【お昼ご飯】ランチ襲う外食値上げ ワンコインで何食べる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/12(火) 16:48:57.30ID:CAP_USER9
 人件費、物流費、原材料費の上昇――。外食に値上げの波が押し寄せている。牛丼チェーンの「すき家」が11月29日に大盛り牛丼を470円から480円にしたほか、天丼チェーンの「てんや」は2018年1月11日から看板メニューの500円天丼を540円にする。日々切り詰めながら、ランチに何を食べようかと思案しているビジネスパーソンには打撃だ。どんなメニューなら、ワンコイン500円で胃袋を満たせるのだろうか。…

配信2017/12/12 12:35
日本経済新聞 2017/12/12 12:35
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24522780S7A211C1000000/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 16:49:30.65ID:ntjSkWk+0
何でワンコインにこだわるんだよ貧乏人が
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 16:49:57.44ID:Qy4GmgB40
値上げ分でアルバイト確保
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 16:50:51.34ID:ne4PmZW/0
今は焼きそば半人前200円だよ
お昼ご飯に飛ぶように売れてる
ワンコインなんて使わないから
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 16:51:03.20ID:o4c2bFzH0
今日のわんこ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 16:51:03.85ID:Cz0dJ0+s0
♪あ〜なた〜恋しい〜イヌ〜の宿 

ワンコインで泊まれますワン
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 16:51:32.56ID:r2c8plNl0
金ないなら外食なんてしなければいいだろアホ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 16:51:33.98ID:cYwD9lPE0
弁当作れよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 16:52:05.51ID:5aGOqNb20
ランチは食べないという選択肢も
あるのではないでしょうか

人間1日2食 or 1食で十分すぎる
3食たべたら逆にカロリー超過で病気になる
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 16:52:36.75ID:7cHPnuCA0
富士そばでカツ丼食えばいい
490円
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 16:52:57.79ID:QKuC6Joq0
最近のコンビニやチェーン店は量が減ってコスパが悪いから
少し高めでも個人経営の定食屋に変えた
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 16:53:33.41ID:QxzXOl8U0
>>16
うまくない
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 16:53:50.04ID:4hlvDsO90
わんこ in
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 16:53:53.27ID:ov88bTqx0
毎日おにぎり一個の俺は勝ち組だな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 16:53:58.17ID:p1JJVrGI0
外食のコメは福島米だ
お前らよくそんなもん食ってるな
同僚とか上司で死んだ人でてるだろ?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 16:54:04.35ID:QlK3hQHF0
>>11
定時で帰れるならありだね
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 16:54:21.12ID:pjYTCYAy0
前日のスーパー半額弁当
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 16:54:30.10ID:NME0f1e70
ワンコインでセブンに寄って、揚げ鳥と総菜パンで幸せじゃないか。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 16:55:11.74ID:V8e3RKZ50
わんこin弁当
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 16:55:20.23ID:3U4PD5ok0
たしかに最近になって、500円だったとこが軒並み値上げしてる印象だなあ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 16:55:30.26ID:+6nw0mpc0
つまり原価は250円以下
自分で弁当作った方が質、量共に良い
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 16:56:35.73ID:6itRn5Gc0
高いと思うなら弁当持参でいいだろ
クソみたいな時給で働かせるのをもう止めろ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 16:57:41.37ID:Ph5qnLDn0
自分でおにぎり作って持っているよ。w
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 16:59:13.45ID:FHhPSVDM0
はなまるうどんの”かけ小”。これが定番。
プラス、春と秋の”天ぷら定期券”は買う。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 16:59:49.18ID:Xhbj3ClEO
吉牛で牛丼並み盛り食ったが、何だかご飯が少ないような感じがしたなぁw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 17:01:39.88ID:hrIC5S8K0
つか、昔に比べて物や外食とか
安くなったよな
政権批判したい連中はちょっとも上がると文句垂れるけど
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 17:02:31.74ID:fmTO5a7n0
最近コンビニのサンドイッチ買って食べたけど一回り小さくなってた
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 17:02:47.29ID:QMKe3Yww0
値上げというか適性価格に戻ってるだけかと
安すぎたら何食わされてんのか分からんし
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 17:02:55.76ID:QFz9JkRX0
量が減って!不味くなって!価格上がってるー!
が現状だからな。

マクドのチーズバーガー2個とチキンクリスプひとつと、
コンビニの100円茶でいーわ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 17:03:04.04ID:EhNTK4RY0
ワンコインあれば昼と夜食べられるな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 17:03:07.42ID:KAl2SdU50
おにぎり持っていく+インスタント豚汁
これで300円以内?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 17:03:12.06ID:LjSedHhU0
>>16
並は値上げなしだったのにセットで60円値上げとか、もうすき家行かなくていいレベルだよね
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 17:03:17.38ID:Pi7ccUYa0
>>36
安くなったというかゾンビ企業が整形して内ゲバしあっているって感じやな
あとは、商品が店事態が増えすぎて買いやすくなっただけ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 17:03:26.08ID:EM2BBZLK0
いいのあるけど
教えないウフ( ^ω^ )
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況