X



【米国】6歳児、学校でサンタに手紙を書くよう言われ書いたのが…サンタに辛辣な手紙 「お前の人生は空っぽ」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/08(金) 22:59:55.13ID:CAP_USER9
米国の6歳児がサンタにあてて書いた辛辣な内容の手紙
https://www.cnn.co.jp/storage/2017/12/08/1df698be56a895b54646a5f75a3fe0a9/171205193215-savage-santa-letters-moos-erin-pkg-00001214-story-top.jpg

(CNN) 米国の学校でこのほど、6歳男児がサンタに対し、「お前のリストに中身がないのは知っている」「お前の人生は空っぽだ」などとする辛らつな手紙を書く出来事があった。母親はこの手紙の写真をツイッターに投稿、話題を呼んでいる。

男児は手紙の中で、「サンタへ。ぼくがこの手紙を書いているのは単に授業のためだ」と説明。そのうえで、「お前の悪い子のリストに中身がないのは知っている。良い子のリストにも中身がない。お前の人生は空っぽだ」と続けた。

そして「お前はぼくが人生で経験してきた苦労のことを知らない。さよなら」と結んだ。末尾の署名欄には「お前にはぼくの名前は教えない」と書かれている。

サンタに優しくない子どもに対し、当のサンタの中には「この仕事では拒絶がつきものだ」と笑って応じる人も見られた。

米公共ラジオNPRの記者である母親はこの手紙をツイッターに投稿。「サンタ懐疑派の6歳の息子が学校でサンタに手紙を書くよう言われた。それで書いたのが…」としたうえで、手紙の写真を添付した。

手紙はインターネット上で拡散。ツイッターでは、「お前の人生は空っぽだ。お前はぼくが経験してきた苦労のことを知らない」との一節を引き、「将来はカントリーソングの作詞家だ」と称賛する声も上がっている。

手紙は片方の端にクリスマスの花輪が描かれ、もう一方の端にはどくろが描かれている。また、「お前の悪い子(naughty)のリストに中身がない(empty)のは知っている」を「notty」「emty」とするスペルミスも見られた。

配信2017.12.08 Fri posted at 18:00
CNN
https://www.cnn.co.jp/fringe/35111672.html
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 06:43:28.14ID:RyWD7j590
こんな手紙書いた子供をネタにしてる親の方がヤバいだろ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 06:44:10.11ID:b7oo5PNv0
6才でこれは天才だ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 06:46:06.30ID:0yD3j1Qz0
>>1
この母親なんでこんな呑気なの
虐待疑われても仕方ないような手紙だけど
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 06:47:37.09ID:8Jldm7h20
小学校にはいったくらいに妹が生まれた
徐々に家が貧乏になるにつれて、プレゼントのランクも下がっていき

はは〜ん
サンタさんはお母さんか
と悟った小3
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 06:50:32.82ID:cbbnpsEd0
親の影響か親自身
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 06:51:41.73ID:F+ocqbs10
6歳で絶望を知ったのなら、そこから先の人生には、感動も笑いも、感謝も友も必要なかろう そんな人生しかお前には残っていないのだ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 06:51:42.96ID:KShyper+0
サンタ宛てなのか…

バカサヨ宛でもおかしくないなw
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 06:54:50.79ID:tRiNWPwj0
サンタクロースっていうのはセント・クロースつまり聖クロース
聖人であるクロースさんという意味だ
これはドイツ代表のサッカー選手クロースの事を言っている
プレゼントがほしければドイツに行け
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 06:56:18.00ID:V97EFEQm0
この餓鬼はひねくれてますわお尻ペンペンしろ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 06:56:56.81ID:oNI76VLz0
>>1
親はこれ自分の不甲斐なさを恥じないのかね?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 06:57:18.09ID:ABR32ecc0
幼稚園児のとき、このクリスマスプレゼントは本当はサンタじゃなくてパパとママがあげたんだよって俺は親に解説されたよ
だから懐疑もなにもなかったな;
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 06:58:45.69ID:dyQxaYsF0
期待してたのとちょっと違った

サンタよ、お前は子供の為と偽って空っぽの人生を埋めようとしてるだけだ、お前自身にはやりたいことも何もない、お前は空虚な人間だ

·…的なものかと思ったら恨み節をサンタにぶつけてるだけじゃねーか
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:00:17.23ID:7EqRxwvC0
何百年もあの得体の知れないおっさんにこき使われてきたトナカイさんの苦労に比べればおまえの6年なんてたかが知れてる
甘ったれんな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:00:45.49ID:Gi6Z6iKi0
>>5
苦労してる子が育ちの悪い子???

