X



【生活保護】生活保護見直し案 最大13%減 母子加算2割カットも ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/09(土) 19:32:44.68ID:CAP_USER9
厚労省の試算による検証結果
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/12/09/20171209k0000m010195000p/6.jpg?1

厚生労働省は8日、生活保護費に関し、食費や光熱費など生活費の受給額の見直し案を社会保障審議会の部会に示した。大都市部では減額となる世帯が多く、カット幅は最大13.7%に上る。母子家庭に対する加算(母子加算)については平均2割カットになる可能性があるとした。厚労省はカット幅の大きい世帯については減額幅の縮小や段階的な実施などの緩和措置を取ることも検討した上で2018年度から実施する。

 生活保護の生活費は最低限度の生活を営むのに必要な水準が支給され、生活保護を受けていない低所得世帯と同じ生活水準になるよう算出。5年に1度見直している。

 厚労省は、現在の受給額と低所得世帯の消費実態を比較し、統計処理の異なる2案を示した。

 それによると、「40代夫婦と中学生、小学生」(大都市部)の4人家族の受給水準は低所得世帯より最大13.7%高く、その分、引き下げる。共に65歳以上の夫婦の世帯も10%超のカットになる。大都市部では多くは減額になるが、地方都市では増額となるケースもある。

 一方、母子加算については、両親のいる世帯の生活水準と比較し、差額を支給する。今回の試算では、子ども1人の場合で差額は1万7000円で、現行の母子加算(平均2万1000円)は2割(4000円)高かった。

 中学生までの子どもがいる世帯に支給する児童養育加算(子どもが0〜2歳の場合1万5000円、3歳以上は1万円)は、支給対象を現在の「中学生まで」から「高校生まで」に拡大するが、金額は年齢によらず一律1万円とする。

 5年前の前回見直しでは、デフレなどを考慮して平均6.5%減とし、段階的に引き下げた。【熊谷豪】

配信2017年12月8日 21時23分(最終更新 12月8日 23時41分)
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20171209/k00/00m/040/136000c

関連スレ
【ナマポ】生活保護費、最大1割下げ 厚労省、5年ぶり見直し ★6
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512738393/

★1:2017/12/09(土) 01:21:48.07
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512791048/
0734 ◆NAMAPO...vcd
垢版 |
2017/12/10(日) 12:09:58.25ID:8lCi2gsq0
>>733
だから何度も言ってますゆぬwwwww
病気が理由でナマポになったのと困窮が理由でナマポになったのとでは違うとゆwwwww
現状病気を抱えてるナマポは抜きにしてそうでなくただ単に仕事がないでナマポに居座ってるなら減額以前にそこを正すべきだとゆwwwww

んで病気抱えてるあたしみたいなナマポまで白い目で見られるんだからたまったもんぢゃないはゆwwwww
0735 ◆NAMAPO...vcd
垢版 |
2017/12/10(日) 12:11:38.97ID:8lCi2gsq0
ただ単に仕事がなくナマポになってるの何%か弾き出せば減額が正しいのか一目瞭然だはゆwwwww

ぢゃどうするか働き口を確保すれば問題解決簡単やないかいゆwwwwwwwwww
0736 ◆NAMAPO...vcd
垢版 |
2017/12/10(日) 12:12:32.65ID:8lCi2gsq0
多分削減するより更に削減出来るかもしれないずゆwwwww
特に在日とかその他ゆwwwww
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 12:26:28.05ID:j4xu+TwV0
頑張っているものが馬鹿を見ている時代。

働かずにぐーたらしても,それなりに良い生活が出来ることがおかしい。


「頑張ったから損をしている」「働かなくても何とかなっている」という現実を改善するためにはもっと生活保護は減額で行けばいい。

それにしても働かないやつはどうしてこんなにも手厚くされるんだろうな・・・
0738 ◆NAMAPO...vcd
垢版 |
2017/12/10(日) 12:31:54.50ID:8lCi2gsq0
>>737
それは困窮が理由で入った奴に聞いて下さいゆwwwww
病気が理由で入ったナマポはそれどこぢゃないんでゆ、毎回検査結果出る度になんか言われんだしうんざりなんですはゆwwwww
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 12:32:11.73ID:1rad6bd80
>>356
お前みたいな引き篭もりのキチガイの言う事なんぞ誰も信じてねぇよ。
俺の周りの年配の方達はみんな持ってる。
使いこなしてるかどうかは別にしてな。
今時携帯すら持ってないと、高校生でも笑われるか虐められるわw

