X



トランプ大統領 ダイエット・コークを1日12本 専門家が懸念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001腐乱死体の場合 ★
垢版 |
2017/12/13(水) 00:04:20.37ID:CAP_USER9
ダイエット・コークを1日12本、トランプ氏に専門家が懸念

12/12(火) 17:55配信

CNN.co.jp
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171212-35111835-cnn-int



ダイエット・コークに目がないというトランプ氏に対し、健康への懸念が浮上している
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171212-35111835-cnn-000-3-view.jpg


(CNN) トランプ米大統領はカロリー、糖分ゼロの炭酸飲料「ダイエット・コーク」が大好物で、
1日12本のペースで飲んでいることが、米紙ニューヨーク・タイムズの最近の記事で分かった。
専門家らは、人工甘味料などによる健康への影響に懸念を示している。

最近の研究では、人工甘味料「アスパルテーム」を使ったダイエット飲料は甘い物への欲求をかえって強めることや、
体内で砂糖入り飲料と同じような生理反応を引き起こすことが分かってきた。

米パデュー大学のスーザン・スウィザース教授によると、
人工甘味料で甘さを感じたのに実際には糖分が入ってこないという食い違いが繰り返されると、
体は甘さにすぐ反応しないようになる。この状態で砂糖を口にすると、通常より取り過ぎてしまう恐れがある。

ダイエット飲料を飲む人は飲まない人に比べ、生活習慣にかかわる2型糖尿病や高血圧、
脳卒中、認知症のリスクが大きくなると、同教授は指摘する。

ボストン医科大学が今年実施した研究では、人工甘味料入りの炭酸飲料を毎日1缶以上飲む人は飲まない人より、
血栓による脳卒中と認知症のリスクがそれぞれ3倍近くに増大することが判明した。

テキサス大学の研究チームが65歳以上の年代でダイエット炭酸飲料と腹囲の変化の関係を長期的に調べたところ、
ダイエット飲料を飲むと腹部の肥満が悪化し、さらに心臓病のリスクも増すとの結果が出たという。

