X



【お昼ご飯】ランチ襲う外食値上げ ワンコインで何食べる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/12(火) 16:48:57.30ID:CAP_USER9
 人件費、物流費、原材料費の上昇――。外食に値上げの波が押し寄せている。牛丼チェーンの「すき家」が11月29日に大盛り牛丼を470円から480円にしたほか、天丼チェーンの「てんや」は2018年1月11日から看板メニューの500円天丼を540円にする。日々切り詰めながら、ランチに何を食べようかと思案しているビジネスパーソンには打撃だ。どんなメニューなら、ワンコイン500円で胃袋を満たせるのだろうか。…

配信2017/12/12 12:35
日本経済新聞 2017/12/12 12:35
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24522780S7A211C1000000/
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 18:57:11.16ID:uKqN39uC0
マレーシア系は男女問わず弁当持参、会社のレンジでチンだったな

見かけた限りでは
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 18:57:11.22ID:ejhz6Ldo0
>>468
500円とか、どんな貴族かよって思うよな。
普通200円でやりくりしてるのに。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 18:57:11.26ID:iBefqp3v0
てんや は、消費税10%で儲けるための布石だな。

8%税込で500円なら、10%課税時は509円にしかできないが、
いまのうちに540円に上げとけば、
消費税10%時には、しらばっくれて 「540円に10%かけて594円です」ととぼけてしまえば、
なんとトータル94円の値上げができて、どさくさ紛れの85円利益増加。

バカな客でも500円なら税金額が計算できるが、540円ならバカは2%の計算ができないだろうという、バカの眼をくらませる作戦。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 18:57:13.33ID:b7FJb2wi0
>>465
昔はコンビニ弁当が主食という人間の存在を知らなかったが
それで済ませてる独身男は度々見かけるな
早死にするわけだ(笑)
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 18:57:32.48ID:/4yXUMI80
>>212
2500円の床屋行ってたけど5年前にセルフで切ってる。
髪の毛が多いから適当に切ってもそれなりの髪型。死ぬまで床屋に行かない
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 18:57:36.67ID:QbLW4H/l0
>>472 料理するのが嫌いな女(母親)は
けっこういるからな。祖末になってしまう。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 18:57:53.57ID:wEg/HDAM0
マクドナルドで食う
ハンバーガー二つとチキンクリスプ三つな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 18:57:56.82ID:pXiA6zgY0
ワイは基本焼肉屋で食うから貧乏人とは話合わないわ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 18:58:22.04ID:S8OhZ4et0
>>484
え? 10%の時はまた値上げするんじゃないの?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 18:58:25.11ID:O3e7Ssb80
景気良いんだからサラリーマンは皆、札束で店員の頬をビンタするくらいには金もってるだろ(棒読み)
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 18:58:52.34ID:QbLW4H/l0
>>485 コンビニ弁当は割高だと思うし、
生鮮野菜が少な過ぎると思うけど、
コンビニ弁当コーナーの充実ぶりをみると
買う人はかなり多いと思う。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 18:58:53.39ID:ejhz6Ldo0
>>470
ニューヨークのウォール街
朝から夕方まで休む暇が無いから
朝食でエネルギーを貯めるしか無い。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 18:59:10.99ID:YO12dEWS0
>>482
それは日本での話?
だとしたらハラルとかの関係で外食や仕出しは難しいと思う
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 18:59:27.83ID:Mq7ih5pA0
ごつ盛りカップ麺とオニギリと野菜ジュースでイケル
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:00:42.46ID:KAl2SdU50
>>450
フランスの学校行ってた人が、田舎出身の子はパンに自家製のチーズとリンゴ1個とか持ってくるけど
そのチーズが絶品に美味いとか言ってた
食べてみたい (´・ω・`)
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:00:52.26ID:dLNd2L6a0
韓国のわんこインランチは新鮮だぞ。食材が自分で歩いて付いてくる。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:00:57.39ID:B3U+l0A00
食べることって当たり前なことなのにそれすら満足に楽しめないって先進国でこれだけいるってホント異常なことなのに
まるで耐えることが当たり前な、国民の義務、もしくはもう諦めてるって人がいることがねえ