お前みたいな無職引き篭もりニートにこそ、携帯もネットもいらない。
取り敢えずハロワ行けや、クソニート。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 12:41:51.09ID:DvkY/VEu0
働きながら病院に通っているけど、医療費もバカにならないよね。
生活保護受給者の医療券はしょうがないと思うが…
所得があって税金納めている本人は医療費1割負担っていう、働いている人にこそ優しい時代もあったよな。
0741 ◆NAMAPO...vcd
垢版 |
2017/12/10(日) 12:44:42.99ID:8lCi2gsq0
>>740
医療費が問題とゆうより困窮だけが理由でナマポになった奴の働き口を早急に確保しないほうが大問題ワロゆwwwww
ナマポより稼げるならそっちいくでしょゆ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 12:45:14.68ID:ZjInpvmT0
下を削ってどうすんだ
一応日本も先進国だったはずなのに明らかに落ちて行ってるな
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 12:49:57.22ID:hYCC0FaJ0
今年度 平成29年度の国家公務員の給与を、月給・ボーナスともに引き上げる改正給与法などが、8日の参議院本会議で可決・成立しました。

改正給与法は、国家公務員の給与について、民間企業との格差を解消するため、月給を平均で0.15%、ボーナスを0.1か月分、それぞれ引き上げるよう求めた、ことし8月の人事院勧告に基づくもので、
8日の参議院本会議で自民・公明両党や民進党などの賛成多数で可決・成立しました。

国家公務員の月給とボーナスがともに引き上げられるのは4年連続で、月給の引き上げはことし4月にさかのぼって適用され、
国家公務員の平均年収は、行政職で5万1000円増え、675万9000円となります。

また、参議院本会議では、人事院が行った調査で、国家公務員の退職手当の支給水準が民間企業と比べて高いという結果が出たことを踏まえ、
来月から退職手当を平均で78万1000円引き下げるなどとした法律も可決・成立しました。

退職手当をめぐっては、前回・5年前に、国に合わせて地方公務員も引き下げられた際、各地の自治体で教職員や警察官などの早期退職が相次いだことから、
総務省は、先月、全国の自治体に通知を出し、業務に支障が生じないよう必要な措置を講ずることを求めています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171208/K10011251231_1712081354_1712081428_01_02.jpg

国家公務員 改正給与法などが可決 成立 | NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171208/k10011251231000.html
。。。
0744 ◆NAMAPO...vcd
垢版 |
2017/12/10(日) 12:50:20.53ID:8lCi2gsq0
>>742
ナマポ予備軍まぢでどうするんですかねこの先ゆwwwww

もう中程度の患者のみとかなきにしもあらずだし後遺症ですかでも片方の手なりありますよねとか理不尽な事を言われかねないとかそこまで考えちゃいますがナマポ予備軍は考えないのかなと疑問ですずゆwwwww

下から削るんだからやりかねないかもしれませんゆぬwwwww
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 12:51:34.76ID:t0+S/YFR0
マジレスだけど日本の福祉は先進国の中でも優遇されすぎ。
欧米の生活保護は受給できる期限あったり慈善活動強制で、
福祉大国と言われる北欧だが実際は税金が日本よりかなり高額。
障害年金は診断書を重めに詐病し放題で無法地帯。
日本の生活保護、障害年金は先進国の中でもかなり待遇よい。
もっと保護費減額して、ナマポの親類には所得に比例した扶養額の強制化、ナマポには職業訓練と作業所と就労支援通いを強制化すべき。
障害年金は詐病対策と審査を厳格化すべき。
0746 ◆NAMAPO...vcd
垢版 |
2017/12/10(日) 12:52:54.27ID:8lCi2gsq0
ナマポ予備軍息しとるかゆ?wwwww
まぢで笑い事ちゃうで、現役がここまで危機感抱いてんだからそろそろ真摯に受け止めなさいゆwwwww

現役も悲惨だけど予備軍も悲惨でしょこんな展開ぢゃゆwwwww
んでAIに仕事奪われガチガチの八方塞がりかゆ?wwwww現役ナマポもナマポ予備軍も救われないやないかいゆwwwwwwwwww
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 12:59:31.63ID:DvkY/VEu0
>>745
北欧の税金が高いのは言われなくても誰でも知っている。
日本は健保も年金も、保険料という名目で徴収しているよね?税いう名目に書き換えたら、日本も税率高くなるよ。
あと、欧米と一括りにしていい時代は遥か昔に終わっている。
社会主義を否定して超資本主義社会を目指す米国の後追いをしているのが今の日本。
欧州は半社会主義的政策を受け入れている。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 13:02:44.91ID:0JZmv0Ta0
一般人が電車・バス・歩きで通ってるのに
ナマポがタクシーだからな

そらそうだわ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 13:06:20.60ID:t0+S/YFR0
>>747
だけど実際は今は日本が税金激安の社会主義的福祉大国だからな
それにナマポの不正だけじゃなくて、障害年金も診断書詐病し放題の無法地帯だよ
正直な医者や患者もいるけどな
0751 ◆NAMAPO...vcd
垢版 |
2017/12/10(日) 13:12:20.35ID:8lCi2gsq0
>>749
なにゆうてんだゆ?
タクシーは歩けないナマポだけだし回数制限あるずゆwwwww
これだから無知が叩きだすとワケわからない奴ばっかになんだゆぬwwwww
そんな好き放題乗れるわけないやん、車椅子乗ってるような介護タクシーですら使えて月1か2みたいなカツカツの状況なのによくこんな嘘を言えるはゆwwwwwwwwww
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 13:59:11.24ID:s2M8D0O90
ナマポは良い
だが不正ナマポは駄目だ
不正ナマポやったクズは一族郎党磔獄門でいいと思うんだ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 14:02:46.94ID:hYP03fOR0
>>727
だよなー
最低賃金が米ドル換算15ドルよか低い先進国ってどこにあんだよ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 14:06:23.78ID:hYP03fOR0
>>685
妻の浮気が離婚の理由
面会権等の父親の権利を拒否
が扶養費をバックレる大きな理由