このほか炭酸飲料に含まれる酸が歯のエナメル質を傷めたり、
カフェインの取り過ぎが不眠や不安感、不整脈につながったりする可能性も懸念される。

栄養学の専門家は「トランプ氏にはダイエット・コークの少なくとも半分を水に換えるよう勧めたい」と話している。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 04:10:45.90ID:wZDIA3K00
トランプってもう71歳だろ?
今までそうやって生きてきたのなら今更変えんでもいいっしょ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 04:11:15.19ID:e9Theuq20
人工甘味料ってマズいよね
砂糖を使った普通のコーラが一番だよ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 04:11:33.39ID:lnQ8ef6D0
>>420
逆に自分も少し思ってる
妙に長生きでコーラ関連飲んでるやつ多い気がするし
アスピリンとコーラは実は常飲したほうがいいんじゃないかと思ったり
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 04:14:18.68ID:HPakDmMx0
>>417
糖尿病は日本人には最大の敵だよ。スポーツ選手が食べて体を大きくしようにもぶつかる壁だ。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 04:15:33.96ID:Tz1ZuRZOO
コーラて年に
暑い夏場くらいしか飲まないな
自分は
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 04:16:02.98ID:HPakDmMx0
>>422
ゼロフリーはわりと普通のコーラに近いんだがあまり売ってないのが残念
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 04:16:05.13ID:lnQ8ef6D0
糖尿ってなるやつはどうやってもなるし、
ならないやつはほぼならないんでしょ?
要はDNAレベルで既に発症するかしないか決まってる、みたいな
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 04:17:29.85ID:MYh5mMgq0
でもトランプって一口二口飲んで、ちょっと放置したものは飲まず
その都度新しいのを開けるような人だと聞いた。
だからたぶん開ける数は凄いけど、飲む量はそこそこかも。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 04:17:38.60ID:7NFCb1nS0
人工甘味料は薬みたいな後味が残るからマズイしそこまでしてジュース飲みたくないから飲むなら普通のやつ飲む
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 04:17:55.79ID:HPakDmMx0
>>427
甘いもの好きよりも酒飲みに多いような。案外甘いもの好きに糖尿病のイメージはないな。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 04:19:03.89ID:QjkEBiT90
>>258
よかった〜あったわw
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 04:20:24.42ID:1Mufn31P0
>>1
ドクターペッパーにしろよ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 04:20:57.68ID:Q/1IgL4x0
この食生活でも70で大統領やっているんだから大丈夫なんだろ
しかし大金持ちの割にはトランプの食の好みはいかにもなアメリカの庶民臭いなw
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 04:23:40.35ID:s/sH6nMU0
この手のゼロカロリー飲料を飲むと高確率で下痢するわ
味がなんていうか変な甘さがするんだよね
あーこれ体に悪いんだろうなという味
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 04:26:57.15ID:HPakDmMx0
>>49
普通のコーラはあらゆるジュース類の中でも砂糖の含有量がトップだよ。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 04:28:17.59ID:no7QOrVG0
アメリカで作られた飲料を大統領自ら飲んでサンプルとなる
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 04:31:25.68ID:FTMUWttH0
逆に今更ウーロン茶にしましたとか身体に悪そう
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 04:31:35.01ID:sH36sEpn0
アメリカに本当の上流階級は無いだろ
食い詰め者や奴隷の子孫なんだから
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 04:35:33.48ID:mZSqpTV10
前にこういうの見てからダイエットコーラやめたわ
ついでにカロリーオフ甘味料系も
特にそのせいで太ったりはしてないしたいしてかわらんのじゃない?
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 04:37:31.33ID:EfI4iFDU0
大統領室にはコーラボタンが有るんだろw
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 04:38:07.78ID:/1J3C3bq0
今までこれで来たんだから、もうこのままでええやんか。コロっと逝っても本望だろう
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 04:40:47.28ID:DrGT6MVl0
カフェイン採りすぎて死ぬな
いや死ね
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 04:42:05.74ID:6RW9vNcP0
>>89
渡辺はまだ生きてるな
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 04:42:07.21ID:CfRVqU4L0
>>1
LAの吉野家に行ったとき、牛丼とコーラが平気でセットになってた。
もちろん単品にしたけど
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 04:45:34.79ID:8z+/2Ds00
ダイエットしてるのにコーラは飲みたい…
その気持ちがいかんのだ!
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 04:46:15.28ID:gvIlm1Bb0
安倍さん玉露送ってあげたら?
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 04:46:57.37ID:bJiosfCEO
ガムは噛まなくなったが粒タイプの一時的にハマったわスースーするし種類豊富だし
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 04:49:39.17ID:TarUt3TF0
お茶を一日12本でも
6リットル飲める?
一本にどのくらい入ってるのか記事に書いといて
そんな甘ったるいもの毎日飲んだらおかしい人ですよ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 04:55:38.06ID:pCs/FqOO0
>>428
そういうことだろうね。
大富豪なのに炭酸抜けたコーラを
全部飲み干すわけない。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 05:07:38.11ID:Lc9NDko30
アルコールは飲まないけどジュースに目がない
出川と同類タイプなんだな 
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 05:15:32.79ID:EAOYnZE00
たとえ茶や水であっても1日に4.2リットルも飲めんわ
量の方が異常だ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 05:16:21.81ID:xA1g1YB60
口に甘いが、体に猛毒!コーンシロップ(異性化糖)が危険な7つの理由
http://kininal.me/fructose-corn-syrup/
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 05:17:18.61ID:8OUy/1wd0
偉大なる指導者
Donald Trump大統領はアメリカ合衆国の
希望だからな。

健康を維持してほしい。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 05:19:11.72ID:5nxmQ6Dl0
人工甘味料をとると気持ち悪くなるから
ダイエット飲料飲めないや
お茶がいいや
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 05:19:55.99ID:8OUy/1wd0
ヒラリーが失明しそうになってた。
ペリエとか硬水の炭酸水に変えた方がいい。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 05:22:11.91ID:IKTexL6J0
ウィルキンソンの薄っすらコーラ味の炭酸水がいいよ
トランプさんに送ってあげて
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 05:22:26.53ID:JU1nUe/60
真夏に運動して喉かわいた時に飲むコーラは死ぬほどうまい
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 05:25:52.16ID:JZtcJUQu0
いやいや全部は飲み干さないでしょうよ

一回開けたら一口飲んでポイに決まってんだろ
大統領が蓋閉めてまたのむか?