それでもネトウヨは安倍ちゃんを信じるんだろうけども(´・ω・`)
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:01:16.69ID:kgOVI3lH0
自炊の昼飯は100円超えたらちょっと豪華になっちゃう
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:01:26.10ID:EHvzz6aY0
新潟市郊外に出張したときは近辺に牛丼屋やマクド、讃岐うどん屋とか地元の喫茶店や中華もなくインター横のコンビニだけしかなかった。
コンビニ弁当しか選択肢無し
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:01:49.50ID:b7FJb2wi0
若者は酒飲まない、タバコ吸わない、車買わない、女遊びもしないだから
食事くらいまともなもの食べてるだろ?
流石に
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:02:05.60ID:d0UX2Z4c0
冬で腐らないし、くるまに炊飯器と茶碗入れておいてスーパー直行
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:02:24.63ID:+QlJW1JK0
>>486
器用だなーセルフカットなんかしたらガッタガタで外出られなくなりそうw
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:02:26.31ID:dLNd2L6a0
>>501
始祖のおっちゃんは行商してたからそういう態度なんだが、
原理主義な連中は一切ダメとか言う
アジアのイスラムは割とあまいらしい。昔留学で来てた奴なんか毎日の楽しみが晩酌ってゆってた。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:02:30.90ID:V08DDwr9O
>>250
社食として入ってる業者が安く提供してるわけじゃなくて
企業が差額を補填してるんだよ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:03:05.93ID:VyXxFH0g0
昼飯なんて食わなくても問題ない
昼休みなんてなくしてもっと効率良く働かせるべき
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:03:14.02ID:N/XFvNlu0
やかましな…
ランチ代で騒ぐようなカスは
家でおにぎりでも作って持ってこいよ
昼は飴玉で年収3000万のワイを見習え
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:03:20.20ID:EHvzz6aY0
>>502
エールフランスのラウンジは朝メシ時はチーズとパンが数種類。
ラウンジにしては貧弱だが確かにチーズは旨かったな
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:03:21.74ID:aAF2vgAA0
発芽玄米とビタバーレと無洗米、
ユカリ、梅干し、海苔2枚、卵
自分で握ったノリ1枚丸ごと使った爆弾おにぎりとゆで卵
炊飯器で米と一緒にたまごいれて作る。たまに塩ジャケや
じゃがいももアルミホイルで包んで炊飯器ついで調理
20袋入りのインスタント味噌汁1パックもしくは昨晩の湯豆腐残り汁に
冷凍お勤め野菜とお勤め肉50g、高野豆腐で作った豚汁を保温ジャーに入れて持ってく。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:03:43.75ID:B3U+l0A00
>>509
今の貧困層はもう人並みの楽しみなんて諦めてるよ
早く寿命が終わらないかなって、それだけ(´・ω・`)
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:03:53.38ID:8lR1Dm5h0
1000円玉を発行したらどうか?
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:03:58.98ID:JaTXloCn0
>>504
何を食おうが、所詮はクソの元だからね
耐えてるんじゃないんだぜ。無駄にしか感じないんだわ
これって性質が大きく違う、前者より遥かにタチが悪い
消費マインドの正体のようなものね
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:04:06.82ID:GxjqhBaH0
飲み物持参、おにぎりか弁当持参だろう
金出してもロクなもの食えない、あほらしいだけ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:04:39.37ID:tz3M6EtA0
家で弁当作ってこいよ。

