X



【商品】NTTらが残業監視ドローンを開発、残業している社員の元へ飛び「蛍の光」流す 月額利用料50万円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/12/10(日) 08:01:14.15ID:CAP_USER9
日本の警備会社大成・ブルーイノベーション・NTT東日本の3社が、残業対策に役立つドローンを作った。
Engadgetが報じた。

同サイトによると、ドローンを用いた社員健康管理サービス「T-FREND」はカメラで誰が残業しているかを監視し、
残業中の社員の元へ飛び、「蛍の光」を流す。

ジャパンタイムズによると、ドローンは完全自立巡航するが、GPSは搭載されない。あらかじめ設定したルートを
飛行すると見られる。2018年10月にサービスを開始する予定だ。1ヶ月の利用料は50万円。

全文は以下で
http://jp.sputniknews.com/science/201712094361800/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:03:20.85ID:4lW4zsfO0
>>324
そういやサビ残でキレてた大阪公務員のバカ女はパヨ共産だったのを思い出した
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:04:02.16ID:Zymtzg2i0
電車の運転手が眠ってないか見張る係みたいなもんだなw
こんなんにコストかけてりゃ日本傾くわ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:04:26.75ID:O+0iI0FQ0
イメージとしては蠅や蜂がブンブン飛んでくるようなものだろう。ウザさが品質
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:05:08.74ID:3aHMa8hD0
>>140
殆ど下請けに丸投げだけどな。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:05:23.96ID:17umSErx0
収容所化する職場
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:05:45.12ID:O+0iI0FQ0
天井からタライが落ちる方が帰ると思うよ、ある年代から上しか通用しないかもだが
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:06:00.43ID:AQzSaYdx0
監視カメラと画像認識(席に人がいるかどうか)と
館内放送もしくはフロア内にスピーカー設置

これで十分だろ。
月50万払って墜落リスクのあるドローン入れるのって色々問題ありそう
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:06:54.96ID:1E1zghlU0
おい、このドローンのデモをやるから明日の朝までに仕上げてくれ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:07:14.04ID:QHdM6Wtp0
>>1
料金の6割は墜落時に払われる保険料のため。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:07:14.87ID:O+0iI0FQ0
こういうのは初めにドローンありきだから。別の方法で実現できるという意見の人は、そのシステムをビジネスとして実現しないとタダの机上のいちゃもん
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:07:23.14ID:3aHMa8hD0
>>164
なんせ「働き方改革」なんて言っちまう国だからな。
「働かせ方改革」だろ。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:07:34.26ID:KjtAzVWU0
自分が月30万でやるよ
蛍の光は鼻歌でもいいなら
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:07:43.95ID:8Scnqv6L0
蛍の光だけじゃなく「君達、早く帰りなさい!」の垂れ幕が降りる仕掛けも追加したら?w
斜め上の発想である意味面白いのを作ったねw
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:07:49.04ID:+yJGL5gR0
この国は管理職が責任逃れする事しか考えてない
一度失敗したら二度と這い上がれないシステムだから上級国民は責任回避技術ばかり追い求める
腐りきっているな
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:08:02.57ID:DxlhkVXm0
えんがちょ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:08:14.44ID:K6gZTJFg0
こんなアホウな企画が通る会社って終わってる
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:08:15.40ID:4iso/eta0
ああそっか
普通に「監視ドローン」なわけだ
残業とか関係無く
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:08:38.36ID:INe4V9o50
これ、そんなにバカにするほどでもないと思うんだけどな。
こういうのって、人にやらせるとトラブル起きやすい仕事じゃん。
俺は絶対にやりたくない。
逆恨みされたり、自殺されたりしたら嫌だから。