加えても日本の裁判所の判事も調停員も離婚地要諦では母親に生活力有ろうと無かろうととにかく子は母親に付けとけって
親権の判断下すからな。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:31:21.76ID:1XAByPd1O
>>1
まずは外人のナマポ打ち切れ、ボケ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 15:47:39.13ID:hYP03fOR0
>>757
日本の人でなくて、日本に生活基盤が無いのに、日本に居る理由無いよな。
必要があるんなら、その必要とする人が滞在費出してやれよ。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 16:59:34.57ID:hYCC0FaJ0
今年度 平成29年度の国家公務員の給与を、月給・ボーナスともに引き上げる改正給与法などが、8日の参議院本会議で可決・成立しました。

改正給与法は、国家公務員の給与について、民間企業との格差を解消するため、月給を平均で0.15%、ボーナスを0.1か月分、それぞれ引き上げるよう求めた、ことし8月の人事院勧告に基づくもので、
8日の参議院本会議で自民・公明両党や民進党などの賛成多数で可決・成立しました。

国家公務員の月給とボーナスがともに引き上げられるのは4年連続で、月給の引き上げはことし4月にさかのぼって適用され、
国家公務員の平均年収は、行政職で5万1000円増え、675万9000円となります。

また、参議院本会議では、人事院が行った調査で、国家公務員の退職手当の支給水準が民間企業と比べて高いという結果が出たことを踏まえ、
来月から退職手当を平均で78万1000円引き下げるなどとした法律も可決・成立しました。

退職手当をめぐっては、前回・5年前に、国に合わせて地方公務員も引き下げられた際、各地の自治体で教職員や警察官などの早期退職が相次いだことから、
総務省は、先月、全国の自治体に通知を出し、業務に支障が生じないよう必要な措置を講ずることを求めています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171208/K10011251231_1712081354_1712081428_01_02.jpg

国家公務員 改正給与法などが可決 成立 | NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171208/k10011251231000.html
。。。。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 18:23:18.36ID:9avB226r0
【政治】安倍首相、ピケティ氏意識 格差是正へ「再分配」より「機会の平等」 「行き過ぎた再分配は社会の活力を奪う、が首相の考え」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423829501/
【読売新聞】富裕層に重税を課すことは、働く意欲をそぎ、成長を鈍化させる要因になりかねない
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422409270/
【政治】武藤貴也議員のブログが「ブラックすぎる」と話題に 「滅私奉公は古来からある日本人的価値観」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440677482/
【社会】曽野綾子さん「移民を受け入れ、人種で分けて居住させるべき」産経新聞で主張 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423662059/
櫻井よしこ「格差社会で年収200万以下が増えてるけど中国の桁違いの格差社会より幸せに暮らせるのよ」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1454339542/
金美齢「自分自身の力で生き残らなくてはいけない。能力のない人間が生き残れないのは仕方がないのよ」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1454340371/
307 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/09/23(金) 19:31:21.97 ID:+6PhZV0N0
安倍晋三「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」
https://www.youtube.com/watch?v=ICE8su7GkxQ
https://www.youtube.com/watch?v=_Vj2ZCHdECU
501 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/10/16(日) 15:48:28.73 ID:kpKA3mQJ0
安倍晋三 「竹中平蔵先生は愛国者」
https://www.youtube.com/watch?v=Lt4x4dyajgk
http://www.n icovideo.jp/watch/sm22360946
こいつらは狙ってたのだと思う。まさに自国民殺し。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 18:23:33.24ID:8TsxFB7L0
まあ 若干ながら消費税アップと同じ効果を発揮して
税収は減少に振れるからさらなる増税の布石でしかないんだけどね
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 18:28:07.37ID:9avB226r0
>>762
渇いている香具師が塩水飲むようなものか。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 18:32:08.87ID:rX3+lv69O
シングルマザー(笑)
内縁の夫(笑)