ご飯入れて昨日の残り物入れてさ、その方が安上がりだろ。
最悪握り飯持ってけよ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:04:52.72ID:d0UX2Z4c0
>>484 カーナビとかもそうだね。バカを増やして消費拡大
計算機とそろばん暗算とかな
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:04:55.07ID:K122QTAZ0
>>513
正社員の福利厚生費から出ているお金だから、当然、派遣やバイトは差額を
払う必要があるんだよな。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:05:09.67ID:ccJrAsBG0
独り身でも自炊と弁当が最強だよ
自炊時に二人分作っておき余った分を弁当用に冷凍
食材も無駄にならないし節約もできる
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:05:43.28ID:b7FJb2wi0
>>518
ハイチとかコンゴに行って本物の貧困を見てこい
パソコン持ってるとかありえねーから!
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:05:45.64ID:8lR1Dm5h0
Dog in lunch!
犬食ニダ!
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:06:06.49ID:eJCs9jVy0
日本ワ
ランチ安スギデス
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:07:22.69ID:dLNd2L6a0
>>526
たいていは社食請負業者が入っていて、実費でも食べてくれるならウェルカムなところが多いが、
たまに差額払おうがどうしようが正社員以外は利用禁止な心の狭いセコい会社も。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:07:29.13ID:Shc4FroO0
政府はいい加減に小麦粉の輸入自由化しろよ
農業保護するだけなら値上げの必要無いだろ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:07:58.87ID:kX+ITXXS0
安倍と自民と日銀がインフレを目標にしてるから仕方ないわな(´・ω・`)
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:08:06.87ID:espIOUzs0
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。

日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

日本にもっと外国人労働者を受け入れ、日本で外国人労働者を完全自由化しろ。

アメリカは内需を縮小しなくてはならないから外国人労働者は不要。
アメリカはそもそもピューリタンが作った国であり住民自治なので外国人労働者は不要。

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

お前ら日本の会社を、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。

お前ら日本の会社を、アフリカの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をアフリカの方にしろ。

お前等日本人は排他的なレイシストだ。

リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww

ああ、天下り先は民間企業ですので移民を受け入れないとまずいですよねえwww
天下り先は民間企業ですので外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえw ww
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:08:12.75ID:d0UX2Z4c0
もういや。1000円くらいでブリの照り焼きとか刺身定食がいいよ。
うんこみたいな味噌汁の機械の汁は勘弁して
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:08:13.64ID:EHvzz6aY0
今時、上海のターミナル駅内の蘭州牛肉麺が400円近いってのにおまえらは中国人よりも遥かに貧乏なんだな
中国に出稼ぎに行けよ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:08:21.18ID:jgw3+Q+B0
ニャンコインも売ってくれ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:08:33.14ID:espIOUzs0
日本の特にマスコミはアファーマティブアクションをやるべきですが。アファーマティブアクションは採用・昇進・待遇面での差別を禁止しています。
アファーマティブアクションは公務員や官僚には当然適用されます。アファーマティブアクションを守らないと、税金もらえなくなるし公共事業に入札できなくなります。
君たちはトランプよりもレイシストなのですが。

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

当然、お前らの夫や嫁や恋人が、同じ程度の割合でインドネシアやマレーシアやフィリピンの方やアフリカの方じゃないと、
お前等日本人はレイシストだぞ。

お前等日本人は排他的なレイシストだ。

リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、移民を受け入れないとまずいですよねえwww
リベラルやマスコミや民○党や共○党や社○党は、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww


あ、もちろん私はネトウヨではありませんよ。 ネトウヨは移民に反対でしょうしw 私は日本への移民に賛成しております。

日本にもっと外国人さんを増やし移民を増やすしかないんだよ。イスラム教徒のインドネシアのかたやマレーシアのかたがよいね。
テンノー拝まないしw お前らの上司になってくれれば、 お前らの選民思想を破壊できるし
東京23区をもっと規制緩和し、東京23区にタワーマンションをもっと立て、東京23区に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:08:34.20ID:mLb+TBIA0
【世界「イン」四天王】

・ビットコイン
・東横イン
・わんこイン
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:08:51.73ID:dLNd2L6a0
>>533
ついでにバター輸入解禁も頼む。これも農家保護のせい。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:08:52.31ID:bJELf6ag0
朝は納豆、卵、魚缶詰、シリアル、牛乳
昼は持参おにぎり
夜は野菜、果物、肉類、シリアル、牛乳