バカばっか
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 05:38:15.18ID:oSHrcltn0
カリアゲとトランプの熱い不摂生対決
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 05:41:04.79ID:exeV6IGe0
水分もとりすぎじゃないか?
六リットルだぞ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 05:43:57.45ID:IfQ/TOTD0
馬鹿はコークがお好きらしい
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 05:44:54.10ID:nTgUErwt0
>>462
ゴクゴク飲むらしいぞ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 05:49:47.71ID:MzRbynEa0
1日12本って半端ねえな
完全に中毒じゃねえか
そんだけ飲みまくってるとトイレも相当頻繁に行くんだろうな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 05:52:30.90ID:qxNMhud30
1本500ml?
1本350mlだとしても、飲みすぎじゃね?

でもウォーレン・バフェットは毎日チェリーコーク飲んでるけど痩せてるね
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 05:55:40.53ID:6o/R9e0Z0
>>1
実際には12本も飲めないだろ。きっと開けたてがうまいとかで最初に少し飲むだけじゃね?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 05:56:22.47ID:O9MhaNwi0
コカコーラとマクドナルドの広告塔かよwwww
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 05:58:08.75ID:xOzgVXTO0
でも血圧上110でおまえらより健康
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 06:09:33.94ID:Z2FfrxER0
>>2
下の段が全部スーパーフルーツC缶になってる自販機をよこせ。今すぐにだ。
上の段はミルージュソーダにしとけよ。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 06:12:52.27ID:IDaVwB0x0
メッコールじゃないならいいや
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 06:13:40.46ID:z2O/8yG10
コーヒーのかわりにコークってことでしょ。コーヒーならそれくらい飲むメリケン多いんじゃないの。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 06:17:33.77ID:7kk8N5960
歳のせいかな。
常飲していたけれど急に無理になった。
他の飲み物が良いんよねー。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 06:22:16.30ID:ThGlA13E0
70過ぎてそれだけ飲めるって健康だろ
アメリカ人の象徴って感じの大統領だ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 06:23:41.63ID:s9rPT8vj0
日本人が白米食べるようにメリケンはコークを飲む。
まったく問題なし。

トランプが仮に早死したとしても困るやつは利害関係者だけだろ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 06:26:52.12ID:r1BBHP2X0
アンドレザジャイアントを思い出した奴は 禿か白髪か、禿で白髪
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 06:28:07.71ID:vAwkYC240
まさか4分の一ガロン(約900ml)ボトルで12本じゃないと思うが・・w
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 06:41:33.49ID:KE1Lmy8F0
ダイエットコークそんなに飲むならもう普通のコーラ飲んじゃえよw
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 06:52:03.43ID:RZuCfwCS0
>>93
ウィルキンソンからドライコーラ(コーク?)ってのが出てるよ
香料だけなのにコーラっぽい。最初飲んだときは感動した
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 06:53:22.43ID:cFYEqqT60
>>46
居たなw
辞めろって忠告してた医者の方が先に死んじまったよって言ってたなw
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 06:55:02.13ID:ace1CvAg0
水分採るのはいいことです。
こまけえことはいいんだよ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 06:55:37.31ID:mvvb0qiT0
ゼロとダイエットコーラって微妙に味が違う
自分はゼロが好き
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 06:58:15.28ID:kV3GoLiO0
どんなに無茶な食生活しても健康な人は健康なのよね
逆にどんなに健康に気を遣っても病気する人はする
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 06:59:13.65ID:/34nnbWH0
ダイエットコークだから健康にいいんだろ?ハハハ
とか言ってそうだし
0493 ◆h8O2RVeyyo
垢版 |
2017/12/13(水) 07:01:21.87ID:qKZt67Op0
トランプさんは炭酸飲料が好きか、
キリンのメッツコーラが美味いぞ。
トクホコーラじゃないやつだ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 07:04:52.76ID:mlcKX1H60
それでも70歳で死んでないならほっといてやれよ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 07:05:28.45ID:cFYEqqT60
104歳を迎えたエリザベス・サリバンさんは言う。「お医者さんみんなが、『それはあなたを殺します』と言ってました。彼らはもう亡くなって、私は生きてますけれど。彼らは何か間違っていたのでしょうね」。
米CBSなどによると、エリザベスさんの健康の秘訣は1日3本のドクターペッパーだ。40年前にその味に恋してから毎日欠かさず飲み続けている。