凶悪犯罪者の、幼少期の作文てどんなか


知ってるよね?お前も。
テレビとかで見たことない?
思い出した?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:02:12.75ID:pfZmJ6XM0
そんなことやると人生が空っぽの大人になるぞ
いつもこんな言葉で怒られてるのかなと思う
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:04:45.08ID:0ZNZiENn0
子供が大人のような辛辣な言葉を使うのはほぼすべて母親のせい。
母親が亭主のグチヤ悪口を子供の前で言うから子供も父親をバカにして悪口をいう。
母親が教師の悪口を子供の前で言うから子供は教師をバカにして言うことを聞かなくなる。
母親が謙虚であれば子供も謙虚になる。
子供を見れば親がわかる。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:05:49.91ID:+f5piC/A0
この子の才能に嫉妬してしまう
いわゆる天才の部類ダナ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:06:21.30ID:bEPzu6URO
酷い家庭と学校で育ってるんだろうな
これを世間に晒すような親だし
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:06:26.96ID:cbbnpsEd0
ジャンケンに勝っても負けてもビックリマンチョコをくれた
商店街のサンタの思い出は色褪せないな
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:07:04.84ID:iuOBg5KZ0
親に虐待されて育ったのか、どういう風に育てたら、こういう随分と個性的な子になるの?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:07:30.50ID:tRiNWPwj0
サンタさんの苦労も知らない6歳のガキが何言ってるんだ
サンタの苦労は想像を絶するものだぞ
世界中の子供のニーズを予測し仕入れして世界中に配送するという激務
ほんとうにサンタはクローする
サンタクロースル
サンタくr・・・
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:08:03.63ID:d2+jFRu30
そもそもがサンタというのはサタンと全くイコールで同じです。
プレゼントを餌にして子供をさらってむさぼり食うというのがサンタの正体。 サタンが化けたものがサンタであるわけです。
だから昔は悪魔の群れが飛来する季節には扉や窓から侵入できないようにガチガチにキチッと封印するのが常でした。
ところが煙突から侵入されて大惨事ということがあったわけです。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:08:26.26ID:0yD3j1Qz0
今時は幼稚園とか保育所にサンタがやってきて子供に問答無用でプレゼント配るので
「朝起きたら」的なものはないぞ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:11:35.30ID:WqB5s3va0
>>1
親は子供を虐待しないで、そしてクリスマスプレゼントをちゃんと与えろ。

ネットに投稿してる場合じゃないだろ。

サンタとは親つまりお前のことだぞ。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:16:06.88ID:Crea7syr0
親がいつも言ってる言葉を覚えたんだよ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:22:14.20ID:tiCK3PeD0
>>867
テレビ新聞を鵜呑みにする老人よりよっぽど優秀
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:22:16.09ID:FbxbD3e40
ラップだろ? ちゃんと韻踏めよ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:23:07.25ID:JdSQAYkq0
そうとはかぎらない
この時期12月とくにクリスマス前には
サンタは実在するというのが社会的了解事項だということを
知っているに過ぎないのかもしれない
そのうえで皮肉を書けるこの子の人生経験とはいかなるものであったか
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:24:25.53ID:nhoPTX9z0
一晩で世界中の子供に配送する技術とかヤマト佐川が土下座するレベル
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:25:14.12ID:8qw3btlg0
>>1
親に感謝ばかりしてる日本のラッパーにこの子の爪の垢を煎じて飲ませてやりたいよ。

くそったれのサンタ お前の人生は空っぽだ 俺の人生の苦労なんて何も知りはしない
何で日本にはこういうのないの?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:25:50.34ID:fiJCQJQX0
お前はぼくが経験してきた苦労のことを知らないとか言ってるから
なんか似たようなこと言われてるんじゃないの
0889おてもヤギ
垢版 |
2017/12/09(土) 07:31:28.93ID:mEHM390o0
サンタ ≒ 聖人なんです。その接頭語。
クロース ≒ (人名の)ニコラス。https://ja.wikipedia.org/wiki/ニコラス 参照。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:33:33.07ID:0DG7WBPn0
>>3
サンタは、もともとは、なまはげの様な風習だったらしいからな。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:36:13.74ID:lh5oa5oQ0
バカだなあ
さらに上になると、それはわかってる上で信じてるフリするんだよ
子供の特権がわかっている子供
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:36:31.87ID:XdtB+mCt0
たしかにサンタの人生って充実はしてないだろうしな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:38:02.16ID:gzaMGRQm0
学校でサンタクロースを取り扱うってことは、
宗教系の学校なのかな?

