X



【車】輸入車販売、30万台超えへ 20年ぶり ベンツ、BMW…ドイツ勢好調

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/12(火) 09:58:46.68ID:CAP_USER9
2017年は輸入車市場が活況で、20年ぶりに年間販売が30万台を超えることがほぼ確実となった。日本の消費者の好みに合わせた商品展開が功を奏し、「日本カー・オブ・ザ・イヤー」も輸入車が獲得。株価上昇も、富裕層による高級車消費を後押ししている。

 日本自動車輸入組合(JAIA)が発表した1〜11月の外国メーカー車の新車登録は、昨年同期比3・6%増の27万4595台。12月が昨年並みにとどまっても、消費増税前の駆け込み需要で30万台を超えた1997年と同水準になる。

 16年まで2年連続で輸入車首位の独メルセデス・ベンツは、人気のSUV(スポーツ用多目的車)などの品ぞろえを拡充。日本法人の上野金太郎社長は11月下旬、都内のイベントで「この調子でいけば(輸入車1位を)獲得できる」と自信を見せた。

 輸入車3強を争うBMW、フォルクスワーゲン(VW)のドイツ勢も、前年からの伸び率ではメルセデスを上回る。排ガス不正の影響で16年は販売が伸び悩んだVW日本法人のティル・シェア社長は10月下旬、「日本市場は重要だ。信頼や売り上げが反転して大変うれしい」と述べた。

 各社が商品を充実させた400… 残り:298文字/全文:779文字

2月に国内で発売され、販売好調な独BMW「5シリーズ」。東京モーターショーでも展示された=10月、都内
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171211004040_comm.jpg
輸入車販売は20年ぶりに30万台を超えそうだ
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171211004422_comm.jpg
配信2017年12月12日07時20分

朝日新聞デジタル 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.asahi.com/articles/ASKDC55GXKDCULFA01B.html
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 22:50:54.78ID:7CYcxTWX0
レクサスはマイルドヤンキーに受けるデザインにして、リセールバリューを維新しているな。
トヨタは商売は上手だ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 22:51:30.12ID:Yq0OHVhr0
>>846
外車童貞おつ

Aがアクセラ()以下?
ないわーないわー

いっぺん乗りにおいでーや?怖いん?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 22:51:40.77ID:dLNd2L6a0
自称評論家の外車ヨイショがまた始まります。

国産車重い:もっと軽量化しろ     外車重い:剛性感がある

国産車軽い:剛性不足          外車軽い:剛性十分

国産車高い:ボッタ栗           外車高い:妥当

国産車安い:安物             外車安い:バーゲンプライス

国産車ハイパワー:無駄         外車ハイパワー:刺激的

国産車ローパワー:物足りない     外車ローパワー:必要十分

国産車派手デザイン:恥ずかしい    外車派手デザイン:素晴らしい

国産車地味デザイン:華が無い     外車地味デザイン:シンプルイズベスト

国産車低燃費:エゴ            外車低燃費:エコ

国産車高燃費:こんな時代に全く…  外車高燃費:気にしない

国産車頑丈:それだけが取柄      外車頑丈:完璧

国産車故障:ポンコツ           外車故障:それも愛嬌

国産車オーバーステア:危険な車.   外車オーバーステア:楽しい車

国産車アンダーステア:退屈な車    外車アンダーステア:安心な車

国産車パクリ:ポリシー無いの?    外車パクリ:こっちが先でしょ?