「みんなモーニングコーヒーを勧めたけれど、まぁ、私にはドクターペッパーがあるからって」

元数学教師は、現在は杖の力は借りるものの自分で歩き、本を読み、テレビを楽しみ、人と会ったりするなど毎日充実した暮らしで「104歳まで生きるとは思っていなかったけれどまだ元気よ」と語った。
この日はドクターペッパー・スナップル・グループのCEOラリー・ヤング氏からサプライズな贈り物が届いた。ドクターペッパーの缶の形をした誕生日ケーキに特別なTシャツ、そしてその他無数のグッズが入ったバスケットだ。

https://i.imgur.com/8lMogd9.jpg
https://i.imgur.com/ZJawg00.jpg
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 07:09:18.80ID:eIneC4jS0
トランプネタばっかで、安倍ネタはアンコンかよwwwww
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 07:12:30.58ID:kcc6s1raO
ダイエットコーラ飲んでる奴ほど太ってるのはダイエットコーラで帳尻合わせようとしてる大食漢だろ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 07:12:54.05ID:mlcKX1H60
カップメン系統だけ避ければ後は無理に気にしなくていい
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 07:23:41.04ID:ZFeuuSpN0
12本て350mlだよ
問題ない
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 07:33:09.76ID:DdYft31+0
>>84
車のカタログに全長・全幅を記載していない事が多いアメリカじゃ、大した問題ではない。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 07:42:23.45ID:3ERS0fjD0
人工甘味料危険説は砂糖業界のロビー活動だと疑っている
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 07:44:06.92ID:xOKUOLbT0
缶でもペットボトルでも
最後の数ミリ残しちゃうの俺だけ?
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 07:48:03.31ID:mvvb0qiT0
222ml缶を半分くらい飲む感じかも
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 07:52:43.17ID:PgDmVdE20
>>2
VIVO
廃自販機じゃなくてちゃんと動いてる奴な
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 08:06:18.80ID:S3rTJbJA0
疲労回復にはコーラが一番らしいぞ(リポDみたいなのは除く)。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 08:07:13.58ID:JSmdnqqk0
人工甘味料は何が起こるか分からんぞ
禿げるらしい
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 08:14:55.07ID:Cv6qeECMO
いいんじゃないの?
大頭領が執務不能になれば、副大統領が代わりに代行するんだろう?
その方がまだ全うな政治をするだろう
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 08:16:26.65ID:WozdRRvB0
>少なくとも半分を水に
水のほうが毒性高いの知ってて言ってるだろコイツ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 08:27:09.40ID:IiioWLls0
ドリンク必須の欧米食で、酒をやらず湯茶も飲まなければ、炭酸飲料しかなくなる。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 08:27:32.26ID:ISsTqG+00
1本のサイズが書いて無いじゃん
やっぱ1ガロン?
250ccだとしてもおれには無理
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 08:36:10.93ID:gBti9bSR0
ふつーの糖分のやつのほうが美味しいけどな。
両方交互に飲むとよく分かる。サイダーとかもそう。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 08:38:36.01ID:9fjT2JM20
以前ラムーで買ったゼロコーラの原材料表示に、果糖ブドウ糖液糖書いてあってワロタ
飲んだら甘味料の甘さだったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況