ドローンなら、かどが立たない。
大目にみるということがなく中立。
写真撮影により証拠もできる。
いいと思うけど。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:09:43.20ID:srSRETcH0
○時以降、○秒ごとにPCが警告画面に切り替わるようにすれば?
事前申請の許可者だけその日に限り解除で
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:09:55.77ID:xjktCKqm0
ブレーカー落とせば問題ない
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:10:01.66ID:sSyWsAWT0
することないジジイの暇つぶしか
バカか
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:10:02.24ID:Zy3Ixj/f0
会議室に籠もればいいんだろ?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:10:10.10ID:PHKGwoxJ0
これネットワークの方でNTTの地方支店が協業したって話なのに
何でNTTが全面開発したみたいになってんだろ

最近マスコミもネットブログの情報も変わらなくなってきた気がする
食いつきやすいタイトルにして実際は全然違うって手法になってる
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:10:33.60ID:QHdM6Wtp0
>>1
うちのかーちゃんに自宅から遠隔操縦させるドローンでもいいなら、
損害保険・障害保険無しで月額20万円で請負うけど。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:12:00.24ID:6ut+8uEu0
>1ヶ月の利用料は50万円。

一人雇えるな
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:12:17.77ID:MDMsW2q/0
決して真似しないでくださいの
アリスが開発した蛍族撃退ドローン
点火タバコを探知して警告ボイスとともに
ホタルイカを喫煙者に投下する
を思い出した
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:13:08.94ID:v9tDOqiO0
あのう、ビデオで監視してるならそのビデオ装置から蛍の光を流せばいいのでは、、、
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:13:21.59ID:nG/z0mYm0
>>1
2ちゃんねる、いや、5ちゃんねるのネタにしかならない、この上なくくだらない話だ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:13:26.02ID:3xALAm/r0
>>759
それ、俺も含めたアラフィフから上だぞ
それ以上に年齢的には当たって昇天の可能性もある
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:13:57.69ID:nxRei6ND0
そんな無駄なエネルギー使うならルンバのプログラム書き換えて遠隔操作した方が掃除もできて効果的。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:14:39.60ID:INe4V9o50
>>749
これ、写真も撮るらしいよ?
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:14:52.17ID:okGqT5pJ0
日本のイノベーションの低さは危機的状況にある
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:15:00.64ID:YH3WORTk0
これで50万とかw
NTTの殿様商売癖は治らんね
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:15:23.88ID:sl7bCEWX0
つまり歩き回って注意する、こういうのが仕事だ
と本気で思ってる人が売れると思うんだろ?

どんだけヒマなんだよ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:15:26.23ID:2i3u3omI0
不良在庫抱えるだけ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:15:36.09ID:Nqfl8Rl00
まさに監視社会
これからどんどん監視させるぞ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:15:48.88ID:oYF+8zqm0
「早くドローンしろ」
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:15:51.24ID:3K4kI1Dr0
ビッグブラザーとでも名付けるか。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:16:19.63ID:I9RyqruO0
このドローン、平将門の首に模して飛ばしとけばいいじゃん
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:16:20.17ID:UiXd2QT40
そんなもんに金かけるなら普通の納期と残業を前提にしない給料出せよ