国産車脚硬い:乗り心地悪い      外車脚硬い:スポーティ

国産車脚柔かい:フニャフニャ     外車脚柔かい:乗り心地良い

国産車排気音大:うるさい.        外車排気音大:やる気にさせる

国産車排気音小:歩行者危ない    外車排気音小:優れた静粛性

国産車高評価:メーカーの犬      外車高評価:当然

国産車低評価:当然           外車低評価:車音痴にはわからない

国産車アイドリング:振動が酷い    外車:車の鼓動が体に伝わってくる 

国産車ディーゼル:欧州から見ればポンコツ 外車:クリーンで素晴らしい

国産車EV:周回遅れ    外車:時流に乗ってる
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 22:51:59.64ID:v6VBWgXn0
周りは、ベンツにBMWとか一杯いるよ。
高いのに、金が余ってしょうがないんだろうなぁ。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 22:52:04.34ID:lLo2wMGn0
>>851
そう考えるとマイルドヤンキーとオリジナルヤンキーの趣向は似てるのかな
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 22:52:18.45ID:Yq0OHVhr0
お前らじゃFD3sすら乗れない維持できんわw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 22:52:20.78ID:A/4UgDJL0
>>822
わいの知人に一人ブジョー乗りがいるけど
これ初見、プジョー3008カッコイイじゃん
ベンツ並かと思ったけど、400万って安い
0859朝鮮漬
垢版 |
2017/12/12(火) 22:53:55.38ID:Ud2qeAa/0
>>842
ボッタクリや\(^o^)/
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 22:54:31.34ID:cz4ByrPk0
フォードエクスプローラーって良いな。
再上陸してほしい。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 22:55:21.72ID:gH1w559W0
>>852
メルセデスのAとかBは中途半端
マジでアクセラの方がいいよ
見栄ははれないけどな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 22:56:35.96ID:dHrGbb7y0
>>841
俺の958カイエンターボは窓スイッチの不具合修理で10万、フロントガラスの飛び石修理で15万、擦り傷の塗装で15万、タイヤ交換50万だけど?
エアサス壊れたら100万コース、保険も車両保険にはいれるとこが限定されるから20万コース
国産車とは比較にならないね
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 22:56:54.02ID:LFBqxIx80
>>838
凄いよね。タタがあんだけ上手くジャガーを再生するとは思わなかったけど、その前例を見習って吉利があんだけスポンサーに徹してボルボを支援するとは思わなかった。
ジャガーにしてもボルボにしても、車の商品性も魅力度もフォード傘下とは桁違いだもんね。
かといってフォード車が面白くないかっていうと、RSシリーズって飛び道具があるんだけどね。やっぱ何だかんだ言ってもリソース注力するのは自社ブランド優先なんだなと。
0865朝鮮漬
垢版 |
2017/12/12(火) 22:57:00.83ID:Ud2qeAa/0
>>847
CAM通信を始めに、今でも自動車はドイツ先行や(^。^)y-.。o○

トヨタは車載用OSを作る言うておったがどうなったことやら
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 22:57:23.63ID:SgB+yuBh0
乗って良し
見て良し
走って良し

が揃った車となると国産車には選択肢が全く無い。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 22:57:39.15ID:Yq0OHVhr0
>>862
はい乗った事ないな?
Aの基礎設計の良さabsの制御の良さを知らんからそんな事言えるねん

なんてダサい意見なんや
Aがアクセラ以下なんて表で言うたらアカンで笑われるでマジで
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 22:58:08.14ID:+uK0EoFA0
>>861
そんなこというたってわたい
E36、E46、E87って乗り継いできましたがなw
最近あのメーカー自分を見失ったみたいで2尻とか3気筒とかふざけが過ぎるんで
国産にしましたけどね。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 22:58:45.58ID:Yq0OHVhr0
>>863
エアサスでそんなにかかるわけねーだろボケ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 22:59:32.47ID:Yq0OHVhr0
>>865
その通り

トヨタはまだ北米でしか通用してない
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 22:59:41.36ID:aijhXfvB0
>>97
アイダホ州に行ったとき、確かにスバルは多かった。
もちろん一番多いのはFord150(だっけ?)とかで、あなたの言う通りピックアップトラックだったけど。
うちの会社のアメリカ本社の人は、3台持ってて、↑のFordとBMW、それに奥さんのが日産だった。
日本車は売れているけど、積極的に買ってもらってる印象は受けなかったけどなぁ。
※もし、アメリカ人が喜んで日本車買ってるならば、150がランドクルーザー、BMWがレクサスであるべき。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:00:15.48ID:w8Ppc9Nb0
日本にはBMやベンツ以上の性能の車を格安で作ることは出来ないの?ブランドなんていらんから
高性能の大衆車を作ってくれよ、トヨタ、マツダ、ホンダ、日産よ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:01:01.55ID:kX+ITXXS0
>>857
現物みると中も外もカッコいいしオサレ
こんなのは他には無いよ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:01:37.70ID:Yq0OHVhr0
>>868
はい何も知らないBm童貞やな

まずBMWのマルチシリンダーに乗りたいなら金出せって話ですわ
もう一つ、BMWがシリンダ数を減らしたのは安全性と環境性能です

国産にしか乗れないなら無知無収入をさらしてないで
大人しく乗っててくださいね^^
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:04:39.60ID:SgB+yuBh0
>>863
>窓スイッチの不具合修理で10万

