X



【お得】「餃子の王将」50年の「創業祭」12月24日限定開催 次回に千円以上から500円割引される割引券配布

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001納豆スパ ★
垢版 |
2017/12/08(金) 21:36:14.54ID:CAP_USER9
50年の感謝を込めて!餃子の王将【創業祭】を12月24日限定で開催!

餃子の王将をご利用いただいたすべてのお客様に500円割引券をプレゼントする当日限りの特大イベント!!

PRTIMES 株式会社王将フードサービス 2017年12月8日 11時00分
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000011353.html

「餃子の王将」を運営する株式会社王将フードサービス(京都市山科区/代表取締役社長 渡邊 直人)は、創業50周年を迎える2017年12月24日限定で、「餃子の王将」および「GYOZA OHSHO」をご利用いただいたすべてのお客様に500円割引券をプレゼントする【創業祭】を行います。

創業祭店頭ポスター
https://prtimes.jp/i/11353/29/resize/d11353-29-958173-0.jpg

1967年12月24日、京都の四条大宮で「王将」という一軒の中華料理屋が開店しました。現在の「餃子の王将」の第1号店です。

それから半世紀もの間、出店地域のみなさまに愛され、餃子の王将は全国735店舗・海外2店舗を展開する中華料理レストランチェーンへと成長しました。

この度、創業50周年を迎えるにあたり、長きにわたりご愛顧賜ったすべてのお客様へ感謝の気持ちを込めて、当日限定の『創業祭』を行います。


<概要>
 創業50年目となる2017年12月24日(日)限定で、店内飲食またはお持ち帰りで店舗をご利用いただいたすべてのお客様へ、創業当時の餃子試食券の復刻デザイン版「税込500円割引券」をプレゼントします。

割引券(表)
https://prtimes.jp/i/11353/29/resize/d11353-29-695355-1.jpg

<割引券使用条件>
・有効期限:2017年12月25日(月)〜2018年2月28日(水)
  ※割引券の配布は2017年12月24日(日)のみ
・お会計税込1,000円ごとに1枚使用できます。
・他の割引券との併用はできません。
・複写印刷された券は使用できません。また、転売は禁じます。

<プレスリリース>
https://prtimes.jp/a/?f=d11353-20171208-1866.pdf

【会社概要】
会社名  株式会社王将フードサービス
所在地  京都市山科区西野山射庭ノ上町294番地の1
事業内容 中華料理レストランチェーンの運営及びフランチャイズ加盟店等への中華食材等の販売
URL  https://www.ohsho.co.jp/
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 22:46:56.61ID:9zo7RsHe0
でとるねぇ
でとるねぇ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 22:50:11.32ID:Mf39Hfk60
王将は社長が殺されて別の人が社長になってから、餃子一人前無料チケットとか
半額チケットをくれなくなったよね。なんかポイントカードをつくったりして
割引がなくなったなあとおもう。昔は餃子以外もおいしかったけど今はなあ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 22:52:41.99ID:97cCcD8j0
ヤングセットいーーっ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 22:55:25.46ID:+AX0w9JO0
今年はスタンプ集め切らんかったわ・・・
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 22:56:18.80ID:WtTKZ36R0
社長を殺した犯人も捕まっていないのに祭りなんてやっていいのか?
有力情報の提供者に餃子一生無料券とか出した方がいいだろ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 22:58:04.00ID:MMBZ1xrz0
いいから食えよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 23:00:42.71ID:q1OOx71f0
天津飯と餃子じゃ1000円超えない
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 23:06:37.14ID:ctYIpKrJ0
なんかアベノミクスで好景気のせいなのかスーパー・中食・外食産業の割引イベントがことごとくしょぼくなってきてないか?
新規顧客取り込もうって意気込みが全く感じられん
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 23:11:39.27ID:3qYvYlbA0
>>9
確か950円くらいだったはず
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 23:25:03.78ID:oCfBDNXt0
なんだかんだ言って餃子がうまくて安いからな
他の餃子のうまい店は高くてどうもね
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 23:27:01.57ID:M0mTRpvk0
店によって焼き方のせいか
うまさが違うんだけど
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 23:34:49.16ID:aEQbse9E0
全店休みますの方が高感度上がると思うが
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 23:38:03.03ID:Fdz1ZO0G0
瓶ビールとジャストの鳥からと焼き飯で
1000円越えるじゃん、24日は王将のはしごに
決定やなw 昼夕方夜と王将に行こっと。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 23:42:32.67ID:AUq6RbKQ0
ここ数年ニラレバと焼き餃子しか食べてないや
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 23:42:55.32ID:6zJyOGNz0
貰えるのは餃子1枚注文でも貰えるんだよね?
使うのが千円以上って事だよね
昼と晩で2枚貰おっと
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 23:45:01.26ID:m4+n7rWW0
社長の件は闇が深くて葬られたのか?
在日ヤクザだか部落だかのトラブルって聞いてから食う気失せた
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 23:47:19.93ID:ctYIpKrJ0
>>106
嫌味で言ってるってわからないの(笑)
12月って年末商戦なのに全く活況ないわ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 23:48:54.63ID:TBGfIeUn0
昔は餃子5人前食べたらタダだったけど今でもやってるの?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 23:48:58.54ID:0BO/CAIv0
クリスマスイブに王将か
なんて人生なんだ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 23:49:34.54ID:4iPtdsIT0
東松山工場の特徴
2016年4月完工 延床面積14,949m²