こんな生活10年以上続けてるよ
一日1,000円かからんね
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:09:14.13ID:QbLW4H/l0
コシヒカリ無洗米10キロ4500円。1日2合(300グラム=0.3キロ)炊く。
30日ほど使える。
一日あたりコメは150円ほど。一食たった50円。
食事のお金を節約するなら、ゴハンは外せない。おかず代が何かとかかる。特に肉系。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:09:15.12ID:espIOUzs0
何を言っているんだ。わかって無いな。
おまえらクズの寄生虫のゴミの日本人が、優秀なインドネシアやマレーシアやアフリカからの移民の方の介護をさせていただく時代になるんだよwww

オマエラ日本人の選民思想は本当にキモイな

日本はもっと競争社会になるんだろ!!!www日本は弱者切捨てをするんだろ!www日本は能力主義になるんだろ!www

アメリカ合衆国はピューリタンが作った国だから。自分たちのことは自分たちでするとはそう言う意味。
住民自治や地方分権や人権や一人一票。
オマエたち日本がデマを流したからおかしくなったんだろうが。

日本は競争社会で能力主義だそうですから、当然、日本人にも負け組みがいないと差別です。
さあ日本に移民を受け入れましょう、日本に外国人労働者さんを受け入れましょう。

選民思想を持ちプライドばかり高い差別主義者の日本人には耐えられない屈辱だろうなwww
楽しみだ
ざまあ!

日本にもっと移民を受け入れよう! 日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:09:47.74ID:QbLW4H/l0
>>545 合理的。いいね!
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:09:54.98ID:uKqN39uC0
東横インの聖書らしき物は開いた事すらないが、別に問題ないよな?
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:09:58.87ID:z8sZDAPD0
>>534
1000円硬化にしたらなんとワンコインでお釣りが!
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:10:13.96ID:espIOUzs0
もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を移民として受け入れよう!
もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を外国人労働者さんとして受け入れよう!

お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方に、たくさん日本に来ていただこう。
そうすれば、お前たち日本人の意見も変わるだろ。
お前たち日本人の目の前に、お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方がたくさんいる状態を作ればよいのだ。


そもそもお前らの理屈だと、移民に反対したら共○罪で逮○だろうがよwww
推進しているのは日本政府なんだろwww経○省とかも推進派だろうがwww

日本をバブルにしたければなおさら外国人労働者さんおよび移民を日本に受け入れろ!!!
オマエラ甘やかされたクソガキボンボンの日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、ハングリー精神があり上昇意欲があるから良く働きよく遊ぶ。
外国人労働者さんおよび移民の方が、バイクやら電子レンジやらテレビ買うために必死で働く。外国人労働者さんおよび移民の方が、ジェットスキーやらAV機器を買うために必死で働く。
オマエラ日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、日本でバブルを起こせる。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

能力主義じゃないとやる気起きません、とか言い出したのは君達日本人
優秀な人が逃げます、と言い出したのも君達日本人

ああそうですかwww
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:10:18.53ID:TJcn6C790
チキンラーメンそのままかじれば100円くらいで済むじゃん
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:10:31.07ID:kxkJPmKd0
焼きそば麺 150g 50円 200kcal x 3
ソース 300g 200円
油といっしょに混ぜるだけ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:11:04.20ID:H1HVasEM0
働いてたらお昼ご飯くらいしか楽しみないから、旦那にはめいっぱい食べてほしいけどなぁ
うちは生活費支給だから好きにつかっていいけど、お小遣い制だときついね…
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:11:06.45ID:QEf0pE6d0
弁当が一番安上がりで好きなもん食える
肉と野菜だけで炭水化物抜き、とか
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:11:06.71ID:espIOUzs0
東京は、多国籍移民都市ニュートーキョーとして生まれ変わるのだ!