??
ポルシェは新車保証も認定中古車の保証も延長保証もあるのに?
保証に入れない中古屋で買ったんだろ。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:04:54.99ID:Yq0OHVhr0
>>872
無理、国産メーカーは「10年経つ前に乗り換えてね♥」って姿勢ですので

高性能高品質の大衆車ならばアウディをどうぞ
そっけないけど飽きないクルマなんで

ただし絶対ぶつけるな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:04:56.17ID:LlgQA8CX0
ボルボV40はおしゃれだと思う
意識高い系にお勧めwww
0880朝鮮漬
垢版 |
2017/12/12(火) 23:05:00.06ID:Ud2qeAa/0
>>872
世界中にこの1台のセダンを売って儲けようとせんかぎり日本メーカーは無理(^。^)y-.。o○

日本は下手に生産技術があるので、小手先で多品種生産
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:05:20.72ID:+uK0EoFA0
>>868
乗ったことないのにブレーキパッド交換の値段やらウィンドウレギュレータ
落ちの部品代とかわかるわけないでしょ?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:05:51.13ID:WdQw9jK80
>>857
プジョーは大衆車だからな、デザインは好みなら相当いいだろう、ブランドイメージも成金みたいないやらしさもないしタマ数 が少ないから、見慣れないのも良い点。ただ欠点はディーラーがクソったれだという評判が多いことだな。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:07:31.13ID:+uK0EoFA0
まあ安ものばっか3台も乗り継いでりゃ
いくらBMWでも流石に飽きるわw
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:07:53.77ID:LFBqxIx80
>>868
3気筒については、1気筒辺りの最適排気量とか色々な要素があるからなんとも言えないけど、BMWって満足度欲しけりゃそれなりの金出せよって意識が露骨だよね。
同じ3ボックス2ドアでも2シリーズをわざわざ4シリーズよか明確にカッコ悪くデザインするとか。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:08:15.28ID:bwnf8JIl0
日本車のこれからの市場はアジア
スズキやいすずはもちろん
トヨタや日産のミニバンもアジアでは好調

まあ全部10年後はEV車に変わるんだけど
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:08:56.02ID:cHXjFREq0
普通のリーマンはいつかはCクラスなんだろうね。
メタル調のスイッチ類の品質がSクラスと大差ないからね。
庶民はやられちゃうよ。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:09:49.67ID:LFBqxIx80
>>878
日本における外国車はみな5年経ったら乗り換えてね♪が前提だぞww
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:10:32.05ID:rAMeSSUC0
ハイエースより快適なドイツ車なんてないだろ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:12:11.11ID:VyBEQAOL0
>>886
セールスマンは普通にEクラスを薦めてくる。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:13:28.93ID:LFBqxIx80
>>886
W204までは内装の質感はホント酷かったんだけどねw
450万そこそこのC180ならともかく、1000万円級のAMGでコレはないだろ的な。
そういう意味では現行W205は上手いよね。スタイリングモチーフもSクラスに近いし。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:14:47.78ID:RtljRm5A0
原価償却が6年だからだいたいそのタイミングで買い換えてるわ
みんな自分の小遣いで買ってんのか偉いな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:15:19.27ID:SgB+yuBh0
都内住みだけど東京の外車率は異常だな。
信号待ちで前後ベンツとか前後左右ドイツ御三家とか普通にある。
なので全く目立たない。

地方に行くと逆にミニバンと軽率の高さに驚くけど。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:17:04.34ID:bDC/p6nk0
ベンツのCMがキャブ翼でおったまげー
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:17:55.35ID:bJELf6ag0
>>885
>まあ全部10年後はEV車に変わるんだけど

そこまで早くは変わらないだろうw
0898朝鮮漬
垢版 |
2017/12/12(火) 23:18:43.71ID:Ud2qeAa/0
GT-Rとセルシオ(^。^)y-.。o○

日本車がドイツ車を超えた瞬間や

ほんま、束の間の夢やった

後は坂道を転げ落ちておる日本車
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:19:16.87ID:Yq0OHVhr0
ホントにbm乗り継いでるなら
ある事で他メーカーの車ではとても我慢が出来んハズなんやけどな(笑

まーグダグダ吐かす前に乗りに来いってハナシ

安いんやから言い訳はみっともない
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:19:20.94ID:Yf4xW7cr0
>>1
アメリカ車を買えよ