省人・省力化の取組
作業者の手を極力介在させない製造ラインを導入。これまで店舗ごとに人の手で行っていた作業を機械化することで省人化・省力化を図り、
工場作業・店舗業務の軽減・効率化をサポートしています。

食品衛生管理
作業室や保管室などで温度と湿度の管理を徹底するほか、防カビ対策、空気洗浄度レベルに相応した除じんなどに最大限配慮しています。
また、食品安全マネジメント国際規格(FSSC22000)の取得も目指しています。

環境配慮設計
GEOパワー導入以外にも、太陽光発電の導入や、製造原材料の残さや廃プラスチックのリサイクル内製化を行うなど、環境負荷の低減に努め、
埼玉県建築物環境配慮制度(CASBEE)でAランクの評価を得ています。

「餃子の王将」を展開する王将フードサービスの同社最大となる東松山工場が2016年4月に完成。環境に配慮した建築の一環で、洗浄室に
地中熱利用のGEOパワーシステムをご採用いただきました。
同工場全体の敷地面積は約15000平方メートルと東京ドームのグラウンドがすっぽりと入ってしまう広さです。
建物は4階建てで、成形餃子のほか、肉の下加工、ラーメンの麺及び家庭用ラーメンパックの製造等に対応しています。
工場内には既存工場に比べ、大幅に自動化した成形餃子ラインを導入し、最大で1日65万個の成形餃子を製造することが可能だそうです。
今後、同工場が東日本エリアの旗艦工場として重要な役割を果たし、1000店舗達成を目指しておられます。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 23:50:17.29ID:4iPtdsIT0
【企業】“餃子の王将”、共通メニューの調理法統一へ乗り出す 料理の品質揃え、出店増へ効率化〜
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDC12H10_S7A810C1NNE000/

「餃子の王将」を運営する王将フードサービスは2017年度内に、各店に任せていたチャーハンなど
主要メニューの調理法の統一に乗り出す。京都市内の本社にテストキッチンを造って定期研修を始める。
今年から関東を中心に出店を増やす計画で、人手不足のなか、料理の品質をそろえて店の運営効率を上げる。

料理法を順次統一するのは、チャーハンやラーメンなど40余りある全店共通メニュー。「人手不足でも
出店攻勢ができる組・・・
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 23:52:13.37ID:KBDlBWmV0
結局ヤクザの肉と金の問題で銃撃死したおっさんの事件は解決せず
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 23:56:14.26ID:Mf39Hfk60
>>124
ラーメンがすごくまずいでしょ
あとご飯系もうちの近くのはまずい