それはそうと、6歳時とは思えない手紙だね。
他の人が書いたんじゃないかなって。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:40:19.82ID:wH75i77N0
最近アメリカでも公共の場ではメリークリスマースとも言わなくなってきているのに、学校の授業でサンタへの手紙なんて書かせて良いのか?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:42:16.92ID:LFd/AKHW0
冬しか働かないし
餌撒いていい人ぶってるけどサンタはロリコンだからな
あんな風貌してりゃぁ世間受け抜群だろって浅はかさがもうね・・・
空っぽで虚しいクソ野郎だよ
俺は6歳児を支持する
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:43:58.22ID:0jlWvLRT0
バカだなあ、息子に人生空っぽって言われたら
父さん自殺するだろ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:45:35.61ID:aigjxA7r0
冬だけ働くのは、どうするか?
察してください方式か、明確に質問するか?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:46:45.50ID:Z0vc7L7w0
のちの大統領である
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:53:35.85ID:lUKP0Y1H0
>>4
日本はそういう文化だからそれで良いんじゃね?
メリットもデメリットもある
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:59:56.55ID:LwXvjyxA0
     ,-彡⌒ ミ-- 、
    / (・ω・`) /   サンタさんに髪の毛のプレゼントをお願いした
    r-くっ⌒cソ、 /
   ノ '、 , 、 _, ' / /    翌朝、枕元に髪の毛が数本落ちていた('A`)
 .(_,.       ././    
 ,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
   ~`''ー--‐'   
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:03:20.18ID:LY1oPtyx0
一年間いい子にしてたのにくれるのは漢字ドリルや変な柄のセーターだもんな
割りに合わない
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:04:49.59ID:MefydFuq0
6歳にもなってサンタを信じてるのがガキだな
俺は物心付いたときからサンタなどいないと知ってた
12月が誕生日の俺に、ある日、親父がこう言ったからだ
「誕生日とクリスマスの両方にプレゼントやるのは贅沢だから、どっちか選べ」と
以来、俺にはクリスマスはない
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:06:53.57ID:g7mz4EHz0
先月家族でアメリカ行ってテーマパークのハシゴしてきたけど
こういう子はミッキーなんかも否定しそうだな
何が好きなのか逆に興味あるわ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:07:18.99ID:FEBd/PRS0
>>4
気持ち悪い
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:09:57.47ID:FRbB5K040
小1くらいなら
「サンタなんかない。お母さんとお父さんがいつもいい子にしてなきゃ来ないって言うけど嘘だ。大人が化けてるだけ。」
ってのが本心な子は山ほどいそう。
詩的なワードに「お前どこで覚えてきたwww」ってところだな。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:12:33.05ID:2xobf1BH0
「おもちゃが飛ぶように売れる時期やね」小学生の娘に言われて社会の仕組みを教えたのはいい思い出
へんに醒めた子供になってしもたわ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:12:41.33ID:g7mz4EHz0
>>913
サンタクロースの話してる子がたくさんいて可愛かったから
気に障ったらすまそ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:13:57.53ID:2xobf1BH0
>>907
わいも同じ事言われたわ12月生まれの奴らはみんな同じ事言われるんやろか
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:14:17.40ID:0DG7WBPn0
中途半端に頭の良い子供なんだろうな。
賢い子供なら、リップサービス出来るはず。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:14:45.58ID:TfCeV29R0
知能高そうなガキ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:15:15.79ID:3po7CxrG0
6歳のくせしてなんでこんな無力感や虚無感があるんだろ
親とのコミュニケーションはちゃんと取れてるんかね?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:15:19.06ID:W/kYQqmA0
この子の母親はリベラルな論調が議会で問題視されたこともある公共ラジオの記者
日本で言えばNHKの女性記者の子供がひねくれて育ったってこと
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:17:30.01ID:u/+Albom0
6歳でこれだけ書けるのは
頭がいいのは確か。中でも
You don't know the troubles I've had in my life.
という一節はなかなかの出来w。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:17:50.88ID:EyezgoSJ0
>>921
誰も幸せにしない知など人類に不要だからな
この手の子にはそれだけ教えておくといい
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:18:46.35ID:bWjgjSZ50
サンタへの手紙か・・・
お父さんとお母さんが欲しいですって書いたけど貰えなかったな(´・ω・)
子供が欲しいですってのもダメだった。