ドイツに感謝されないんだから
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:19:30.32ID:xm20Xlqa0
>>891
W204までは革シートが安く選べたのは良かったと思う
素のアバンに革の組み合わせがあったり
W205以降はスポーツの本革パケを選ばなあかんようになった
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:22:27.43ID:RtljRm5A0
10年後に全部EVは無いだろうけど
イギリスなんか政府レベルで2040年にガソリン車ディーゼル車販売禁止が決定してるからな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:22:49.64ID:VyBEQAOL0
BMW乗りだろうが何か知ってようが、そんなのどうでも良い。

痛い奴らだな。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:23:02.86ID:WdQw9jK80
>>892
好きな人は好きってデザインだよね。とんがってる。

車なんて乗りたい車乗ればいいんだよねー。燃費なんて気にしても1年の間に1回おねーちゃんの店に飲みに行くかどうかの違いくらいだよ。
新車なら保証あるし、中古なら割安だからほしい車あればメーカーこだわんないで乗ってみる方が絶対いいわ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:23:49.08ID:cNxf3ol00
風呂流し付きのダイムラーなら欲しいけど、左ドアじゃないんだよね
道路側に降りるのだけは御免被りだよ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:25:20.39ID:+uK0EoFA0
>>899
そんなに特別な車とも思わんけどな今となっては。
最初は貧相な内装とどっしりと国産みたいにぴょこぴょこ
しないので驚いたけど長く乗ってるとそれが当たり前になって
新鮮さがなくなるのよねえ。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:25:26.52ID:LFBqxIx80
>>901
パッケージオプションでしか選べなくなったっていう点では、もっと金出せって言ってるようなもんだよねw
ってかW204前期は格納式のナビ画面がビビってミチミチ異音立てたり空調ダイヤルの操作感が5000円で売ってるラジカセみたいだったりで色々あり得なかったw
だからこそ前期→後期で内装をガラッと変えてきたんだろうけどね。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:25:32.96ID:bJELf6ag0
ポルシェは良いよね生き残るだろ
アメ車だとコルベットも欲しいと思った

国産セダンならアテンザで十分かな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:29:08.87ID:wXWJpOks0
うわぁ・・・数字盛ってそう
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:29:29.83ID:HVINRVYG0
ベンツのCとかでドヤってるアラフォー婆が増えてて見てる方が恥ずかしい
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:33:36.16ID:xm20Xlqa0
>>911
Cと張り合える国産Dセグセダンなんて無いからええんちゃいますか?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:33:55.55ID:LFBqxIx80
>>911
Cならまだ良いよ。メルセデスだってそれなりに本腰入れて作ってんだから。本当に恥ずかしいのはBクラスやCLA辺りにドヤ顔で乗って国産コンパクトを見下してるババアww
でも不思議とベースになる現行Aクラスには分かった人が多いのか、ベンツで見栄張りたい人が買わないだけなのかあまり痛いのは多くない印象。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:34:08.29ID:zFlIgIz70
何が違うって、設計思想と民族の血なんだろうな。
個々のパーツの剛性感と組み立て精度が天地。
日本車はエンジンかけないで、動かさなければそこそこ。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:35:51.58ID:WdQw9jK80
>>911
人間カッコつけて生きることも重要だと思うよ。本人がドヤってしたければ、俺は素直にカッコいいね似合ってるよっと褒めてあげたいけどな。

昔住んでたとこの大家は、アパートやらマンションやら沢山あって金持ってても、ヨレヨレの服着てボロボロの車乗って凄いマイペースな人ではあったが、そういう人はまれだろう、少しは見栄はってもいいじゃない
0916朝鮮漬
垢版 |
2017/12/12(火) 23:36:03.84ID:Ud2qeAa/0
トヨタも車種減らすタイミングで、ちゃんとコストかけるとこにはコストかけたもん出さんとあかんがな(^。^)y-.。o○