不正需給詐欺として扱ってもいいだろ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 18:36:35.56ID:TE5rw1GK0
我が党は金のないやつは相手にしていませんからね
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 18:42:13.61ID:9jTt/JLy0
法人税下げ、公務員給与上げ、庶民の所得税増税、
消費税増税、医療負担増、生活保護減額・・・
これでも君らは安倍を支持するのかよwwww >> ネトウヨ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 18:44:57.09ID:9avB226r0
>>766
http://sameita.webspace.ne.jp/bbs/data/sameita/img/41_f9abeb0a1a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/3/9/394d2c67.jpg
http://www.geocities.jp/hokuaniken/ougi/hokuto/sinken1/rakangeki01.jpg
早すぎて突きが見えないのだ。外注で、依頼主が国外である可能性が示唆されている。
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506065841/
http://www.j-nsc.jp/
NTUYの国際化。
596 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/09/24(日) 22:54:27.14 ID:6XE5YBWi0 [2/2]
>共産党の誹謗中傷記事の依頼主はコイツな。
https://crowdworks.jp/public/employers/836461
658 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/09/25(月) 18:51:03.86 ID:TwwEmmDt0 [1/5]
>>654 >>655
こっちにも魚拓取っておいた。
https://web.archive.org/web/20170925083239/http://www.lancers.jp/work/detail/1671969
依頼主は中国人!?
https://www.lancers.jp/profile/piyokokko?1506333046&;
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506065841/より。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 18:46:55.08ID:Yd9DDoqR0
生活保護もらいながら手渡しで給料もらえるところで働いている人が多いみたいだな
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 18:50:15.05ID:9avB226r0
>>768
経済活動に貢献しているな。50円ウヨ(≠>>768)よりは。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 18:50:46.46ID:SFGKkYPf0
とりあえず民生委員はちゃんと調べろよ
母子で母が病気とか病弱な本当に生活保護が
必要な人がどんな状況か
逆に仕事出来るのに怠けて遊んでる奴とか
その目で確かめろ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 18:51:59.03ID:9avB226r0
>>765
金のないやつ:上位中間層以下全ての意味
か。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 18:56:18.38ID:Iu2+n+UN0
もっと自己責任を徹底するべき
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 18:57:29.61ID:9avB226r0
>>772「自己責任」の真の意味は「責任主義」で
内容は@「個人的責任主義」A主観的責任主義」。なお、後者は「主体的〜」と理解すると
割と理解が簡単かも知れない。つまり
@「自身が惹起した事項以外に付いては責任を問うてはならない」
A「当該人間について、判断力が無い場合には責任を問うてはならない」
となる。
例として生保の場合には
@「各種疾患/災害等により就業不可能である場合にはそいつに責任を問えない」
A「勤務していた企業等が倒産する/大規模解雇開始等する/就業できないことを事前に予測できない場合にはそいつに責任を問えない」 となる。
それをネオリベ提唱者達(筆頭はケケ中)は歪曲した。
いいこと言うね。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 18:59:19.37ID:NAOboL3b0
公務員給与とNHK受信料も引き下げろよ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 19:00:36.58ID:Iu2+n+UN0
>>773
バカが自分では何もできないのを俺たちが税金を払うという形で責任とらされるのはおかしいよね
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 19:02:47.76ID:9avB226r0
>>775
韓国:大手新聞紙がタックスヘイブンにかんし詳細に啓蒙開始。ロッテ経営者逮捕。
>>文明国、正常な国と土人国を隔てる壁<<
中共:報道規制
ロシア:「プーチン大統領を貶める陰謀」
ウクライナ:「全く問題ない」
某国政府:「調査しない」by現職の官房長官
菅官房長官「パナマ文書は調査しない。日本企業への影響も含め、軽はずみなコメントは控えたい」
http://www.sankei.com/smp/politics/news/160406/plt1604060015-s1.html
経団連、欧州案に反対=課税逃れ対策で−パナマ文書
http://www.jiji.com/sp/article?k=2016041800710&;g=eco
某国内のメディア
欧米ガー、中共ガーで、
他人事のように小さく報道

GPIFによる企業犯罪幇助。
2017年7月7日 管理・運用 保有全銘柄について(2016(平成28)年度末)を掲載しました。[EXCEL:477KB]
http://www.gpif.go.jp/operation/state/pdf/unyoujoukyou_h28_15.xlsxより出典。
債券
東レ、東芝、ヤフー、三菱マテリアル、IHI、旭化成、
株式
神戸製鋼所、旭化成、ベネッセホールディングス、シチズン時計、大日本印刷、大王製紙、大東建託、電通、富士通、いなげや、三菱マテリアル、三菱自動車工業、日産自動車、オリンパス、楽天、東京瓦斯、ゼンショーホールディングス
【大失敗に終わったアベノミクス】
■安倍晋三「所得を150万円増やす」
http://i.imgur.com/oMuqp5P.jpg
        ↓
http://i.imgur.com/jr3Ha4J.jpg
http://imgur.com/rpafjtf.jpg
■貧困化が止まらない日本
http://i.imgur.com/jhHVMog.jpg
http://i.imgur.com/Bk46wRd.jpg
http://i.imgur.com/ugoeskH.jpg
http://i.imgur.com/yvnR1LF.jpg
段々現実味を帯びてきた
https://i.imgur.com/gRxAcD2.jpg
こんなに!会社員の手取り 2011→2017
https://i.imgur.com/erWGXrh.jpg
いざなぎ越え? 寝言は寝て言えよ
https://pbs.twimg.com/media/DCap2mJVoAA56Xi.jpg
可処分所得が10%減
https://i.imgur.com/0gkzBb1.jpg
ある文脈において安倍晋三はベスト3に入った。
https://i2.wp.com/editor.fem.jp/blog/wp-content/uploads/2017/10/f585c00ca39f2cc5f353369fed5baf42.jpg
全くだ。徴税権の正当性を某国政府は疑われても仕方がない。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 19:03:42.67ID:toMfBCbQ0
>>770
今ナマポは民生委員は関わらないよ
色々問題が起きてね
ケースワーカーが対処すべきなんだよ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 19:04:20.63ID:OwrrJfjE0
自民党はアベノミクスで景気が回復とか言ってるけど、
今の一般低所得世帯の生活費は5年前に引き下げられた生活保護費より下だってことだろ
5年前に帳尻をあわせるために引き下げた生活保護費より下ってことは、つまり減ってるということだ
なぁにが景気回復だバカヤロウ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 19:05:00.52ID:S4w69tHm0
モンゴル力士の八百長が話題になってますが、野球界にたくさんいる在日韓国人が
これをやってないと思いますか?