サンタ死ね
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:18:56.34ID:fJo12pZF0
こういう記事で見ると問題大有りに思えるが
実際は平凡な母子なんだろうな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:19:32.12ID:EyezgoSJ0
>>925
そこだけ切り取ったら
すげえ甘ったれのただのガキにしか見えなくなってきたw
いや六歳児はあまったれのガキで構わないんだけどさ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:20:06.74ID:6iB3vtAN0
>>883
間違いない
いくらませガキでも6歳が書く内容方向性じゃない
もし本当だとしたらわざわざ公表しないわ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:20:26.86ID:gzaMGRQm0
>>925
意味を理解せずに書いている可能性も高いよ。
口の悪いアニメ(cartoon)でも見て、そのまんま覚えこんで書いているとか。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:22:22.32ID:aw6oEAYaO
親の影響だろうな こんなひねくれた子供に育てられて可哀想
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:23:45.04ID:OGMGRQgc0
>「サンタへ。ぼくがこの手紙を書いているのは単に授業のためだ」
こう訳すとサンタへ教えを説こうとしてるみたいじゃないか?w
授業の一環だから仕方なく書いてるってことだよな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:27:24.19ID:XHxZgCao0
こういうのは明らかに親の影響だよな。
なにかにつけて他人の悪口しか言わないキチガイみたいなのがいるからな。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:31:03.14ID:u/+Albom0
単なる反抗期なんだろうけど
その言いぐさが面白い。しかも
書かないんじゃなくて結局書いてるw。
I'm only doing this for the class.
「授業で(書けって言われたから)書いてるだけだからな」
とのっけから書いてるのが笑える。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:35:32.28ID:d0s5P6DX0
まぁ本当に賢い子供はサンタは居なくて親がプレゼントしてくれたんだと理解した上で親の前でサンタさんありがとうって言うからな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:39:33.80ID:7EqRxwvC0
と言いつつ手編みの手袋添えてあったらツンデレら
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:40:05.87ID:G40rCAxI0
親が構ってちゃんなんやろな
6歳でこの発想はあり得ない
捏造乙
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:42:27.85ID:HthJkXXg0
>>937
枕元にこっそりくつ下置いて見たことあったけど、やっぱり空だった時悲しかったなあ
うちは来ない家だったから
もちろん親だと知っていたけど、寂しかった
大人になった時告白したら、ゴメンと謝られたw
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:43:34.73ID:bTsUKDPR0
文末のloveは嫌味だぞ(´・ω・`)
日本語で言うと消え去れという意味
否定的な文の後にBYE loveなら消え去れ

かわいいとか書いてる人は大学行ってないのか(´・ω・`)?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:43:38.71ID:z5hzKVtX0
>>50
どうでもいいけどサンタの故郷フィンランドでは朝鮮半島と日本の立場は非常によく理解されてるからな?
(フィンランドは敗戦国側)
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:43:42.57ID:LgBYWYQ50
こんなこと言いつつサンタを信じてるのがかわいい
つか6歳だとそろそろサンタは親だと気がついてそうだが、これって親へのメッセージじゃねえの?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:44:49.93ID:Wv+V/gxdO
ソクラテスや一休に通じるところがある
うまく教育すれば彼は化ける
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:48:49.44ID:LgBYWYQ50
良い子リストも悪い子リストも否定ってことは自分はプレゼントもらってない
人生の苦労とかまじで虐待ありそう
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:49:34.38ID:j78wsp5c0
しらないおっさんから良い子のプレゼントなど欲しくないってことだろ真面目じゃん
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:51:40.31ID:0+fFGAjp0
まあ授業と称してつまらないイベントに駆り出され、
映像撮られたり作品公開されたりするのに反抗するのは分かる

大人ってのは自分の事は隠したがるクセして子供の事はなんでも公開しちまうからな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:54:45.73ID:986ObG9X0
この年齢で中二病を発症してるのならこの子は大物になるな
成長があまりに早すぎて早世しないことを願うわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況