車種減らせば、一車種あたりに、もう少しコストかける事が出来るやろ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:36:57.90ID:+uK0EoFA0
>>914
そういうこというから外車乗りって嫌われるのよ。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:37:03.75ID:A/4UgDJL0
>>915
おいおいw
わいのこと言ってるのか?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:39:57.21ID:luT0vTiS0
>>26
すまん。俺非正規だけどBMW乗ってるw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:41:40.95ID:bJELf6ag0
そもそも女性はデカイ車に乗りたがらない
特に都市部は厳しいね
小型車でドヤるのは自分なりのこだわりが何かあるんだよ・・・きっと
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:43:11.09ID:WdQw9jK80
>>918
そんな貴方もちょっかい出したい女ができれば、ベンツでも買ってくるかなって気になるかもよ?
アクセサリ的な外車に価値はデカイ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:43:47.13ID:Wq84SelE0
Jeepがまじめに右ハンドルで、すこし可愛いデザインの車を供給している。
アメ車で一番売れている模様
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:45:46.17ID:LGKn6vhl0
>>9
1回目の車検見積もりが38だったら、絶対にメンテプラスに入るはず。相当昔の話か?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:48:00.53ID:eYZ+8Wey0
まあそもそもメルセデスAの一番安い素180モデルでも300万円からだしな
オプションつければすぐ350万円オーバー
AやCLAの250なら素で500万円から
45AMGなら700万円
国産の中古ですら精一杯の奴等には欧州車なんて一生縁もなく買えないから嫉妬するしかないわなw
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:48:35.81ID:32lvdrG10
ベンツ乗り     車に関心がないバカ
BMW乗り      車のことを分かった気になってるバカ
アゥディ乗り    ただのバカ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:48:36.61ID:TyEztdnC0
売れないってピーピーうるさい大統領がいるとか
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:49:41.60ID:bJELf6ag0
>>923
ディーラが上場して頑張ってるからな
fiatもすごい目にするようになった
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:52:50.93ID:06J/HU9G0
>>790
でも本当のオーナーです。都心ではやっぱりベンツって営業も言ってますよ。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:54:13.76ID:+uK0EoFA0
>>925
その車なら中古で3年落ち250万程度だけどねえ
500万が250以下ででるってことは相当リセールわるいな。
250だったら高嶺の花でもないでしょ。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:55:46.57ID:32lvdrG10
>>790
中途半端で恥ずかしい、そんなに気取りたいならメルツェデス
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:56:49.82ID:eYZ+8Wey0
ヤナセの認定CPOで250が300万以下なんて滅多に出ませんがどこの事故車ですか?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:57:44.73ID:kX+ITXXS0
ドイツ車、国産車問わず最新型に乗るのが満足度が高い
FMCで驚くほど進化するからその都度買い換えられる予算のクルマを買い続けるのが正解
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 23:59:15.86ID:XoW3ftcf0
bmの7シリってなんであんなに中古安いの
やっぱゴミだからか?
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:00:06.02ID:jun/SQLk0
俺みたいにポルシェ993-911カレラ乗ってると国産乗りのクズどもなんて
バカにしか見えね〜けどな、クソ貧乏人どもがwww
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:01:26.22ID:FsFuf89N0
>>481
マジックミラー号?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:02:10.38ID:YFRVhAdR0
>>936
単に中古需要が無いから
大排気量の普通のドイツ車は大抵そう
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:02:18.42ID:FT5aR8zT0
サラリーマンには、車両価格600万位が限界だなぁ。

乗りたいけど、ポルシェは高くて買えない。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:02:53.33ID:W0zGRUDs0
>>936
人にどう思われても構わないなら狙い目です。
満足度高いよ、修理代も高いけど、メンテ行き届いてるタマ多いけど、消耗品は必ず交換しないといかんからね
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:09:10.80ID:jMZ09nbn0
日本人なら国産だろ!
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:09:55.69ID:Y9KSg5kI0
外車乗りってここで書きこんできがついたけど
国産車をメタくそに貶す癖にちょっといわれたら
眼の色変えて発狂するのな
安もの乗ってる奴は特に。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:11:40.60ID:2MWkSJOB0
ずっと国産車乗ってたけど、初めて欧州車買ったわ。アウディA7良いよ。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:12:15.41ID:KjHHh7oJ0
世田谷ナンバーのベンツEクラスに乗ってる
圧倒的優越感
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:13:24.33ID:WF/R97h20
>>944
まあ、整備でとにかくボラれるからなぁ
ちょっとの整備も自分でやらせず、ボッタクる。
国産はダメと思わないとやってられんよ、正直。

ちな、わいはBMW乗り
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:20:14.62ID:ARk917FI0
>>946
あのすごく恥ずかしいんですけど。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:21:04.53ID:ARk917FI0
>>946
ごめん。つられました。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 00:21:16.39ID:Y9KSg5kI0
安物ベンシ持ち出しても、女受け一般受けはアルファードに
車に興味ない人の視点は違うから
一撃でまけちゃうんだもんなあw
なにこれホントにベンツなの?
後ろせまーいトランクもないの?
4人しか乗れないのベンツなのに?
500万するべんつなのに割とショボいのね。
ベンツなのに小物入れとかないの?
国産のアルファードとかクラウン見たら殺意涌くんだろうな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況