しかも彼らはモンゴル力士と違って日本人に成りすましているのでさらに巧妙に
八百長がしやすい状況です。

作られたヒーローがどれだけ野球界には多いことか、想像するだけで思い当たりますね。
まともな日本人の野球選手で実力が本当にある選手はみなメジャーに行くんですよ。

日本人選手のメジャー移籍に批判的なのは、八百長をやってる在日韓国人のインチキ野郎。
彼らがやってきた欺瞞に満ちた記録とその正体がバレるのを恐れているんですね。
   
なんのことはない、自分たちの薄汚い利権のために日本という裏社会を掌握したいだけという
本音だけがそこにあったわけです。昔からこういう連中の存在が日本社会の病巣だった。

なぜ、野球賭博は禁止されてきたのか。    
そこに在日韓国人による八百長インチキが存在しているから、ということだったと。
0780 ◆NAMAPO...vcd
垢版 |
2017/12/10(日) 19:05:43.15ID:8lCi2gsq0
>>771
中間層ってナマポ予備軍の可能性高いゆぬ本人気付いてないだけでゆwwwww
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 19:08:36.65ID:I51tHS0i0
とにかく第一に、日本人以外への支給を停止しろよ。

日本にいる事で、最低限の生活すら出来ないならその人の母国に送り返すべきだし、
その人を保護する権利と義務を持ってるのはその人の母国であって日本じゃない。

あと、日本国籍を取得して20年以内は生活保護の受給資格はないとか制限しないと
生活保護目的で押し寄せる中国人やイラン人に生活保護費が食い荒らされてしまう。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 19:08:55.96ID:FDl5FtouO
せめて日本人だけにしろよ
0783 ◆NAMAPO...vcd
垢版 |
2017/12/10(日) 19:11:29.53ID:8lCi2gsq0
>>775
根本的にあいつだけスルい思考のガキみたいな発想の時点で議論するまでもなく一人で言ってなさいレベルやでゆwwwww
お前みたいにナマポに難癖付ける奴て公正証書とかでも活用しナマポ辞退と予め意思を示してから言って頂きたいもんだはゆwwwww

お世話にならいで済むだけの貯蓄はあるみたいだしゆwwwwwwwwww
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 19:12:21.06ID:9avB226r0
>>780あんた分かってるじゃないか。
最近の控除見直しとか増税は全て布石だ。
くさびを入れれば基準は下げ放題だ。派遣とか外国人技能実習生みたいに。
中間層は、先の衆院選で悪魔と契約してしまったのさ。
本物の悪魔は安倍晋三よりは紳士的に振る舞うらしいがw
0785 ◆NAMAPO...vcd
垢版 |
2017/12/10(日) 19:13:59.86ID:8lCi2gsq0
>>775
本当あなた立派なんですねゆwwwww
1000マソ貯金あっても全然足りないかと思いますが重い病抱えても一人でなんとかなるからナマポを叩いてるんですゆぬ?wwwww
そうなら納得ですが出来もしないなら徹底的反論致しますゆwwwww
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 19:16:58.18ID:hYCC0FaJ0
今年度 平成29年度の国家公務員の給与を、月給・ボーナスともに引き上げる改正給与法などが、8日の参議院本会議で可決・成立しました。

改正給与法は、国家公務員の給与について、民間企業との格差を解消するため、月給を平均で0.15%、ボーナスを0.1か月分、それぞれ引き上げるよう求めた、ことし8月の人事院勧告に基づくもので、
8日の参議院本会議で自民・公明両党や民進党などの賛成多数で可決・成立しました。

国家公務員の月給とボーナスがともに引き上げられるのは4年連続で、月給の引き上げはことし4月にさかのぼって適用され、
国家公務員の平均年収は、行政職で5万1000円増え、675万9000円となります。