餃子しか食べる物なんだけど、うちの
近くだと
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 23:58:17.75ID:Mf39Hfk60
>>110
昔は餃子は店で餡を皮に包んで作ってたんだよね。
おいしかったなあ。昔はね
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 23:59:22.56ID:Mf39Hfk60
>>125
そうなんだよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 00:01:36.12ID:s9X8nRCx0
クリスマスイブにわざわざ王将に
割引券を貰いにいく人なんているの?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 00:02:52.94ID:ourTerwr0
>>10
皿の代わりに500円割引券もらったわ
どう考えてもあの皿が500円以上もするはずないから
ラッキーだった
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 00:04:34.42ID:IVAq+vM00
お前ら向けのサービスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 00:06:37.33ID:LzhjmJ3W0
独り身のお前等に救いの手を差し出す王将は神だな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 00:08:04.94ID:ghVwFOYu0
https://www.osaka-ohsho.com/menu/new_gyoza.html
看板商品『元祖焼餃子』は、ニンニクの風味・旨味・栄養素はそのままに
食後のにおいが気にならないニンニクを使用しています。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 00:08:41.24ID:zIyvSdxt0
餃子の劣化がどうにもならんレベルに到達したから行かなくなった
それまで週一以上行っていたのだが
社長が射殺されて以降、おかしくなっちゃったな王将は
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 00:08:49.60ID:5hqy3xGm0
クリスマスイブはひとりで餃子三昧に限るね!
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 00:09:10.76ID:SRdTjc+q0
一時期新聞に割引券が掲載されていた。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 00:12:10.32ID:rahBATFi0
クリスマスイブに500円に釣られて王将、、、
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 00:12:51.33ID:UfIdwARS0
鹿児島王将サイコー!
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 00:15:16.64ID:3VfrI4y70
王将で一人千円はキツイ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 00:15:39.15ID:5hqy3xGm0
きっと君は来ない
ひとりきりのクリスマスイブ
サイレントナイト
ホリーナイト
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 00:15:58.29ID:tfiPNyD50
暗殺者どうなったんだよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 00:16:24.44ID:m0EErW2g0
>>14
店舗によって当たり外れがあるんだわ
俺は自宅〜仕事場圏内の3店舗中2店は外れ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 00:21:54.86ID:zzBVETSI0
たまにチャーハンが食べたくなる
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 00:22:40.33ID:qfySaOP30
社長暗殺どうなったんだよ、隠蔽してんじゃねぇぞ

あれだけ街に防犯カメラがあるのに、犯人が捕まらないわけねーんだよ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 00:35:49.99ID:0iB0NYZu0
大阪王将なら嬉しいけどここは俺は美味しいとは思わない
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 00:36:34.20ID:dEr0f6980
ビール飲まなきゃ1000円超えは無理
使える奴限られる
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 00:42:05.01ID:ghVwFOYu0
https://www.osaka-ohsho.com/
大阪王将   イートアンド株式会社   創業1969年9月

https://www.ohsho.co.jp/
王将フードサービス   創業1967年12月24日



お客様各位

大阪王将「羽根つき餃子」CМについて

現在、イートアンド株式会社の運営する「大阪王将」の冷凍餃子商品のTVCMについて、
表現が下品であるなどの苦情、ご意見が当社に対し、多数寄せられております。
当社「餃子の王将」とイートアンド社との誤認をされましたお客様には、
ご迷惑をお掛けしておりますことお詫び申し上げます。

しかしながら、
当社「餃子の王将」は、「大阪王将」とは 資本関係も業務提携関係にもない、 全く無関係の類似会社です。
したがって、「大阪王将」のCMに関して、当社「餃子の王将」は、全くの無関係です。
加えて、当社「餃子の王将」は、「羽根つき餃子」を含め、「冷凍餃子」の販売は 一切行っておりません。
当社「餃子の王将」の餃子は、店舗でのみ購入いただけます。

