サッカー部内のいじめや顧問による体罰で川口市の中学3年の男子生徒が不登校になった問題で、同校の校長は15日に保護者会を開き、男子生徒や保護者へのインターネット上の書き込みについて「事実無根の誹謗(ひぼう)中傷は犯罪。やめてほしい」と訴えた。

 不登校問題は、男子生徒や保護者の訴えで市教委の第三者委員会が調査しているが、ネット上で男子生徒や保護者への中傷が秋から急増。投稿の多くは学校の関係者であるとみられるという。

 校長は取材に「ネット上の誹謗は新たないじめと認識している。今後さらに防止策を検討する」と語った。保護者会には約70人が出席した。

 男子生徒は昨年9月から不登校となり、原因について「1年生の頃から部活でいじめや顧問による体罰があった」と訴えている。市教委が今年2月に弁護士らの第三者委を発足させていじめや体罰の実態を調査している。男子生徒は3月から登校するようになったが、ネット上の書き込みにショックを受け、11月から再び不登校になっている。

 保護者会で、校長は昨年9月から今年3月までの不登校状態についても「学校の対応が不十分だった」と改めて謝罪した。

配信2017年12月15日(金)
埼玉新聞
http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/12/16/04_.html