残業だけなくして効率化を謳わせて給料据え置きとかなめすぎだろが
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:17:13.37ID:INe4V9o50
>>785
涙流してドラマチックに終わるのか?w
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:18:12.59ID:1E1zghlU0
そのうち残業してる社員を見つけると飲みに誘い出すようになる
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:18:44.98ID:8CB9kWLf0
こんなもんに金出すんなら社員に還元した方が日本経済のためにもいい
社会的価値があるように思えないわ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:20:33.57ID:DsaBItfx0
>>21
sky sea 「蛍の光、それだ!」
カスカック「ありがとうございます(^^)」
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:20:50.62ID:vg0nrXTn0
残業するとどんどん近づいてきて
最後にはおっさんの大事な髪の毛にドローンのプロペラが
絡まっておっさんの髪の毛が引きちぎられるように
すればみんな帰る
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:23:31.68ID:o0zmVjR/0
悪趣味にかんじる。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:24:50.39ID:Ur5g+ZTP0
NTT社員のデスクにはハエ叩きが常備されてるんだろうな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:25:59.45ID:FWUfSkdD0
夜まで対応しなきゃいけない仕事があるなら普通に昼から夜のシフトで働かせればいいだけだよね
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:27:22.41ID:z7E3VRc/0
マジかwww 
利用料1ヶ月50万ってボッタクリだしw
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:28:38.66ID:3dwhH8sg0
エアコンの吹き出しで姿勢制御が破綻して墜落して事故になるに電話加入権賭けるわw
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:30:12.44ID:6JEBK9d70
年間50万円でしょ、こんなもん
月間50万円とか頭おかしいよ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:30:38.61ID:3aHMa8hD0
>>769
ノンポリ世代って、自分がいかに上手く立ち回れるかしか考えないからな。
団塊の方がよっぽど可愛げがある。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:31:22.43ID:Bf04Mg/Z0
普通にやったら宣伝にならないので
流行りモノのドローンを組み合わせてみました
話題になった者勝ち
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:31:31.39ID:72QusMpu0
>>828
人雇ったほうが早いな
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:33:04.63ID:3aHMa8hD0
>>807
金は出さずに労働強化だもんな。
これが「働き方改革」
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:34:03.82ID:LQuArTJ90
>>828
広告費だと思えば安いもん
3年使って1800万なら新聞広告1回分と同じだ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:34:12.91ID:3aHMa8hD0
>>811
オプション: ドローンの為にドアを開閉するシステム
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:34:21.35ID:rTCLBluU0
そんな嫌がらせにかけるカネがあるなら、普通に残業代支払ってやれよ。
サー残なら喜んでさせるくせに。
あまりあこぎなマネしていると、従業員が労基に駆け込むぞ。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:34:25.38ID:Wjo1B96p0
女子トイレと女子更衣室にも飛ばさなきゃね
中で残ってるかもしれないからねぇ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:34:54.75ID:00+trf7t0
残業監視より業務減らして負担軽くすることを考えろよw
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:34:55.45ID:/ag66oEv0
>>1
馬鹿かよwww

50万円をドローンのレンタルに払うぐらいなら、人を1人雇って仕事&残業ダメですよの声カケの役割させたほうが使い勝手いいだろwww
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:35:26.96ID:rT1MfkNf0
> 残業対策に役立つドローンを作った。



日本は残業対策に役立つドローンを作った


日本以外の国は組織体制・勤務制度の見直しを行った
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:35:54.57ID:LRafJ8GY0
馬鹿NTT潰れろよ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:36:02.33ID:YSupL6mr0
こんなものに月50万は平気で使えるのに
人一人雇っても月50万もくれない現実
もはや人間<<<<<<<<<ドローンなんだな
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:36:09.87ID:CwMnWvP20
>あらかじめ設定したルートを飛行すると見られる。

残業専用ルームは廻りません
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:36:26.50ID:3K4kI1Dr0
ドローン代を払わないといけないので、今年のベアはありません。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:36:37.60ID:BMW8iwED0
自ら恥さらしてどうすんだ馬鹿
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:36:40.10ID:z7E3VRc/0
定時に帰りにくい理由を無くせば良いだけ (´・ω・`)
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:37:33.58ID:ISfWjt5H0
職場に一人
エアガンのペイント弾で
物陰にカモフラージュして隠れて
ドローンのカメラを狙撃する
スナイパーが出てくるんだろうな。

目潰ししてしまえば無用の長物w

あとはクラッキングでコントロールを奪うか
ドローンの映像そのものを別のものに書き換えてしまうとか

残業している奴には 悪質な奴でなければ それなりの理由がある。
課長あたりが残業している奴に飲みに行こうと誘うのも
何が問題になっているのか?を知るための
ごく自然で効果的な手法だったんだな。メンタルケアにもなっていた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況