お客様におかれましては、くれぐれも同社との混同をされませんよう改めてご報告、 お願いさせて頂きます。
餃子の王将 一同 これからも お客様に褒められる店づくりを目指し邁進してまいります。

株式会社 王将フードサービス 餃子の王将
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 00:45:33.33ID:dEr0f6980
餃子は安いけど他は値段高いんだよな
昔は大手で安い中華屋さんだったけど
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 00:46:01.71ID:ghVwFOYu0
餃子の王将は、株式会社 王将フードサービス

大阪王将は、イートアンド 株式会社
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 00:52:38.96ID:E8rYD9ti0
なんというショボさ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 00:56:13.60ID:iKhdkvU20
初めて王将へ行ったときは
チャーハンとギョウザとラーメンが食べられて満足した

オリジン東秀、福しん、満洲、日高屋、やよい軒といろいろ行くようになると
王将以外のお店に行くようになった
(王将違いかな?)
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 01:01:32.94ID:2838HTBI0
ギョーザ1人前だけ頼んで食って帰るオヤジを見たことあるけど
すごい根性しとるわ
24日はそんな客が数多く居ることになるのか?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 01:19:09.83ID:vF3zmI0E0
>>159
昔はポパイ定食(ほうれん草の卵炒め)
があったりして安かったんだけど
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 01:20:20.38ID:vF3zmI0E0
こう有名なチェーン店になってしまうと作り上げたネームバリューだけで
ずっとやっていけるということなのかもしれないな。
ネームバリューは昔作った資産だろ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 01:36:31.28ID:F8+uKNq+0
どうやって餃子の王将で1000円も使うんだ?
家族やカップルで行くような店じゃないし、一人じゃどうやっても1000円分なんて食えない
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 03:08:39.34ID:PuIl9o200
>>14
王将は看板と餃子以外は店によってまったく違う別の店と言っても過言じゃない
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 03:36:12.10ID:asse2zWP0
好きな店だったけどここの研修の動画見てから行かなくなっちゃったな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 04:05:26.00ID:cylxNfqD0
わいの地域では、中華飯大盛りと餃子一人前で税込み873円
1000円越えにするためには、餃子二人前にすればオッケーやな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 05:53:43.82ID:GwaMUloD0
王将は京都発なんだよな
天下一品もそう
あのコテコテの味をみても関西が薄味だなんて大嘘
関西人は単に濃口醤油の見た目に偏見を持ってるだけなんだよな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:38:58.63ID:jX36D/Aq0
>>169
餃子持ち帰りにすればいいじゃん。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 11:07:09.59ID:/WoTgZYU0
昔、餃子100円のセールの時は6皿ぐらい食ったな。
最近はそんな格安セールやってないから10年以上行ってないわ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 11:59:28.19ID:MnFnWk7z0
かつやと同じく、行く理由にはなるな
半年ぶり位か、前回は夏に行った
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 12:00:31.02ID:At5Ng8Tp0
>>185
すでにカツカレー食ってきたが
こちらにもいってくるかな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 12:16:24.48ID:Pt1tOBVW0
その日は鶏肉感謝祭の日だろ
なんで餃子なんだよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 12:16:54.02ID:d/W/2CVC0
高い方のラーメンと餃子のセットで微妙に1000円超えないのか…
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 12:23:36.79ID:n+4IqSiX0
>>1昔の王将は、安くてお腹いっぱいになったのに、最近はやたら高い。原点を忘れている。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 12:25:01.89ID:qF+jn/Lw0
王将で1人で千円以上食べるのは難しいな。
酒は飲めないし。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 12:33:27.98ID:2xUldRnu0
>>191
メインメニュー1品とサイドメニュー3品で軽く超えないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況