgVyRISQ0
>>628
いや、こっちじゃ お好み 言うて呼んでるからなぁ、、
他県が広島焼き的な呼び方してるだけで 大阪のお好み焼きは 大阪風のお好みとか言う
他県から広島焼き言われるのは全然大丈夫だけど、広島県人が広島焼き言うと終わり
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:28:07.51ID:xE5ijaZh0
人口45万以上いるのに地味やな
新幹線止まるとなんでやって思うし
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:29:04.21ID:zqLaRm4V0
夢を語るなら、

ワシがビールにカキフライで、楽しんでたら、

はっとするようなHRで、

やっぱり、広島は違うの。ごきゅ。

とか見してほしい。

テレビ見てたらカラブリばかりじゃ、NHKも浮かばれんでw

ホンマで?w
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:31:03.60ID:ZsHAs0vY0
岡山じゃなかったwwwwwwww
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:32:25.78ID:XeYaISSr0
>>815
岡山では
お好み焼き=広島風
大阪のは関西風お好み焼きって呼ばれてる事が多いな


どっちも大好きだけど、広島風はマズイ店は本当マズイから、そんなに大失敗が無い無難な関西風選ぶ事が多い
広島風はキャベツがベチャベチャだと本当悲しくなる
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:33:55.09ID:CRg9lTP20
次スレ立てるなら、ラブホテル火災って入れるといいよ。
みんな、ああ、あそこねって思い出すから。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:35:26.08ID:4BxC6HCn0
>>819
昨日、丸の内線でエフピコって書いてある袋を持ってる社員らしき人たちがいてびっくりした
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:37:58.68ID:RHvMg1S20
>>1
薔薇の街、下駄の街
それ以外は場所を含めてさっぱり知らん
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:38:33.34ID:XeYaISSr0
福山市民動物園がオススメ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:39:32.62ID:xh2zGexR0
関西風お好み焼きとか50年程前には知らなかったわw
最初食べた時パンケーキみたいでキモかったw
ぼてぢゅうってのが出来てからは多少認識を改めたけどw
今は関西風お好み焼き/広島風お好み焼きと普通に呼んでるw
広島風お好み焼きでもモダン焼きは扱いが別でw
第3のお好み焼きも実は在るんだが知らないだろうなw
もんじゃ焼き風広島風お好み焼きみたいなw
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:43:12.16ID:XEBiZd3Z0
広島市民だけど、ヘタすりゃ尾道や竹原より全国認知度低いよな、いや明らかにかなあ
まだ岩国こそ広島県だと思ってるのがワシらより多いかもしれんw
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:43:22.95ID:CRg9lTP20
あんな狭い公園に雑然とバラを植えまくっといて、バラの街って名乗るのもどうかなぁ?
おもいっきり自称だよね。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:44:00.28ID:+RGlvxUV0
お好み厨うぜえwwwww

腹減るwwwww
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:46:11.56ID:6xYxTe3u0
11.8とか、絶対勘違いしてるwww
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:46:21.27ID:CRg9lTP20
次スレタイトルは、自称ばらの街、ラブホテル火災、を入れるといいよ。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:46:37.89ID:hS74axbu0
ルルーシュ、中二病、一松、グレルのイメージ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:47:54.43ID:XEBiZd3Z0
マツダスタジアムのバックネットのところにいっちゃん高い(多分)広告してるリョービは福山だろ
洋服の青山も本家は福山だっけ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:51:20.22ID:VbF/sjNV0
福山良いところは広い本屋と美味い飯屋だな
あと渋滞がそれほどなく抜け道がある
中国地方の真ん中だから観光の際は関西中国四国が偏らない
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:52:48.07ID:XEBiZd3Z0
噂では福山のマッサージ屋のほうが広島より抜きが簡単てほんまか?
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:53:41.47ID:sZIiBjp30
近隣県でも知ってるやつ少ないだろうな

ちょんの間に行ってみたい
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 04:54:10.48ID:nED0VVhT0
好きですバラの街福山
ってシールをどこかで見た気がする
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:01:26.38ID:j5Ko0gb30
>>84
府中という地名は延喜式旧国の数だけあるから
銀座も城下町の数だけある
どちらも東京だけの専売特許じゃないんだよ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:04:32.98ID:3K+J9LSQ0
福山って長崎県かと思ってた
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:04:41.48ID:laNv8kkT0
ま、福山は岡山・倉敷ゾーンだよな。でも方言は明らかに広島なんだよ。
神石とか庄原も広島だ。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:06:57.54ID:4YnTGumg0
在日が多い市として全国的に有名ではあった
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:07:32.95ID:P8TgY07h0
俺は最近、台湾が沖縄の向こうにあることをしって愕然とした
韓国と福岡の間にあると思ってた
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:08:47.73ID:qrdqpMs70
西日本民からだと同じくらいの人口の松戸市や藤沢市みたいなものか
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:09:27.11ID:7krdCkEGO
30年生きてきたが福山市という市を初めて聞いた
どこにでもある名も無き市のひとつとしか思えないんだが何かで有名な市なの?
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:09:50.35ID:mEHaHeYH0
だって

福山県だろww
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:10:01.09ID:u0Vgzl910
広島 = 安芸国、福山 = 吉備国→備後国だったからどちらかというと岡山のイメージだな。

最近はチーム8 のライブで度々訪れるようになったので、バラ、ミロクの里のイメージだな。
全国的に有名なのは福山通運と洋服の青山の本社がある事と鞆の浦かな。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:11:19.09ID:vocSVoVo0
福山の人はどう思っているのかしらんが、そもそも福山市自体の知名度が全くないから知らなくて当たり前というか。

