X



【京都市】無電柱化、電線を直接埋設しコスト減へ 管路方式に比べ費用が7割も削減 京都市が実証実験 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/11(月) 13:02:58.17ID:CAP_USER9
京都市は電柱をなくす「無電柱化事業」として、電線などのケーブルをそのまま地中に埋める実証実験を左京区の東一条通で始めた。大幅なコスト削減を図れる上、狭い道路でも工事が可能になる。ケーブルや路面に支障が出ないことを確認でき、国が本格導入を決めれば、無電柱化を促進できると期待している。

 国内の無電柱化工事では、地下に埋設した管路にケーブルを収容する「管路方式」が採用されてきた。管路を設置するため、工事費が延長1キロ当たり7億〜9億円かかり、狭い道路では工事が難しかった。

 一方、ケーブルをそのまま地中に埋める「直接埋設方式」は、管路方式に比べると費用を7割も削減でき、道路幅も要らない。無電柱化率が100%の仏パリ市や英ロンドン市など欧州各都市で直接埋設が採用されているが、日本では実用化されていない。

 実証実験は国土交通省が導入検討のために、全国2自治体で初めて選定。京都市では、東一条通の東大路通から京都大正門までの間にある約70メートルの市道で行うことにした。東一条通は、節分祭で有名な吉田神社に近く、京都大吉田キャンパスに面していることから市が無電柱化の候補路線としている。

 ケーブルの埋設は先月から始め、12月初めに終了した。来年3月まで通信したり、ケーブルの傷み具合や舗装に及ぼす影響を調べたりする。実験のため、電柱は撤去していない。

 市内では花見小路通や御池通で電柱がすでに取り除かれ、先斗町通でも撤去工事が進むが、無電柱化率は2%にとどまる。市道路環境整備課は「景観への要望の中でも電柱の撤去を求める声は強い。良い結果が出て国の導入が決まり、この工法が広がってほしい」と話す。

配信2017年12月10日 17時30分
京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20171210000052

★1が立った時間 2017/12/11(月) 07:10:31.20
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512943831/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:04:40.83ID:FHp7lQ9F0
水道の工事とかで切断してしまいそうw
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:05:59.69ID:MJ07W4e00
老朽化の補修で費用がかかりそう
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:06:28.07ID:roypdpFe0
管屋の俺涙目wwww
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:06:30.92ID:17WffnxQ0
>>1
老朽化して破断したところに雨が降って、阿鼻叫喚の感電地獄に…
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:07:46.01ID:mctyM3eq0
停電が起きる
 ↓
復旧までに数日かかる
 ↓
夜の営み回数が増える
 ↓
第3次ベビーブーム
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:07:48.46ID:0Er6OWdt0
マンション建設で道路脇に埋められていた電話線を切断した事故もあったし
高圧線のケーブルとか切断したら死亡事故になるんじゃないかな。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:09:45.30ID:e+QAQxq60
電柱なくなったとこはやっぱりキレイだなと思ったよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:10:59.06ID:UbzdqysO0
>>7
ロンドンやパリは雨降らないの?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:11:44.34ID:0xEVU+br0
このやり方でうまくいくところと
うまくいかないところがあるというだけだろうから
全部これで、とかやり出さなければいいんだろうな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:12:32.09ID:+jfpxBPO0
扇状地とかで水没の恐れがないところだけ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:13:17.03ID:cOj5bzbA0
とりあえずやってみればいいよ
失敗したら元に戻せばいい
政権だってとりあえず交代させてみたんだから
電線が同じようにできないはずはない
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:14:02.75ID:zo1NK+jq0
剥き身の電線埋めるんちゃうやろ
ゴムのカバーくらいついてるやろしむしろ剛性高い管よりええんちゃう?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:14:02.81ID:TC0/5mhS0
EMP攻撃には地下に埋めた方が良いんだろうな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:16:27.29ID:YzzjJxh60
なんだかんだでのべつ掘り返してるような気がするしねえ
何かの工事で切断しちゃうってのはありそうだよね
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:17:59.20ID:FicpJCEY0
一方そのころ田舎に住んでるオーディオマニアはマイ電柱を建てるのであった。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:18:02.55ID:UbzdqysO0
>>15
この「トラフ」の中も土が入ってるんだよね?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:19:06.67ID:KaSF3JLq0
電柱がなくなると
作業員の仕事がなくなるから
日本では埋設が一向に進まない
これが既得権益
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:20:19.18ID:Lf3vo/qv0
車ぶつけられてその勢いで通行人はねそうになったけど
電柱にぶつかるようになんとかハンドルきって自分だけ負傷した
知人いるから電柱もわりといい仕事してるんだけどね
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:20:40.43ID:04yfMGxZ0
埋設する → 税金上げる → 道路工事で切断  → 
税金上げる → 水道工事で切断  → 税金上げる 
→ 豪雨で漏電、切断  → 税金上げる・・・・
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:20:59.29ID:WkKCavtv0
また電柱マンセーが一日中駄々を連投するのか?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:21:35.09ID:/Lgrd2aH0
先見性の欠片もないメクラな京都市が、また暗愚な政策を打ちやがるのか・・・