また、参議院本会議では、人事院が行った調査で、国家公務員の退職手当の支給水準が民間企業と比べて高いという結果が出たことを踏まえ、
来月から退職手当を平均で78万1000円引き下げるなどとした法律も可決・成立しました。

退職手当をめぐっては、前回・5年前に、国に合わせて地方公務員も引き下げられた際、各地の自治体で教職員や警察官などの早期退職が相次いだことから、
総務省は、先月、全国の自治体に通知を出し、業務に支障が生じないよう必要な措置を講ずることを求めています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171208/K10011251231_1712081354_1712081428_01_02.jpg

国家公務員 改正給与法などが可決 成立 | NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171208/k10011251231000.html
..。。。。。
0787 ◆NAMAPO...vcd
垢版 |
2017/12/10(日) 19:17:40.67ID:8lCi2gsq0
>>784
ほとんどが布石なのは今まで見てれば明白だねゆ
気の緩みが生じやすい中間層こそ危険だけどそれ以下は限りなくナマポ予備軍片足突っ込んでる何故ならそんな政権を支持してるからゆwwwww

朝生で派遣の話題になてた回で確かに「自助」と発してたずゆwwwww
自助って分からないならググるべきだゆぬ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 19:17:44.73ID:ra2fZpuj0
シングルマザーで生活保護受給っておかしくないか?
生活能力ないのに親権が取れるのか?
0789 ◆NAMAPO...vcd
垢版 |
2017/12/10(日) 19:19:59.27ID:8lCi2gsq0
こんなの氷山の一角だと思ってますは、軽々しく「自助」とか発しちゃうくらいなんだしこんなもんぢゃないでしょ布石て恐ろしいはゆwwwwwwwwww

そろそろナマポ予備軍目を覚ましてねゆwwwwwwwwww
0790 ◆NAMAPO...vcd
垢版 |
2017/12/10(日) 19:22:12.61ID:8lCi2gsq0
>>788
体制が出来てしまってる今それを言っても仕方ないわけ、先ずは2つに分けられる病気でナマポなのか困窮でナマポなのか、困窮でナマポならぢゃそこから着目しろって話だゆ何度も言わせるなゆwwwww
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 19:30:18.97ID:iiPdvzeP0
>>681
気合も根性も関係ない
生保
生保や生保以外で稼いで労働市場に参加してない人がいるからこの程度で済んでいる
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 19:30:55.46ID:iiPdvzeP0
書き込みミス
2段目の生保はスルーしてください
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 19:31:31.69ID:CchIGGFe0
「生活保護を受給して何が悪い」と煽っている方々へ
恐らく受給当事者ではなく支援者が書き込んできるケースが多いと思うのだが、
書き込みを見た人は当事者が書き込んでいると誤解して嫌悪感が生まれてしまう
多くの国民は、生活保護が自立支援のために活用されているのであれば受け入れてくれる
なので、あなた方が書き込むべきは、生活保護を活用して自立支援に至ったケースだと思う
色々あるでしょ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 19:33:42.65ID:6kxfpBNX0
>>793
そんなケース無いんだよ。
0795 ◆NAMAPO...vcd
垢版 |
2017/12/10(日) 19:40:06.63ID:8lCi2gsq0
>>793
そもそも嫌悪感抱く必要性ないのになにその無駄な労力ゆwwwww
あと年金と勘違いし過ぎ、ナマポは「生活を向上する義務」あるんやでゆwwwww
あくまでも自立が大前提勘違いすんなゆwwwwwwwwww
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 19:44:03.97ID:N1NoU9WQ0
とっとと見直せばいい
というか条件によって額を変えりゃいいんだよ

仕事なくして一時的に貰ってる奴は最低限食える分だけにすりゃいい
そうしないと安住しちゃうだろ
0797 ◆NAMAPO...vcd
垢版 |
2017/12/10(日) 19:48:14.15ID:8lCi2gsq0
>>796
ツメが甘いですねゆ
見直し削減した時のデメリットまで考えていない浅い考えですはゆwwwww

何度言えばいいんだろかゆ
ナマポ入る理由が二分化してて困窮してる理由のナマポを経済活性に活用しようって発想にはならないんだねゆwwwww
全て潤うこの選択肢はないわけですかワロゆwwwww
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 19:51:24.59ID:9avB226r0
>>796
「分断して統治せよ。」という工作はとうに見破られている。
「パンと見世物を。」も併用するのだな。最低限。トラヤヌスとか見習えw
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 20:00:23.93ID:D12JxQQM0
よく考えてみ