オマエラそこらの庶民の日本人が騒ぐぐらいでは意味が無いだろうがwww
オマエラそこらの庶民の日本人が競合してキーキーわめいているレベルで終わってしまっては意味が無いだろうがwww

日本人の官僚や日本人の公務員や東京のエリート連中の上司や同僚も、インドネシアやマレーシアやフィリピンからの移民になってもらわないと意味が無いwww

東京は、多国籍都市ニュートーキョーとなるのだ!
まだまだ序の口。この程度では終わらない。始まってすらいない。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!www

アメリカ合衆国の99%万歳

オマエラ日本人の主張「外国人は俺たちよりももっと強くて怖いんだぞ!俺たちの言うことをきけ!ドカッ!バキッ!」
ああ、そうですか。あなた方日本人より強いのですか。私には外国人さんが救世主にしか見えませんねえw

痛みを伴う改革www 自己犠牲www 人のために働けwww サムライwww 日○の心www
ええどうぞ!やってください!君たちの番です!自分だけはいやで特別扱いをしろはないでしょうwww
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:11:18.05ID:4AJXk7Dz0
俺は社食で満足w
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:11:21.67ID:K122QTAZ0
>>530
ヨーロッパは外食高いよな。サンドイッチとかの軽食が千数百円とか普通だしねぇ。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:11:26.92ID:nW6poJZ20
ランチパックいいね。100円でおなか一杯で幸せになれる。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:11:33.24ID:espIOUzs0
”渋谷が”外国人さんだらけだと嫌?鳥取や岩手はかまわない?
国全体を考えるべきだと主張したのは君達ですしw

君達みたいなのがおのぼりさんで東京にいくんだ。で、君たちの地元や生まれ故郷や親戚を見下しているんだろ?
君達の、空想だか理想の世界と言うものがあって、それをどこかで実現しようとしているんだろ?
で、その空想だか理想の世界と言うのは選民思想だか単一民族思想を実現しているのか?
気持ち悪いヤツラだ。

私やアメリカ合衆国を巻き込むなよ。

私は日本が嫌いなので知ったことではありませんが、君達日本人がレイシストなことを証明しようとしています。

ニューヨークには白人しかいないと思っているのか?wwwww
ロサンゼルスには白人しかいないと思っているのか?wwwww
ビバリーヒルズには白人しかいないと思っているのか?wwwww

トップ1%の味方をする気はないし、現在の貧富の差が大きいアメリカをよいとは言ってない。トップ1%はクソだと思う。
でもお前ら日本人は、頭のおかしいレイシストでナチ野郎だ。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:11:45.44ID:QbLW4H/l0
>>544 牛乳を加えているのがいいね。
なにしろ安いし、栄養バランスがとれている。
ただ、弁当に持っていくことはできないけどな。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:11:48.82ID:d0UX2Z4c0
夏は腐るから外食でする 暑すぎる 腐らせるために作るようなもの
事務職で職場に冷蔵庫があればいいが。
冬は自炊だな
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:11:53.64ID:dLNd2L6a0
>>554
塩分が沢山必要な肉体労働者以外は止めたほうがいい。
せめてうどん玉かそば玉にしとけ。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:12:59.17ID:GxjqhBaH0
人件費高いからロクなもの食えないわけよ、それが東京
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:13:46.07ID:dLNd2L6a0
>>569
栄養補給のためだけと割りきるか、
食事を楽しむかの違いだからなんともいえない。その人にはそれが合っているのだろう
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:13:49.24ID:P4tptgzQ0
仕出し弁当で十分。
外に出ない分、昼休みも余るし仮眠とれる。
0578楢舘勝二
垢版 |
2017/12/12(火) 19:14:03.02ID:m11zcvhq0
おいおい・・・
おまえら昼飯くらい出前取れよ
民間人がけち臭く景気の悪い事してどうするw
昼時の役場は賑やかで活気があるぞ
地方経済は地方公務員の消費が支えているけど
おまえら民間人は消費しないから体感的に好景気を感じないんだろうな
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:14:04.49ID:AgSw08j60
弁当持参(冷凍食品の詰め合わせはNG)がコスパ最強だろうに
弁当作ってくれないとこのほうが多いのか
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:14:28.10ID:j45U/beC0
>>554
それで体壊してどうすんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況