なんか特徴でもあれば覚えられるんだけどな。例えば松本市なんてなんのことはない田舎都市だが、長野県松本市と普通に認識できる。サリン事件などでニュースになったりしたしな。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:12:11.29ID:2MSCrMfo0
福山県なら知ってる。
頭おかしいんじゃないか?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:13:50.84ID:mMWS6eBS0
福山が何県か知らない人が多いと思う。
というか、そんな街あったっけ?、語感からして名前は聞いたことあるような、ていうのが本音だと思う。
もう、福山県でも作ったらどうか。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:14:00.68ID:LlJaApji0
大合併で国替えしたのかな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:14:05.66ID:TMFULaER0
> 福山市がある都道府県を尋ねた設問で、正答の広島県を選んだ人は48・0%だった
何でこんなに多いの
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:15:05.98ID:JVqbhxV/0
バラのまち、福山
福山通運のトラックに書いてるよね
でもゴメン、岡山県だと思ってました
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:15:22.43ID:qQYKGznp0
差別を無くして明るい福山市を
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:17:18.58ID:RsQimYoN0
広島県とか関わりたく無い県トップ3の一つやな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:17:18.69ID:7ZOdCnWP0
>>808
富山県砺波市だろ?
神主議員で郵政民営化反対で自民党離党したので有名だった方の
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:17:49.02ID:pSOp2nw40
「何もないとは言わせない!」と上から目線の町だよね?w
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:18:36.01ID:u0Vgzl910
神保町に府中市のアンテナショップがある。
そこに府中焼という名称のお好み焼きを売ってるけど、福山のお好み焼きとほぼ同じものと考えてok?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:19:39.46ID:u0Vgzl910
ごめん神保町ではなくてお隣の小川町だった
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:20:28.07ID:LlJaApji0
中国地方って県境がイメージしにくいんだよ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:21:00.68ID:xsRbHVwy0
誰に聞いたんだよ
大人なら無知すぎる
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:21:19.70ID:uw8oZuCO0
>>864
ちょっと違う。福山には独自のお好み焼きはなぜかないんだよ。
広島風のブタバラがミンチになったのが府中焼。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:22:12.08ID:7krdCkEGO
広島なんかいまだにリメンバー原爆とかいってアメリカ人に謝罪と賠償要求してるし
天安門事件とか従軍慰安婦で騒いでるチョンと変わらないじゃん
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:22:12.67ID:TMFULaER0
こんなの調査して何の意味があるんだろ
相生市はなに県?とか言われても知らない人がほとんどだろ
赤穂市はなに県?と聞かれたらわかる人も多いだろう
それだけの話じゃない
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:22:46.79ID:Hl9YmrHA0
>>6
ぽにょの舞台だから宮崎アニメが好きなら行った人もいるのでは?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:24:13.28ID:+Mjzfdbe0
半分知ってれば十分じゃないの 島根なんか県レベルなのに半分は知らない
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:24:16.83ID:LDuGlVQ20
住所はちゃんと県名から書くように
県名と市名が同じなら省略可
名古屋と横浜と札幌、小樽もおk
それ以外の市は県名をちゃんと書け
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:25:46.41ID:/hVWxYaB0
>>834
どしたの?福山出身の女にふられて怒ってるの?
君一人だけなんかおかしいよ?www
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:27:07.46ID:DnQJjPFy0
中国地方でアンケートしたら、群馬と栃木の区別も怪しいぞ。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:27:45.11ID:LlJaApji0
そうそう町田と伊豆は神奈川県だからね
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:28:21.53ID:T6SqODYR0
>>730
そうい話ではないぞ岡山の芋作くんwww
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:36:49.43ID:GyC1l+JL0
福山市って、しょっちゅう介護の会社の問題がニュースになってるよな
少人数を狭い部屋に詰めたとか、
不正に金を請求したとか
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:38:33.06ID:cy2WrByEO
>>866
西日本から見たら埼玉、栃木、群馬、長野、岐阜、山梨、福井、富山、石川
あたりがイメージしにくい
以前は茨城〜福島から北あたりもそうだったけど、皮肉にも震災で…
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:39:42.75ID:5EyWZTOJ0
>>672
自動車のナンバーに書かれている地名くらい全部覚えろ

長浜ナンバーだけは20年くらい勘違いしていたが(´・ω・`)滋賀と思っていた・・
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:40:59.05ID:5EyWZTOJ0
× 長浜
〇 長岡
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:42:13.43ID:A6vQfURVO
これは仕方ないだろ
関東から見た場合はご縁が無く
中国・九州って行く機会や興味に出会わないうちに大人になり沖縄行って全国制覇した気分になってしまうのだ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:43:00.32ID:Z+JF39iX0
>>852
吉備は吉備で、岡山県は備中・備前・美作だろ。
福山をいちいち自分側にひっつけようとするんじゃないよ岡山県民。気持ち悪い。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:45:52.04ID:UrMdKN370
競馬を廃止したのがマズかったな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:47:28.17ID:LlJaApji0
今マップ見たけど
福山市って尾道の東にあったのか
日本は広いな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:47:37.74ID:JVqbhxV/0
>>889
長岡ナンバーって長岡京かと思ってたら新潟なのな
仕事で西からそっちの方に引っ越して初めて知ったぞw
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 05:47:58.54ID:o7D2jk460
新幹線から城を見た連れ合いが「広島城?岡山城?」と聞いてきたから「福山城」と答えたら…
「福島城って東北でしょ?」と言いました。
確かに福山の認知度は低いです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況