低所得者の給料減ってるのはアベの増税のせいやで
それなのにそれにあわせて生活保護も引き下げとかふざけてるやろ
公務員の給料だけはうなぎのぼり
腹立つわぁ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 20:03:43.22ID:QbnPQZf90
もう大義がめちゃくちゃんんだよな
政府は景気回復とか言ってるけど実態は全く逆だということだし
おまけに増税に公務員の給料は上げて生保は下げるとか支離滅裂なんだよ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 20:31:34.98ID:tqPYBZ3m0
この流れは続くだろうね
次は医療扶助だろうね
無料ではなくなるだろうな
まあ、当然ちゃ当然の対応なんだけど
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 20:35:50.58ID:9avB226r0
>>801
次は細菌兵器、爆弾テロ、トラック突入、自作ピストル乱射
ある意味北斗の拳より恐ろしいw
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 20:40:44.89ID:kmVASRuI0
>>799
98%の低所得者ってのは、小中高と勉強せず努力せず、将来なんて考えず、快楽主義的に人生歩み続けて社会人になった時、誰でも出来るような仕事しか見つけられなかっただけ。自己責任。

それを政治のせいにするのは責任転嫁。

考え方ミンス党と変わらんわ。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 21:25:26.99ID:hYCC0FaJ0
今年度 平成29年度の国家公務員の給与を、月給・ボーナスともに引き上げる改正給与法などが、8日の参議院本会議で可決・成立しました。

改正給与法は、国家公務員の給与について、民間企業との格差を解消するため、月給を平均で0.15%、ボーナスを0.1か月分、それぞれ引き上げるよう求めた、ことし8月の人事院勧告に基づくもので、
8日の参議院本会議で自民・公明両党や民進党などの賛成多数で可決・成立しました。

国家公務員の月給とボーナスがともに引き上げられるのは4年連続で、月給の引き上げはことし4月にさかのぼって適用され、
国家公務員の平均年収は、行政職で5万1000円増え、675万9000円となります。

また、参議院本会議では、人事院が行った調査で、国家公務員の退職手当の支給水準が民間企業と比べて高いという結果が出たことを踏まえ、
来月から退職手当を平均で78万1000円引き下げるなどとした法律も可決・成立しました。

退職手当をめぐっては、前回・5年前に、国に合わせて地方公務員も引き下げられた際、各地の自治体で教職員や警察官などの早期退職が相次いだことから、
総務省は、先月、全国の自治体に通知を出し、業務に支障が生じないよう必要な措置を講ずることを求めています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171208/K10011251231_1712081354_1712081428_01_02.jpg

国家公務員 改正給与法などが可決 成立 | NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171208/k10011251231000.html
。、。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 21:26:30.37ID:QbnPQZf90
>>803
大風呂敷広げた安倍の経済政策の失敗の象徴に加え
なおかつ増税して公務員の給料上げて社会保障のためと増税した
生保は下げるという矛盾を犯してるのは政府の問題
おまえが個人の問題にすり替えてるんだよ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 22:04:59.06ID:U6SGK6mJ0
生活保護をやめてナマケモノ手当てにしろ
5割カットでいい
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 22:31:12.11ID:TWtQmkQM0
もっとカットしないと真面目に働いてるやつが馬鹿みたいじゃん
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 03:09:40.11ID:SOy8Sfbk0
害人にあげんかったらええだけやんw
日本人の為の制度ですよね?
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 05:13:18.78ID:MRwUUAwrO
>>801
病気だから働けない人も多いわけだから、保護を卒業出来るように治療のフォローは必要じゃないの?
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 06:31:48.49ID:7yxWXe1e0
今は人手不足だろ
低所得者って仕事しない怠け者じゃん
いくらでも仕事はある

生活保護者は病気や障害で働け無い人なんだよ
怠け者が金ないから受給額下げるって
最初から減額が目的
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:50:54.64ID:3aIX7Wbk0
>>807
増税は今の政権だけの問題でもあるまい。

増税は嫌だが、増税で減給しても問題ない稼ぎすりゃいいじゃん。

所得の低い仕事にしか付けないのは個人の問題だろう。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 09:10:00.18ID:kqx2TgkP0
どうなってるの?
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 09:54:02.20ID:Re+tpmg40
>>815
ξ´・ω・`ξ かなり物足りない内容で、医者(医療扶助方面)や
土建屋と公営住宅を持つ地方自治体(住宅扶助方面)、公立校(教育扶助方面)、
障害者(障害者加算方面)といった票田に対しては笑顔を振りまいてるのが頂けないわ、

日本の地区別賃金格差の温床である級地区分は、やっぱ相変わらず手抜き。
3級地は僅かに金額を上げてるけど、これじゃ生活保護受給者も最低賃金ワーカーも
最低限度の文化的な生活はできないわ。やたら低くい3級地はそこで働く最低賃金ワーカーのことを
キチンと考えて、昨今のし尿処理費用や電気代、水道代の上昇分上げなきゃダメだわ。

http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12000000-Shakaiengokyoku-Shakai/0000114704.pdf
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 10:16:22.31ID:zmdEaFGe0
ベースは年金と一緒でいいよ。
増減調整は家族とかの環境でやってくれ。
ただ今の水準は高すぎる。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 11:04:56.20ID:hDx2mhT80
低所得者世帯の消費より生活保護費の方が高いからって
生活保護費を下げろっていう日本人の奴隷根性的発想がホントヤバイw
他の国なら低所得者世帯の給料上げろってデモが起こるのにwww
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 11:11:46.93ID:ReHHEdnJ0
生活保護を受ける母子家庭って、見境もなくガキを産んで後悔して離婚したヤンキーだろ。