このままだと、ただでさえ混んでいる四条通の道路車線をわざわざ減らして、
渋滞を悪化させた暗愚政策の第二弾になるわ。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:22:02.50ID:8qgbGoxb0
直接埋設の場合は重量車両などが通過する高負荷地域では
深さ1.2メートル以上掘り、トラフなどケーブルを保護する耐圧
ケースに入れてから埋設。
一般道の場合は深さ60センチ以上掘って埋め、上部に目印と
防護の役を果たす板を敷く。

とある。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:22:18.75ID:5Twn16tY0
>>26
それってガードレールの役割だよな
電柱ってコースアウトさせないための設備なの?
やたら殺傷能力が高いんだが
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:22:34.92ID:sjkxKE+d0
>>25
ここも無電柱化されたら困る連中が暴れてるよな
適当なことばかりほざいて(笑)
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:22:58.07ID:WkKCavtv0
>>29
京都市ですら電柱だらけなのがまずいと思わないお前の神経を疑うが
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:23:01.05ID:0+cCWBU50
切れた時が大変だな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:23:11.46ID:JVaVRTqP0
電話線とか光ケーブルとかどうするの?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:24:14.92ID:f8HA88ou0
>>34
空中架線より断然切れにくい
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:24:24.92ID:h4NPhmVa0
目的をもう1度見直さないとダメだろ。
景観が主目的ならそれでもいい。
耐震性や災害時の救援救護阻害の解消、災害後の早期復旧を目的とするなら完全にアウト。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:24:53.44ID:JVaVRTqP0
>>30
結局ケーブルはそのままで埋めるんじゃないか
埋めた下では水浸しだな
004015
垢版 |
2017/12/11(月) 13:25:11.18ID:BHnmr6S30
電気工事士の試験に出てくる埋設工事のことかと思ったら,
防護なしで直接埋める方法を検討しているみたいだな
平成28年度電力系統関連設備形成等調査事業(直接埋設による電線地中化工法の実用性調査)報告書 - DATA GO JP
http://www.data.go.jp/data/dataset/meti_20170510_0007
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:25:47.14ID:Gi4wxXII0
こんなもんにすらリケンリケンガーって陰謀論始めるアホがいるのかよ
世の中のことがなーんにも分かってないバカからこそ寝言をほざけるんだよな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:26:57.75ID:yBHkpulL0
これ金日成が失敗したことでしょ
普通の電線を地中に埋設したら結局腐食して使い物にならなくなったじゃない
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:27:28.20ID:P2pXJyOS0
>>41
そこも極力露出させないようにすべきだろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:29:16.37ID:hHxoHG5h0
>>1
ドブネズミやモグラが穴掘って齧られないか?
木の根が成長して穴を塞ぐのを防ぐ為に、齧っておく習性が・・・
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:29:18.59ID:Jb7ujXbW0
電柱は見た目も悪いし大規模災害で倒れたら非常に危険
だしあっという間に通行できなくなるからな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:29:24.72ID:ViYI7x1e0
地震など災害でいざ修理が必要になった時にどうするんだろうね。
何週間も工事待ち状態になるんじゃないの。

埋設工事するなら共同溝など人が地面に入れるトンネルを確保したうえで工事をした方がいいんじゃないのかね。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:30:23.66ID:ov+b0ofP0
京都いってきたけど、町はすっげぇ寂れた感ある汚い小さな地方都市だったぞ
あんなもん電線地中化したところでなんだけど
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:30:26.06ID:XkE8D2F80
>>37
直接埋設だと工事で切ってしまうことがある。
あと年数か経つと何処に埋ってるか正確には判らなくなる。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:30:45.45ID:8qgbGoxb0
共同溝はとても高くつく。費用が回収できるとは思えない。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:31:11.75ID:JVaVRTqP0
>>51
そのほうがいいけど、工事費が高い
日本は貧乏国なので無理
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:33:09.95ID:8qgbGoxb0
>>53
だから保護と目印を兼ねて板を敷くんだよ。
これならドリルがあたってもちょっとくらいならケーブル切断はしない。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:33:28.69ID:JVaVRTqP0
景観いうなら京都らしく茶色とか黒とかの電柱にすればいいのでは?