加算額なんて要らないよ。血税の無駄だから全額カットしていいよ。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 11:17:17.90ID:CQ+AkCLb0
安倍内閣は、
消費税増税、法人税減税を通じて
我が国の健康で文化的な最低限度の生活レベルを低下させました。

これだけの話。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 11:22:59.16ID:bU496nPr0
乳児保育無償、高等教育無償は
在日がやってる生活保護と給料の二重取りと夫婦二重取りを無くせば出るのでは?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 12:01:58.25ID:se+8EiUV0
今年度 平成29年度の国家公務員の給与を、月給・ボーナスともに引き上げる改正給与法などが、8日の参議院本会議で可決・成立しました。

改正給与法は、国家公務員の給与について、民間企業との格差を解消するため、月給を平均で0.15%、ボーナスを0.1か月分、それぞれ引き上げるよう求めた、ことし8月の人事院勧告に基づくもので、
8日の参議院本会議で自民・公明両党や民進党などの賛成多数で可決・成立しました。

国家公務員の月給とボーナスがともに引き上げられるのは4年連続で、月給の引き上げはことし4月にさかのぼって適用され、
国家公務員の平均年収は、行政職で5万1000円増え、675万9000円となります。

また、参議院本会議では、人事院が行った調査で、国家公務員の退職手当の支給水準が民間企業と比べて高いという結果が出たことを踏まえ、
来月から退職手当を平均で78万1000円引き下げるなどとした法律も可決・成立しました。

退職手当をめぐっては、前回・5年前に、国に合わせて地方公務員も引き下げられた際、各地の自治体で教職員や警察官などの早期退職が相次いだことから、
総務省は、先月、全国の自治体に通知を出し、業務に支障が生じないよう必要な措置を講ずることを求めています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171208/K10011251231_1712081354_1712081428_01_02.jpg

国家公務員 改正給与法などが可決 成立 | NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171208/k10011251231000.html
-、
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 12:05:05.50ID:pfGYirEP0
>>1
5割くらいカットするべき。
そのくらいカットしたらむやみに離婚したり、
子供を生活保護でしか養えないのに親権を取ろうとする女が減るとおもう。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 12:50:17.22ID:d4QlQ9ML0
>>813
こっちが選ばなくても、雇う方がえらびまくるだろ。そこであぶれてんだよ。
手足があるならだれでもいい、先着順で雇うというようなところがあるなら行くわな
っていう人は結構多いぞ。でもそういう人はあぶれてる
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:24:42.13ID:OWwWdqQu0
まあ この保護費という最後の砦にまで手をつけた時点で
もう景気回復はないと思う経営者も多く出てくるだろう
みんなの給料も上がることないよ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 16:38:15.85ID:Mthxi9xa0
国民年金以下にしろって
明らかにおかしい
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 16:40:57.03ID:Mthxi9xa0
母子手当もおかしいだろ
旦那と死別したとかならまだしも
単に本人達の勝手な意見の相違で離れた奴らに何で手当て出すんだよ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 16:44:23.39ID:LfKUJGEX0
>>827
うそばっか!
生活保護の基準額は
3級地-2 64,480円

年金 64,941円
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 16:48:02.15ID:yL+0L3zx0
維新の吉村大阪市長でさえ生活扶助は減額すべきでないと言ってたが
これ阻止できなかったら野党は存在価値無しだな
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 17:25:36.87ID:ZYwiL7cE0
>>829
わざわざ低い地域探してご苦労さん
1級地1で出してみろよw
単身老人80820円だぞ
0832 ◆namapo...zO0
垢版 |
2017/12/11(月) 17:57:55.59ID:0ZTnZKSW0
まだどこか他人事なのか危機感足りない奴多すぎぢゃないですかねゆwwwww

ナマポだけで済む話ならまだしも済まないゆぬ、最低賃金にも悪影響、公務員の賃上げには文句言わず最低賃金に悪影響及ぼしかねかい事を提示されるがまま「ざまー」ってやってるとか考える力が欠如してんのかゆ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0833 ◆namapo...zO0
垢版 |
2017/12/11(月) 17:59:46.25ID:0ZTnZKSW0
>>831
そもそも問題はそこではないずゆwwwww
何度も言ってるけど公務員はウハウハ、中間層以上だけ景気いいギャップ差が問題なわけで下で争ってても解決しないゆbkかお前ゆwwwwwwwwww
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:17:57.37ID:BP7V/b6e0
国の定める最低生活費が下がる事を喜ぶという不思議な国民性
なぜ賃上げを求めないのか
なぜ公務員の賃上げに抗議しないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況