ライバルの金沢なんか電柱も信号機もほとんど総金箔だぞ?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:33:52.45ID:UbzdqysO0
>>51
素人考えだけど、地下に人が通れる大きさのトンネルを通す方が
地震で崩落しそうなイメージがあるんだけど。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:33:58.86ID:IqQmk/6u0
直接埋めるくらいならサンダーバードのモグラーみたいなドリルで
地中トンネルを掘ればいいんじゃないのか?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:34:02.17ID:HwgTvXSu0
50年後くらいに老朽化して地中で断線とかの未来が見えるんだが。
まあそのころ俺は死んでるからシランが。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:35:01.09ID:f8HA88ou0
>>60
それだと高くつくんだわ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:36:27.99ID:JVaVRTqP0
そもそもだが地下に埋める意味がわからん
地上配線が最も合理的だろ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:37:19.81ID:SNgv1VHm0
都会ならでかい管通せばいいし
田舎なら側溝を利用すればいい
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:38:41.07ID:uTWce3ZL0
電線は市民が監視役も兼ねてたからな
街中での電線の異常音、断線等はほぼ住民からの通報だよ
地中に埋めるってことはその機能が働かなくなる
職員がどこかの電線を点検しながら毎日毎日歩きまわるのか?
そのための人件費の高騰が電気料金に上乗せされるとお前らどうせ怒り狂うだろw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:39:29.29ID:JVaVRTqP0
どうしても電線地下を通したいなら
下水道を使えば無駄がないと思うんだが
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:40:13.22ID:8IpadrHN0
>>58
金沢は京都をライバルだと思ってるかも知れないが、京都は金沢をライバルだと思っていない。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:40:45.94ID:TBregnU30
ドブに菅通してって出来ないの?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:41:16.95ID:Inyyfjv80
>>60
最終的には各家庭や建物に引き込むわけでそんな深く大きなもんだと困るだろ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:41:31.72ID:kYmq02bi0
早くやってほしい
電柱汚い
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:41:53.45ID:LMZApPvA0
「太陽光発電 + 蓄電池 + エネファーム」で電力自給できるので電線すら要らない。
あと30年もしたら手頃な価格になり、平均的な家庭でも買える。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:41:54.11ID:xfkr7LVk0
まあ京都なら自分らの金でやる分には良いんじゃね
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:43:29.74ID:bs/7Ht4c0
>>69
悲しいほどに現実で笑える。
正直京都の人金沢って言われてもピンと来ないからな。
小京都って時点でお察しだし小京都他にもあるからな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:43:47.95ID:8IpadrHN0
>>68
下水管から電線を民家などに引き込むときに臭気も一緒に上がってくる可能性あり。
トラップの工夫が必要。
下水管に可爆性のガスが溜まってるところに漏電したら終わる。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:43:55.75ID:QfjCvHPd0
多少コストがかかっても景観のためにやった方がいいんだから
もし本当にコスト削減できるなら絶対にやるべきだな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:44:14.58ID:2GTu/KLW0
別名 小池方式
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:44:28.23ID:uTWce3ZL0
>>68
水トリーという問題があってだな
検索すりゃすぐに出てくるが湿気や水に常時晒されてる状態にあると絶縁被覆の劣化が早いのよ
下水菅なんてとても使えんわ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:45:09.39ID:2GTu/KLW0
みんな大好き、小池方式

無電柱化信者大絶賛、小池方式
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:45:38.49ID:XHYRvitL0
無計画にあっちこっち掘り返してるから事故起きるねこれ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:46:22.65ID:2GTu/KLW0
>>86
自己責任

自業自得
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:46:23.24ID:8IpadrHN0
>>73
太陽光発電をメインにするなら直流電化かな?
エジソンは直流を推し進めて競争に負けたけど、今なら?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:48:32.16ID:8IpadrHN0
>>87
先斗町の電線地中化なら舞妓さんをモデルにした写真で良い風景に見えるけど、
東一条の電線地中化だと誰をモデルにするかが大問題。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:48:42.13ID:M02Uf9qC0
>>1
それだけは止めとけ。 それならまだ金かかっても共同溝の方がマシ。
現場の話を良く聞け。 アフォ。 安物買いの銭失いになるぞ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:48:44.72ID:Rt7aNtzW0
>>91
普段からそれだけ邪魔なわけだ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:49:43.48ID:Rt7aNtzW0
>>94
共同溝が難しい地域は管路かそれでも無理なら直接埋設にせざるを得ない
直接埋設を避けていたら電柱は減らない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:50:08.10ID:SLLDH1VU0
景観を維持するのなら、京都は電柱より他にやることがあるはずだ

というかもう手遅れ
灰色のビルばっかの街になっちまって余所と見分けなんかつきゃしねえや
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:50:51.18ID:2AWpLMp40
アホみたいに郊外にインフラ未整備の市街地を拡大するな
いい加減、電線くらい地面に埋めろよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 13:51:48.49ID:2GTu/KLW0
緑のタヌキが笑いながら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況